タグを含む動画 : 210件
「積みゲーに負けない」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
積みゲーに負けない を含むタグ一覧
【セガマークIII】忍 -SHINOBI- ノーミス全ステージクリア【レトロゲー...
【チャート付き攻略】FC マニアックマンション① エンディングまでの完全...
【MD ソーサリアン】不老不死と若返りの手順【メガドライブミニ2 収録タ...
【PCエンジン】ヴェイグス 全ステージ攻略 前編【レトロゲームゆっくり...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/06/02 19:00投稿
【メガドライブ】大旋風 エリア3で敵弾を真っ直ぐにすり抜ける現象の検...
前回投稿したメガドライブ版「大旋風」のノーミス攻略動画に対して、視聴者の方からエリア3で敵が自機に向けて真下に撃った弾を、明らかに無敵使用のような感じで、自機...
律儀なやっちゃなぁ おつでするー マイペースでいいのですぞ ゼロウイングで百周ぐらい後の速過ぎる敵弾も判定がおかしくなっていたよな ゼビウスでもシオナイト消失とかあったしな お疲れ様でした 表示数の限界か? 大昔のゲームだと画面端で自機や敵の判定消失...
2023/06/01 19:00投稿
【メガドライブ】大旋風 難易度ハードでノーミス1周クリア【レトロゲー...
1990年にセガから発売されたメガドライブ版「大旋風」を難易度HARDでノーミスで1周します。開発は東亜プラン(現:TATSUJIN)。1989年に東亜プランからリリースされた、同...
おお、合体した おつでするー スタート地点 本来はボスの戦いが長引いて雑魚の増援で更にキツい、筈だったのだがw アーケード版だとクソ強い 超大型戦車キャノンボール キャノンボール これは僥倖 シューティングで真四角は強い奴が多いな かえるくんがんばぇ...
2023/05/30 19:00投稿
【ネタバレ注意】PCE版ベラボーマン ボスラッシュモードをノーミスクリア...
久しぶりのアケアカ便乗企画です。2023年6月8日のアーケードアーカイブス版「超絶倫人ベラボーマン」(PS4/Nintendo Switch、ハムスター)の発売に先駆けて、PCエンジン版...
PCエンジンだしワンチャン カエルくんみたいだね 豪華なおまけ 中村キヨシ? スーダラ節なんやな アルファ遊星人メトロクロスぽいな ベラボーマン待ってた 髪型、ララーシュタインよりも上に立っているな うぽつー おつでした うぽつです ベラボーマン出るんか
2023/05/28 12:00投稿
【ファミコン】ブライファイター 難易度エースでノーミス攻略【レトロゲ...
1990年タイトーから発売されたファミコン版の「ブライファイター」(無頼戦士)を難易度エースで、ノーミスでエンディングまで攻略します。開発元はKIDらしいです。
おつ ドラゴン を うごかす あぁリングは壁貫通できるのね 20倍なら計算が合うな うぽつー ぎんがせんぷー ぎんがせんぷー グラフィック緻密な上に、敵弾がちゃんと見やすいって丁寧な作りでよいですね SFCが登場した年なら尚更 ゴーヤ おつです やっ...
2023/05/26 00:00投稿
【ファミコン】スペランカー ノーミスでエンディングまで攻略【レトロゲ...
1985年にアイレムからから発売されたファミコン版のスペランカーを、ノーミスで1周クリアします。開発元はタムテックとトーセらしいです。主人公がすぐに●ぬことばかり...
テンポいいから思い出すとプレイしたくなるゲームですね かべとアイテム 落ちる,落ちるぅ ただでさえ死にやすいのにwww 今ので骨にヒビいったで ステータススピードに全振りしたんやろなぁ すぐ死んじゃうやつや でもこれ無いとスペランカーと言えない ゲー...
2023/05/24 00:30投稿
【SFC】SD機動戦士ガンダム2 ガンダムMk-IIでエンディングまでノーミス攻略...
1993年にエンジェル(現:メガハウス)から発売されたスーパーファミコン用ソフト「SD機動戦士ガンダム2」をガンダムMk-II、難易度ハード、ノーミスでエンディングまで...
まあ、sd世代は見たことないのがデフォだったしね 2もあったんだな サイコサラマンダーのアレをかなり意識していると考えられる くるまったら狙撃されて終わりのチキンレース ティターンズがジオンっぽい機体ばっかり使うのが大人の事情 要は内ゲバ Zion ...
2023/05/21 19:00投稿
【ゲームギア】ハレーウォーズ ノーミスでエンディングまで攻略【レトロ...
1991年にタイトーから発売されたゲームギア版「ハレーウォーズ」を難易度ハードでエンディングまで攻略します。海外サイトの情報によると、開発元はアイティーエルらし...
うぽつ ズボンのはなし? ボトムスかな? ゲーセンのは緑が合成ぽかったなー このタイトルオシャレでいいな うぽつー タイトーなのに珍しく母星が無事w 2061年になったらリリースされるかもしれない パペマペぽいwww ドットがPCエンジンの復活の日と...
2023/05/18 19:00投稿
【SFC】SD機動戦士ガンダム V作戦始動 ノーミス攻略と2種類の結末【レトロ...
1992年にエンジェル(現:メガハウス)から発売されたスーパーファミコン用ソフト「SD機動戦士ガンダム V作成始動」を難易度ハードで、ノーミスでエンディングまで攻略...
それは金平糖なのかコンペイトウなのかw ジャブロー…ジム……あっ ゲーセンあったヤツに近いな この乱戦でハロ撃たずに獲れるのか。。 その前のカイの独白も 上手いな 流石はゴッグだな ←それからおばけのララァが 私の帰る所はどこ~?って横切っていくんで...
2023/05/20 12:00投稿
【セガマークIII】不思議のお城ピットポット PRACTICE & BEGINNER ノーミスクリ...
1985年にセガが開発・発売したセガ・マークⅢ / マスターシステム用ソフト「不思議のお城ピットポット」のプラクティスとビギナーステージをノーミスでクリアします。ア...
さすがアレックスキッドのお兄さん 付け根壊して落としたくなる うぽつ うぽつー 乙 うぽつ 右www おつです うぽつ
2023/05/14 19:00投稿
【メガドライブ】ファイティングマスターズ ノーミスクリア【レトロゲー...
1991年にトレコから発売されたメガドライブ用ソフト「ファイティングマスターズ」を難易度ハード、ノーミスでエンディングまで攻略します。開発元はアルマニックとも?A...
ドラさん うぽつ 買ったけどストⅡと違いすぎた うぽつ そうそうこのゲーム、技自体よりも相手を投げつつ壁にぶつけるのが一番のダメージソースだっけ うぽつー うぽつです~ おつでした うぽつです キレッキレですな 一つ目の喰らいモーションがカワイイ 吸...
2023/05/12 19:00投稿
【SG-1000】ハッスルチューミー コンパイル初期のアクションゲーム ノーミ...
1984年にセガから発売されたSG-1000用ソフト「ハッスルチューミー」をノーミスで1周攻略します。のーみそコネコネでお馴染みのコンパイルがルナーボールやザナックより...
懐かしすぎる マッスルチューミー? おつおつ 単色のドットでもかわいい感じがでてるって地味にすごい うぽつー 1983年すでにC言語のコンパイルという概念あったんだなぁ 怪獣に空き缶をめっちゃ投げつけると速度がやばいことになるんだよね うぽつ うぽつ...
2023/05/10 19:04投稿
【PCエンジン】Mr.HELIの大冒険 アーケードモード ノーミスクリア【レトロ...
1989年にアイレムが開発・発売したPCエンジン版「ミスターヘリの大冒険」のアーケードモードを、ノーミスでエンディングまで攻略します。1987年にアイレムからリリース...
ほほう きっついw おつー こういう歯車って何か味がある 地形かな? カバードコアだ ここ好きだった うぽつー おつおつ バイド「なにそれこわい」 うぽつ 自機のパワーアップに合わせてボスの耐久力が爆上がりするしね うぽつです~ おつです うぽつです
2023/05/08 19:00投稿
【ファミコン】ドンキーコング初期三部作 ノーミスで1周クリア【レトロ...
1983年から1984年にかけて任天堂から発売された、ファミコン版のドンキーコング、ドンキーコングJr.、ドンキーコング3を、ノーミスで1周クリアします。ループ制のゲー...
お見事 当時は黎明期なのでw 蛇をけしかけて子ゴリラを殺害せんと企む悪役よ うぽつですー うぽつ あぶね ほんとー? セガールだと? 文字がいっぱいだー うぽつー おつおつ 少し前のBoF6みたいなモンか(血涙) なに残機が一つ減るだけよ 登りは2本...
2023/05/06 19:00投稿
【SFC】コズモギャング・ザ・ビデオ 2人同時プレイでノーミスクリア【レ...
1992年にナムコから発売されたスーパーファミコン版「コズモギャング・ザ・ビデオ」を2人協力プレイで、ノーミスでエンディングまで攻略します。開発元はプリズム企画(...
あとジグソーアイランドね うぽつー とっつきやすいので結構遊んでた へぇ へー アーケードは結構遊んだ AC版はもっと色々アイテム出てわちゃわちゃしてた気がする パカってしたw ガチでやるというよりあれば1クレやりたくなるゲーム ACだとこの辺から鬼...
2023/05/04 19:00投稿
【メガドライブ】ストリートスマート 空手家編 餓狼伝説と龍虎の拳のル...
1991年にトレコが開発・発売したメガドライブ用ソフト「ストリートスマート」を難易度ハード、空手家「ツトム・天野」でエンディングまで攻略します。1989年にSNKからリ...
w うぽつ うぽつー おつおつ 上手いな 2Pはリー・ガクスウかな? 眼福眼福 こんな妹は嫌だwww 下も変わってるなwww 白は白でタクマっぽい しれっと腰に手回してて草 暫烈...爆裂拳! うぽつ 侵入者が勝つ方に66兆2000億円 うぽつー 飛...
2023/05/02 19:01投稿
【ファミコン】いっき 二人協力プレイでノーミス1周クリア【レトロゲー...
1985年にサン電子から発売されたファミコン版の「いっき」を二人同時プレイで1周(ステージ8まで)攻略します。開発元は外注らしいのですが社名は不明です(となると、...
開発トーセだっけかな 儲かるなあw ファンタジーゾーンの移植はすごかった まさかのFC版 絵心あるなぁ すごい話ですね うぽ うぽつー おつおつ うむ、絵が下手で米屋が勤まるかと怒られたもんだ うぽつ おつ うぽつ 最近いっき団結で復活してますね し...
2023/04/30 12:00投稿
【ファミコン】グーニーズ2 フラッテリー最後の挑戦 ノーミスでエンディ...
1987年にコナミが開発・発売したアクションアドベンチャーゲーム「グーニーズ2 フラッテリー最後の挑戦」を、ほぼ最低限の必須アイテムのみで、ノーミスでエンディング...
最後の牢屋の鍵がよくわからず無理でした 仲間を盾にしてる? うぽですの わかんねーw マップはともかく露骨な隠しはちょっとなぁ おつかれさまでした ぼーぼーどりが出てくるあたりかな?言われてみると確かに それ以上いけない リアタイ勢なら雑誌などでも攻...
2023/04/26 19:00投稿
【アケアカ便乗】ゲームギア ギャラガ'91 ノーミスクリア【レトロゲーム...
久しぶりのアケアカ便乗企画です。2023年4月27日のアーケードアーカイブス版「ギャラガ'88」(PS4/Nintendo Switch、ハムスター)の発売に先駆けて、ゲームギア版の「ギャ...
よく見るとザコキャラ8ドットぽいすね PSPを先取りやな ナウさん・・ オリジナルギャラガとおもえばー ゲームギアは当時としてもレトロなの多くて好きだった ギャラガ2088だったか アルマゲドンかな? 戦斧とか個性的だったなー 電池3時間だから1プレ...
2023/04/28 19:00投稿
【SG-1000】忍者プリンセス ノーミスでエンディングまで【レトロゲームゆ...
1986年にセガが開発・発売したSG-1000版の「忍者プリンセス」をノーミスで1周攻略します。1985年にセガからリリースされた同名のアーケード用アクションシューティング...
この町娘の良さが分からない、だと? アーケード版はもう少しドットかわいいけどw アイエエエ!ニンジャ!?ニンジャプリンセスナンデ?! 懐かしいぃぃぃ うぽつですー ずんだ色のイッヌ おつおつ 後ろ姿がウランちゃんに見えるwww うぽつ ワープあるのっ...
2023/04/24 19:00投稿
【PCエンジン】チェイスH.Q.の続編「S.C.I.」ノーミスクリア【レトロゲーム...
1991年にタイトーが開発・発売したPCエンジン版「S.C.I.」(Special Criminal Investigation)をノーミスでエンディングまで攻略します。1989年にタイトーからリリースさ...
ベネツィアングラスでワインも飲みたいな うぽつ 紅のデカ タイヤはあえて撃たない うぽつですー 288km/hの車に? 「コンボイ指令は中枢部をやられた、きっと爆発してしまうよ!」 うぽつー おつおつ 漢女らしいっすね ヘリは何がしたかったんだwww...
2023/04/20 19:20投稿
【SG-1000】ザクソン ノーミスで1周クリア【レトロゲームゆっくり実況】
1985年にセガが開発・発売したSG-1000版の「ザクソン」をノーミスで1周攻略します。1982年にセガからリリースされた同名のアーケード用クォータービューシューティング...
燃料補給だったか 人工衛星みたいなやつ撃墜するとボーナス点入った記憶があるけど当たり判定がわからない 稀に上昇が間に合わずに死んでたなー カエル君アムロの物まねやめたのさみしい・・・ BGMの雰囲気いいよねぇ おつ うぽつ おつ うぽつ 弾が通れば自...
2023/04/18 19:00投稿
【ファミコン】ツインビー 2人協力プレイでノーミス1周クリア【レトロゲ...
1986年にコナミが開発・発売したファミコン版の「ツインビー」を2人同時プレイで、ノーミスで1周攻略します。1985年にコナミからリリースされた同名のアーケード用トッ...
ここが難しい この電球がかなり厄介 パッケージで撃たれてた奴かなあ 撃たれているのがカエルみたいなキャラだけど… 容量の都合かなあ>分身と3way 同じでもいけた気がしたが記憶は当てにならんなあ せっかくの膨大な遺産を活かせてないよなあ アイマイミー...
2023/04/16 13:00投稿
【SFC】ハイパーゾーン ノーミスクリア【レトロゲームゆっくり実況】
1991年にハル研究所が開発・発売したスーパーファミコン用ソフト「ハイパーゾーン」をノーミスでエンディングまで攻略します。完全オリジナルの擬似3Dのシューティング...
ちょっぴりね 出だしからいきなり重い ↑カットされた部分で回復床とダメージ床だけのエリアになる このステージ何をどうやっても必ずダメージ床を踏むんだよね・・・ うぽつー テンポ重視、良いですね F-ZEROの方が先にでたのか はぁい テトリミノだった...
2023/04/14 17:00投稿
【セガマークIII】ハングオン 最高レベルでコース1と8を走破【レトロゲー...
1985年にセガが開発・発売した、セガ・マークIII/マスターシステム版「ハングオン」を最高難度のレベル3で、コース1と最終コース8を無事故でクリアします。1985年にセガ...
wwww おつ GOGOGO! ほほう ありがとうございますw 納得 イントロ延長いいね わかる 中古、安かったよねー 解せぬ! ハングオンJr.と同じデータっぽい? せめて隠しコマンドとかねぇ ノシ 3だな www 同感 カエルくんはゲームだけじゃ...
2023/04/10 19:00投稿
【ファミコン】フォーメーションZ ノーミスで1周クリア【レトロゲームゆ...
1985年にジャレコから発売されたファミコン版の「フォーメーションZ」をノーミスで1周攻略します。1984年にジャレコからリリースされた同名のアーケード用サイドビュー...
BGM差し替えだったらちょっとだけどBGM無いのを入れるのは問題ないと思ってみる カエル君のそういう良識派なとこ好き スクロール速度を変えるの格好いいね うっすらと初代RAIDENなかんじがいいなあ 似てる 宇宙面初めて見たわ。 なんか良いなあ 確か...
2023/04/08 12:00投稿
【メガドライブ】アトミックロボキッド ノーミスクリア【レトロゲームゆ...
1990年にトレコから発売されたメガドライブ版「アトミックロボキッド」をハードレベルでノーミスでエンディングまで攻略します。開発はマイクロニクス。1988年にUPLから...
このBGM、重厚な鳴らし方してて作中で一番好きかも。 おつ うぽつ おつー うぽつー メメタァ… こういうのヤボったいから説明させないで欲しいなぁ… 初めて見た 監獄みたいに言うなしw ドットのアートですなあ 最初から絶望すぎる OPで描かれた戦争の...
2023/04/06 19:00投稿
【ゲームボーイ】突撃!ポンコツタンク ノーミスで全ステージクリア【レ...
1991年にハル研究所から発売されたゲームボーイ用の「突撃!ポンコツタンク」をノーミスでエンディングまで攻略します。開発元も同じくハル研究所。手軽に楽しめる多方...
ケロ子の新表情が可愛かった 実機でしかやったことないから色付きが新鮮 どこから弾が出てるのか・・・ 懐かしいな、もう内容は覚えてないけど 単騎で乗り込める村人の操作技術がすごすぎる デュオス・コア「仲間…かな…?」 エスカトスを思い出す無差別っぷりw...
2023/04/04 19:00投稿
【SFC】スーパーH.Q. クリミナルチェイサー ノーミス2周目クリア【レトロゲ...
1993年にタイトーが開発・発売したスーパーファミコン用ソフト「スーパーH.Q. クリミナルチェイサー 」の2周目をノーミスでエンディングまで攻略します。タイトーの名作...
おつ うぽつ 遅いヤツには、ドラマは追えない。 おつおつ おぉ、楽しみだ 300キロで来られたら避ける暇無さそうwww 容赦ないwww 新しい差分? うぽつ ファイナルファイトの体力バーこういう所にも影響与えてるのかぁ BGMないとちょい寂しいね う...
2023/04/02 12:00投稿
【ファミコン】ロードファイター ノーミスで1周クリア【レトロゲームゆ...
1985年にコナミが開発・発売したファミコン版の「ロードファイター」をレベル2で、ノーミスで1周攻略します。1984年にコナミからリリースされた、同名のアーケード用レ...
すごい 合うね 審議中 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) これもイイ 遺伝的拒絶反応が出るかも わかる ワイワイワールドのプレイも見たいなあ すごくいい キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 気を遣いますなあ この頃からコナミマン...
2023/03/31 19:00投稿
【ファミコン】バンゲリングベイ ノーミスで1ラウンドクリア【レトロゲ...
1985年にハドソンが開発・発売したファミコン版の「バンゲリングベイ」をゲームB、ノーミスで1ラウンド攻略します。1984年にウィル・ライトが開発、ブローダーバンド社...
金さえあれば補給してくれる的な組織かな どんな組織なの ヘリ強い ダメコン完璧 ハドソンー シューティングゲーム謎の帝国多め そもそも空母が何なのかさえ知らなかったあの頃 ハドソン!ハドソン! ノ これ画面内に全体マップがあったらもっと評価されてたと...
2023/03/29 19:00投稿
【PCエンジン】最後の忍道 ノーミスクリア エンディングの翻訳付き【レト...
1990年にアイレムが開発・発売したPCエンジン版「最後の忍道」を、ノーミスでエンディングまで攻略します。1988年にアイレムからリリースされた、同名のアーケード用の...
ボルガ博士 PCエンジンモードだとエンディング違うんだよんr ジョジョのンドゥールみたいなヤツやね 中世のマザーコンピュータ的な感じか 即身仏倒すのかー 微妙にパターン覚えきれないんだよなぁ チントンシャン プレイヤーが鎖マンになれる! 避け易クナイ...
2023/03/25 19:00投稿
【ファミコン】エクセリオン ノーミスで一周クリア【レトロゲームゆっく...
1985年にジャレコから発売されたファミコン版の「エクセリオン」をノーミスで一周だけ攻略します。1983年にジャレコからリリースされた同名のアーケード用疑似3Dシュ...
慣性のおかげで2Dながらドッグファイト感が出てたと思う プレイヤーのレベルが低いのをゲームのせいにするのよな すごい技術だなぁ AC版はアセンブラ使わずに直接数字打って作ったって本で見たな うぽつー うぽつ 言うほど癖があったっけ? 88888 楽勝...
関連するチャンネルはありません
積みゲーに負けないに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る