タグを含む動画 : 459件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第一次世界大戦(World War Ⅰ)とは、1914年~1918年に勃発した人類史上初の世界戦争である。 ここでは1914年...続きを読む
関連タグ
第一次世界大戦 を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】世界の奇人・変人・偉人紹介【クリスマス休戦】
ゆっくり第一次世界大戦を知れ①
【HOI4】ゆかりのひとくち世界大戦(WWⅠルーマニア編)【VOICEROID実況】
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第一夜】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/04 20:00投稿
【第一次世界大戦】ユトランド沖海戦【艦隊決戦】
某ゲームでアドミラル・ヒッパーが女体化してツンデレになってるそうなこれまでつくったもの:mylist/60612851
デアフリンガーやザイドリッツも主砲塔や弾庫を射通されてますが誘爆は防げています 防御力(ダメコン)の差ですね、ドイツは誘爆で痛い目を見ており改善してます 直近ではドッガーバンク海戦の戦訓もありドイツのダメコンが改善されています コロネル沖海戦やフォー...
2019/03/18 21:00投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる二月革命
習作。西方電撃戦?強いよね…序盤…中盤…終盤…隙がないよね。でも私は負けた…ロシア第一革命:sm34828387二月革命:ここマイリスト:mylist/64165927いつもはHoi4実況を...
死守せよ(迫真勅命) だいとうあk 特に連携もしなかったけど自然に軍隊化したんだなぁ。それだけ不満が溜まってんだろ 銀河自由同盟の最期みたいやなぁ 日本共産党は議会的共産革命だぞ ニコライ2世は一応日本に亡命する計画があったんだっけ(欧州は戦争中) ...
2019/02/19 08:30投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第42回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第42回目【4th Season】ドイツ戦艦隊はついに敵に捕捉されてしまう深夜に出迎えるのはグランドフリートの直衛の黒騎士い...
浸水しても片側に傾斜しなければ結構持つな ドッカーバンクではそれで大失態になってたような・・・ 鉄屑にして別のものつくればいいのにわざわざ残したのは鉄が余ってたんかな・・ レーダーって、凄いんだな・・・・ ゴツイな、おいw ひでぇwwwwwwwwww...
2018/12/24 09:22投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第41回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第41回目【4th Season】敵戦艦を撃破するため、単身、敵陣に乗り込むスピットファイアしかし、夜勤明けの疲れで黒塗りの...
ティペラリーの歌を流せ! 二人は幸せなキスをして終戦 現代の軍艦は商船規格で作られるから、多少はね? 光線銃持ってるの? ダメコンで穴をふさぐか、当該区画を放棄して水密隔壁を占めるしかないだろ、これ・・・ スピットファイアは舵が壊れているしな。 軽い...
2018/12/08 13:19投稿
【ゆっくり解説】人類史上初の世界を巻き込んだ大戦争「第一次世界大戦...
YouTubeチャンネル→https://youtu.be/cmNpwiw8IgU
☆ピタゴラスイッチ☆ イタリアのおやつ アフリカ大陸は餌食となりました まぁ、しゃーないよな時勢が[領土拡大!!さもなくば消えるのみな世界になってしまったのだから... 最悪 あーーあ この辺、一度見ただけじゃほんと訳わからん拗れっぷり。 ベルギーは...
2018/11/23 21:49投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part9
祝!BFV発売!!BF1に便乗したBFファンによる第一次世界大戦の歴史解説動画です(。-`ω-)意図的に人物のキャラ付けをしてある場合がありますが分かりやすくするためです...
←単純に間抜けなだけ アホや さすがやな 間接的にドイツがアメリカに侵攻するようなもんだしな でたよ 日露戦争からスパイはいたよ。明石元二郎陸軍大佐(当時)なんかが代表。 アメリカ様にスパイしてもらうためだよ 誘い受けかな? あほやー これで敗戦まで...
2018/10/23 15:09投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第40回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第40回目【4th Season】動かないグランドフリートの代わりに軽巡洋艦たちが死闘を繰り広げるだが、重要な敵の情報はなぜ...
敵には厳しいのね・・・ 気配でそこまで分かるのか 何をやっているんだか・・・・ これ、レイテ海戦でもあったなぁ・・・・ さすが、英国紳士wwwww 乱戦、疲労、暗闇、この3つが重なったら見落としは幾らでもある なんでやねん! レーダーって、本当に偉大...
2018/10/02 18:49投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part8
BF1に便乗したBFファンによる第一次世界大戦の歴史解説動画です(。-`ω-)意図的に人物のキャラ付けをしてある場合がありますが分かりやすくするためですのでゆるして解説...
運用の問題だっけか 戦車扱いで良いのかコレ、装甲車やで かねー 確か玉は貫通すると そしてウォースパイトは舵やられてぐるぐる。 フッドも後に戦艦の名前に。 豚のコマ肉800グラムある? うぽつ wwwww うぽつ むしろ今まで何で大惨事にならなかった...
2018/09/13 01:11投稿
ペニーワイズと学ぶ世界初の戦車
ペニーワイズはスウィントンでジョージは陸軍さんのつもり正しさは保証しないよ
ダメだよとっちゃ!!(;・;)! ←塹壕かな? なおマークⅣは戦場につくまでに故障が続出した模様 そこそこ賢い (アカン) ←それただの飛行場じゃね? 陸上空母なら砂漠で見たよw 陸軍としては海軍の提案に反対である かしこい 草 ↓手榴弾を捨てる穴 ...
2018/09/12 07:00投稿
Belgium Put the Kibosh on the Kaiser (素晴らしき戦争)
https://www.youtube.com/watch?v=tt7xJdKfIMM 上記URLより転載この映画の中でも5本の指に入るくらい好きなシーンです。邦訳が気になる方は外国語を勉強されるか日本...
オーストラリアカナダロシア日本 初戦ではガチで胸甲で着飾った騎兵が戦場にいた・・・ 1
2018/09/11 10:38投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第39回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第39回目【4th Season】夜戦へと突入した英独艦隊だったが、戦艦は積極的に動かず、軽巡による偵察が先行するしかし、そ...
テムズ川に浮かんでるのと間違えられそう うぽつ それなら追撃するなよ! と思えてしまうな・・・ お前は防護巡洋艦やろがい! 前弩級戦艦やな 毎回楽しみにしてます! ヴィクトリー「甘いな、ワシは200年近く現役じゃぞ」 夜だから艦影がはっきりしないしな...
2018/08/07 15:50投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第38回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第38回目【4th Season】ついに、ジェリコー提督の最大の決断が下される!回避か突撃か!!ドイツ巡洋戦艦隊の運命は如何...
大日本帝国海軍とは真逆の思考だけど、島国国家としては正しい対応。 そりゃ勝てんて そしてマレー沖海戦でとどめを刺される 役立たずってことだよ!! お前が間抜けだからだよ!! 脱出!! 戦い抜く!! 持ち堪えるんだ 流石、ドイツ海軍魂 運が悪いとスクリ...
2018/07/25 01:22投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 ドイツ編その2
どうも、ポンカレアの人ことクロネコです。初めての方ははじめまして。前回の動画を見てくださって方はこんにちは。前回でシリーズ最後といいましたが続編です。このあ...
当時の装甲車にキャタピラみたいな形やな なんか自走砲どころか移動砲台感がw 実に妥当 完...
2018/07/21 05:26投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 ドイツ編
どうも、ポンカレア大統領です。初めての方ははじめまして。前回の動画を見てくださって方はこんにちは。夜作業してたら朝出来上がってしまったのでその勢いで投稿して...
←舗装路を走ったとしても120tなんて想定外だから舗装が破壊されて身動きが取れなくなるよ FT-17か?と思ったけどあれは1917年だから何の特許だろう? ←2次大戦時の装甲とは素材や加工技術も劣ってるから使えんよ T34を参考にしたパンターみたいな...
2018/07/18 22:59投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 フランス編
初めての方ははじめまして。前回の動画を見てくださって方はこんにちは、クロネコと申します。前回動画において多大なご視聴、コメント、マイリス、広告ありがとうござ...
でもシャーマンは5万両だもん!! これがマジで画期的 的やな 後の駆逐戦車 ドイツ軍の対策は完璧 出たな!オーパーツ戦車w ダメじゃんw一番必要な能力だろそれw やっぱりな♂第二次世界大戦でも上手く行かないのに第一次世界大戦なんて無理だよなw 流石に...
2018/07/14 00:42投稿
ゆっくりで学ぶ第一次世界大戦の戦車 イギリス編
はじめまして、クロネコと申します。第一次世界大戦の戦車の解説をしていきたいと思っています。動画投稿は初めてなので至らない点などあるとは思いますがよろしくお願...
教科書に載ってるやつ ↑菱餅…w戦車が菱餅…wふふふっ(ダー様) やったー 勝ったなガハハ 棺桶じゃねーか FIREFLY/ファイアフライと書いてあるがw クソ暑い鉄のサウナでガスマスク…想像もしたくない なおその後先祖帰りの果てに再誕したのがナグマ...
2018/07/08 09:45投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第37回目【4th Season】
ドイツ対イングランド 後半35分、急展開が訪れるドイツの猛攻を受け1ポイント差のイングランドだが、反撃のリスクは高く、すでに必要な制海権を得ている。 代表提督...
二枚舌以外の発言は認めない! ひでぇw 正直、疑い出せばキリが無い・・・ ネルソンもトーゴーも敗北したら次は無いからこその、リスク覚悟で今回はそうでは無いからなぁ~… それ、悪役の台詞( ^o^) 艦隊決戦で大勝したいなら定石通りでは駄目… 臆病者と...
2018/05/27 22:28投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第36回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第36回目【4th Season】朝起きたら、デアフリンガーの艦長に生まれ変わっていた・・・どうせ祖国には帰れない。ならばや...
まだ明るいのよ 英国軽騎兵かな? 負けたヤツの名前なんかイチイチ覚えちゃいねーよwww おいwwwwww うわーー・・・・海防艦より小さいわ・・・・って、この当時は戦艦クラスだったな は!? 川内「夜戦の時間だぁーーーーーー!!」 だけど、ユトランド...
2018/04/01 16:37投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第35回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第35回目【4th Season】 ジェリコー提督「ドイツ艦隊(うp主)もさすがに失踪したか。他愛無い・・・」 シェーア提督「...
最後尾なのにヴァンガードw チャーチルのようにね 苦労したんだろうなぁ ・・・・・・ oh/// 英国面・・・ 鋼鉄公爵も大変だねえ 決まったな!風呂入ってくる メルセルケビールは果たして武勲といっていいのだろうか エリンも超弩だよね 旗艦先頭の弊害...
2018/02/12 00:19投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part7
まずいですよそれは seyana さっきから桁が多すぎる… さすがロシア、半端ネーナ WWではよくあること 数キロ進めれば大勝利とかいうレベル 溶けすぎぃ これもう(元がどうだったか)わかんねぇな・・・ 溶かし過ぎ・・・ 有能 いつもの もはや形ねえ...
2018/01/27 12:35投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第34回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第34回目【4th Season】 ついに激突する両海軍主力 戦艦隊を脱出させるべくドイツ艦隊は立ち回る この危機はどうして起...
8888 これならない方が良いです いいますが解説以前にその画力をあげてください 言う人が回りにいないようなので こうして見ると、均整の取れた美しい姿をしているなぁ・・・ リュッツオーはなぁ・・・・盾替わりになったようなもんだしなぁ・・・ あああ・・...
2017/12/28 16:30投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第33回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第33回目【4th Season】 どこにでもいる普通の戦艦、ケーニヒちゃんは 突然の敵戦艦との遭遇により撤退を余儀なくされる...
うぽつ wowsでお世話になってる 狩りゲーの部位破壊みたいに言うなw まだそれほどあたらない時なんか レーダーが無いこの時代では、確かに無茶振りだ。 結局この問題が出て来るんだよな。お互い本拠地が近くにあるから、不利なら逃げて仕切り直しが出来てしま...
2017/12/23 23:18投稿
どうも、メリークリスマスです!という訳で今回は奇跡のクリスマス休戦です。第一次世界大戦が如何に壮絶だったか…興味があればご自身で見てみてくだされ!、本編の奇人...
ww ベルサちゃん良い ヒドスwwwww ベルサちゃん良い 泣ける スペイン風邪って毒性の強いインフルエンザが蔓延するくらいには衛生環境最悪だったからね ベルサちゃん良い ベルサちゃん良い 第二次... とりあえずニコニコ全部とは言わないからこの動画...
2017/12/04 21:12投稿
【ゆっくり解説】ゆっくりで学ぶ冷戦史 第0回 共産主義の誕生
第4回以降はYoutubeにのみ UPすることにしました。動画は下記URLよりご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCOM743QcUH06n-0m5xcWpfA※2019年10月21日追記共産...
ここすき この辺マジにド=アカ精神満載でヘドが出る 私有財産廃止ってことは貯金、貯蓄禁止、給料も無し、配給だけでひたすら労働なんだよなぁ 言っとくが、この時代、世界第一の軍事大国は大英帝国だからな アメリカの軍事力は当時世界17位だ 日本からすれば王...
2017/11/28 07:23投稿
[意味が分かると怖い話…その105]第一次世界大戦
これは投稿していいか少し迷った…。
ちょっとBGM大きいかな・・・ どういうことだ?解説なのにわからん !? うんうん これって本当の話? ・・・ … うぽつです あはははははは 33333コメ うぽつ 当時は欧州大戦とか言ってたらしいよ
2017/11/23 10:38投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第32回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第32回目【4th Season】 どこにでもいる普通の戦艦、ヘルゴラントちゃんは 艦隊決戦に思いをはせる中、過去を振り返る ...
おつ www うぽつ wwwww 歴史は繰り返される マトモな御言葉w 出ます 総統w …知りません 東ドイツの艦だと とにかくチクショーメッてとこだけはわかった アカンこれは負ける方の作戦や そうそう遅いよっ リッサで衝角食らうんですけどね 追いつ...
2017/10/25 20:40投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part6
うぽつ すっげえもっこりしてる、はっきりわかんだね そもそも皇帝さん、あんまり戦争に乗り気じゃなかったもんな オーストリアつっかえ まあ住んでるのはイタリア人じゃないけとね!未回収のイタリア ブリカス絡むとな 包囲殲滅されそう これはあかん 地味に戦...
2017/10/12 21:40投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第31回目【4th Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第31回目【4th Season】 どこにでもいる普通の戦艦、ラトーレちゃんは学校の帰り道 使い魔の”Qたん”と出会う 「僕と契...
Q砲塔がない船はどうなるの? 畜生です 確約してないし(^0^) だれだ いいですよーいいですよー 退役して日本で解体されるときにパーツが修復中の三笠に使われた戦艦!! 英国お得意の三枚舌炸裂 金剛は完成時マジで世界最強の巡洋戦艦だった 射程そろえて...
2017/08/13 22:51投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part5 修正版
この動画の修正版です→【sm31724731】BF1に便乗したBFファンによる第一次世界大戦の歴史解説動画です(。-`ω-)意図的に人物のキャラ付けをしてある場合がありますが分か...
アカン ヒエッ アタテュルク(トルコの父)と呼んじゃだめよ 地獄の始まり イギリスの損害率は52%、オスマンは50% グダグダやないケェ gdgd ww2て勝つまでずっとガリポリのこと引き合いに出されるハメに ANZACを輸送した日本軍曰く「遊びにで...
2017/07/28 06:12投稿
やる夫がフューラーになるようです 第二話
どうにか7月中に完成したぞー!月一ペースはできるだけ維持したいオーストリア皇太子暗殺の経緯→sm23942533うp主も大好きな第一次世界大戦を描く長編AAの動画化。動画...
ヒラコー「少佐演説ネタ散々見てきたけど原作より面白いの一つもなかった」 戦争中は強制的にコミュニティに巻き込まれるから孤独感が無くなって自殺者減るらしいね ヴィーデマンは悲観主義者ゆえにヒトラーと反りが合わなくて左遷されるけど、戦争に巻き込まれない左...
2017/07/22 11:22投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第29回目【3rd Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第29回目【3rd Season】 第一次世界大戦100周年を記念して、ユトランド沖海戦を解説します 英国海軍の栄光の戦艦ウォー...
いるさっここにひとりな!! こういう風に信仰や宗教が良い方向にでることも珍しいことではない もう、この人だけで良いんじゃない(^0^) ちなみに、金剛型も同じ配置だったりする。 楽しみにしてました! 一応従軍僧侶いたはずだしね 古めかしいな がんばれ...
2017/07/05 08:56投稿
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第28回目【3rd Season】
【WWI】艦魔法娘が解説するユトランド沖海戦 第28回目【3rd Season】 第一次世界大戦100周年を記念して、ユトランド沖海戦を解説します 英国海軍の栄光の戦艦ウォー...
それでも最新鋭艦の艦長だから・・・ もともと補助だし効率悪いからね パワーがダンチなのさ ビスマルクも・・・ うぽつ Gott Mit Uns! 何の成果も‼得られませんでした‼ フラグだったw 即オチ2コマかよw そうだ!(激寒) ロンドンの補助艦...
関連するチャンネルはありません
第一次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る