タグを含む動画 : 459件
このページは歴史についての記事です。 中立的な編集・議論が望ましいです。 第一次世界大戦(World War Ⅰ)とは、1914年~1918年に勃発した人類史上初の世界戦争である。 ここでは1914年...続きを読む
関連タグ
第一次世界大戦 を含むタグ一覧
【HOI4】ゆかりのひとくち世界大戦(WWⅠルーマニア編)【VOICEROID実況】
Der totale Krieg
やる夫で学ぶ第一次世界大戦【第一夜】
ゆっくり第一次世界大戦を知れ①
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/31 17:07投稿
【ゆっくり解説】ヴェルサイユ条約は適正だった?【もう一つの歴史】
単発でもよかったけど似た感じの取り上げたいネタがいくらかあったのでシリーズとすることにしました。今回の内容はヴェルサイユ条約再評価論です。日本だと知名度がま...
代物弁済 ←そもそもハイパーインフレとデノミしてるんだから庶民には金がない ちなみに24年は50.9%でした(白目) あれは世界恐慌で全世界が引き籠ったせいだしな ってわけではない はてケインズはいつの経済学者だったか 歴史学の通説はそうだけど、世間...
2020/12/19 10:38投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART7
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART7今から100年ほど前に起きた悲劇的な大事件を解説します抑留中、英独の水兵は接触を禁止されてい...
クレマンソー「この条約では、20年の停戦にしかならん・・・」 大英帝国が潰れた、本当の理由が見えた気がするなぁ・・・ 1億人を食わせるのは、大変なんだぜ・・・? それだけ、日本やドイツが怖かったんだな・・・ 世界恐慌を招いた事で、史上最低の大統領と呼...
2020/12/16 06:00投稿
カネのために第一次世界大戦に参戦したアメリカ[色即是空]【動画で語る...
今回は「第一次世界大戦」にアメリカが後から参戦した理由について、です。 建前では、ドイツがUボートを使って「無制限潜水艦作戦」で民間船まで攻撃し始めたから、と...
アメリカ人みんなじゃないけどな まあ、金大事だから。 タイミング的にもおかしかったよね。後で急に蒸し返した。 モンロー教書だっけ ウィルソンが凄い理想郷的なアピールしてたのに、結局アメリカが参戦したのはお金のためだったわけか 音量 さすが資本主義の権...
2020/11/20 20:14投稿
戦闘艦大全:世界大戦時代の戦闘艦
20世紀前半は戦闘艦の黄金期とも言えるような時代だった。カロライン級軽巡洋艦は第一次大戦の最大の海戦となったユトランド沖海戦で、唯一生き残った戦闘艦。大西洋の...
喧嘩売ったのはカイザーくんなんだよなぁ 無謀よな 北海だもんで天気悪いんだろう ユトランドちゃんとやってくれてるのね。お船には大事なとこだ良い動画 昼寝はしてたぞ いいえ大バカ野郎(誉め言葉)ですw HAHAHAHA なんかもう、さすが英国紳士って感...
2020/10/21 14:08投稿
国際連盟を提唱したアメリカが、国際連盟に入らなかった理由[色即是空]...
今回は、国際連盟を提案したのに、その提案したアメリカが国際連盟に加入しなかった経緯についてです。 もちろん、アメリカ議会が反対したから、というのがメインの理由...
結果有能かどうかはともあれ、投票だけ見れば有名だから当選したのは事実だな 調べてみたら意外に有能だったかもしれない え?ジョークのつもりか? キングクリムゾン!! おつおつー 石原慎太郎はキレもんやぞ ウィルソン大統領非難路線は面白いな そらキレるわ...
2020/10/21 13:59投稿
イギリスは、なんで世界の覇者から脱落したの? [色即是空]【動画で語る世...
今回は、産業革命で世界一の強国となっていたイギリスが、なぜ落ちぶれていってしまったか、です。 行き過ぎた成功モデルは硬直化を生み、成長を阻害するのは、古今東西...
ここ純粋ないぬじまんに見えてほっこりしてしまう あれ…なんか最近どっかで見たような風景… 対アメリカを重視しないのが謎だよなあ 放っときゃ良いのにな つまり胡錦濤や習近平の最近のチャイナは見事にこのコースか やはり殖民地や入植地がないと市場作れないな...
2020/10/15 17:39投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART6
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART6今から100年ほど前に起きた悲劇的な大事件を解説します共産化した水兵に呆れ張ったロイター提督...
エアハルト旅団の人か ウェカピポの妹の夫かな? これは知らんかった 人が死んだんだぞ! スパルタクス団だっけ? 帰国しただけなのにこの言われよう 遅かったじゃないか・・・ うぽつ、続き待ってました 戦闘状態じゃないから可能なだけなんだけどね そもそも...
2020/09/29 18:00投稿
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上事件「アルメニア人虐殺」
最近アルメニアの動きが少し物騒ですね......どうしてアルメニアとアゼルバイジャンの仲が悪いのか、それについて解説した動画というわけではありませんが、少しでも理...
人種より宗教、か……ホント宗教の力って凄まじいな この話はもう「一部」では済まんだろ…… 待って待って早い早い早い つまり1848革命は原因ではなく疑念段階だったけどロシアが背中押したのか…… 動いたとかじゃなく「ではないか」の段階でか…… ドイツ帝...
2020/08/28 20:02投稿
【第六回ひじき祭】「化学戦」の時間ですわ!【6限目】
75mm野砲の場合16㎥、15㎝榴弾砲の場合1000㎥で効力を過早に失い、皮膚糜爛性をたもつにはそれぞれ5㎥、50㎥の範囲でしかない。前回(人は人を撃てないか)→ sm37405547...
風向きがね サムネ酷すぎワロタ 酢酸ブロモエステルだっけ?フランスがドイツより使ったやつも大概エグい毒性でしょ いうて閉鎖空間なら効果的だけど拡散したらっていう どっかの港で塩素のコンテナが落ちて、えらいことになってましたね… 試射:最初に試し射ちを...
2020/08/21 22:38投稿
【ゆっくり解説】逆視点の世界史 第16回 皇帝から見たロシア革命(中編)
今回はストルイピンの改革からラスプーチンの専横までについて解説します。【お知らせ】コロナで図書館使えず資料が集められないので第18回(予定)をもって逆視点の世界...
男は糞 それな いったいどこのイギリスの仕業なんだ、 廃位懸念して結果的だが家系及び国家断絶させるとは・・・ 伝統芸 許されないんだよなぁ まあ、後方腕組みが気まずい気持ちも分かる ボーア戦争とか…参考になさらないんですか? 出血傾向 マジで賢い お...
2020/07/27 19:13投稿
【VOICEROID解説】攻防の歴史【4.5限目】
ちょっと待って! 太平洋戦域の戦いかたがはいってないやん!WW1は何本かにわけて、日本陸軍(太平洋)はひじき祭くらい『宇宙から見た第二次世界大戦』、アマプラで...
なおウクライナはもっと笑えない兵力不足の模様 この世の地獄 クロピクって毒ガス扱いだったのか We salute the rank! ロシア対ウクライナで、ロシアが兵力枯渇しつつあるという笑えない事態になるなんて…(2023年2月17日現在) プルシ...
2020/06/15 17:09投稿
【非3分解説】日本陸軍の用兵思想~日露戦争とWW1の衝撃~【ゆっくり...
日露戦争から10年でいきなり戦争かよ?サピエンスらしいな(笑)おすすめ図書決定版 → 前原透『日本陸軍用兵思想史 : 日本陸軍における「攻防」の理論と教義』概説 → 片...
EきのこりZERO いや、ww1で独力で戦った国なんて皆無やん・・・ 今でも一部の地域は住めないらしいね。 クソゲーじゃねーか 共感性羞恥を感じる 適度な大和ニウム ほぼほぼやる前から負けてるじゃないですかやだー 日本の450倍の生産能力とはたまげた...
2020/06/09 17:44投稿
【非3分解説】日露戦争の教訓~火力主義と白兵主義~【ゆっくり解説】
戦術っていうのは、これがなかなか難しいねんな前回(3分でわかる日米開戦) → sm36979541次回(3分でわかる旅順攻囲戦) →sm37026471参考(WW1前の各国ドクトリン)→...
必要は無いが、実力を示すのに容易で象徴的だ 威嚇射撃でもいいってわけか 当たらなければどうということはない。やな お前の動画をみたくなった 逆に国民国家経由せずに近代国家になった国ってありましたっけ…? 味方歩兵が前にいすぎたらそいつらに当たっちまう...
2020/06/02 10:50投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART5
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART5今から100年ほど前に起きた悲劇的な大事件を解説しますスカパフローでの抑留生活が始まった提督たち...
赤いのは髪の毛だけにして そんなに欲しいなら自分で取りにいけよ・・・ DP号に見習わせたい ?どうやって帰るの? 赤化した水兵おいて士官だけで逃げだすには辺鄙すぎるか
2020/05/29 16:16投稿
【非3分解説】第1次世界大戦前の各国ドクトリン【ゆっくり解説】
ちなみに日露戦争以前の火力主義とは、横隊戦術による一斉射撃よりも、散兵による小銃射撃がまさるという意味です。追記:出典忘れ小数賀良二[2016]『砲・工兵の日露...
なんで??? ←大きい窪みは戦死じゃ無くて戦時中の出生数減だから女も減ってるんだわ それって騎兵じゃなくて乗馬歩兵ですよね? 俺のことやん・・(期末全敗) 耳の裏っておっさんの匂いするよな 新兵、訓練兵だらけのロシア兵がウクライナで勝手わからず密集し...
2020/05/27 14:09投稿
【非3分解説】日本の第1次世界大戦【ゆっくり解説】
みなさんは10万円でなにを買いますか?わたしは89式のガスブロでも買おうかなと考えています。追記(2020/5/28)旭日旗とまちがえて、海軍旗を使用してしまいました。深...
塔かこの話を持ってきたのは中国側で日本はそれを自国案としてまとめたのを提示しただけ それ外交交渉的にダウトなんですが… いかに人間が信用ならないか分かるな。だから軍事力は絶対いる 日英同盟はロシアがアジアなんかあきらめた時点で維持する価値がないんだよ...
2020/05/24 07:54投稿
【第1次世界大戦】各国の戦争計画【ゆっくり解説】
フランス陸軍はいまやその伝統に回帰し、今後は攻勢以外の原則はこれを排す前回(シュリーフェンプラン) → sm36891703次回(本土決戦+α)→ sm36921385
なんでやろなぁ... ???「だから大ドイツに組み込む必要があったんですね」 おー無事に動員出来れば素晴らしい計画だ!無事に動員できればね こいついっつもベルギー方面は安泰って思ってるなあ ナポレオン以降どれも弱いんだよなあ ヤクザの戦い方やん 20...
2020/05/20 12:23投稿
【第1次世界大戦】シュリーフェンプランって、実際どうだったの?【ゆ...
初投稿です。 白昼堂々の暗殺劇が、遠く片田舎で演ぜられた。 サラエボで二発の銃声が鳴りひびいた。 新聞がつたえるところによれば、二重帝国の皇太子夫妻が、ひと...
Wikipediaの劣化版 イギリスも裏ではドイツ軍のベルギー南部の通過は黙認してたのになー 国力に見合わない二正面作戦はしないように(大日本帝国)との約束だぞ 机上の空理空論... ←誰も大国じゃないとは言ってない フランスは対露開戦の時点で自動的...
2020/05/19 09:20投稿
日本海底ケーブル史 第八章【VOICEROID解説】
第八章は1914年に勃発した第一次世界大戦を通信面から見たお話です#1:42 20世紀初頭の国際通信#5:09 第一次世界大戦開戦時の国際通信#6:25 英国のドイツ通信網遮断#7:09...
通信料過大化して攻勢偽装とかありそう 暗号解読できなくても通信量で判断できる、というのは今もあるらしい 結局サブスクで儲けるビジネス ←登山家の失態は原則に固執して現実を判断できなかったことや あのイギリスが情報戦を行える状況にないとは… はえーすっ...
2020/03/05 17:54投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART4
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART4今から100年ほど前に起きた悲劇的な大事件を解説します英国海軍に言われるがままのドイツ海軍だった...
風呂で酒は危険だぞぉ リュッツォー・・・ 先生まで・・・ 11月なのに!? 実話かよ 逆になぜイギリス水兵は革命しないのかあ 反乱おこして英国港湾都市で暴れた方がよかったんじゃねーの コーディネーターのザフトかな 水兵たちってなんでまだ軍人やってるん...
2020/01/07 23:57投稿
【VOICEROID解説】3分でわかる不遇兵器解説【FM mle1915 ショーシャ機関銃】
Twitterで動画作ってという毒電波を受信したので作りましたこれでこの兵器の評価が見直されるといいなってちなみに情報提供者はブレスケア星人べっくみんとかいう奴です...
なるほどねえ BFVで愛用してる もう少し穴ちいさくすればよかったのでは……? ここまで聞くとすごい量産性考慮された名銃に思える 技術流出恐れて出し惜しみの方が悪質 全部M4は大西洋越えての補給を考えれば妥当 人の命より技術か。糞喰らえだな。 結果だ...
2020/01/07 17:00投稿
【歴史要約解説】第一次世界大戦の歴史:ドイツ戦略編
意外と謎が多く日本だと知られてない分野です今回は軽くしか触れていませんが開戦原因や戦争が不可避であったかどうか、ドイツはどうすべきだったかなどは複雑な要素が...
ビスマルク体制は本人でさえ完全にコントロール出来ていない以上続けれないし、ビスマルクの内政面の悪さ考えたら長続きは難しいゾ どこの国も戦争に負けて変化しているが、そもそもドイツが戦争に勝って生まれた国だから、そりゃ失敗も当然ある そもビスマルクの結ん...
2020/01/03 00:00投稿
【ゆっくり解説】経済で見る第一次世界大戦の開戦
年末年始限定の特別企画最後となる第3弾!!第12回目のテーマは「第一次世界大戦の開戦」です。この大戦の勝者ってアメリカだけだよね…そんなこんなで年末年始お付き合...
主張がすごいw 日本はプラザ合意だよ全く別 アメリカは老いずにずっと突っ走ってるのが凄い コメントアジアの事多すぎやろ oh・・・ なんでもかんでも中韓じゃんお前ら 中小企業優遇で投資が落ち込んでる今の日本と同じ シュトロハイムが有名ですよね グーグ...
2020/01/02 14:44投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART3
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART3今から100年前に起きた悲劇的な大事件を解説しますついにビーティー提督の魔の手に落ちるドイツ艦隊...
目がw 夫人もなかなかやなw なんでそんなにいがみ合ってんの? それならやめさせろよ プリンセスちゃん戦争のせいで・・・ 先生ェ・・・ 暴動待った無し!! そういう事をするから、みんなから嫌われるんじゃね?w 人望無いねぇ・・・w 苦労人なんだなぁ・・・・
2019/12/21 12:51投稿
戦火の軍用機大全:海軍の航空機
軍用機は海でどのように活躍するのか。空母を使った初めての戦いは、第一次世界大戦の空母の前進から発艦したソッピース・キャメルによるドイツ軍の飛行船基地の急襲。...
クサイレイパー 同調機銃がないころか 当時は油圧も空気圧制動機もないからね 対空砲で落とされまくったからA-!0が開発されたんだよね 次世代のペンシルベニアが出てきたりフューリアスが改装済だったり・・・ 画像がちげぇwww WW2のペンシルベニアじゃ...
2019/12/07 12:41投稿
[ゆっくり医学解説]世界大戦を全力で楽しんだ男[ホールデン一家の補足解...
●毒ガス研究の補足解説です。●毎回、ちょうどいい解説の画像が見つからず、苦戦しています。●J・B・S・ホールデンですが、ジャックとも呼ばれていたようです。●医学系の...
にもつがたくさんあるからね 295 294 293 292 (こともあるゾイ) 290 289 288 287 286 285 284 283 282 280 278 277 276 275 274 言い方ぐち男みたいww 272 271 270 2...
2019/12/06 17:00投稿
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上事件「スペインかぜ」
おはようございます。最近インフルエンザが流行ってるみたいなので、皆さんも健康管理とかしっかりしてくださいねぇぇぇ。でもまあスペインかぜについて調べてたら、や...
初代CoDで見たやつ ←投稿日見ろよ 第一次大戦でドイツに課せられた膨大な賠償金のおかげでドイツの経済が破綻し第二次世界大戦につながっていった。 んなこと言ったらそもそも風邪薬だってそうだろ かわいそうすぎる 若者は免疫力が高いせいで自分の免疫にやら...
2019/11/21 17:11投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART2
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART2今から100年前に起きた悲劇的な大事件を解説します英国との間で停戦中は抑留を余儀なくされるドイツ...
17隻も造ったのか・・・ Uボートは一流だから・・・ 黙れゲルカス! 日本は2でもいいような お姉ちゃん・・・ 船は2隻あったッ!! こんなことしてるから「背後からの一突き」とか言われるやで いやいや、駆逐艦と砲撃戦が出来る潜水艦を作っているでしょw...
2019/09/16 11:41投稿
【水着回】全艦水着でスカパフロー大自沈を解説【100周年】PART1
今から100年前に起きた悲劇的な大事件を解説します突然革命により終結した第一次世界大戦海軍将校たちは、英国との停戦に向けて四苦八苦するそんな中、秘密裏に作戦...
あんなに一緒だったのに・・・ 敗戦決まってからの反乱でいいのかな? ザイトリッツが一番可愛くなってる! 水着と聞いてやってまいりました 考えたら、相当無茶だよね。下手を打てばスカパ・フローを殲滅される可能性もあるんだから。 内戦になったのかぁ~・・・...
2019/05/18 22:24投稿
【ゆっくり解説】大英帝国の衰退 第1回 イギリスの衰退史
今回はイギリスの衰退史(ロンドン万博~第2次世界大戦まで)について解説します。次回:sm35177860マイリスト:mylist/65573625ご意見・ご感想・ご要望があればぜひコメント...
植民地を失ったんだから衰退はしてるだろ? 今はイオン連邦やろ このチャーチルでさえ終戦間際の選挙で負けるんだもんなあ…… 日本かな? 農林族… 要するに停滞ってことですかね なおその加害者と被害者 懐疑主義の国だから、答えを提示されると拒否しちゃうん...
2019/05/06 12:06投稿
【ゆっくり解説】BF1をもっと楽しむためのWW1解説:歴史編part10
BF1に便乗したBFファンによる第一次世界大戦の歴史解説動画です(。-`ω-)意図的に人物のキャラ付けをしてある場合がありますが分かりやすくするためですのでゆるして解説...
次回…どこ…?ここ…? おつ この頃も禁止されてたはずなんですが… 待ってるぞー! 続編楽しみに待ってます がんばってねー しょぼーん まあね 「上部に角材を~」を「上部に角付けを~」って読んじまった、戦車に角付けてどうするよ…… えっ……桁間違えて...
2019/05/02 18:42投稿
試しに作った解説動画
こんにちはピタゴラスと申します初めて解説動画を作りました。本当は、ゆっくり解説にしたかったけど、非常に字幕の扱いが難しいのと何秒なのかが分からないので諦めま...
関連するチャンネルはありません
第一次世界大戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る