タグを含む動画 : 106件
競馬の伝説のレース集とは、競馬ファンから今尚語り継がれている伝説のレースをまとめたタグのことである。 この項目へ追加をする方へ レースをここに掲載すべきかどうか迷ったら、追記する前に掲示板で他の人にも...続きを読む
関連タグ
競馬の伝説のレース集 を含むタグ一覧
【競馬】第45回有馬記念 テイエムオペラオー(画質向上)
競馬 逃げ編
【大珍事】逃げる→止まる→立て直して直線一気で差し切り勝ち!
ディープインパクト引退レース【実況三宅】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/09/04 17:45投稿
【世界の名馬】1967年 ウッドワードS ダマスカス ダ2000m
アメリカ競馬史に残る名レース(の切り抜き) 着順はダマスカス、バックパサー、ドクターフェイガー、ハンサムボーイ。 1~4着までの着差は10馬身、ハナ、13馬身【追...
ここでダマスカスが勝ったのは単に捨て駒にフェイガーを無理矢理疲弊させただけ、タイマンならダマスカスは絶対勝てなかった 母系に入ってるといぶし銀な雰囲気が漂う馬ばかりだ ラップタイム2F毎 22.2-23.3-24.0-25.8-27.7 1600m1...
2010/01/11 23:21投稿
中山競馬場で落馬事故(パトロールVも併せて)
三浦!お前に俺のあきタソは渡さねーよ!! 2010年1月11日(月) 1回中山4日 4R メイクデビュー中山
馬に走ってもらって楽しませてもらう競馬で馬が悪いことなんて一つもないと思うんだが 馬が無事で本当に本当に良かった 馬無事だったんだよね? 何日騎乗停止だっけ? 中山競馬場で落馬事故(パトロールVも併せて) ここまではいつもの競馬だな 崩れたのは蹴られ...
2010/01/11 12:04投稿
【速報】 中山競馬場で凄い落馬事故 9頭競走中止(ノД`)
三浦皇成失格で小林久、内田、柴山、北村宏、中舘、後藤、勝浦、松岡、蛯名が落馬。 2010年1月11日(月) 1回中山4日 4R メイクデビュー中山
新馬戦なの 馬が無事で本当に良かった 何度見ても心臓に悪い 三浦未だにG1勝ててないんだよね凄くない? 三浦「駆逐してやる!」 ああああああ だいぶゆっくりだな。 誰か、これの[ウマ娘風実況]やってくれないか? Aleksandra くるぞ…… ざわ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/15 20:15投稿
【競馬】2009 第34回 エリザベス女王杯 クィーンスプマンテ(GC)
2009年11月15日京都11R 第34回 エリザベス女王杯(GⅠ)芝2200m(良)1着 4枠 7番 クィーンスプマンテ 牝5 田中博康56 2.13.6(11人気)2着 6枠11番 テイエムプリキュア...
エリザベス 前二頭をカラ馬みたく扱うカメラすこ !? 馬券wwwwww 11番人気と12番人気の逃げ切りワンツー ブエナビスタも上り3F32.9とか頭おかしい末脚炸裂させたのにな つまりこれ1600m通過1:41なんよな 、さすがに遅い スプマンテ下...
2009/10/23 02:02投稿
【競馬】1998 BCクラシック オーサムアゲイン 【豪華メンバー】
最高峰に相応しい、かなり骨っぽい出走メンバー。転載につき画質悪スキップアウェイ(シガーに次ぐアイドルホース。シガーの最多賞金記録に挑む。一番人気。)シルバー...
史上最高メンバーのBCクラシック 結果的にスウェインがオーサムアゲインのアシストした形になったな 多分内の馬を目標にしてたらオウサムアゲインと叩き合いになって勝てただろう… 内に出来た隙間にアオサムアゲインが突っ込んできた シルバーチャームはスウェイ...
2009/02/08 12:00投稿
第133回天皇賞(春)【ディープインパクト】
ラジオNIKKEI実況。画質テスト兼用。菊花賞→sm6081066
これで芝長距離部門世界一になった ジャンピングスタートかわいい 伸びとる こんな差し方あるんだ え、これおかしくない? この時の感動はドーピングで台無しにされました リンカーンおらんかったら着差何馬身付いてるんだこれ リンカーンつええwww前の馬?知...
2008/09/07 21:45投稿
【平成11年 日本ダービー H.264版】
このレースが好きな人が多いみたいなのでfullで。アドマイヤベガ・ナリタトップロード・テイエムオペラオー
若手vsベテラン、みたいに言われてるが豊も30なんだよな 99年6月6日 ここ、マジかよ・・・って感じでトプロがアヤベさん見てるw 当時のレコードタイ記録でダービー後も3強がけろってしてるし そう、和田って早仕掛けするよな アニメから これは号泣して...
2025/02/23 04:32投稿
【フォーエバーヤング】2025 第6回サウジカップGI
若々しい彼は浪漫を超えた次はドバイへ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお お!? ん...? 流れ変わったな いや馬も立体視できるのは真正面だけやし普通に注目する方向に顔向...
2024/09/11 15:03投稿
桜花賞(1983)シャダイソフィア(鞍上・猿橋重利)
83年の桜花賞馬シャダイソフィア、85年スワンステークスでの予後不良が語られがちですがエリザベス女王杯で2着、84年のスワンステークスではマイルの皇帝ニホンピロウイ...
2024/09/11 14:37投稿
桜花賞(1979) ホースメンテスコ(鞍上・佐々木晶三)
現在調教師をなされている佐々木晶三氏が騎手時代唯一制した八大競争がこの桜花賞。非情に荒れた馬場で多くの馬が足を取られる中すいすいと逃げたホースメンテスコが三...
2024/09/11 14:15投稿
エリザベス女王杯(1983)ロンググレイス(鞍上・河内洋)
83年クラシックは三冠馬ミスターシービーに話題を持っていかれがちですが、牝馬路線も中々に熱いレースが多いです。ちなみに河内洋騎手の牝馬と言えば三冠牝馬メジロラ...
2024/09/11 14:05投稿
第50回 桜花賞 (1990)アグネスフローラ(鞍上・河内洋)
アグネスの二代目クラシック馬アグネスフローラの桜花賞です。ちなみにこのレースにはイクノディクタスも出走していました。
2024/09/11 13:59投稿
優駿牝馬(オークス)(1979) アグネスレディ―(鞍上・河内洋)
アグネスレディー、アグネスフローラ、アグネスフライト&タキオン兄弟の親子三代クラシック制覇における始祖であり、同時に後に牝馬の河内と呼ばれた名手・河内洋騎手...
2024/05/01 11:54投稿
ハギノトップレディvsブロケード 1981年巴賞
新旧桜花賞馬の対決中々見られない名勝負です
59kgは重すぎる
2024/05/01 10:33投稿
ハギノトップレディ 1980年 桜花賞
ダイイチルビーの母、ハギノトップレディ翌年の巴賞でその年の桜花賞馬ブロケードと名勝負を繰り広げたのは有名な話です
2024/03/19 14:06投稿
1983年 第28回有馬記念 リードホーユー
田原成貴初の八大競争制覇かつ昭和の強豪世代である83世代の初古馬G1制覇でもあります。
うぽつ
2024/03/19 13:59投稿
1982年 第27回有馬記念 ヒカリデユール
栄光の数よりも、栄光への道のりが、人生を語る。 君は、ヒカリデユール。いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい。
2024/03/18 22:11投稿
1983年 アルゼンチン共和国杯 ミナガワマンナ
G1では無いにも関わらず、81年と82年の菊花賞馬であるミナガワマンナとホリスキー、当時の古馬中長距離の主役アンバーシャダイ、前年秋の天皇賞馬メジロティターンと豪...
2023/11/27 23:27投稿
1989年 ジャパンカップ ホーリックス
第9回ジャパンカップは、1989年11月26日に東京競馬場で施行された競馬競走である。ホーリックスがオグリキャップとの接戦を制し、当時の芝コース2400mの世界最高タイム...
2023/11/27 16:37投稿
2017 チャンピオンズカップ ゴールドドリーム
今週はチャンピオンズカップ
2023/11/19 01:08投稿
1989年 マイルチャンピオンシップ オグリキャップ
負けられない南井克己!譲れない武豊!
2023/10/29 16:28投稿
2023 天皇賞(秋) 世界最強馬は揺るがない!
武豊騎手、5R・2歳新馬で騎乗馬の腹帯を取ろうとした時に右太ももを蹴られ、負傷。ドウデュースは戸崎騎手に変更。ジョッキー目線映像はこちら:sm42955298
ジャックもうガイアフォーストラウマだろ これ以上の勝ち方は無いだろと思ったがJCも凄かった、イクイノックスおかしいよ そら春天勝った馬やし 前半3ハロン時点ではガイアフォースもジャックドールから離れる形で控えてたんだけどね。真後ろにイクイノックスが張...
2023/10/29 16:23投稿
第168回 天皇賞・秋 2023年 イクイノックス
2011/10/30に行われた天皇賞・秋 勝利馬トーセンジョーダンが保持していた2000mの1.56.1を約1秒更新勝ちタイム1:55.2 2000mの世界レコード更新秋盾連覇は史上三頭...
公式はあくまで先頭の通過ラップだから、実際のイクイノックスのラップは前半58.4、後半56.8くらい……何やこのUMA ハイペースでくっついて行ってるかと思いきや、普通に合わせてただけでした さあ!決着をつけよう、直線コース!! 9番めっちゃおってる...
2023/10/04 17:01投稿
1996 毎日王冠 アヌスミラビリスvsバブルガムフェロー
1996.10. 6 毎日王冠 バブルガムフェローは3着
2023/09/24 12:34投稿
1993年 オールカマー ツインターボ
早くもツインターボだけが、ツインターボだけが4コーナーのカーブに入ってきました
2023/07/29 13:11投稿
2002年 アイビスサマーダッシュ カルストンライトオ
日本レコード 53秒7
1
2023/07/15 00:48投稿
1988年 函館記念 サッカーボーイ
1分57秒8
ウマ娘シンデレラグレイにおいてディクタストライカが「領域」に入ったとしているレース
2023/06/25 13:00投稿
1999年 宝塚記念 グラスワンダー
もう言葉はいらないのか
うぽつ。!
2023/05/26 20:00投稿
1993年 日本ダービー ウイニングチケット
柴田政人悲願のダービー制覇
2023/05/28 15:00投稿
1975年 日本ダービー カブラヤオー
あらん限りの力をふり絞りましたカブラヤオー
頭数多くね?
2023/05/19 23:00投稿
1989 プリークネスステークス サンデーサイレンス
イージーゴーアとのマッチレース
2023/05/07 15:00投稿
1973年 NHK杯 ハイセイコー
ハイセイコー負けるか、あと200だ、あと200しかないよ
関連するチャンネルはありません
競馬の伝説のレース集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る