タグを含む動画 : 1,282件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
【HoI4】三極世界で世界の覇者を決めてみた【マルチ実況】
ジパング みらいvs40機part1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/08/16 01:55投稿
WW2 Physical Damage Japanese Air Fields 1946 jan
1946
新鮮なメーデー・・・ではないな 1
2014/08/15 15:08投稿
第二次世界大戦の領土の変遷(太平洋含む)
youtubeより転載 http://www.youtube.com/watch?v=1e_AZ3j2LbY&list=TLPh0QApelFLWvg-vkyrQlnw4b9nF-Q-gn...
勝ったな、風呂入ってくる トルコとサウジアラビア参戦! 日本「枢軸に入ろ」 中国「助けて連合!」 ペタンテメー ペタンテメー ペタンテメー ペタンテメー ペタンテメー ペタンテメー ペタンテメー ? ? ? 米英軍と戦闘状態ナリ 大本営陸海軍部発表 ...
2014/08/10 05:09投稿
やる夫がフューラーになるようです エンディング【非公式】
【注】この動画にはショッキングなシーンが含まれています。【注】動画作成者とやる夫スレ作者様は一切関係ありません。2ちゃんねるのやる夫スレ「やる夫がフューラー...
ありがとう 映像は早送りにするより、カットの変化を早くしていった方が良さそう。こうやって見るとあのAAってけっこうカット数多いんだなぁ・・・ ワールドカップのトロフィーかかげる奴がないんだが いい動画をありがとう 88888888 いかん、見入ってコ...
2014/08/10 03:14投稿
【アフリカの星のボレロ】撃墜王 アフリカの星
1957年公開、映画「撃墜王 アフリカの星」より。・・・マルセイユ機はパワーを失い、どんどん降下していった。この時点で、マルセイユは自分の機がそれ以上飛行不能とみ...
空戦 ロンメル元帥からも、地上部隊が進撃できるのはマルセイユのおかげと言わしめた ヒトラー総統から直々に表彰された! 東部戦線未経験で158機撃墜のスーパーマン 158機撃墜にして、すべて西側の敵機! 流星のように戦争を駆け抜けたエースパイロット マ...
2014/08/09 05:57投稿
ドイツ国防空軍行進曲【Luftwaffe March】
音楽は映画「空軍大戦略」版。
Cool ナイス 実にドイツ空軍らしく作ってあって凄い イギリスがドイツ空軍を「イメージ」して、作った曲 このLuftwaffe marchってイギリスが作った曲だからな9 レルツァー空軍上級大将 模様がw ハイル ハイル ハイル 何してんだろう?射...
2014/08/05 01:08投稿
降伏するドイツ軍の映像
ドイツ降伏直後の1945年5月にチェコスロバキアで米軍によって撮影されたカラー映像。降伏したにも関わらず、みんなどこか嬉しそうです。2:20で登場するSSの将校は...
キリスト教徒同志仲良くしようぜ 戦争なんてするもんじゃない。 かっけぇよ なんかこの頃でも笑顔って見れたんやなって とっくにカラーフィルムあったぞ 後期になると革靴が多いのかの思ってた 長靴多いな このころ日本は太平洋戦争真っ只中なんだが 戦争が産む...
2014/08/01 02:09投稿
【合唱】Over There【WW2カラーフィルム】
オーバー・ゼア
Jhonny on the run Like true heros do or die じゃない? 何でもかんでも映像に残しているのが本当にすごい ナムでも使ったが何か 弾幕を貼り続けられるので重宝された、今は大軍相手じゃないからいらん Dデイ? ま...
2014/07/21 02:17投稿
ゆっくりが未実装空母を紹介する-part4:雲龍型
運営「飛龍の血統を継ぐ新正規空母も就役予定…」 えっ…まだ動画作ってないんだけど(これが7日前のことである) という訳で、雲龍型解説動画を急ぎ作り上げてきました。...
いずも型が空母化計画完了しても「護衛艦」のまま 慣熟訓練すらままならない戦局 起工させた迄なら7番艦:鞍馬もか 有能指揮官 WLだとあの迷彩に飽きてしまうんだよなぁ 対潜水艦もダメダメ 潜水艦の接近に気づいていたが振り切れなかった 米軍が研究のために...
2014/06/30 07:56投稿
時空(そら)のたもと【WW2空中戦】
【時空のたもと】でWW2空中戦になります。
え!ここから入れる保険てあるんですか!? カッコいい ↑映画を見る人に対する配慮でこうしているんじゃないか?(実際は知らんけど) 待て レシプロ戦闘機にこんなことできない F-22やスホーイじゃないんだから。 どーせ創作だろさっきの ユダヤ人だろそれ...
2008/02/20 23:18投稿
【航空博物館】プレーンズ・オブ・フェイム 1
数々の貴重な航空機を所有する事で世界的に有名なプレーンズ・オブ・フェイム航空博物館の紹介映像。 ここのエアショーも持ってるけど、零戦からB-29まで実機が飛ぶの...
バグロォ 吾輩はボンバーマン バグロォ 戦闘員 まみのお母さんが病気になったときに SBFの飛行機の博物館 零式艦上扇風機 オッサン バグロォ 戦闘員 ひげひげだん 北朝鮮 アントノフ まみ古い まみ可愛いまみ まみ可愛い thunderボルト セン...
2014/06/22 18:21投稿
ドイツ軍【ドイツ軍×澤野弘之】
ドイツ軍で音楽は澤野弘之のになります。
彼ら自身はなんのために、銃を手にしたのだろう 音声は後付けっぽい 東部戦線には行きたく...
2014/06/13 00:39投稿
日本海軍の歩み:第14回 【ミッドウェイ海戦】
お久しぶりです。生きてました。ソフトの使い方も忘れています。字幕早いので一時停止も有りだと思います。今回はミッドウェイ海戦です。前回 ⇒【sm10941635】 次回⇒【...
勝つために最大限の努力をしたアメリカと「勝てる」としか思ってなかった日本の違いかな ダメコン能力の差も大きいなあ 最大限好意的に取れば山本を諦めさせる意図的な虚報とも思える 。 そもそもヨークタウンは大破っていうほど酷くないぞ珊瑚海の時点で戦闘可能な...
2014/06/12 20:29投稿
普通の歴史 補筆編1 ノルマンディー記念式典 武田邦彦 H26.06.06
2014年6月初旬、第二次世界大戦ヨーロッパ戦線の激戦になったノルマンディー上陸作戦の70周年記念が行われた。連合国であったアメリカ、イギリス、フランス、ロ...
つ上杉謙信の関東攻め、黒田長政の大阪の陣の屏風 うぽつ キーーーーーーーン
2014/06/07 18:46投稿
垂水市・松山市への攻撃など【ガンカメラ】
【~0:42】昭和20年8月5日、沖縄の米部隊が鹿児島県垂水市へ攻撃を行った「垂水大空襲」時のガンカメラ映像。米第318戦闘航空群/第19戦闘機中隊のP-47が撮影。市街地は...
松山市に住んどるけん見てみたらなにこれ... 343空か 出て行け! 日本の空から、出て行けッ! 対空機銃撃ってる? 練度のある操縦士は回避行動もうまいなー 日本に有るすべての設備が軍事につながるからなすべての兵士を根絶やしにするために国民を根絶やし...
2014/06/05 07:23投稿
コンソリデーテッド PBY カタリナ飛行艇
コンソリデーテッド社が開発したカタリナ飛行艇です。第二次世界大戦中はアメリカ海軍等で哨戒や海難救助任務に用いられました。英語のナレーションでカタリナとミッド...
おお、そうくるか! カタリナは使い勝手の良さで二式大艇に勝ってたと思う 「羽根のついたカヌー」と言うのは飛行艇への最大の賛辞だったわけかw 開戦時点でオンボロだったが、素性がいいおかげで後継を押しのけ使われ続けた傑作機 けっこう理想的な形だな 真珠湾...
2014/05/29 21:31投稿
Fi 156 シュトルヒの低速飛行
STOLの先駆けとなったドイツの多目的航空機Fi156シュトルヒです。撮影時の低速飛行速度は50-60km/hと思われます。日本では三号指揮連絡機とトライアルを行った結果、三...
グランサッソに乗り込むにはいいなあ 半端無く見やすいコクピット これ大戦中にVIPの救出作戦に使われたんだっけ まるで凧だな そこそこ強いが程良い風が真下から吹いてるのかな? 何で浮いてるんだ?w
2014/05/25 23:19投稿
東方昭和伝 第三十章 「米内内閣と近衛新体制運動(後編)」(1/2)
大政翼賛編その2。ダンケルク撤退戦から桐工作まで。(ドイツの進撃は)世界的ですもんね。乗るしかないこのビッグウェーブに!てな感じだったんでしょうねえ…後→sm236...
近衛は力の基盤がないから欲しがるのもわかるが… しかも、植民地には「政府」がないため、法的な侵略にも該当しない。こんな美味しい話もないな たしかに無主地となるのか ←イタリアが焼け野原にされてないは嘘、連合国から容赦なく国中空爆されてるし、沖縄で済ん...
2014/05/22 14:43投稿
レイテ沖海戦 1/3
最前線に居ると怖いだろうな ↓大和10隻も作れるほど国力と資源がのある国だったらそもそも戦争してない この時日本の艦隊と遭遇したのは、軽空母艦隊だからこの表現で間違ってない 護衛空母は軽空母よりもさらに小さい 護衛駆逐艦は日本で言うと海防艦か? HA...
2014/05/06 00:09投稿
封鎖下レニングラード市民の苦難
第二次世界大戦中、ドイツ軍によって包囲・封鎖されたレニングラード市民の生活をマイケル・ジョーンズ著、松本幸重訳『レニングラード封鎖 飢餓と非情の都市1941-44』...
なおレニングラードの防備構築や疎開が遅れたのはこの連中のせい 爆撃に備えて食料は分散して保存すべきところを一ヵ所に置いていたため一回の空襲で駄目になった こういう証言をよく見かけるけど、本当なんだろうか 曲 マイケルナイマン To The Edge ...
2008/02/16 19:25投稿
映画「バルジ大作戦」 ~パンツァーリート合唱シーン~
映画「バルジ大作戦」で、パンツァーリートの一番だけを繰り返す一番有名といっても過言ではないシーンです。
この中に数人ではあるが元SS隊員や国防軍の元隊員がいるらしいです。 ↓歌詞の事情で1番しか歌ってないんだぞ てかどうやって軍服集めたんだろうな。当時の技術的にはさすがに完コピはできないだろうし… ちなみにこいつらは皆SSの戦車部隊の隊員です。なお、で...
2014/05/02 17:05投稿
パンフロで大祖国戦争 第七話 プルコヴォ高地の戦い・夏 後編
前編→sm23438829イスクラ作戦の前に第1話と第2話の間を埋めておこうと考えていたのですが、当初思っていた以上にボリュームがあり、長くなってしまいました。時系列で話...
艦砲射撃は怖いよなぁ、駆逐艦の12㎝砲ですら、陸軍なら立派な野砲だ。軽巡以上はもはや重...
2014/04/27 15:16投稿
英国兵器シリーズ ソードフィッシュ編
勝手に再うp中英国兵器シリーズmylist/49091270
パトルの・・・ ←ドイツの報告書らしいよ 八木宇田アンテナです (ファミチキ下さい) 300km/hどころか巡航100ノット位やで 布張り 右が前です 工作精度が低いから、整備士の職人による手仕上げ 索敵範囲6 アレ過ぎだよな 勇者だな 何故1桁ww...
2014/04/27 02:09投稿
国際軍事法廷で発言する東條英機元首相(北部仏印進駐について)
北部仏印進駐は事変を終結させるため援蒋ルートの遮断を目的として行ったが、英米を刺激させることになった。 日米亀裂が決定的になるのは翌年の南部進駐だがこれには...
論戦する気ないって打ち切ったので話を戻しやがる 仏印進駐は合法! フランス新政府の同意も得てる! 米国はやる気ない、英中はやって欲しいが日本が自分で引き込もうだ 年号換算するのか 普通覚えてないだろう 岸「俺顔隠れとるし」 不愉快だ 米国は開戦する気...
2014/04/22 18:57投稿
【MAD】空中戦【時空(そら)のたもと】
映画レッドテイルズからドイツ空軍VSアメリカ空軍の空中戦で曲は【時空のたもと】から
白人共に黒人魂を見せてやれ! ドッグファイトと呼べるような空中戦を繰り広げたのも、これが最初で最後だな。 ここのブレイクがかっこうよすぎる なんで旋回なんてするんだよぉ・・・ もったいねええええええ キタアアアアアアア このシーンなんかスゴイ 日本で...
2014/04/12 23:59投稿
東方昭和伝 第二十九章「米内内閣と近衛新体制運動(前編)」(1/2)
大政翼賛編その1。米内内閣成立から汪兆銘政権の成立まで。ツイッター→https://twitter.com/elevenplat次→sm23315659 前章「第二次世界大戦勃発」sm22308263 次章「...
三十年戦争の時代からフィンランド兵ってヤベー連中なんだよな 外務省や陸軍の影響から分離するための対中外交のセクト化でしょ 滅びるべくして滅ぶわけだ ←イギリスは? ←もうほぼ負けてるから講和条約結んだだけで勝ってるわけではない と思うじゃん? ←その...
2014/04/07 15:22投稿
ドイツ軍精鋭降下猟兵【カラー】
ドイツ軍降下猟兵の活躍してる映像です。カラーですが多分、着色かも
お前とは違う種類の人だ クレタ島に向かった半数は落とされた模様 すげえ 緑の悪魔。。。 これは貴重だ… 対戦車ライフルとは珍しい 空飛ぶ叔母さんだー このBGM何? みんな所詮だたの人だよ くま 見入ってしまうな おつ 1
2014/04/07 02:55投稿
ドイツ軍【第二次世界大戦】
第二次世界大戦のドイツ軍になります。曲は澤野弘之から。1号戦車の映像は貴重かも
我が神聖なるドイツ万歳! いい映像... 輓馬こそドイツ軍輸送の主力 おぉ、降下猟兵! カラーかよ! 88よく出てくるな、、 88! 2 うん、ドイツ軍に澤野あうわぁー 1 おつ
2014/04/02 03:14投稿
第二次大戦中のアメリカにおける、プロペラとM2重機関銃の製造風景
アメリカの生産力はすごい
←喧嘩を売られたんだよなぁ..... 因みにB-24の最盛期生産は一時間に一機だそうで..... 日本は根っこから色々と足りてなかったんだよ 仕方ない ヨーロッパでもこのレベルは無理 完璧ではない、問題が起きても物量で押し流して解決してる 天然ゴムは...
2014/03/30 06:22投稿
大統領のアメリカ史#7 1945~1964
8:sm23213219mylist/56632674
実際、ジョンソンの改革はすげぇよ、公害問題も解決したしな ソ連もアメリカも譲歩した。まあ核戦争回避させたのは勝利と言っていちんじゃないかね 大成功やろこれ まあ、ここで無条件降伏の方針変えるの無理やしな、大統領の正当性怪しいし まあ、あの時代に人口6...
2014/03/29 13:15投稿
大統領のアメリカ史#6 1920~1945
7:sm23210020mylist/56632674
日中戦争が遠因だから責任は全て日本やぞ 南方作戦のためにフィリピン必要になったから、説明は正しい 南方の資源地帯は狙ってたぞ ひえっ すごい いい女性だな 天才や 笑う 草 それはないw まあ良くも悪くもリーダーシップがね この辺は無能 まあ有能やし...
2014/03/28 16:52投稿
パンフロで大祖国戦争 第六話 ドノーの戦い
レニングラード包囲の完成までイリメニ湖周辺で大勝利したマンシュタインの第56装甲軍団ですが、これまでの埃と垢を落とすため、サムロ湖で水浴びをしようとしていたと...
別ゲームだとどれだけフィンランドに兵が流れ込むかが勝敗を分けるんだが··· 特殊戦、古典派元帥ではキツイな··· bisだけだけどね 下手くそー!w KV戦車の名前の元ネタ将軍 キャー!マンネルヘイム元帥!! ひぃぃぃぃ ちょwwww フルボッコだな...
2014/03/16 16:39投稿
1080p.mov
戦場効果音を口だけでやってみた。
言われなければ気づかないレベル すげーなwww それっぽいw www すげぇw 1
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る