タグを含む動画 : 173件
立山黒部アルペンルートとは、飛騨山脈を貫通する山岳観光ルートである。日本三名山の一、越中立山や黒部ダムへのアクセスルートとなっている。 概要 富山県と長野県を結ぶ唯一の公共交通路であり、立山や黒部ダム...続きを読む
関連タグ
立山黒部アルペンルート を含むタグ一覧
【リアル登山アタック】立山・雄山残雪期 団体戦
ゆっくり実況で立山旅行 前編
【ゆっくり】ポケモンGO 立山山頂攻略RTA + 室堂山&浄土山登山欲張り...
【迷列車北陸編】番外編その1 アルペンルートを支えるバスのような鉄道
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/09/10 20:09投稿
【富山】立山黒部アルペンルート 後編
トロリーバスは2025年を目途に全廃されるそうです。乗りに行きたい方はお早めに!最高の思い出ができました【使用したBGM】DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp【効果音】効...
うぽつなのさー んにゃぴ… たけるの身長差w おつ ほほう サンダーバード⁉︎ 大人数じゃないと割に合わない
2023/08/26 20:32投稿
【巨大なダム】立山黒部アルペンルート 前編
黒部ダムがとにかくデカい!!水しぶきが気持ちよかったです。【使用したBGM】DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp【効果音】効果音ラボ【シリーズ構成】歩&みおトラベル【...
いや映像でもキラキラしてるよ うぽつなのさー 長野側から行くのか おつ わお いいねえ www 松本までが遠い うぽつ
2023/05/22 18:06投稿
日本の昔話と地形や歴史について考えていく【雑談】
佐伯という苗字は何故か神社の神主系列に多い(厳島神社系列もそれっぽい)富山県について黒部ダムやイタイイタイ病の方が有名な不遇の県あとは山に登る人ぐらいしか興味...
黒部くらい秘境だと生き残っとらんものかの この辺はマジっぽいのがなんとも 食べたら帰られんハメになるんやで 黒部峡谷の奥地に広場が よくばりセットかよ… 立山町とか富山やったら山寄りの人は佐伯姓多いイメージ 情報量多いw 痩せた土地では追肥としての土...
2023/04/30 19:00投稿
立山黒部アルペンルートに行ってきました【VOICEROID旅行】
ご視聴ありがとうございます。Raybackです。念願叶って、2023年の4月に、長野-富山間の北アルプス山脈を越える山岳観光路、立山黒部アルペンルートに行ってきましたので...
支柱なしなのどうやってるんだ 🏔️ おつ おつ 立山登山よりかは楽だ 地獄谷は現在侵入禁止だっけな? 絶景… 見応えある… 可愛い 多いと20m近く行くはず うぽつ ああ^~ 雪の壁すごいなぁ ふえたw うなきりかわええ おおーいいなぁ うなきりかわ...
2008/08/05 21:11投稿
黒部ダムの観光放水
黒部ダムの観光放水です。毎秒10~15トンの放水だそうです。虹も綺麗ですしかなり豪快な光景でした。また行きたいかも。
きれぇ 日本にもこんなところがあるのかと ここ中2のとき学校で行ったな プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! 長野すげ~な よくこんなもん作れたよな ここは絶対行った方がいいよ いや、ダムだからだろwww だばばばばばば ス ロ ...
2022/07/07 14:19投稿
【魔理沙の交通マニヤ教室】富山 - 立山黒部編
ゆっくりのCities:Skylinesのおまけコーナーだった「魔理沙の交通マニア教室」のアーカイブです。 ◇ゆっくり講座 マイリスト ・mylist/59638779 ◇姉妹シリーズ ・ゆっ...
これ富山から富士市見てんの!? 2024年でトロリーバス廃止なんよねぇ 飛ばされてた、どういうことだってば! 黒部ダムだと?! 幽霊がいっぱい出そう ここ緑内障チェック 二人羽織しんどそう トローリじゃなく、ビュンビュン走ってるじゃねーかwww(トン...
2021/12/23 20:22投稿
アイドル達と行く途中下車の旅 松本~黒部・富山旅 part2
どうもこんにちはアグニPです今回の旅は2021年9/28・29・30・10/1日の4日間で松本・黒部・富山旅行に行ってきました。台風の影響はそんな受けなかった気がします。感染...
↑元レットアローじゃないっけこれ トローリー! 猿、畑荒らされるの日常だし、毎年秋には普通に家の屋根の上を走ってくんすよ…柿と栗目当てで なんで次回のリンク先を付けないのか バスなのにエンジン音が全くしない… 推奨BGM『野性への序曲(大野雄二・19...
2021/11/06 20:12投稿
【前面展望】室堂→大観峰【TKKトロバス】
2021-10-25撮影今や国内唯一となった、立山トンネル内を走る立山黒部貫光(TKK)トロリーバス。
すいません。ギブアップです。 このあたりは、立山連峰 えーいーごー。 が、入れ替わります。 ここで、トロリーバス トンネルの中間地点 まもなく ちなみに、最後の乗り物 電気バスにのったひとへ その駅の近くにトロバス記念館があるよ!いってみてね! イン...
2021/10/11 22:35投稿
「立山・黒部」の大秘境 その1 地図・地理・地質の空白地
「富山県」にある「立山連峰」や「黒部峡谷」は、「立山・黒部アルペンルート」で国内外から非常に有名な場所ですが、古来より人を寄せ付けない秘境でもあります。今回...
ヤバすぎ 落ちたら終わりやな 2周目 ほー どこの馬の骨ともしれないからな>>転石 ←君らは地表からじゃ判別は無理ゲーだから… 現地行って見ないと情報拾いきれんからなぁ 露頭を作るという手もないわけではないが重機を用いる関係上ね…? まぁ一番緩そうな...
2021/09/24 05:44投稿
【ゆっくり旅行】立山黒部アルペンルートに行ってきた#2・黒部ダム
前回、室堂で一泊。いよいよ黒部ダムに。立山黒部アルペンルート WEBきっぷhttps://tateyama-kurobe-webservice.jp/AlpenTour/html/VW001W0010.html【前面展望】関電ト...
ダムの壁にうっすらとある出っ張りはダムの点検時に人がそこが通路になっていて、落差は約130メートルほどになっています 黒部ケーブルカーは立山黒部アルペンルートの自然環境と豪雪から守るために地下で運行しています 立山ロープウェイは移動中に柱が一本もたっ...
2021/09/23 04:44投稿
【ゆっくり旅行】立山黒部アルペンルートに行ってきた#1・室堂
前回、高速バスで大宮から富山に。いよいよ立山駅より立山黒部アルペンルートを開始。室堂で一泊しました。立山黒部アルペンルート WEBきっぷhttps://tateyama-kurobe-w...
これ実際に見ると角度やばいよ ガードレール貧弱すぎひん? 韋駄天・・・ 魔界村のBGMが似合うなw 旅のソフトはたまらん 天気最悪で何も見えなかったわ 小学校の時に登らさせられたなあ 乙! 登山装備ガチ勢かな うぽつ ドミトリーでその値段はたっかいの...
2021/05/27 19:00投稿
【1分弱登山祭】立山連峰紅葉RTA 7;33【ほぼ写真】
RTA動画(ほぼ写真の物はいいのか)は初投稿です。動画の分の所に1しか書いてないので恐らく一分弱です。作れって言われたので眠らせて熟成させてた結月ゆかりを引っ張り...
へへへ かわいい おっつおっつ 雲と山の雰囲気がとてもよかった ほんとに山の天気はアテにならないな 変態画質 うわお いいなあ いいねえ 写真を撮るのがうますぎる 訴訟 いいじゃんいいじゃん いやでもいいじゃんじゃん いいなあああ おお いい道 かな...
2020/08/06 17:24投稿
【地獄回】コミュ障がKAIDO-峠の伝説-を実況プレイ【89~90日目】
ー地獄回はここで終わりじゃない。■迅斗です。今回はさりげなく地獄回です。ランエボラリーカーにも試乗してみました!~88日目→sm3728093191日目→sm37312752【告知】10...
2020/06/04 00:00投稿
【前面展望・走行動画】晩秋の関電トンネルトロリーバス 扇沢→黒部ダ...
撮影日:2018年10月20日および21日撮影車両(前面展望):300形314号車長野・富山の両県を結び、立山黒部アルペンルートを構成する関電トンネル。開通後の1964年から201...
通票授受やな 音だけだと電車にしか思えない
2020/05/01 22:38投稿
ほぼ公共交通機関で行く諸国一の宮参拝其の拾壱【越中国・立山登山】
其の拾壱では、越中国一宮の雄山神社 峰本社と中宮祈願殿神社を巡りますこのシリーズを始めたとき、一番編集したかったのはここだったりする立山は登山だけでなく、弥陀...
せめて順番を逆に・・・ 世界の形を表しているかもしれぬ ここで雨って、進退窮まった、って感じがする 安くて軽いのがあったら、そいつはすぐ折れるだろうよ イザナギとアメノタヂカラオのコンビって、なんか不思議 ヒールはあかんやろ・・・ おー ここに流され...
2020/03/04 07:24投稿
マリオカートツアー アイスツアー フラッペスノーランド 全コース
フラッペスノーランドの雪壁は立山黒部アルペンルートにソックリです。意外にリッジレーサー2の曲が合ったりするmylist/66749373前→sm36334728次→sm36483274
2019/08/24 20:00投稿
ゆっくり実況で2019年立山・浄土山
最後の登山動画から半年ぐらい経ってしまいました。遅くなって申し訳ありません。前:sm34436302 次:sm35648834ゆっくり実況旅行記:mylist/38504695ユーザー一括:...
軽く死んでそう 最高ですね 山のヒァウィゴー? あるある おつ うぽつ ライチョウ? 見たことないが食い物か? まずそう ナビ「こいついつもSA寄ってんな」 カーナビ「俺かて休みたいねん」 本編以外ではまともな役の多いレイダーさん そういうとこやゾ...
2019/07/29 07:13投稿
旅行日記_アルペンルート_part3_2日目後半・3日目
2019年04月27日00時30分に東京から立山へ旅行へ行きました。GW中でしたが中々楽しめたので、記念として動画作成しました。数年後に見返したら楽しめそうですsm35148931...
おつ じゅるり うぽつ 富山のラーメンは戦後復興等で土建屋や建築関係の肉体労働者の為に塩分補給為に濃い目に作ってあるそしてご飯を持ち込んで食う うぽつ
2019/07/19 21:32投稿
室堂散歩 室堂山 20190716
お昼の仕事までの間に室堂山・浄土山を登ってしまいたい!山行記録>https://yamap.com/activities/4089190最近雨ばっかりなのでうんざりなんですが、それでも歩くとス...
綺麗に整備されてますね。行ってみたいです
2019/07/11 13:01投稿
室堂散歩 20190702
今年から室堂で働くことになりました。仕事は明日からなので今日は室堂をぶらぶらと。
2019/06/02 01:00投稿
初投稿です。sm35129693 ↩前 mylist/63164102 ↪次 sm36372952和泉さんの動画mylist/63427920にけにけさんの動画mylist/63947720
はえー絵本みたい この時期やっぱ立山だよにゃ 乙です ほえー 1999に散財ニキみたいだあ 私刑やんけ もっと争い競い高めあって おっつ 雪山の上にいるヘルガーとか強キャラ確定やろ… あぁ^〜風の音ぉー^~ 星3ツボツボくんバリ硬すぎんよ おつ 景色...
2007/05/26 11:27投稿
立山行ってきた
雷鳥とか
衝撃 登山道の真ん中で砂浴びしてたりする 雪の大谷 主食は高山植物 悪天候の方が雷鳥見られる確率上がるよー天敵避けてそういう時に姿を現してる ぐわああって蛙みたいな声で鳴くよねw 新潟じゃねーよ富山だよ 剣だけにも居たんだよw 何で俗化するかなあ。そ...
2019/05/20 01:20投稿
旅行日記_アルペンルート_part2_2日目前半
2019年04月27日00時30分に東京から立山へ旅行へ行きました。GW中でしたが中々楽しめたので、記念として動画作成しました。数年後に見返したら楽しめそうですsm35069346 ...
真砂岳に登ろう(絶対に殺すつもり) 雪焼けかな? 良いカメラだなあ けっこうバカがいるなあ(ほめてません) さあ、剣岳に行こうか!(殺す気) ロッジに泊っている・・・だと・・・(雷鳥沢住) うぽつ 南国育ちには別世界や
2019/05/03 18:13投稿
旅行日記_アルペンルート_part1_1日目
2019年04月27日00時30分に東京から立山へ旅行へ行きました。GW中でしたが中々楽しめたので、記念として動画作成しました。数年後に見返したら楽しめそうです←前 mylist/...
たまんねーなあ 移り気なステッピンしてる こんなにいるんだw うぽつ
2019/04/14 20:01投稿
たてやまトリップ
明日から立山黒部アルペンルート全線開通です。宣伝ありがとうございます。
松本市経由なんか いい動画だ… すごくよかった めっちゃすき 旅行してる気分を味わえる音MAD おつ お アクセントすごいな 地鉄きたぁぁ もうすき
2018/12/10 01:12投稿
関電トンネルトロリーバス ステーションアナウンス
亡き関電トンネルトロリーバス各2駅のアナウンスが主に収録されています。2019年シーズンからの電気バス営業開始に伴い、これらは大幅に変更されるものと思われますこ...
2018/11/30 19:00投稿
さよならトロリー
さよなら、関電トンネルトロリーバス完全版:sm34968597宣伝ありがとうございます!
中毒てきな感じがして好き。 乙 今日の昼乗ったけど少なかったなー
2018/10/08 15:50投稿
関電トンネルトロリーバス
2018年いっぱいで廃止となる関電トンネルトロリーバスに乗車してきました。路線名の通りほぼ全線トンネルを走ります。景色はほとんど見られませんので、トロリーバス特...
2019年4月から電気バスに変わるなんて時代の流れだな 新型の電気バスが車庫に入ってる
2018/09/30 20:49投稿
秋の立山黒部アルペンルートの旅 part5 (final) 黒部ダム~信濃大町
2017年10月に立山黒部アルペンルートを旅してきました。立山黒部アルペンルートの旅の参考になりましたら幸いです。紅葉と絶景のアルペンルートをお楽しみください。par...
おつでした… 運転士さんが手を振ってくれてるww 忙しそうw うぽつです
2018/09/30 20:00投稿
秋の立山黒部アルペンルートの旅 part4 黒部平~黒部ダム
観光地としてすごい整備されてる印象 音が怖い 豪快 すごい きれい うぽつです
2018/09/26 18:29投稿
秋の立山黒部アルペンルートの旅 part3 室堂~黒部平
高所恐怖症だとガクブル((((;゜Д゜)))) さっきのロープウェイ?? きれいだなぁ ほうほう すっごい!! 歴史がありそうなトンネル バス率高いw うぽつです
2018/09/17 17:48投稿
秋の立山黒部アルペンルートの旅 part2 美女平~室堂
結構な坂w おお… 軽装の人も多いね 軽装の お天気いいからきれいだな 豪華そうなホテル うぽつです
関連するチャンネルはありません
立山黒部アルペンルートに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る