第一次世界大戦

タグを含む動画 : 8

このタグをフォローする

ログインするとこのタグをフォローできます

ログイン

このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第一次世界大戦(World War Ⅰ)とは、1914年~1918年に勃発した人類史上初の世界戦争である。 ここでは1914年...続きを読む

  • 2021/08/13 19:27投稿

    51:21

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第6章

    今日も暮れ行く 異国の丘に 友よ辛かろう せつなかろう~♪ロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」の第6話です今回はイギリス...

    画像は戦前、戦後の物ばかりですね… Wikipediaのロシアの軍服のページにこの人の写真有ったな うぽつ ロシヤ人から見るとドイツは海洋国家よりなのねw ニコライ2世と並べたい2人 続き来てたんだ Спасибо! 西部戦線じゃ一作戦で死傷者が6万...

    • 再生1,212
    • コメ24
    • マイ5
  • 2021/04/09 21:28投稿

    52:24

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第5章

    トウモロコシが畑でざわめき、わが祖国は進む、雷雲を貫いて全ての幸福へと~♪ロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」の第5話で...

    ←俺なら半日で発狂するね! アメリカ参戦の原因にもなってしまったけどね あの日あの時あの場所で担架に乗せられなかったら~♪ 「パスファインダー」というのは、当時人気を博した米国の冒険小説です ええ… セルビア見捨てて誰かが総動員かけたらもう負け確定や...

    • 再生1,530
    • コメ49
    • マイ9
  • 2021/01/20 20:19投稿

    52:50

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第4章

    And that’s when the dead men are marching againSABATON BAND/The Attack Of The Dead Menロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大...

    ムッソリーニ(兵役時代)か まあドイツ系が支配するオーストリアより同じスラヴ系のロシアの方がシンパシーを抱きやすいよな この騎兵の数がソ連以降は戦車の物量に代わるという・・・ ypaaaaa! 夜戦かな? 貴族はたいてい司令官レベルの優遇だったしな ...

    • 再生1,883
    • コメ57
    • マイ10
  • 2020/12/22 21:41投稿

    23:05

    アタック・オブ・ザ・デッドマン

    1915年大撤退の敗北なかで繰り広げられた、WW1ロシア軍屈指の武勇伝Wargaming チームが、第1次世界大戦終結百周年を記念して撮影した短編映画です元々はロシア語の...

    教科書の白黒写真で見た光景 動画説明文にある「ロシア軍は下は頑張っていても、上が駄目ならどうしよもない」→現在のロシア軍が、まさにそれ…(2022年3月22日現在)。 どうしても、Warhammer40kに出てくるKrieg軍を思い出してしまう…。 ...

    • 再生4,289
    • コメ34
    • マイ19
  • 2020/12/21 21:09投稿

    51:36

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第3章

    ねぇこれって3正面作戦....ロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」の第3話です今回はサルカムシュ防衛線、第1次オソヴィエツ攻...

    ヒトラーは後に総統になってからも常に身に付けたほど一等鉄十字章の受勲を誇りにしたとか かつてソ連のお土産はアルメニアのお酒が有名 コミコミ・・・コミコミ・・・ うぽつ よく似てるw 唐辛子ならこんなことには… あ ナチスみたいなことを 反乱も起こして...

    • 再生1,670
    • コメ28
    • マイ11
  • 2020/11/29 09:17投稿

    52:57

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第2章

    空中体当たりはロシアで生まれました。日本の発明じゃありません。我が国のオリジナルですしばし遅れをとりましたが、いまや巻き返しのときですロシアの国営放送で2014...

    2日で危機とか早っはえーよ すげえまるでWWIIのにほんへみたいだ アメリカ軍のやつみたい ボルマンまでいるのか… 中央同盟はロシアの動員能力を甘く見てた これでタンネンベルクが起きるのね 傾注だね 畑から取れる うぽつ いい話混ぜやがってロシア人め...

    • 再生2,698
    • コメ85
    • マイ12
  • 2020/11/05 20:42投稿

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第1章 字幕修正版
    53:29

    ロシアのドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」第1章 字幕修正版

    ロシアの国営放送で2014年に放映されたドキュメンタリー番組「第一次世界大戦」です制作スタッフは「大祖国戦争」と「宇宙開発」と同じで、雰囲気はわりと似ていますパ...

    ツルナ・ルカ(黒手組)のメンバー パンジャンドラムのご先祖様みたい 🇷🇺→🇩🇪→🇦🇹→🇷🇺→🇫🇷→🇬🇧 アンタンテ(協商国) ヴィルヘルム2世は好きな民族を探す方が難しいほどドイツ至上主義だろ 現代は機関銃から核兵器に変わった もちろん平和なんてもた...

    • 再生4,831
    • コメ253
    • マイ44
  • 2007/11/14 15:16投稿

    地獄の天使
    23:39

    地獄の天使

    ハワードヒューズ監督作品。イギリス空軍にドイツ軍の武器庫を爆破する司令が下り、ドイツ兵に扮し夜中爆破に向かう〜航空シーンのみ抜粋。爆破される機体も含め全て当...

    おおー このころの命は安かった なんつーか、普通に記録映像に見えてしまう なんだハゲか 空中集結ハンパねえ… ちょっとした小国の空軍総力規模か そら撮影に死人でるわ しっかりしろはげ うお、すげえ動き w 飲んどる場合かァーッ 無駄に音楽を入れずエン...

    • 再生8,019
    • コメ192
    • マイ127

関連チャンネル