タグを含む動画 : 122件
立川談笑とは、江戸落語の名跡である。現在の立川談笑は6代目にあたる。 6代目・立川談笑について 1965年9月23日生まれ、東京都江東区出身、本名は小田桐英裕(おだぎりひでひろ)。早稲田大学法学部卒業...続きを読む
関連タグ
立川談笑 を含むタグ一覧
【落語】_立川談笑_イラサリマケー
立川談笑『時そば』
ねとすた☆あねっくす 9月号大反省会 その1
12月号大反省会 その1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/21 00:29投稿
7月号大反省会 その2
金朋地獄続きます。白石くんの曲作りの話も金朋さんのせいでカオスに。その1→sm8565128 その3→sm7542656
百式www キャリアは大先輩だからな… wwwwwwwwww おっぱいがふたりいっる^^ がん見ww 先輩ぇ・・...
2009/10/20 09:49投稿
7月号大反省会 その1
まずはテストの感想から。相変わらず、金朋さんは制御不能です・・・。その2→sm8568853
こんちん 圧倒的おっぱいw もうめちゃくちゃ 芋?www 腐男塾に入るにも年齢がwww おいおい かわ...
2009/09/20 02:35投稿
9月号大反省会 その4
スタジオでも披露した談笑×白石BLイラスト。女子の皆さんはイラストのどこがいったいツボだったのでしょう。まとめ→mylist/11940987
ないないwそんな幻想俺らの世代にはないw あれ?二人ともいい声w 談笑さんが良ければや...
2009/09/20 01:35投稿
9月号大反省会 その3
やはり乙女心は男にはわからないものなのでしょうか。男性陣はわかったようなわからないような微妙な顔をしています。その4→sm8278416 まとめ→mylist/11940987 10月号再...
www ほー、勉強になる 廃墟、工場はすごい市民権 それみてえ! つらいよな、それw アラ...
2009/09/19 23:43投稿
9月号大反省会 その2
なぜかBLに詳しい白石くん。いつもより多めに喋ってますね。彼もきっとスタジオの腐女子話に加わりたかったことでしょう。その3→sm8277851 まとめ→mylist/11940987 10月...
稔は受け 2014.10いちごみるくさんデビューおめでとう やって欲しいなぁ 白石はBL出たいらしいぜひたのむ えええええええええええええええ 一生残るからなぁ 人気が出る術でもある のりつっこみwwww 小野と白石のCDまだー? やめろ!それはマジ...
2009/09/19 21:37投稿
9月号大反省会 その1
腐女子という難しい話題に取り組んだ後の疲労感がそこはかとなく漂っていますね。まあとにかく今回は取材も大変でした。その2→sm8276358 まとめ→mylist/11940987 10月号...
基地外百合豚自重しろ 日本は男の子は女の代用だったかもしれんけど白人は完全に美少年好...
2009/07/14 11:34投稿
ねとすたシリアス第2回 中篇その5
中篇最後の話は、ネットのビジネスの行方について。広告以外に有力なビジネスモデルは生まれるのかを議論します。
金融は? 価格競争の結果だから割りと適正だったりする クレーム文化wwww wwww 声が小さいな 価...
2009/07/14 11:25投稿
ねとすたシリアス第2回 中篇その4
日本的なるものを考えるうちに、東さんが体験したアメリカ的なるものの話に突入します。
忠臣蔵も何度も規制をくらった事で風習の色は薄い wwww wwwwwwwwww wwww ☚爆笑問題は風刺じゃない 人種的な気質もあるからそう簡単には変わらない気がする マジかよwwwwwww 匿名の田吾作社会 わかんない www ロクなサービス受け...
2009/07/14 11:18投稿
ねとすたシリアス第2回 中篇その3
話はネット上の表現への規制について。法規制について考えるうちに、日本的な対応の姿が浮かび上がります。
笑ってはいけないだってわやケツ叩かれてるぞ この頃はまだ年末格闘技スペシャルみたいな...
2009/07/14 11:08投稿
ねとすたシリアス第2回 中篇その2
サムネイルがフラットに並ぶネットの世界。やっぱりサムネイルで注目を集めるのはエロなものらしいです・・・
www ww 90年代生まれはエロ媒体を求めて悶々とした経験がないじゃないかな 大人の好きなスポ...
2009/07/14 10:55投稿
ねとすたシリアス第2回 中篇その1
お待たせしました。中篇をお届けします。まずは黒瀬さんからpixivについて問題提起が。それを受けた形で、東さんがアメリカで見たムンクの展覧会の意義について語ります。
残酷ってのは w www ww www これで話ベタって辛すぎないかw wwwwwww ムンクおつ wwwwwww へー 話し方のレベルw wwwwwww へー ニコにも一応あるけどね でもちょっと太ってる... ハマノン、可愛いww ハアハア いや...
2009/07/05 13:06投稿
7月号大反省会 その3
金朋さんのカオスな話ばかりでもしかたがないので、長島さんにアニメ話もしてもらいましょう。しかし、結局その話も金朋色に・・・。その1→sm8565128 その4→sm8571479
え? 今野しゃべらねえなw えっ・・・(迫真 えwwww 人見知りモード発動中! 金朋脳味...
2009/06/17 02:08投稿
ねとすたシリアス第2回 前篇その1
まずは東さんがアメリカでのワークショップについての感想を語ります。海外が日本文化についてどう見ているのか、今後どう伝えるべきなのかを議論します。 ...
日本人の自意識過剰がネットで加速している やっぱり大江が最高峰なんだろうな未だに この...
2009/05/05 00:12投稿
5月号大反省会 その6
懐かしのアニメ特集番組が増えているのはなぜか。世代間で違うアニメの受けとめ方などを語ります。まとめ→mylist/11940987
ニコ動だな いいね〜 排他的にならないように努めるのは良い事だけど補正はどの立場に居て...
2009/05/04 23:31投稿
5月号大反省会 その5
ち(*‘ω‘*)まさんのオタク的悩みはつきません。心ゆくまでオタク話をする相手がほしいそうです。その6→sm6947917 まとめ→mylist/11940987
こいつ女性支配する気ない モモーイは素晴らしい真意に もうただのオタク論とアニメ論のみで生きてくれコンテンポラリーに入り口に立つんじゃないよ 盲点の黙秘 エビデンス厨 うんうん ちょww 白石そんな教養無くないよ この説は微妙 談笑「フムフム…(ねみ...
2009/05/04 22:06投稿
5月号大反省会 その4
ここで突然、ち(*‘ω‘*)まさんのオタク魂が覚醒!いつか声優になりたいそうです。あとはWAWAWAさんの武道館裏話など。その5→sm6947187 まとめ→mylist/11940987
侍りの集い 摸倣の拡張 黒い影の沈下否、鎮火だよ これはインテリジェンスの問題ではない...
2009/05/04 20:01投稿
5月号大反省会 その3
話はpixivについて。不特定多数がお互いの作品を評価する状況にプロはどのように対応すべきかなどを論じ合います。その4→sm6945965 まとめ→mylist/11940987
今や現代ARTのサブカルチャー思考がもう空中分解。 こいつは駄目じゃよ ネットはすべからく...
2009/05/03 06:24投稿
5月号大反省会 その2
声優と落語家、どちらも声の仕事ですが、少し演じ方に違いがあるようです。そんな話から徐々にディープなアニメ談義に突入していきます。その3→sm6945191 まとめ→mylist...
黒瀬、論点ずらすなよ 厳しいよね〜 kきゃんちガチすぎるわ うんうん 面白い話してる 何気...
2009/05/03 04:44投稿
5月号大反省会 その1
長い収録も終わり、ほっとした感じのみなさん。まずは声優の仕事について語ります。その2→sm6928628 まとめ→mylist/11940987
黒瀬かわいい こいつは俺かwww とらドラは東も好評価。低学歴、負け組とかは批判の傾向ルサ...
2009/04/23 21:57投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その8
2時間以上続いた議論も終盤へ。ネットのアーキテクチャを指し示す適切な言葉が今強く求められていることを実感しました。今回の議論でさらに今後話すべきことも見えて...
欧米でも日本と違う意味でいい人演じてるよ 自分が何時死んだかとかも分からなくなりそうw...
2009/04/23 21:49投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その7
日本では互いの空気を読むためのツールが欲望される?次世代のコミュニケーションツールの発展形を予測してみます。まとめリスト mylist/11990076
2012年に一般意志2.0であずまんがそれ書くよw 物語 wwwwww 人間であるが、まるでロボットのよう...
2009/04/23 21:42投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その6
巨大ネットサービスのひとつ、ネットゲーム。ネトゲにハマる人たちに共通するものとは?ネトゲから見えてくる現代人の意外な欲望を考察します。まとめリスト mylist/119...
それ今の日本だな くそwwwww わろえない 現実に魅力がなくなってるのかな なるほど こえーな ...
2009/04/23 21:32投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その5
巨大化するネットサービスをどのように設計管理していくべきなのか。公共圏の問題とも重ねながら考えていきます。まとめリスト mylist/11990076
岡崎w 懐かしいw おいw チャットチャットチャット マジアホスww 公共圏 ひきこもりは… わかるw 俺も食らってるかもしれないww かなしいw きついなあw そうだよなー 日本人は子供の頃からゲーム漬けでリテラシーができあがってるのよ お 書き込...
2009/04/23 21:24投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その4
まだまだネットの最終形は見えていないのか。教育、政治でのネット活用の可能性など、利用者のニーズとそれを実現する上での課題を論議しますまとめリスト mylist/11990076
めっちゃ正しい(悲観) 面白い話だ ニコニコに政治タグがあるということは奇跡かもしれん wwwwwwwww やべええええ、おもしろそうw wwwwwwwwwww へーーーー やる側が旧態依然なのもある ほんあまやで ドーン教自重w だっるw パロアル...
2009/04/23 21:11投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その3
今や授業にも笑いとスピードが必要なのか?面白いだけでなく情報をしっかり伝えるにはどうしたらよいか?それぞれの立場の苦悩を織り交ぜながら、議論は続きます。まと...
結局そうなんだよねーw わかるけど、答えになってなくね感 ひろゆきがそう断言してるから...
2009/04/23 21:04投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その2
現代は重厚長大な情報が疎まれる時代なのか。そこから、美術と法学の宿命的な対立が明らかになるなど議論は白熱化の様相に。 まとめリスト mylist/11990076
文学は放棄したよ 相当難しいことかと 現状で法律は知っている者にしか味方しないし現状に反しようと情状酌量は期待できないから、「遅れてる」とあざ笑って放置するのは危険 うざくないよー おもしれええwww めんどくせ 喧嘩スンナ あ、実存ていうか、実益で...
2009/04/23 20:54投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その1
お待たせしました。後篇部分の始まりです。まずは現代のお笑いを例にして、情報が細分化している現状を考えます。まとめリスト mylist/11990076今回で私がアップロード...
古典の素晴らしさが再発見されていく時代になる 嫌みっぽいな やってるwww 馬鹿っていうか...
2009/04/11 00:44投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その6
ネット文化の中から「名作」は生まれても、果たして「大作」は生まれるのか?メディアの歴史を振り返りつつ、これからの可能性を模索します。 市場には、あねっくすのね...
同人的なものができあがりそう 白田先生はまとめタイプ その辺重石おいよね やばい高学歴...
2009/04/11 00:36投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その5
議論はコンテンツの対価について。ネット動画だけでなく、文化全体について将来を考えます。市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンクされている資料をま...
宮崎駿も似たようなこと言ってたな 愚民社会 株式みたいなシステムはできそう www なるほど...
2009/04/11 00:27投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その4
タグによって付加される新たな価値をどう考えるか。著作権の立場からも白田先生が考察します。 市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンクされている資料を...
キックスターターとかマジで侮れないしね 音楽業界がそうなりつつある 白田さんはちゃんと...
2009/04/11 00:14投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その3
ネット動画や画像に付加されるタグ。この何気ない存在が世界を変えているという状況から見いだされるものとは。 市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンク...
データベースだねえ あずまん理論じゃん オルケスタデラルスがいるじゃないか データベー...
2009/04/11 00:16投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その4~6
(その4)タグによって付加される新たな価値をどう考えるか。著作権の立場からも白田先生が考察します。(その5)議論はコンテンツの対価について。ネット動画だけで...
^-^ この後クラウドファンディング流行ったしなぁ すげーw もう広告ってコメしなくていいよ ...
関連するチャンネルはありません
立川談笑に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る