タグを含む動画 : 369件
競馬の伝説のレース集とは、競馬ファンから今尚語り継がれている伝説のレースをまとめたタグのことである。 この項目へ追加をする方へ レースをここに掲載すべきかどうか迷ったら、追記する前に掲示板で他の人にも...続きを読む
関連タグ
競馬の伝説のレース集 を含むタグ一覧
【競馬】 阪神大賞典 1996 - ナリタブライアン 【宮本ver】
競馬 逃げ編
【競馬】第45回有馬記念 テイエムオペラオー(画質向上)
【大珍事】逃げる→止まる→立て直して直線一気で差し切り勝ち!
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/05/01 10:26投稿
ハギノトップレディ 1980年 エリザベス女王杯
ウマ娘でも人気なダイイチルビーの母で二冠牝馬のハギノトップレディ娘はマイルで活躍していましたが、母は中距離でも牡馬相手に逃げ足で立ち向かう面白く強い馬でした。
ハギノトップレディも沈みました そしてコマサツキも沈みました そして二着にはリックサンブル 三着に9番のミョウガミネ ケイキロクが先頭 ケイキロクが先頭 ケイキロクが優勝 伊藤清章騎手が手を上げた ハギノトップレディやった! 勝ったのは5番ハギノトッ...
2024/04/21 20:33投稿
思い出の『90年代の名勝負』後編
前編 https://www.nicovideo.jp/watch/sm43689001その他の名馬たちhttps://www.nicovideo.jp/series/312164
逆のことをダンスインザダークのダービーの時に藤田とフサイチにやられた武豊 渡邊「あの人、鬼かと思った」 逃げて差すって頭おかしんよ 4本脚が5本脚に勝てる訳無いだろ! グラス蹴ったの土煙やばいよな トップガン、ローレルと真っ向から殴り合ってきたんだ、...
2024/04/21 20:11投稿
思い出の『90年代の名勝負』前編
後編 https://www.nicovideo.jp/watch/sm43689045その他の名馬たちhttps://www.nicovideo.jp/series/312164
イソノルーブルの抜かし際にニヤリと笑ったらしい角田騎手。 コーナー曲がり切ったところでちょうど外出れる位置につけてる、南井騎手の差しは馬群の形によって最内かこれかが得意だったな まさかの2回目 本当に頭が高いw 4Kリマスターによって滅茶苦茶高画質に...
2024/04/11 19:49投稿
藤岡康太騎手追悼 2023年マイルチャンピオンシップG1 パドック+本馬場入...
藤岡康太騎手追悼として代打騎乗で見事にナミュールをG1馬に導いたレースを配信します
ご冥福をお祈りします
2024/03/19 14:06投稿
1983年 第28回有馬記念 リードホーユー
田原成貴初の八大競争制覇かつ昭和の強豪世代である83世代の初古馬G1制覇でもあります。
うぽつ
2024/03/19 13:59投稿
1982年 第27回有馬記念 ヒカリデユール
栄光の数よりも、栄光への道のりが、人生を語る。 君は、ヒカリデユール。いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい。
2024/03/18 22:11投稿
1983年 アルゼンチン共和国杯 ミナガワマンナ
G1では無いにも関わらず、81年と82年の菊花賞馬であるミナガワマンナとホリスキー、当時の古馬中長距離の主役アンバーシャダイ、前年秋の天皇賞馬メジロティターンと豪...
2024/02/24 11:55投稿
【ウマ娘風】第4回GIサウジカップ(2023)【再編集版】
昨年の興奮のレースからいよいよ1年ということで、以前制作した動画(sm41882689)に幾らか手直しを加えアップロードしてみました。世界を熱狂させた大逃げ馬、パンサラ...
「急に強くなって…」の語調が、親の知らぬ間に成長した子どもを見るような感慨深さに溢れていて泣ける あのターボ師匠の一番弟子が、「諦めない」想いを伝えてくれたとか、もう泣くしかないよ… ここで夕焼けなのが泣ける。大いなる海の、日の沈む西へ西へと向かえば...
2024/02/20 22:42投稿
【ウマ娘風】第4回ジャパンカップ(1984)
(競馬実況ウマ娘は)初投稿です。レース本編:#2:55リスペクト元:series/215069素晴らしい素材たち、お借りしました:series/297149
結構な大逃げ撃ってるな さぁ、直線!!正念場の直線!! ここらへんでいきなり静かになる 出た、大坪さんの「牝馬らしからぬ」 ここからが凄い この頃は白鳥の湖のファンファーレやったんやね! うぽつ ジャパンカップ専用ファンファーレ「白鳥の湖第三幕第17...
2024/02/01 01:18投稿
1993年(平成5年)第107回天皇賞(春) ライスシャワー
このレースは多くの人がライスシャワーやメジロマックイーンの事を語りますが、個人的には阪神大賞典に並んでメジロパーマーがその実力を示したベストレースだと思います。
2023/11/27 23:27投稿
1989年 ジャパンカップ ホーリックス
第9回ジャパンカップは、1989年11月26日に東京競馬場で施行された競馬競走である。ホーリックスがオグリキャップとの接戦を制し、当時の芝コース2400mの世界最高タイム...
2023/11/27 16:37投稿
2017 チャンピオンズカップ ゴールドドリーム
今週はチャンピオンズカップ
2023/11/26 15:56投稿
【世紀の一戦】2023.11.26 第43回ジャパンカップ(GI)
※画質悪いです一言イクイノックス、強い、強すぎる。。。。パンサラッサ、盛り上げてくれてありがとう。1着 イクイノックス(1人気)2着 リバティアイランド(2人気)3着 ス...
いつか見た光景 中山大障害でお世話になってる実況の直さんじゃないですか 化け物すぎる… もう流してる・・・ 加速がえぐ過ぎる イクイノックス3番手かぁ すごく調子よさそうやね うぽつ
2023/11/19 01:08投稿
1989年 マイルチャンピオンシップ オグリキャップ
負けられない南井克己!譲れない武豊!
2023/10/30 22:00投稿
2023年 天皇賞(秋) テレビ・ラジオ全実況+おまけ(実況無し×ジョッキーカ...
CX(立本信吾・37歳)#00:29 ※フルサイズRN(米田元気・40歳)#03:11AK(大坂敏久・48歳)#04:51MBS(来栖正之・59歳)#06:43TBS(熊崎風斗・34歳)#08:27 日曜サンデー...
また、土曜日のみネットのRSKはJリーグの岡山戦が入った場合は休止する。(前半または試合終了後に払戻を放送。) 前総崩れの教科書みたいな画 草 個人的にこのカメラワークが好きだわ しゃちょ〜つよ〜い つよ〜い 夢グループの女将かよ そこで止まるか カ...
2023/10/29 16:28投稿
2023 天皇賞(秋) 世界最強馬は揺るがない!
武豊騎手、5R・2歳新馬で騎乗馬の腹帯を取ろうとした時に右太ももを蹴られ、負傷。ドウデュースは戸崎騎手に変更。ジョッキー目線映像はこちら:sm42955298
ジャックもうガイアフォーストラウマだろ これ以上の勝ち方は無いだろと思ったがJCも凄かった、イクイノックスおかしいよ そら春天勝った馬やし 前半3ハロン時点ではガイアフォースもジャックドールから離れる形で控えてたんだけどね。真後ろにイクイノックスが張...
2023/10/29 16:23投稿
第168回 天皇賞・秋 2023年 イクイノックス
2011/10/30に行われた天皇賞・秋 勝利馬トーセンジョーダンが保持していた2000mの1.56.1を約1秒更新勝ちタイム1:55.2 2000mの世界レコード更新秋盾連覇は史上三頭...
公式はあくまで先頭の通過ラップだから、実際のイクイノックスのラップは前半58.4、後半56.8くらい……何やこのUMA ハイペースでくっついて行ってるかと思いきや、普通に合わせてただけでした さあ!決着をつけよう、直線コース!! 9番めっちゃおってる...
2023/10/15 17:51投稿
1989年 エリザベス女王杯 サンドピアリス
しかしびっくりだ、これはゼッケン番号6番サンドピアリスに間違いない
2023/10/11 19:19投稿
世界最強馬RTA 9分11秒09_デバイス制限対策版
あの衝撃からもうすぐ一年が経とうとしていますね。がんばって作ったのにスマホ規制悲しいなあ…せや、上げ直したろ!ということで初投稿です。(追記)あと、細部の文章を...
パンサラッサはテンは早くない。ペースを上げてすりつぶすタイプだから おつ ←逆だよ米国で種牡馬として不適格と烙印押されたんだよ 言っておくがキングヘイローは被害者ではない まぁ我が国の競馬法の体制が変に有利にしてる側面もるからな それ言うとドイツは馬...
2023/10/04 17:01投稿
1996 毎日王冠 アヌスミラビリスvsバブルガムフェロー
1996.10. 6 毎日王冠 バブルガムフェローは3着
2023/10/01 14:10投稿
Arc de Triomphe 2006 Rail Link
Prix de l'Arc de Triomphe凱旋門賞 (GⅠ)ロンシャン競馬場 芝2400メートル2006.10. 1 良着順枠順馬名性齢斤量騎手調教師タイム(着差)人気1着4番Rail Link牡...
2023/09/24 12:34投稿
1993年 オールカマー ツインターボ
早くもツインターボだけが、ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました
2023/07/29 13:11投稿
2002年 アイビスサマーダッシュ カルストンライトオ
日本レコード 53秒7
1
2023/07/15 00:48投稿
1988年 函館記念 サッカーボーイ
1分57秒8
ウマ娘シンデレラグレイにおいてディクタストライカが「領域」に入ったとしているレース
2023/07/02 13:42投稿
1977年 日本短波賞 マルゼンスキー
夢のスーパーカー
2023/06/25 13:00投稿
1999年 宝塚記念 グラスワンダー
もう言葉はいらないのか
うぽつ。!
2023/06/09 03:30投稿
高画質後半【全世代クラシック制覇記念】ディープインパクト産駒全GⅠ勝...
ディープインパクト全世代クラシック制覇おめでとうございます!まさか僅か12頭の最終世代から英ダービーを勝つ馬が出てくるなんて信じられない話です。興奮が収まらな...
2023/06/09 03:23投稿
【再々修正版】ディープインパクト産駒全GⅠ勝利まとめ【オーギュストロ...
2023/06/06 12:30投稿
※高画質前半【全世代クラシック制覇記念】ディープインパクト産駒全GⅠ...
2023/06/06 12:00投稿
【全世代クラシック制覇記念】ディープインパクト産駒全GⅠ勝利まとめ【...
3年連続桜花賞制覇 2年目でダービー制覇 ディープ産駒やばくね? といよいよ騒がれ出した頃 曲がとても煩くて邪魔 脚運びがおかしい やっぱ脚運びが まだ真っ黒 ゴルシ「メスゴリラや!」 オーギュストロダンで国際G1通算100勝 適性外を根性だけで勝...
2023/05/26 20:00投稿
1993年 日本ダービー ウイニングチケット
柴田政人悲願のダービー制覇
2023/05/28 15:00投稿
1975年 日本ダービー カブラヤオー
あらん限りの力をふり絞りましたカブラヤオー
頭数多くね?
関連するチャンネルはありません
競馬の伝説のレース集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る