タグを含む動画 : 1,289件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第二次世界大戦とは、1939年~1945年に勃発した人類史上二度目の世界戦争である。 ここでは1939年のドイツ軍によるポーラ...続きを読む
関連タグ
第二次世界大戦 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【オットースコルツェニ】
新世界大戦島
【HoI4】三極世界で世界の覇者を決めてみた【マルチ実況】
ホモと見るノルマンディー上陸作戦
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/05/27 21:34投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑤】支那事変下の北支経済の構造とその変...
何とか土曜日までにできた
無理せずに続けて下され 投稿送れてるからおkやでー 軍票とは違うのかな? うpおつ 間に合っててえらい! デフォルメしちゃあかんやろw、デフォルトって言いたいんか? うぽつううううううううううううう
2023/05/25 05:45投稿
【ゆっくり解説】カウンタナンス作戦
Youtubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC6Vx0tx6xA28iY_uBWwKMhQ使用音楽サイトhttp://www.hmix.net/
!
2023/05/26 19:00投稿
ゆっくりが紹介するポテ ポテ63シリーズについて
今回紹介するのは、フランスのポテ社が開発したポテ63シリーズです。元は双発戦闘機として開発されたが、後に爆撃機や偵察機用に改修され、最終的に多用途機として使用...
おつ 3座戦闘機って事か 名前がかわいいなw 悲しいなぁ・・・ 悲しいなぁ・・・
2023/05/13 19:00投稿
【独ソ戦】同志千冬と考える大祖国戦争 #Ex.3: モスクワか、それともレニ...
人類史上最大の惨禍となった「独ソ戦」について、千冬さんやつづみさんと一緒に考えていきます。今回は後の統帥危機に繋がる最高司令部内の軋轢、すなわちモスクワとレ...
ちふかわ 新規生産には全力を注いだのだが予備品や修理部品を用意する力はなかったので、戦闘が長引くにつれて苦しくなっていく…… ふざけてんのか! 独ソ戦では土地の悪さと線路道路の少なさで実はかなり移動の選択肢が絞られるという話かー 独裁者が仮にまともな...
2023/05/08 21:25投稿
【ゆっくり解説】第二次世界大戦によって生まれた二つの"フランス "ヴィ...
前編→【歴史解説】第二次世界大戦によって生まれた二つの"フランス "ヴィシー政権と自由フランス前編【ゆっくり解説】 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)・Twitter https:...
2023/04/29 15:47投稿
【歴史解説】第二次世界大戦によって生まれた二つの"フランス "ヴィシー...
・Twitter https://twitter.com/kinnsyoku・pixiv https://www.pixiv.net/users/75984999・Instagram https://www.instagram.com/kinnsyoku/
2023/04/26 20:13投稿
『ずんだもんからの「10の質問」~新約・総力戦演説』【後編】
ナチス第三帝国の伝説の名演説『総力戦演説』でナチズムのなんたるかを学び、われわれドイツ国民の声をずッベルスさまに届けましょう!みなさんの回答、コメント、いい...
それ以前からの党員もいただろ フレンドリーファイアwてのひら返しw 大事なことなので・・・何回目だっけ? ゲルマン人だからむしろ敵対してませんかねえ 同盟壊れる 特攻精神までそっくりだとはたまげたなあ。 地球こわれる しぬしぬw うわあ、気の毒 おい...
2023/04/19 21:53投稿
【ゆっくり解説】アンシュルス【オーストリア併合】
2023/04/21 19:00投稿
ゆっくりが紹介する中島飛行機 彩雲 艦上偵察機について
今回紹介するのは、日本の中島飛行機が開発した彩雲 艦上偵察機です。この機体は、第二次世界大戦中では唯一、偵察専用として開発された艦上機であり、最も有名なエピソ...
おつ もう乗せる空母ないだろ1!! 艦上戦闘機?? 悲しいなぁ・・・
2023/04/18 20:38投稿
【ゆっくり解説】トーチ作戦・アントン作戦【第二次世界大戦】
2023/04/17 22:59投稿
【ゆっくり解説】南仏上陸作戦「ドラグーン作戦」
2023/04/15 22:03投稿
ゆっくりで語る珍兵器 第57回【新春(年度的な意味で)スペシャル:B1戦車par...
長かったB1特集も今回で遂に最終回。くぅ疲(ry)さすがに次はざっくりになると思う。ちなYouTube版と地味に仕様が異なります。具体的にはCMが無かったりBGMが違ったりす...
本当に必要だったもののハードルが高すぎる、せめてKV-1で… 乙! 長え ドイツ「使い勝手悪いし破壊する程の性能でもないから返すわ」 うぽつ ドイツ「こいつらこれで何がしたいんだ?」 手間掛けるほどの性能じゃないってことか 隠れるのには良さそう そっ...
2023/04/14 01:28投稿
米ソ冷戦その❶ 果てしなく続く世界史朗読シリーズ
http://blog.livedoor.jp/yusuke1138/実際に大学入試で出題された文章をもとに朗読しているので、記憶の定着に有効かと思います☺気分転換の学習手段として通勤、通学や...
2023/04/09 18:23投稿
9分で第二次世界大戦と戦後処理アジア編まとめ 果てしなく続く世界史...
2023/04/08 21:27投稿
第二次世界大戦と戦後処理アジア編❹ 果てしなく続く世界史朗読シリー...
2023/04/05 16:15投稿
【 ゆっくり解説 】「必ず敗ける」と正確に予想したのに…開戦するアレ...
【 ざっくり解説 】 開戦前、若手エリートたちで作った「総力戦研究所」は、ほぼ完璧のシミュレーション研究を上層部に提出。「アメリカと戦えば、日本は必ず敗ける」。...
実際にやんないと分からないというのはそう ただ歴史みると東条も正しいのが難しいとこ 未来予想は難しいのに素晴らしい いやいやかなりの数が脱出できていた筈だよ うぽつ
2023/04/02 15:45投稿
【低予算ゆっくり解説】三式中戦車「チヌ」
YouTube本部アカウントからの転載https://youtu.be/YJhLaZtD7Ns参考にした資料一覧・「丸」908巻【三式・四式・五式中戦車】・幻の日本陸軍中戦車チト~湖に消えた日本...
その後の6月・7月を見ると、むしろ5月がへこんでる方がおかしい気もするがw 悲しいなぁ・・・ 回転砲塔の一式砲戦車だよね おつです。
2023/04/01 00:02投稿
【エイプリルフール】ゆっくりで語る『呪われた戦艦』シャルンホルスト...
毎年恒例エイプリルフール企画。今回はミリ界隈の与太話として比較的メジャーなシャルンホルストについて、一昔前に流行ったオカルト話と実際どうだったのかについて語...
補足できないだろ 乾ドックで横転する??それに工員が巻き込まれる??? めっちゃ耐えてるやん 日本のオカルト話だったのか 戦艦としては優秀やん。やっは高速戦艦のが実用的だったんだな まずほぼ即死したのがどれくらいいたのか 奇襲のため闇夜に航行するシャ...
2023/03/25 23:16投稿
「ゆっくり軍事解説⑩」海軍水ガソリン事件
投稿時間遅れやした、、、
大西瀧次郎といえば後の特攻作戦の生みの親じゃないか 真綿は綿花の綿ではなく絹の事 二分の無駄話は茶番でなく詐欺だよ その理論で当時長岡半太郎が金を作り出してる 連合艦隊秘史 覇龍の戦録 (著:林譲治)(※仮想戦記w)の元ネタですw アメリカ海軍も引っ...
2023/03/21 15:58投稿
【逃れられぬ過去】ウクライナ戦争と近現代史【歴史解説】
今回はいつもと趣向を変え現在進行形で行われてるウクライナ戦争、そしてそれに歴史がどう関係してるかの解説です。ドイツ政府の決定の遅さを非難する声をSNSなどで少し...
面白かった! 行ったのか、裏山 アベノマスクみたいだなw 欧州の中での中立であって、世界的に見れば単に欧州組ってだけなんだよね、スイス そもそも侵攻された側が「絶対悪」とは言わない。仕掛けた側により多くの責任が生じるのは当たり前 日本だと年寄りの方が...
2023/03/16 00:13投稿
第二次世界大戦と戦後処理アジア編❸ 果てしなく続く世界史朗読シリー...
2023/03/15 10:39投稿
【 ゆっくり解説 】 竹槍を制式兵器に指定 B29に勝つ!
【 ざっくり解説 】 太平洋戦争で日本を覆った精神主義「竹槍三百万本論」。「気・槍・体を合わせて真髄を極めれば、B29も落とせる」と大日本帝国陸軍は喧伝。賛同しな...
えー SDGsやな 牙突かな? 大日本帝国陸軍最終兵器竹槍を馬鹿にしたな!法廷で会おう! もう大分前からオカルトの域を越えてるよ うp乙 竹槍の先端に鉄やら爆薬やらを仕込んだ「新兵器」が登場して終わりや 大馬鹿野朗 日本に古来より伝わる決戦兵器 明智...
2023/03/11 22:09投稿
第二次世界大戦と戦後処理アジア編❷ 果てしなく続く世界史朗読シリー...
2023/03/11 18:13投稿
『ずんだもんの「僕はマネッ子じゃないのだ!」~新約・総力戦演説』【...
09:09 で出てくる選挙ポスターの文字の翻訳は 「マルクス主義は資本主義の守護天使である。 国民社会主義(党)の名簿の1(番目の候補者)に投票せよ」としたほうが...
ぶちこわしw ロシア人が結局弱いのか強いのかどっちなんだよ いや、ソ連の飢饉だってあんたらが攻め込んだのが要因だからね?革命当初に。 京都人か大阪人かわからんなw 脅しが間違いでもないのは怖すぎる (おっ、ロシア革命か?) ぜいたくは素敵だ 怪物と戦...
2023/03/11 19:00投稿
【ゆっくり解説】逆視点の世界史 第21回 ベルギーから見た世界大戦
今回は道路としておなじみベルギーから見た世界大戦について解説します。次回:sm42220729前回:sm40038458マイリスト:mylist/66079510ご意見・ご感想・ご要望があればぜひ...
譲位 ぎりぎり マ ジ ノ 線 ス ル ー 悲惨すぎる 本当のこと言われて怒ってるようにしか見えないwwww そういう時は両方倒す では国道ですねw 私道でもない限り道路に通行許可なんか要らないもんな 道路が喋った! 「ベルギー政府も折れへん!」 ま...
2023/03/10 00:51投稿
第二次世界大戦と戦後処理アジア編❶ 果てしなく続く世界史朗読シリー...
2023/03/10 19:00投稿
ゆっくりが紹介するフォッケウルフ Fw189偵察機について
今回紹介するのは、ドイツのフォッケウルフ社が開発したFw189偵察機です。この機体は、同じ時期に偵察機として開発されたブルームウントフォス社のBV141と制式採用を争...
12.7mmぶち込まれたら一巻の終わりな気がするが・・・ Blitzkriegってゲームでドイツ軍の偵察機だったな よく覚えてる おつ 悲しいなぁ・・・ ヘリコプターみたいだなw 悲しいなぁ・・・ う さすがクルトタンクの設計、カタログスペック以上に...
2023/03/03 21:07投稿
第二次世界大戦と戦後処理まとめ 果てしなく続く世界史朗読シリーズ
2023/03/03 15:52投稿
第二次世界大戦と戦後処理❺ 果てしなく続く世界史朗読シリーズ
2023/03/02 17:00投稿
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「リヒャルト・ゾルゲ」
今流行りのスパイ解説ですわ。動画でも触れたように、今回はとても基礎的なゾルゲ解説動画となっていますので、もっと詳しくゾルゲについて触れる動画は拡張パック動画...
頭がよかっただけにわかってしまったんだな…ここだけは共感できる えー 無能すぎる 魅力的な人物なんやな 。゚(゚´ω`゚)゚。 おもしろかった は? 結果論ではあるが地道な活動の賜物なんだな 少し… 意味ないやんけ おつ おもしろかった おめでとう ...
2023/03/02 01:31投稿
第二次世界大戦と戦後処理❹ 果てしなく続く世界史朗読シリーズ
2023/03/03 19:00投稿
ゆっくりが紹介するアブロ アンソン爆撃機について
今回紹介するのは、イギリスのアブロ社が開発した、アブロ アンソンです。イギリス空軍が採用した最初の単葉・引込脚の飛行機で、輸送、偵察、哨戒、爆撃、練習などの幅...
おつ バスみたいな感じだなw これで144回繰り返せば主脚を出し忘れることは無さそうだ ほんとぉ??
関連するチャンネルはありません
第二次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る