タグを含む動画 : 983件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第一次世界大戦(World War Ⅰ)とは、1914年~1918年に勃発した人類史上初の世界戦争である。 ここでは1914年...続きを読む
関連タグ
第一次世界大戦 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【クリスマス休戦】
Der totale Krieg
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第一夜】
【HOI4】ゆかりのひとくち世界大戦(WWⅠルーマニア編)【VOICEROID実況】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/29 09:19投稿
【Toy Soldiers】ゆっくりがおもちゃの戦場で戦うようです 第4拠点
ほんの僅かながら編集がスムーズになってきた気がしますあと空中戦難しいです(^q^)マイリスト mylist/33198503次 sm18528958
よくあるパターン やめたげてよー 難しい おもちゃ設定だけど本格戦だ おらしらね wwwwwwwwwww おk出遅れ wwwww カミカゼか… oh、ヤマトダマシィ・・・ 特攻しよったwwwww はい おれのぉ なぜ動かん はい うむ カミカゼ ww...
2012/07/27 16:14投稿
オギー&コックローチ「Maman tu piques!」
雷にご用心 mylist/33060155
赤さんの声 マーキーハリガネムシ ヤマアラシ ハリネズミ DD「助けてーーーーーーーーー」 ヤマアラシの手袋WWWWWW マーキーならギリいけ? マーキ何で体糸見たいになっている? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マーキカウボーイ D...
2012/07/25 07:05投稿
【Toy Soldiers】ゆっくりがおもちゃの戦場で戦うようです 第3拠点
このゲームは歩兵を選んで突撃することはできません基本的に防衛ゲームなので攻めるという方法は無いようですこのゲーム初のボスユニット登場回ですマイリスト mylist/...
当時は「塹壕を乗り越えるには超デカい車輪が有効」と考えられていたのでこの形 初っぱなの化学兵器もカウントされてるとような ネジが付いてるのはおもちゃだからだね 味方にも当たってそう 大砲Lv2が必要って負けるまでわからんかった こんなだけどよく見ると...
2012/07/24 02:23投稿
【Toy Soldiers】ゆっくりがおもちゃの戦場で戦うようです 第2拠点
特に書く事もなし、淡々としすぎた気がします面白いネタが自然に出てくる人は、動画作りなどに向いているなぁ最後の「間」は編集ミスですマイリスト mylist/33198503次...
A7Vか? 噴射するために圧力を上げる時間じゃないか? ビグザム!ほら、名前も濁点多くて強そうだしさっ 非道だぜ! w おもちゃだからバラバラになるって、実戦じゃ人もバラバラになるから洒落になってないよなこれw プギャーー_ー ボンベ変えてるんだろ ...
2012/07/16 03:11投稿
【Toy Soldiers】ゆっくりがおもちゃの戦場で戦うようです 第1拠点
はじめまして、ゆっくりどころか動画投稿自体が初めてですこの「Toy Soldiers」はSteamでDL販売しているPC版です拙い部分ばかりですが、それでもいいならゆっくりしてい...
あれは装甲車だぞ 騎兵が来たな 37ミリの機関砲?でも装填方式は対戦車砲に見える 楽しいですよ あくまでも玩具だから設置してある陣地ごと動くのね 動画に関係なーいw w 臼砲撃ちたいぜ このゲームようできとるでほんま うぽつ!! 対戦車砲に見えるのは私だけ
2012/02/23 22:26投稿
オヴァー・ゼア(彼方へ)【アメリカ軍歌】
1917年、対独宣戦布告の年に作られた曲。「Over there」とは端的には「彼方」ということですが、米国では特に「ヨーロッパで」という事を意味します。作詞者のジョージ...
余裕が感じられる曲だ こんだけ勇ましいこと言ってながら戦争終結後にあれかよ Johnny got his gun ジョニーは戦場へ行った 日産10000人か。やっぱりアメ公はすごいなぁ パーシングか パトルの軍事博物館ではこのバージョンが使われてるね...
2012/02/06 17:37投稿
世界の100年を10分にまとめた動画(ようつべより)
100 Years in 10 Minutes (1911 - 2011 in 10 Minutes) ようつべより(http://www.youtube.com/watch?v=Xxh-sS8Qoco)
戦争の片手間に月探査 地球人は愚かな種族 第二次大戦だししょうがない え!? (´・ω・`) 戦争ばっかだな 激動やな (´・ω・`) 歴史は大体戦争のことばっかだぞ 米国は虐殺と搾取の上に繁栄した 一応サッカーとか一瞬出たでしょ! 日本は平和とか言...
2012/01/15 23:57投稿
秘密大戦争 スーパー兵器への挑戦 ! 2/12
21世紀初期から湾岸戦争に至るまで・・連合軍・同盟国は、未だになかった変わったアイデアの兵器が開発されました。ジブリの「ナウシカ」にでてきた飛行機のモデルに...
確かシャーマンにも似たような装備があって成功してたな むしろこのナレーターがイギリス人なのでは? 捕虜を拷問にかけたらいかんでしょw グライダーはエンジンも従って燃料も無いから尚更ハリボテ感があるな ぱんころ~☆ ん? うわでた コレ実用化されてるよ...
2011/09/17 15:04投稿
天皇裕仁2 (明治末期-大正中期:1910-1920頃)
ようつべから転載。音量控えめで再生してください。 日韓併合、白瀬探検隊、大逆事件、明治天皇崩...
不気味 すごいですね。明治45年7月30日の映像が残ってたなんて サヨっぽいのは戦後の製作時期を考えると仕方ない それだけに大命を下す総理にはかなり厳しい 昭和天皇の青春ってすごい戦争の時代だな これが未来の天皇を育てる教育だよな 本来夜やるんだよな...
2007/11/14 15:16投稿
地獄の天使
ハワードヒューズ監督作品。イギリス空軍にドイツ軍の武器庫を爆破する司令が下り、ドイツ兵に扮し夜中爆破に向かう〜航空シーンのみ抜粋。爆破される機体も含め全て当...
おおー このころの命は安かった なんつーか、普通に記録映像に見えてしまう なんだハゲか 空中集結ハンパねえ… ちょっとした小国の空軍総力規模か そら撮影に死人でるわ しっかりしろはげ うお、すげえ動き w 飲んどる場合かァーッ 無駄に音楽を入れずエン...
2011/08/12 02:11投稿
中世から近代までのフランスの戦士たち
http://www.youtube.com/watch?v=ATjj_LkKyb0&feature=related youtubeから転...
あれ?ブシコー先生は? でた!ブロセリアンドの黒い犬ゲクラン! ドゴールよりペタンのほうが英雄度は上だろう まさにリュリの時代 ヴォーバン式要塞の開発者で城塞攻撃のスペシャリスト ダルタニヤン ジャンヌたんハアハア さっさと角笛吹けwww 解説なしか...
2011/08/07 07:47投稿
しあわせうさぎのオズワルド グレート・ガンズ (1927)
Great Guns。オズワルドのライバルとしてネズミが登場します。何を隠そうこのネズミこそミッキーマウスの原型になったんだとか。しかしこの彼女の子、名前わからないん...
!? ↑え?突っ込まないとダメなのか? WW1のほうの戦争 オルテンシアだった ああああああああああああ あ 何でディズニーランドのミッキーはあんなに大きいのかな?ネズミなのに。 大乱闘スマッシュブラザーズ ほぼプレーン・クレイジーなんですけどwww...
2011/08/04 02:19投稿
【アニメ風】空戦と地上戦
【注意】これは、編集動画です 空戦を作ってみました 地上戦も入れてます
古いカラーフィルムみたいでいい! ザ・パシフィック? うまくつくってるよ 日米vs独ってとこか
2011/05/30 17:48投稿
BF1918 ブルシーロフ攻勢 1-3
第一次世界大戦です。意味不明な地鳴りは、設定ミスによる雑音です・・・ 次/sm14603204 mylist/19100669
オペレーションブルシーロフ攻勢 ここまできてだせえwww オッペケピーヤ 弾丸がなぜか日本の弾なのよね 突撃銃部隊とはそれは恐ろしい おー はねてたねぇw ロシア兵無双w ブルシーロフ戦術を拝むことができるのか…楽しみ それっぽいからおk hi ひ ...
2011/05/25 21:35投稿
Rise of Flight アルバトロスD.Vaでキャメルから逃走
久々のRoF動画です。オンラインで遊んでいたらキャメル2機に囲まれたのでとにかく逃げまわるといった内容です。2機にも囲まれたら流石に勝機はないので・・・雨天の場合...
すごくまわるなあ 燃える展開 マニューバキル 銃に依らず操縦に依って敵を落としたということは、どちらが鳥に近いかという勝負に勝ったということだ うーんやはり定期的に見に来てしまうな …弾幕を回避する系のゲームだっけ…? サラっといいよるw 相手もいい...
2011/05/15 11:56投稿
10人のエースと海賊の歌
ドイツ軍歌 Der mächtigste König im Luftrevier(空海の帝王)に乗せWKⅡのUボートエースのポートレートをご鑑賞下さい。この曲はWKⅠの潜水艦乗りに捧げられた曲だそうで...
BRTは登録総トン数の事だゾ 確かこのメロディーでドイツ以外の国で替え歌があった気がするけど どこだっけ リュートさん上はツルツル下はもじゃもじゃw 百人乗っても大丈夫 このリズム好きだな 怖いな海軍 ワンピースのエースだと思ったのに え うp主です...
2011/05/06 13:04投稿
レッツ WAR 全部カイザー (ショートショートMAD)
絶賛?上映中「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」のCMからの一発ネタです。こいつは王か?とかカイザー(皇帝)か?と言う疑問は多々おありでし...
バイカイザーかな 貴方かwwwww 「鉛玉をプレゼント」と言うオチかwww 草加のことかと思った 913じゃないのか ? 1
2011/05/06 01:17投稿
総統閣下は青島(チンタオ)を防衛しているようです
アルフレート・マイヤー=ヴァルデック(少将) 青島(チンタオ)防衛司令官(総督)最終階級は中将。日本とイギリスを相手に善戦するも、弾薬が尽きたことを理由に降伏。戦...
キレ芸はピカイチやな ナレはフリーザ味ある 大っ嫌いだ 気のせいは草 この時代で一番有効なのが凸gr機しかないからなぁ。。。 あらかわ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 畜生めー 畜生めー 万歳 中の人...
2011/04/23 20:37投稿
【歌ってみた】組曲「第一次世界大戦」
組曲「第一次世界大戦」【sm5989937】を歌わせていただきました。歴史シリーズは本当に勉強になっています作者の皆さんにたくさんの感謝をこめて…!
とはいえその英国もこの戦争の損害、特に貴族層の損耗はかなり手痛いんですよね ここ一瞬ラインの守りに聞こえる…聞こえない? 攻撃目標一発で分かる作戦名立てた奴が悪い オーストリアハンガリー帝国がああああああ やめろー ドイツ帝国が装甲列車という弾丸...
2011/04/08 14:58投稿
Gew98 射撃
ドイツのボルトアクションライフルGewehr98はKar98kのご先祖様である。第一次世界大戦でドイツ軍が使用し、第二次世界大戦でも改良型が使用された。モーゼル式ボルトア...
ボルトアクションは扱いが難しいらしい 善きかな 良き… \敵の偵察兵だ!/ ←国防軍×Gew98もフランス侵攻までは結構あったみたいだがね グリップのマガジンはロマン 渋い BF1のかんごへの奴? 渋いな ボルトが快調ですなぁ〜 手入れされてますなぁ...
2011/03/24 21:47投稿
行進曲 インメルマン爆撃航空団
ようつべより音源のみ転載。フザーデル作曲。インメルマンは第一次大戦に活躍したが、作曲は第三帝国の頃なのでハーケンクロイツにしている。この曲の姉妹作にシルバー...
フザーデルは第三帝国時代の軍楽界の大物、後に陸軍から空軍へ移籍した。 こんな曲あったのか こめんとする マイリストします
2011/03/04 05:05投稿
第一次世界大戦 Alexandra Hamer
私は私の悪い翻訳のために謝罪。冒頭の声はエドワードワイヤー、1916年に記録し、直前に彼は行動で20歳の時に殺されたです。
貴重確か映像の世紀で出てた 1
2011/02/25 09:25投稿
ドイツ飛行船の歴史(前編)
ツェッペリン硬式飛行船の黎明期~第一次世界大戦まで。後編→sm13701386マイリスト→mylist/23937353
タバコが吸えるので危険だが志願者続出の観測籠 ベイビーキラー 夜の魔王 ドイツ空中艦隊 これだけ巨大な無柱格納庫も必要 空飛ぶ客船、まさに新世代の交通機関の登場 第一次世界大戦開戦 これはドイツの誇りですわ 常に風に正対できる浮き格納庫 パラノイアの...
2011/02/23 06:27投稿
アメリカ飛行船の歴史(前編)
硬式飛行船の系譜として、ドイツとイギリスに関する映像も含んでいます。後編→sm13682292マイリスト→mylist/23937353
ドイツ戦時賠償飛行船ロサンゼルス号 燃料投棄 高空に上昇したため気嚢が膨らみ過ぎ破壊 ドイツ飛行船を参考に建造した硬式飛行船シェナンドア号 飛行船母艦パトカ号 出し入れしやすい浮揚格納庫 ピッチ制御用の錘 硬い外皮で包む 気球を列車のようにつなげて ...
2011/01/27 23:56投稿
アニメ世界史
勉強になるなあ
www うぽつ オーストリー・・・ www いまオースト「ラ」リア言ったなw エスターライヒ涙目w そ...
2011/01/23 01:51投稿
【第6回MMD杯予選】フォッカーE型の後裔
第6回MMD杯参加作品テーマは「E」MMD杯についてはこちら⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/予選公式マイリスト⇒mylist/23302859うp主マイリスト⇒mylist/216991672/14)時...
学研の資料はオススメ 期待してます 期待 おおおおお 前回のゼロ戦といい・・・・ 楽曲修正...
2010/12/30 19:50投稿
守矢一家のミリタリ鑑賞会 第2回 『戦場のアリア』
前回に引き続き映画解説。相変わらずいろんな人に土下座。なんか、映画よりも第一次大戦の解説メインになったような気がするが…。前置きは長かったですね。反省。前回→s...
言うなwww 203高知は血染めの飯を皆が吐いてるのに新沼健二の演じる貧乏な豆腐屋から徴...
2010/12/10 09:13投稿
WW1 第一次世界大戦 夜襲 白兵戦
他の投稿動画です→mylist/19406590
当時はフルオートライフルも開発されて実戦に投入されている フランスか まぶし 優秀なわんわんおだな おいボルト操作しろよwwww 見えねえw わんわんお ボルトアクションがフルオートwwww なんぞ .
2010/11/13 03:36投稿
空の戦い 4-1
10年くらい前のビデオです。展開が忙しすぎて突っ込み浅めですんで、皆で突っ込み補完。カットやたら多いので、資料としてはいいですよ。ファイルは4つ...次→sm12731288
零戦とかより古いのに早いんだな 紅の豚でフェラーリーンが乗ってたマッキM.39 怖すぎ これ零戦じゃないぞ映画用のテキサン改造機じゃないのか ほぼロケット花火だな こんなのから機影を判断したってすごすぎる バトル・オブ・ブリテン? ハリボマー 高速を...
2010/10/25 10:05投稿
ベエルシェバの戦い(ベルシエバの戦い) 【第三次ガザの戦い】 (3/3)
イギリス軍は勝利した。オーストラリア乗馬歩兵による突撃は、オーストラリア軍にとって輝かしい戦歴となったベエルシェバの戦い(ベルシエバの戦い) 【第三次ガザの戦...
コヴァ…某漫画家ですね知らなくてよろしい (′ー`)うん √3 2:43のひと、なににそんなきれて...
2010/10/25 09:36投稿
ベエルシェバの戦い(ベルシエバの戦い) 【第三次ガザの戦い】 (2/3)
司令部近くに止まっていた第5義勇乗馬旅団は剣を装備していた。しかし、グラント准将の第4軽騎兵旅団は小銃と銃剣しかない。だが、ベエルシェバにより近い位置にいた。...
機関銃の方が有効そう (′ー`)うん クルップに萌え萌え 航空支援まで来たか… オーストラリア騎兵すごいな… 大砲はクルップ製かな バラクラバみたいになりそうだ 本来は移動のみ馬を使用する部隊だしな 馬もスタントも体張ってんなー 照準が1600のまま...
2010/10/25 09:18投稿
ベエルシェバの戦い(ベルシエバの戦い) 【第三次ガザの戦い】 (1/3)
1917年10月31日に起きた、第一次世界大戦中のパレスチナ戦線におけるイギリス・オーストラリア・ニュージーランドの間で行われた戦い10月30日夕方、英第20軍団及び砂漠...
羽飾りはイタリアだな すげえかっこいいな (′ー`)うん トルコケマル戦のANZACか ナポレオン時代くらいまで羽飾りは普通だけど20世紀だと…… 別に変でもなくね?むしろちょっとカッコイイと思うw 大正7年 なんだ、この宝塚みたいな羽飾りは 馬も戦...
関連するチャンネルはありません
第一次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る