タグを含む動画 : 290件
福島第一原子力発電所は東京電力が所有する原子力発電所であり、福島県双葉郡大熊町に位置している。通称「福島第一原発」 概要 1号機 2号機 3号機 電気出力:46万kW ...続きを読む
関連タグ
福島第一原子力発電所 を含むタグ一覧
フリー記者、東電を徹底追及(ニコ生未放送の東電会見)1/2
人が少なくなった町 福島県浪江町
3・11 大震災 7時編 1/2
3
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/12/06 22:31投稿
東電 海にストロンチウム流出
福島第一原発では、汚染水から放射性物質を取り除いたあとに塩分を除去する装置から4日、大量の汚染水が施設の中に漏れ出し、建物の土台のひび割れから一部が外に流れ...
お詫びって口で言うだけだろ、それより隠蔽してる情報公開しろよ また垂れ流しかよ、いい...
2011/12/05 07:41投稿
汚染水45トン漏れる、海に流出か
福島第一原発で、浄化された汚染水の塩分を取り除く装置から水が45トン漏れるトラブルがありました。 4日午前11時半ごろ、「淡水化装置」でコンクリートにひびが入り...
そんなわけねえだろ またやった 影響? お前の会社から出てるんだぞ!責任とれ!!! 45...
2011/12/04 08:10投稿
【原発】「黒い長靴がズルッと」作業員緊迫の証言
福島第一原発事故の東京電力の中間報告書で、事故直後の生々しい様子が明らかになりました。1号機で圧力を下げるベント作業に向かった作業員が圧力抑制室に足をかけた...
そんな危険な現場でやってくれてたんだ。感謝しかない! こわすぎ 溶けたとかやべえなw
2011/12/03 14:50投稿
東電元幹部 事故の背景を証言
福島第一原子力発電所の事故を引き起こした背景について、東京電力で原発の安全対策を担当していた元幹部が取材に応じ、「コストを下げることに目を奪われ、深刻な事故...
電源の喪失くらいは防いで欲しかった 社員乙 どこの会社も利益追求だもんな 40年で重大...
2011/12/03 09:35投稿
ゴルフ場が東電に“除染”求めるも却下…驚く言い分
福島県二本松市のゴルフ場が東京電力に放射性物質の除去などを求めた裁判。原発事故によって飛び散った放射性物質は誰のものなのか、除染の責任はどこにあるのか、裁...
他人の家にラクガキしてもそれはペンが勝手に描いちゃっただけなんです^^ 最悪だな でたよ ...
2011/12/03 09:29投稿
原因は「津波による浸水」と結論付け 東京電力
(福島県) 福島第一原子力発電所の事故について、東京電力が、調査の中間報告をまとめた。冷却装置など、主要な機能が失われた原因を「津波による浸水」と結論付けた。...
官民共に責任を逃れたい一心なんだよ、理解しよう。 全く話にならない 冤罪で辞職させられ...
2011/12/02 15:34投稿
非常用冷却装置 手動停止を稼働と誤認識
東京電力がみずから行った、福島第一原子力発電所の事故調査の中間報告で、事故発生日の夕方、1号機で唯一稼働できる非常用の冷却装置を、運転員の判断で停止したのに...
??? いつの話だよこれ 菅が止めろって言ってたのは誰だっけ?
2011/12/01 06:15投稿
1号機溶融燃料 65cm浸食
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、メルトダウンが起きた1号機の燃料は、鋼鉄の原子炉の底を突き破って相当の量が格納容器に落下し、容器の底のコンクリートを溶...
やはりね
2011/11/26 11:20投稿
「警報でも津波来ると思わず」運転員証言
「影響が出る津波が来るとは思わなかった」。震災当時、福島第一原発にいた運転員の生々しい証言が明らかになりました。 運転員は、炉心損傷が最も早く進んだ1号機の...
当時 大津波警報 中卒のバカ バイトだもん バカだね 平和ボケのクソ 機能しているはずが無...
2011/11/26 06:57投稿
放射性セシウム“山脈に沿い降る”
事故で放出された放射性セシウムは、長期にわたって環境に影響を及ぼすことから、文部科学省が汚染状況をヘリコプターを使って上空から調べています。これまでに青森県...
栃木・・・・・・。 戦国以降の造成都市は軍事とか自然の脅威とか考えてる 松島(仙台陥落...
2011/11/24 06:36投稿
民間の放射線測定室「てとてと」オープン
東京電力・福島第一原発事故を受けて、仙南の農家などが行動を起こしました。大河原町に23日、農作物などの放射性物質を測定する施設がオープンしました。行政に頼らな...
政府は何もしない。被爆者を増やすことしかしない。
2011/11/22 14:23投稿
東電・園田氏、精神論を語る
●もはやコメントし様が無い●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見 (番組ID:lv71653434)より抜粋●画質改善版を上げ直しました
このフリー記者のお二人は頼りになりますね だめだこりゃwwwww 逃げた 園田さん、とても不快...
2011/11/21 05:29投稿
3号機で毎時1600ミリシーベルト
東京電力は福島第一原発3号機の原子炉建屋内部で、3号機では過去最高となる毎時1600ミリシーベルトという非常に高い放射線量が測定されたと発表しました。 東...
放射線による画像のチラツキが凄い 一階の床ww これで安定化? 1.6sv/hだもんなぁ
2011/11/19 07:36投稿
東電・対応してないのに対応していると言う園田氏 2/2
●手順書を共有していないのに組織連携が出来ていると主張する園田氏●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv71097579)より抜粋(注:再エンコードで激しい音...
いや8割カットはダメだろ。精一杯がんばってるんだから満額出すべき お前らなら8割カット...
2011/11/19 02:09投稿
東電・対応してないのに対応していると言う園田氏 1/2
はあ? 遅いよ 保安院に客観的な検証は無理だろ、どう考えても。 ちゃんと加害者っていた...
2011/11/17 18:36投稿
2・3号機の手順書も公開
2号機と3号機でも、電源が長時間復旧しない事態を想定しておらず、深刻な事故への備えの甘さが浮き彫りになりました。事故時の手順書を巡っては、衆議院の特別委員会...
2011/11/17 12:44投稿
福島中央テレビ
福島のテレビが水素爆発の映像を流さなかった驚くべき理由文字起こしhttp://nekotoenpitu.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
FCT うpありがとう 色が毒々しいぞ。 これ、水素爆発じゃねーだろ
2011/11/17 09:05投稿
医療用カーテンで 線量を下げる研究
(福島県) 南相馬市では、医療用のカーテンを使って、家の中の放射線量を下げる研究が進められている。カーテンが付けられたのは、南相馬市原町区の坂本修さんの家の2...
2011/11/17 09:04投稿
3キロ圏内の今… ベッドが無造作に
(福島県) 震災から8か月、第一原発のある大熊町内の様子が、詳細に明らかになった。手付かずのままの沿岸部など、そこには惨状が広がっていた。バスから見えるのは、...
マスコミはもっと早く自主的に行けよ
2011/11/15 17:53投稿
東電・続・公開できるけど公開できない手順書 2/2
●手順書のあまりの多さに呆然、他にもあるようだ●日隅さんの仰る官僚の匿名性には思わず首肯●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv70732337)より抜粋(注:...
2011/11/15 17:33投稿
東電・続・公開できるけど公開できない手順書 1/2
スッカスカ
2011/11/13 11:04投稿
東電・公開できるけど公開できない手順書 2/2
●日隅氏が緊急時の手順書の開示を請求、園田氏はタイトルのみ公開可、木野氏が再度要求,タイトル公開に2週間以上かかるとの返答、その他もろもろ●政府・東京電力統合対...
スゲーくず
2011/11/13 10:45投稿
東電・公開できるけど公開できない手順書 1/2
実状無視の開き直り。すごい会見だ 教えないよーって 責任逃れ中 汚染水を飲むくらいしか...
2011/11/13 08:47投稿
全て見せます!第一原発所長のインタビュー
福島第一原子力発電所・吉田昌郎所長は12日、細野原発相と共に初めてインタビューに応じた。(11/12 20:45)
お疲れ様でした 一番重要なのは自分の命 吉田のカマを掘ってポジ汁注入しろ ↑嘘つき 安定...
2011/11/13 08:34投稿
東電 原発事故の現場を初公開
福島第一原発の事故現場の公開は細野原発事故担当大臣の視察への同行取材の形で、事故から8か月たって初めて実現しました。同行取材には東京と地元福島のほか、海外メ...
10年後この人も..... 吉田さん;; ヘタレのマスゴミ 現場にいた人々に勲一等を! これ全部放射...
2011/11/10 18:46投稿
4号機水素爆発 空調配管で発生か
福島第一原発の4号機の原子炉建屋は、3月15日の早朝に爆発していて、東京電力は、この原因を明らかにするため、8日、建屋の3階から5階の状況を調べました。その...
え あ~あ 3号機と4号機の非常用は繋がってたのか どうしようもないな
2011/11/08 18:45投稿
東電・園田さん無用な不安について語る 2/2
●記者が一斉に反発。とくに月刊FACTA,日隅氏、寺澤氏、回答する記者団 佐藤氏の追求が秀逸●政府・東京電力統合対策室 合同記者会見(番組ID:lv70058887)より抜粋
おまえのの会見場じゃねーぞ 回答うざい wwwwwww 後で聞けよ 音と映像があってない...
2011/11/08 18:23投稿
東電・園田さん無用な不安について語る 1/2
馬鹿じゃねか?! は? っほほ 園田の存在を訂正して欲しい あわあわ言う森山 ダメなのはひ...
2011/11/07 18:45投稿
東電・平等党の取材許可をとりさげ
●見ていて辛い動画その2●東京電力 記者会見(番組ID:lv69827528 と lv69931605)から抜粋
ww 誰なんだ・・ 本当にクズ企業だな どっちもどっちです< ノッチもノッチです どっちもどっ...
2011/11/04 01:58投稿
東電・松本純一氏、謝罪する
●色々と辛い動画●東京電力 記者会見(lv69563983)より抜粋
泣かしてやれ どうでもいい なにやってんだ (゜д゜) ちソこ勃ってるんだよ! 髪を切ろう 出禁...
2011/11/03 18:18投稿
2号機、臨界でなく「自然核分裂」
東京電力福島第一原子力発電所の2号機内の気体から放射性物質のキセノンが検出された問題で、東京電力は、検出したキセノンの量などの解析結果から、核分裂が連続する...
←まだ安全神話とか言ってそうな馬鹿発見 へー 管理制御外で核分裂中か 知ってる。つかそ...
2011/11/02 23:29投稿
警戒区域で保護 飼い主を待つペットたち
2011年11月1日 東日本大震災からまもなく8か月。福島県では、原発から20キロ圏内の警戒区域で保護された犬やネコたちが今も、飼い主を待ち続けています。
不安だろうなあ 涙なくして見れんわ 獣医師一人は大変だ 東電おらあ!! 犬はどういう気持...
関連するチャンネルはありません
福島第一原子力発電所に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る