タグを含む動画 : 1,157件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
戦場のメリークリスマス
ジパング みらいvs40機part1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/06/02 12:14投稿
ドイツの戦車強すぎでしょ
なんで首都が陥落寸前されてんだよマジノ線はどうなってんだマジノ線はお前らドイツが禁じられた戦車を平気で使ってんじゃねえかわかってんのか!?戦争が生まれたのは...
▄▄▄▄██〓█● ▂▃▄▅█████▅▄ ████████████ ◥⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙◤ ▄▄▄▄██〓█● ▂▃▄▅█████▅▄ ████████████ ◥⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙◤ ▄▄▄▄██〓█● ▂▃▄▅████...
2022/06/03 19:00投稿
ゆっくりが紹介する99式双発軽爆撃機についてニコニコ動画
今回紹介するのは、日本陸軍機の九九式双発軽爆撃機です。見た目が可愛くてあだ名も「金魚」と呼ばれた機体ですが、生産数は陸軍の爆撃機の中で第2位を誇る傑作機とな...
金星・瑞星・火星「成功したのは栄だけ!? 意義有り!」
2022/05/27 19:00投稿
ゆっくりが紹介するPZL23について ニコニコ動画
※今回もリクエスト作品となっております。ありがとうございます!!! 3週連続で続いたリクエストシリーズは一旦これで終了です。ポーランドが開発したPZL23は、軽爆撃...
2022/05/19 19:00投稿
ゆっくりが紹介するフレットナー Fl 282について
※今回はリクエスト作品となっております。ありがとうございます!!!この動画初めての回転翼機です。フレットナーFI282は、第2次世界大戦でほぼ唯一実戦投入されたヘリ...
普通に機首にもプロペラあるなw
2022/05/13 19:00投稿
ゆっくりが紹介するノースロップP-61ブラックウィドウについて
※今回はリクエスト作品になっています。リクエストありがとうございました!!!今回紹介する軍用機は、アメリカのノースロップ社が開発した、夜間戦闘機P-61ブラックウ...
松本零士先生の漫画で見た様な
2022/04/29 12:03投稿
ウクライナ侵攻から見える戦争の真実
ゆっくり解説!ロシアによるウクライナ侵攻で見えて来る、過去の戦争で語られていた歴史の嘘が理解できます。学校で教わった歴史は本当なのか?
まあな、昨日まで自分の友人、隣人を殺してきた敵の降伏勧告など信じられんわな
2022/04/29 19:00投稿
ゆっくりが紹介するドルニエDo335についてニコニコ動画
※今回はリクエスト作品です!!!今回紹介するのは、ドイツのドルニエが開発したDo335プファイルです。見た目は珍兵器そのものですが、性能は抜群によく軍からも期待さ...
活躍した機体紹介と銘打ったのに、活躍できていないのか。。。 うぽつ ソニックウィングス3では大変お世話になりました
2022/04/22 19:00投稿
ゆっくりが紹介するモラーヌ・ソルニエ M.S.406について
今回紹介するのは、フランスのモラーヌソルニエMS406戦闘機です。この戦闘機は世界大戦前夜に開発されたので、性能的には1世代前ですがフランス戦でそこそこの成果を上...
2022/04/16 12:17投稿
【ボイスロイド映画紹介:東北きりたん】Сердце Врага【未完の映画...
未完のロシア映画「Сердце Врага(意訳:敵のハート)」参考文献不屈の鉄十字エースhttps://www.amazon.co.jp/dp/4257170751ドイツ空軍のエースパイロット エーリッヒ・ハ...
戦争が終わって自分が生きて返ったら結婚しようと告げました) (奥様は戦時中に籍を入れてとお願いしたが、ハルトマン少佐は自分が戦死したら奥様が20歳の未亡人になってしまうので 実際、入籍したのは戦後帰国してから。それまで婚約者のウリシュ氏はずっと待ち続...
2022/04/15 19:00投稿
ゆっくりが紹介する一〇〇式司令部偵察機について
再び動画をリニューアルしてからの一発目です!!!今回は、日本軍が誇る高性能機100式司令部偵察機をご紹介いたします。この飛行機は、個人的には大好きな軍用機の一つ...
2022/04/13 17:56投稿
台湾製抗日映画「筧橋英烈傳」(1977)ドイツ版予告編 JAGDGESCHWADER KAMIKAZE
第二次上海事変を舞台に中華民国軍のパイロットたちの戦いを描いた作品。特撮は三上睦男、川崎龍治、鈴木昶など大映を中心に活動したクリエイターが担当しました。
2022/04/07 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるメッサーシュミットMe264について
今回はドイツ軍がアメリカ本土を爆撃するために計画された爆撃機Me264について解説します。ドイツ本土の基地からニューヨークを爆撃する長距離爆撃機として開発されまし...
2022/03/31 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるポリカルポフI-15について
前回紹介したI-16の前身、ポリカルポフI-15について解説します。この戦闘機は、スペイン内戦やノモンハン事件で活躍し、その堅実な設計から様々な改良機も製造されまし...
2022/03/29 00:58投稿
君が代 1940年(昭和15年)皇道日本(こうどうにっぽん)より
当時の国策映画「皇道日本」より昭和15年頃の君が代です。ようつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=AT6xmYHVkqk
2022/03/24 23:48投稿
ドイツ人を絶滅させなければならない!Germany Must Perish!
ユダヤ人が書いたドイツ民族の断種、種族絶滅、民族浄化、領土分割計画。ドイツ人を絶滅させなければならない!Germany Must Perish!
2022/03/24 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるマイナー戦闘機について第2弾
皆様お待ちかねのマイナー戦闘機シリーズ第2弾です。前回の動画が結構評判だったので、また作成してみました。ただ、もれなく資料が不足していましたので、ガバガバ動...
2022/03/20 18:35投稿
Mr.インクレディブルで見る第二次世界大戦【イタリア編】
イタリア視点です。
ムッソリーニ視点じゃないことを差し引きしても勝利してないどころか半島内それなりにボロボロやぞ…… う~んヘタリア え? ボロカスで草 ムッソリイなぜだ なんでやwwwww 帰っちゃったよ 草 戦後のパリ条約では旧敵国の扱い イタリア半島ではなお激戦中...
2022/03/20 18:32投稿
Mr.インクレディブルで見る太平洋戦争【日本編】
日本視点です。
マッカーサー「に~げるんっだよぉ~」 M3かな? w wwwwwwwwwww Why? ざけんじゃねぇぞ!(米に対して) ???? オワタ は? は? は? は? ん? ん? あっ 流れ変わったな あ 最近の動画じゃねえか くっそワラタ 樺太南...
2022/03/17 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるP-38ライトニングについて ニコニコ動画
今回はアメリカ軍が開発した双胴双発戦闘機P-38ライトニングについてです。今まで双発戦闘機はあまり成功例がないと言ってきましたが、このP-38は例外です!一番有名な...
ホントにこんな感じで平和だったら良いのに 一番好きな大戦時の機体
2022/03/13 06:10投稿
Mr.インクレディブルで見る第二次世界大戦【ドイツ編】
海外ミーム動画の日本語版です。ガバガバだけど許して...
色々飛ばしすぎ うぽつぅ! 世界征服したいぜ。(投稿者:変態糞ナチス 世界征服したいぜ。 ないすぅ 世界征服したかったぜ 草 ヒトラー自殺。ドイツが連合国に降伏 ベルリン攻防戦 バグラチオン作戦によりドイツ軍50万人以上の損害 ドイツ・フィンランド軍...
2022/03/11 19:00投稿
【ゆっくり兵器物語】連合艦隊旗艦 長門について
まさかの2夜連続アップ!?今回は日本連合艦隊の旗艦を務めたことがある、戦艦長門についてです。日本の戦艦と言えば、大和や武蔵に目が行きがちですが、戦前・戦中で...
2022/03/10 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるアラドAr234ブリッツについて
今回はドイツ軍が開発した世界初のジェット爆撃機のである、アラドAr234を解説していきます。第二次世界大戦時のジェット機と言えばMe262が有名ですが、Ar234もわずかな...
美味しそう
2022/03/03 19:00投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるチャンスヴォートF4Uコルセアについて
今回はアメリカのチャンスヴォート社が開発した、F4Uコルセアについて解説していきます。採用当初は失敗兵器感がありましたが、高出力エンジンを背景に大戦を生き抜き、...
2022/02/28 01:36投稿
台湾人「日本の統治時代は良かった」
ありがとうございますー? 日本統治時代に日本語教育受けた世代 すげえっばあちゃんだ まだ日本語覚えてんのか!?
2022/02/24 19:00投稿
【ゆっくり兵器物語】ティルピッツ物語
新しい試みとして、兵器を主人公と見立てたストーリーにしてみました。その第一弾は、ドイツ海軍が建造した、戦艦ティルピッツについての物語です。
/(΄-΄)
2022/02/23 11:56投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるマイナー戦闘機について第1弾
今回は皆様が大好きな世界のマイナー戦闘機をご紹介します。世界には知られていないマイナー戦闘機が数多くあります。
2022/02/23 11:52投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるドボワチンD.520戦闘機について
※youtubeに勝手に年齢制限されたので、再アップしました。ぼかしを入れたので見づらくなりましたが、ご了承ください。今回は、フランスのドボワチンD.520の解説をします...
2022/02/23 11:48投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるグラディエーター戦闘機について
今回はイギリスの複葉機グラディエーターについて解説していきます。登場した瞬間に時代遅れが確定していたグラディエーターですが、マルタ島等の一部の地域では大活躍...
無視した件は気にしないのか空軍 よくこの機体で、4分もネタ見つけてこられましたね
【ゆっくり解説】数分で分かる中島飛行機二式水上戦闘機について
今回は日本海軍が開発した二式水上戦闘機について解説していきます。この戦闘機はあの有名なゼロ戦を水上機仕様にしたものです。ゼロ戦がベースになっているので、機体...
後付け感ハンパなwww
2022/02/21 18:12投稿
【ゆっくり解説】数分で分かるFi156について
今回は、戦闘機ではなく偵察や特殊作戦等で活躍した飛行機フィーゼラーFi156シュトルヒについて、解説していきます。今回もスペックのお話ではなく、どの様に活躍したか...
2022/02/21 18:07投稿
【ゆっくり解説】数分で分かる川崎キ102について
※今回もリクエスト作品となっております。リクエストありがとうございました。今回は川崎が開発した、キ102となっております。この軍用機は、元は二式複座戦闘機「屠龍...
甲型と乙型の写真が全部間違ってるよ、削除再投稿すべき これが乙型です。騙さないよう これは甲型です。騙されないよう キ96の1・2号機は元々複座で後席に蓋していた これは甲、乙の57mmはもっと太短い おっつ
2022/02/21 18:02投稿
【ゆっくり解説】数分で分かる愛知二式練習飛行艇について
今回解説するのは、二式練習飛行艇です。日本海軍の飛行艇と聞くと、二式大艇が真っ先に思い浮かびますが、それの練習機です。このところ、マイナー機ばっかり解説して...
貴重なカラー映像 こんなどマイナー機をw
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る