タグを含む動画 : 983件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第一次世界大戦(World War Ⅰ)とは、1914年~1918年に勃発した人類史上初の世界戦争である。 ここでは1914年...続きを読む
関連タグ
第一次世界大戦 を含むタグ一覧
【HOI4】ゆかりのひとくち世界大戦(WWⅠルーマニア編)【VOICEROID実況】
Der totale Krieg
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【クリスマス休戦】
ゆっくり第一次世界大戦を知れ①
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/04/10 18:03投稿
第一次大戦戦争映画「Гибель империи」より音楽クリップ
ちょろっと前にニコニコで見た一次大戦のカラー写真の映像集が余りにも素晴らしい物だったのでいい物見せてもらったお礼代わりに個人的にお気に入りの動画をYoutubeから...
\ノーチラス号テイストなレトロデザインにしてみたぞ/ メルケルだー LUBE! そりゃ革命にもならあな ※ロシアは日本の同盟国でした 戦場から帰ったら国が無いぉ アート作品だね あれ、なんか面白そう とりあえず突撃シーンのために見るか バカ映画な...
2016/08/27 18:00投稿
知られざるWWⅠ ep.3「世界的な戦い」2/2
1/2:sm29527044mylist/56815445
ビッグボスみたいだぁ HAHAHA みっちり体育座りじわる そう言ってまたグラスを傾けるのだった・・ 一握りの成功者 人でなし この恨みは現代アフリカにも受け継がれている マラリアは蚊だろ だから体育座りやめろww 反グローバリストか ボーア戦争 南...
知られざるWWⅠ ep.3「世界的な戦い」1/2
2/2:sm29527128mylist/56815445
大隈重信内閣くん 独は大規模海外派兵する余裕はなく英は独のショボい海外植民地は別に……だったので正しい ついにばれた めちゃめちゃイケイケだった頃の日本 こんな超高層ビルが建ち並ぶ国に勝てるわけないやろ・・・ この辺りからWW2へ繋がっていく伏線にな...
2016/08/26 21:30投稿
知られざるWWⅠ ep.2「鷲の国章のもとに」2/2
1/2:sm29526835mylist/56815445
狂信者かよ いやーそんな資源どこにあったんでしょうね おいおい、家畜と人間を一緒にするなよ プロパガンダでは? 戦列歩兵も歩兵は地獄だろうが! イケメン ナチスの特徴はここじゃなくてアインザッツグルッペンとかだもの 挟撃しようとして分断状態→各個撃破...
2016/08/26 21:25投稿
知られざるWWⅠ ep.2「鷲の国章のもとに」1/2
2/2:sm29526891mylist/56815445
やはり国家社会主義は至高の体制 ブリュッヘル元帥 ジーク ハイル! Got mit uns!(神は我らと共にあり) 100年前なのに写真や映像残ってんのが凄いな… こういうの残ってんのすげえなあ 機関銃は突撃で突破できる!(日清戦争の教訓) ビス...
2016/08/26 21:20投稿
知られざるWWⅠ ep.1「戦闘準備」2/2
1/2:sm29526672mylist/56815445
オーストリアは軍隊になると言語統一が出来ないから弱い ルール知らないけど戦争参加します!っていうやつを止めない国が悪い。つまりセルビアが悪い 半分以上ヴィリーの趣味で揃えた海軍とか馬鹿じゃないかと シュリーフェンプラン ユーゴスラビア紛争で丸っと無駄...
知られざるWWⅠ ep.1「戦闘準備」1/2
2/2:sm29526740mylist/56815445
ここサムネ 動員計画一つまともに出来んからな 元々喘息持ちで身体は弱り先は長くなかったからな ほんまごちゃごちゃしとるな 銀英伝思い出すわ ←このテロ自体は計画的犯行なんだから1日変更しても実行するがな 軍閥ってほどの政治的影響力はなかった 何でもイ...
2008/04/10 14:59投稿
第一次大戦戦争映画「Гибель империи」よりロシア軍の突撃
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa あああああああああああああああああああああああああ...
2016/08/18 19:00投稿
ゆっくり第一次世界大戦を知れ㉑
フレディ・・・注意事項 ●ゆっくりボイス ●不適切発言 ●誤解説 マイリストmylist/53227977 前sm29311494 次 sm29551453 ゆっくりスタイリ...
こんな凄い会社だったのに、シャドウズはなぜ・・・ 乗員スペースに配管が通ってたカヴェカンターと違ってMk1は戦車内にエンジン直置きだから…… 場所によると装甲6mmとかだからね 装甲というよりも鉄板 と言ってもブラザーインアームズの開発はGearbo...
2016/08/06 20:02投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第14回目【2nd Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第14回目【2nd Season】 第一次世界大戦100周年を記念して、ユトランド沖海戦を当時の艦娘が解説します! ついに決戦開...
どさくさに紛れて何言ってんのw 惰弱、惰弱! 海戦BGMが神がかってる さあ、海戦だ! デアフリンガー好きだなあ、三脚檣設置前のが特に いやそれは極東海軍の伝統芸能・・・ 14:30 左8点逐次回頭! うぽつです うわ 見敵必戦か 下瀬砲弾なんかだと...
2016/08/02 15:41投稿
ブルー・マックス 戦闘シーン
映画ブルー・マックスより戦闘シーンの抜粋です。
スローペースに感じるけど、複葉機ならこんなモンかな 面白い映像をとるなー
2008/04/08 16:06投稿
第一次大戦戦争映画「Гибель империи」より飛行船の空襲シーン
色んな意味で色んなものを混ぜたデザインだ。 飛行機と連携など絶対にしていなかった。 全くリアルでない運用、そして、現実にはなかったデザインだ。 ・д・ ロマン・・・ただロマン・・・ 当時のイラストや新聞ではより巨大で威圧的に描かれてるな そういやA7...
2016/07/24 20:25投稿
ゆっくり第一次世界大戦を知れ⑳
今流行のポケ〇モンGOとやらをやってみた・・・家によくコイキングが出没するんだが?今度現れたら、まな板に載せてみようかな?HAHAHA!注意事項 ●ゆっくりボ...
演出がすごいな ラプトルニキが居ますね…… 脱走兵二人にここまでやるとは あるにはあるけどそこら中に普及はしてないかな さすぺんだー (カカシが多い・・・) 毛皮・・・くっさ ニャロメー!w ぐんなーい なるほどね ああアレか ひえ 二等兵(プライベ...
2016/07/24 15:42投稿
カラーで見る第一次世界大戦【MAD】
祖国は君を必要としている。第一次世界大戦の着色カラー映像を使って作ってみました。カラーで見る第二次世界大戦【MAD】→ sm29388410映像で見る太平洋戦争【MAD】 ...
この音楽は? 日本軍は中国にあった青島要塞攻略がメインかな B1だ お、B1だ オーストリア=ハンガリー帝国 47訂正:インド オスマン帝国 オーストリア皇太子夫妻暗殺事件 Requiem for a Dream 日本も参戦したが、主に南西諸島で戦闘...
2016/07/24 10:21投稿
Wonder Woman(原題) コミコントレーラー (字幕つき)
今月コミコンで紹介されたWonder Womanのトレーラーです。https://www.youtube.com/watch?v=5lGoQhFb4NMルーシー・デイビスの印象がだいぶ変わっててびっくりしました。...
ヒドイwww 例の曲 キャップもWWも第2次大戦生まれやがな 時代設定といい若干キャップ意識してるのかな リトルマーメイドかな? 最新設定はゼウスの娘やで バットマンvs スーパーマンより面白うそうやんけ! ヴィランはチーターかな 太ももたまらんよね...
2016/07/20 08:48投稿
クリスマス休戦(戦場のアリア)
その聖なる日、銃声が止んだ。映画 戦場のアリアより休戦シーンの抜粋です。舞台は第一次世界大戦下、フランス、スコットランド連合軍とドイツ軍がにらみ合うフランス...
←マダムと呼びなさい! 音楽つけてくれたら応えちゃうよね! ベルギー『ほんと黙れ』 ドイツ語だけどメロディで、わかるね 狙撃されそう ヴィルヘルム皇太子の指揮する第5軍の戦線かな? コイツは俺に気があるんだぜ?いや私が好きなんだ、私には分かる!ぬこ(...
2016/07/18 22:10投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第13回目【2nd Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第13回目【2nd Season】 第一次世界大戦100周年を記念して、WWIの海上戦闘を 当時の艦娘たちが解説します。ついに初陣を...
無線封鎖でもしてたの? 投稿からだいぶ遅れてみているけど、最近も米艦と貨物船がやったしあるあるだよねぇ war spiteを見送りたい これ終わったら第二次大戦のroyal navyやって欲しいな 向こうでは貴重なタンパク質だろうにw おつです 霧を...
2016/07/17 16:22投稿
フライボーイズ 戦闘シーン
主人公に弾は当たりません。映画 フライボーイズより戦闘シーンの抜粋です。日本語吹き替えなので苦手な方はご注意下さい。※追記:タイトル及び、説明文がフライトボー...
塹壕戦用に刃をつけてること多いので 実際まねて赤く塗った機体多かったし まぁ一次大戦だとギリギリこんなことやらかす奴いそうだし・・・ 前に見逃してもらった敵 そんな簡単に切れるもんなんかな ある意味究極の二択 レッドバロンみたい かわいそす 本当に戦...
2016/07/16 08:10投稿
西部戦線異常なし×明日もし君が壊れても
第一次世界大戦が舞台の映画リメイク版の西部戦線異状なしと明日もし君が壊れても混ぜてみました。
ハリー・ポッター22さい彼女いない歴年齢 壊れても(シェルショック) ドイツ万歳 ↓wwwwwwwwwwwwwwww ソンムの戦い初日では2km進むだけでイギリス軍は1万9千の死者を出したんだもんな、、、 フランス軍の軍服めっちゃ目立つな 両方見たけ...
2016/07/15 17:23投稿
バトルフィールド 1:正式発表トレーラー(公式日本語字幕)
壮大なマルチプレイヤーとアドベンチャーに満ちたキャンペーンでバトルフィールドならではのゲームプレイが待ち受ける。 「バトルフィールド1」で全面戦争の夜明けを体...
2016/07/13 21:28投稿
武器よさらば その5
1932年(米国) 監督:フランク・ボーゼージ原作:アーネスト・ヘミングウェイ第一次世界大戦のイタリア部隊に配属された米国出身義勇兵のお話その4→ sm29239435
2016/07/13 20:25投稿
武器よさらば その4
1932年(米国) 監督:フランク・ボーゼージ原作:アーネスト・ヘミングウェイ第一次世界大戦のイタリア部隊に配属された米国出身義勇兵のお話その3→ sm29238849その5→ ...
2016/07/13 19:03投稿
武器よさらば その3
1932年(米国) 監督:フランク・ボーゼージ原作:アーネスト・ヘミングウェイ第一次世界大戦のイタリア部隊に配属された米国出身義勇兵のお話その2→ sm29236842その4→ s...
2016/07/13 09:56投稿
武器よさらば その2
1932年(米国) 監督:フランク・ボーゼージ原作:アーネスト・ヘミングウェイ第一次世界大戦のイタリア部隊に配属された米国出身義勇兵のお話その1→ sm29234920その3→ s...
1
2016/07/11 22:39投稿
リメイク版 西部戦線異常なし 皇帝登場シーン
1979年版 西部戦線異状なし1930年版の西部戦線異状なしより原作に忠実な作品となってます。1930年版にはない皇帝登場シーンを抜粋しました。
出てきたら主人公即死だよwww この作品は戦車が出てこなかったのが残念だった 捧げ銃のやり方がドイツ式じゃない……(本来は担え銃→捧げ銃) 30年版が衝撃的すぎて原作読めてない よう無能 原作だと実物みてがっかりとかだったっけ ドイツ語っぽくするとク...
2016/07/11 12:42投稿
Battlefield 1: 世界よ、これがバトルフィールドだ!「Immerse」
数々のゲーム作品の「Star Wars Battlefront」「The Witcher 3: Wild Hunt」「Dragon Age: Inquisition」などの公式スクリーンショットを撮影を手掛けるBerdu氏の「Batt...
雰囲気ええな バグゲー 菱形 神ゲーの予感 砂漠マップより絶対面白い 空気感がすげぇ この時代から武器進化が激しくなったからなー 1918年頃には機動戦に移りつつあったからな。それが舞台なら納得だろ? 海軍が使用した飛行船は、爆撃以外にも使われたゾ。...
2016/07/10 16:54投稿
ゆっくり第一次世界大戦を知れ⑲
ツイッターとかいう文明の利器をを始めてみた。 @manta1205manta2 もうそのまんまアカウント名は まんたR でいいや我が日常に興味がある紳士淑女だけおいでやす(は...
アメリカも架空の日本艦沈めたニュースとか流してんだよなぁ…… 戦友だったんでしょ。 英独でクリスマス休戦とかもあったしね。ww1は新旧の戦争の過渡期。 大本営発表 日本はこの時代の価値観のまま太平洋戦争に突入… 掘削能力高い爺さんだ ソンム・・連合軍...
2016/07/09 13:30投稿
肉弾鬼中隊 その5
監督:ジョン・フォード原作:フィリップ・マクドナルド1934(米国)その4→ sm29210976
・・・・名作・・・・・・? 煙やないんかい 敵の所在もわからんのに援護もクソもなかろう 明らかに間違ってたよな 砂漠ではいくら複葉機で、仮にパイロットが生きてても離陸できんだろ
2016/07/09 12:32投稿
肉弾鬼中隊 その4
監督:ジョン・フォード原作:フィリップ・マクドナルド1934(米国)その3→ sm29210700 その5→ sm29211195
着陸!?砂漠に!?どうやって!? 敵中で孤立した隊からさらに孤立したら100パー狩られますやん 兵隊としての訓練も教育も受けてないド素人の集まりなのか?この「鬼」中隊は? んああぁあSMLEタソ、かんわいいんじゃあああぁあぁあprprpr!!! 1
2016/07/09 11:28投稿
肉弾鬼中隊 その3
監督:ジョン・フォード原作:フィリップ・マクドナルド1934(米国)その2→ sm29210400 その4→ sm29210976
どう考えても監視されてるし、ここから少し離れたらそく襲われるよねこれ 25年、27年ってジョークじゃなかったとしたらいくつで兵隊になったんや・・・ まあそうなるわな 宗教にぶらさがってないと生きられない奴よりブラウンの方が遙かにまともだな ひでえ言い...
2016/07/09 10:07投稿
肉弾鬼中隊 その2
監督:ジョン・フォード原作:フィリップ・マクドナルド1934(米国)その1→ sm29207163 その3→ sm29210700
新兵一人だけで見張りをさせるとな こんなショボい水場に行軍を続けた兵隊が飛び込んだらあっというまに汚染されちゃわねえ? くさ ??? 「悩みは古い雑袋に入れてしまおう」って曲だね 馬の蹄でこんな砂漠って大丈夫なんか 元のところへ帰ろうてなんで思わない...
2016/07/08 21:16投稿
肉弾鬼中隊
監督:ジョン・フォード原作:フィリップ・マクドナルド1934(米国)その2→ sm29210400
狙撃されたのにのんびりしてんなあ ソ連のスターリンが此の映画に感銘を受けて類似映画を作らしたらしいね 隊長マヌケだな わからん ←なにこれってクッソ名作の映画やぞ えw なにこれ こっそりバキューン まわり警戒せーよ
関連するチャンネルはありません
第一次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る