タグを含む動画 : 54件
「社会学」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
社会学 を含むタグ一覧
「処女信仰の男はクズ」社会学者・宮台真司が語る”アカデミック童貞論”...
【最強の知的詐欺】1996年イグノーベル文学賞「ソーカル事件」
東浩紀 × 宮台真司 『父として考える』
K・マルクス先輩「労働者は自分の時間を売る(意味深)」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/02/27 19:38投稿
Zガンダム23~27話感想社会学的に語る 戦争は男だけがやっていたのか?VTub...
Zガンダム23~27話感想 戦争は男だけがやっていたのか?VTuberジュリナマリナ23話 「ムーン・アタック」24話 「反撃」25話 「コロニーが落ちる日」26話 「ジオンの...
2019/02/26 00:39投稿
Zガンダム17~22話感想社会学的に語る 森口博子「銀色ドレス」女性の社会...
Zガンダム17~22話感想 カミーユとフォー・ムラサメの恋森口博子「銀色ドレス」女性の社会進出 17話 「ホンコン・シティ」18話 「とらわれたミライ」19話 「シンデレ...
2019/02/22 01:06投稿
Zガンダム11~16話感想 体罰問題、自己責任論、教育、軍隊、VTuberジュリナ...
Zガンダム11~16話感想 体罰問題、自己責任論、教育、軍隊、VTuberジュリナマリナ11話 「大気圏突入」12話 「ジャブローの風」13話 「シャトル発進」14話 「アムロ...
2019/02/20 13:45投稿
Zガンダム6~10話感想 社会学的に語る1970年代から1980年代の日本の男女の生...
ジュリナマリナが Zガンダム6~10話まで観た感想、1970年から1980年の日本の男女の生活環境が変わっていった時代6話 「地球圏へ」7話 「サイド1の脱出」8話 「月の裏...
2019/02/20 01:14投稿
Zガンダム感想1~5話社会学的に語る 団塊の世代の両親と団塊Jr カミーユ親...
ジュリナマリナが Zガンダムを観た感想1~5話まで団塊の世代の両親と団塊JrがモデルになっているZガンダムのカミーユ親子親のエゴでつけた子供の名前1話 「黒いガンダ...
1
2018/10/24 15:33投稿
竹内洋 京都大学名誉教授、関西大学東京センター長 「戦後70年 語る...
社会学者の竹内洋氏が「戦後日本と大衆社会」をテーマに話し質問に答えた
2018/08/14 17:37投稿
C・シュミット先輩『現代議会主義の精神史的状況』
今回は『現代議会主義の精神史的状況』についてやります。訳書は2015年に出た岩波文庫が一番手に入りやすいと思います。今回も引用ばっかですが、お時間があればどうぞ...
会社の重要決定は飲みの場で行われるみたいな? ここすき まるで商議だな 前回の動画での「民主主義の危機」の件に対する疑問の完璧なアンサーになってて…オッパゲドン… こうして見ると、啓蒙主義も絶対主義の産物という気がしますねぇ… 実際問題司法は結...
2018/02/26 22:23投稿
アイザイア・バーリン先生の価値多元論とカール・シュミット先輩
パトラッシュ、僕もう疲れたよ。前回と同様内容がスカスカなためBGMで、ごり押ししました。今回は「議論のための議論」みたいなことになってしまったため、非常に分かり...
乙 関心or無関心、快感or不快感、正or誤 の三層構造 int 権威[3]={芸術,宗教,政治}; 殴られた!アイツに殴られた! また貴様か? シャア!? メロリン〜Q! 僕もQ! 君もQ! 貴様ーっ!! 認知負荷!脳のオーバーフロー!緊急回避...
2018/02/18 17:11投稿
童貞の社会学 童貞は美徳?ネット時代の童貞いじり・「魔法使い」・偏...
公式ニコ生放送URL:lv310835320 出演者 澁谷知美 (東京経済大学准教授、社会学者) Twitter: @shibuya1972 著書:『日本の童貞』 az4309413811 宮台真司 (首都大...
おう 商業主義とDT問題が同じなの草wwてか日本自体が米先物相場作ったぐらい商業先進国だったろ 草 マウント取る奴は何やってもマウント取るし、そういうマウント男を排除する事は出来るだろ 現代の魔法使いだぜっ/キリッ w おもしろい オスはメスに選ばれ...
2018/01/09 19:34投稿
日本社会は“右傾化”しているか
講師:北田暁大(東京大学情報学環)
そうかなぁ時間という資産を誰に対し優先的に使うかということは今でも重要な親しさのファクターさと思うけど? 本田由紀の講義を受けたことがあるけど本当にお遊びのような議論だったわ 随分な藁人形論法だな エコなキャベツってw ヘルシーと言いたいのかこのおっ...
2018/01/06 17:29投稿
ウーマン村本の土曜theNIGHT ゲスト:宮台真司、水道橋博士
テーマは、実存(享楽)と正義。ベタかノリか。話題は援交少女・高学歴女性の落とし方、不倫問題、読書論から右翼左翼まで
愛してる 宮台先生好き 反省じゃなくて? 読書は成長、そして自らの人生の安静にもなる 経験に基づいて枠から外れないようにする 読み手の力に自信かない キャラ崩壊 村本は意外と謙遜するんだな 感染してる ストーリーとプロットの読み方は根本的に違うからな...
2017/12/18 04:59投稿
核のゴミはどこへ行く?~津田大介オンカロ視察報告~
放送URL:lv265915038ニコニコニュース (@nico_nico_news)番組出演津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト)→@tsuda、小嶋裕一(「ポリタス」記者/映画作...
2017/12/17 15:16投稿
楽しい戦後労働史(2) 日鋼室蘭争議 三池争議 労働運動の分岐点
1953年の日鋼室蘭争議と1959~1960年の三井三池争議を取り上げました。どっちか一方だけのほうがよかった気がしないでもないですが。労働争議が殆ど発生しなくなって久...
流石戦前生まれだ 共同体であれば無茶な仕事も頑張れた。共同体でないと言うのであれば無茶をさせないマネジメントが必要になる はぇ~それが前回の話に繋がるんすねぇ 逆に労組や労働者側が解雇の撤回にこだわったのかは少し疑問ですが… はぇ~ 時代の変化に対応...
2017/07/27 11:53投稿
カール・シュミット先輩『政治的なものの概念』『政治神学』
訂正:1分4秒付近「詳しくは上の著書を…」と言ってますが、著書を載せるのを忘れています。著書とは 佐野誠『近代啓蒙批判とナチズムの病理』創文社 2003 のことです...
割れたほうがまだマシでしたね…(実際二次大戦後分割されるけど) 政治と「政治的なもの」が違うからこそ、それが例え一卵性双生児みたいなものであっても「敵」になりうるということをいいたかったんじゃないかなぁ おもろかった いる 正に天使!(人を護るとは言...
2013/09/16 01:35投稿
【いの☆フェス2013】宮台真司×晴佐久昌英【対談】3/5
【前】sm21838595【次】sm21838934【一覧】mylist/38683627
ちょっそれは・・w 基本おk 言いくるめられたw プロテスタントは心が狭い セカイ系的な発想 ...
2013/09/16 00:38投稿
【いの☆フェス2013】宮台真司×晴佐久昌英【対談】1/5
日時:2013年9月14日(土)13:30~15:30タイトル:対談「信じる者はホントに救われる?」出演:社会学者 宮台真司×カトリック司祭 晴佐久昌英「無宗教」を標榜しながら『...
ぼくらは神友ゴートゥーザヘブン 神友 スベらない話 たしかに外ではできん話 あんがい神の愛をわかってない? 神のお口でおおきくなって まぜこみご飯 省名 乳とここ あめん 宮台なにやってんだ www アーメン あ この神父には気をつけろ! 「普遍性」...
2007/12/29 16:31投稿
音声のみ 週刊ミヤダイ 第四回
「少女たちが「出会い系」にハマる理由は?」2006/10/27
特に子どものうちは学校しかないからね そうなの? 食べられるぞ ←見抜かれたら閉じるっ...
2007/12/28 18:45投稿
音声のみ 週刊ミヤダイ いじめをなくす方法はあるか?
いじめをテーマに宮台真司先生がラジオで話していらっしゃいます。
そもそもいじめなきゃ死なないんだけどな へぇ 宮代は元いじめられっ子だよ もろ日本 ←自...
2007/12/28 12:42投稿
音声のみ 週刊ミヤダイ 今年のキーワード「ナショナリズム」を考える
2006年の放送でした。
まったくだ にゃい みんな自分の事ではないと思ってる 【推奨環境】OS:Windows XP, Vista, 7 & Mac OS...
2011/06/29 06:57投稿
時計台フォーラム2011 第2回-2
北海道大学法学部の山口二郎教授主催のフォーラムの第2回(5/11)です。テーマ:パラダイムの転換後半で行われる日本を代表する政治学者である山口二郎氏との対談も必見...
画質、音ずれひどいなあ… セクハラ親父が何言っても説得力ないわ できれば1もうぷお願い...
2010/09/30 18:21投稿
娘ができてはじめて見えた日本社会の問題点とは?援交少女やオタクを擁護し、ともに「非家庭人」のイメージが強かった著者二人に娘ができた!もはや父親として、この国...
東がメリットとか意味無いって言ってるのに対して、宮台は飽くまでメリットにこだわるか のちに、宮台真司は東浩紀に見切られる運命だった 宮台真司負け 宮台真司みっともねーな さすがあずまん むかしは良かった宮台真司笑笑 島田雅彦かよ笑笑 宮台真司はださい...
2010/05/13 03:02投稿
【ユーザー生放送】公務員試験対策@一問一答(政治・行政・社会学)
2010/05/04(火)21:03より、ニコニコミュニティ・公務員試験対策【大卒程度】co235790で放送された、ユーザー生放送のタイムシフト視聴録画分です。 概要:公務員試験の択...
罰 ○ × ○ しようとおもいます .
関連するチャンネルはありません
社会学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る