タグを含む動画 : 361件
磐梯吾妻スカイラインとは、福島県北部を通る無料観光道路である。 概要 福島市西部の高湯温泉から会津地方との境に位置する土湯峠を通るルートで吾妻連峰の山並みを堪能できる道路。 県内随一の絶景スポットとし...続きを読む
関連タグ
磐梯吾妻スカイライン を含むタグ一覧
【VFR800】仕事をやめ・・・れなかったけど日本一周 part12【宮城→茨城】
会社辞めてninja250で日本一周 Phase 25
GSR750が納車されました!【大型免許を取りに行こう!】
【東北きりたん車載】SR400ツーリング日記 Part53 関東東北編その9
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/10/10 15:04投稿
【2013】秋を迎えた磐梯吾妻スカイラインを走る
紅葉が見頃という情報をゲットしたので行ってきました!ただ、天気予報が微妙な感じだったので、すごい不安でしたが、まさかの快晴になってくれました♪てことで、青空の...
少し早いんかな うぽつ にゃるこ 行ってみたいな スイッポかわいいね 乙
2013/10/07 23:02投稿
福島からバイクのお便り 第三回 【磐梯吾妻スカイライン・達沢不動滝】
皆さまお世話様です『たかひろ』という者でございます福島応援の意を込めて紹介型のバイク動画を投稿しておりますこの動画を見て、福島に足を運んでいただけたら幸いで...
おおw 遂に会津の地へ レークラインとは別だね ツーリングの参考にします 曲のチョイスが・・・やばい 福島に行きたくなる動画だね このBGMは走行シーンのが良かったな こうゆうところはTRだな! 東方のハウスはツーリングにいいよね うぽつ~!@ね~も...
2013/10/03 11:44投稿
【CBR600RR】磐梯吾妻スカイラインに行ってきたよ!
おはこんばんちわ!ゆっきー@ミノルタの人と申します!実家に帰省し、大学の先輩たちと磐梯吾妻スカイラインに行ってきました。みなさんも是非、福島に来てください!...
2014年のお盆に行ったけど、事故かなんかあって渋滞すごくて帰ろうかってこの橋で折り返し...
2013/09/28 21:46投稿
〔車載動画〕東北一周の旅 #11 磐梯吾妻スカイライン(福島県)
2012年10月24日-27日東北を一周する旅に出て4日目です。車載部分は、等速~1.7倍速となっています。磐梯吾妻スカイラインを走ります。その1→sm19438400 その11→コ...
すいません、去年の動画なんです・・・>うp主 乙!気持ちのいい動画をありがとう! ああ、出...
2013/09/23 08:03投稿
福島県日帰り弾丸ツーリング~磐梯吾妻うんちゃらライン
この連休の日曜日、ランキングにあがってた某動画(#親作品参照)に触発され、朝3時にもそっと起きては福島は磐梯エリアの無料開放された有料道路、磐梯吾妻スカイライ...
ああ~^いいっすね iikanji 今週いってきたわ
2013/09/21 01:50投稿
福島からバイクのお便り 第二回 【磐梯吾妻スカイライン】
皆さまお世話様です福島応援の意を込めて紹介型のバイク動画を投稿しております前回は多数のご視聴・コメント、ありがとうございました第二回は、磐梯吾妻スカイライン...
なんでこんな真ん中走ってんの 塩バニラ美味かった おんなじリュック持っとるでw え、降りる場所なかったやろ これ登ったらびっくりしたわ ここ夜空すんごい綺麗よ エストレヤ納車した!主とツーリングしたいわw 塩バニラおいしかった おおほしい 同じく、ダ...
2013/09/20 19:40投稿
磐梯吾妻スカイライン アタック風車載動画
∩( ・ω・)∩ばんだーいGoPro2をバンパーにマウント、だいたい8倍速で60fps化してます。峠道を疾走してる感覚が欲しいときにどうぞ。ちなみに磐梯吾妻スカイラインは、晴れ...
なんて高回転なエンジンなんだ!
2013/09/13 23:00投稿
福島からバイクのお便り 第一回 【磐梯吾妻スカイライン】
皆さま初めまして『たかひろ』という者でございます今回、福島応援の意を込めて紹介型のバイク動画を投稿してみました第一回は、磐梯吾妻スカイラインをお送りします!...
行ったことないけどあの世みたいだね 駐停車禁止です いいですなぁ いきてぇなぁ~2016/6 ここはほんまにいいよー こっちみんなw ちょっと地震の影響がまだ強いかも コメントいらねぇw 泊まりに行きたいなあ エストレヤで上りきつかった 自分も201...
2013/08/24 22:10投稿
磐梯吾妻スカイライン
お久しぶりの動画です。夏の磐梯吾妻スカイラインで、眺めの良さそうなところから浄土平の駐車場まで。午後だったので逆光になってしまい、補正で明るくしてます。帰り...
よくここに道路つくったよなw 夜明け前の動画から 駐車いっぱいだ 画質がw sugew 神画質で感...
2013/07/25 22:43投稿
浄土平ツーリング
浄土平ツーリング動画です。BGM無しの垂れ流しです。高画質 → http://www.youtube.com/watch?v=fLr028RCWoI
凄そうな風 ここまで来て登らないわけにはいかないね 硫黄のにおい
2013/06/11 14:21投稿
【MC41】CBR250Rと吾妻連峰、磐梯山・前編【日帰りツー3】
きっかけ動画→sm14820042素敵な音楽→sm7231972まずは上記2動画に最大限のリスペクトと感謝を申し上げます(`・ω・´)動画を見て憧れを持った磐梯吾妻スカイラインと、...
料金所も撤去されたね ペンギンエースの作業用手袋っw この位置抜群だよねなんか乗ってる感がハンパない 主さんの編集センスと撮影テクニックが良くて、惚れそうっす 俺はこのカメラ位置好きだけど マフラー気になる 長野っぽい CBR250R契約したー納車楽しみ!
2013/06/11 01:01投稿
福島と宮城行ってきたお
4/29から5/1までロドスタで福島と宮城に行って来ましたUSBのカメラで撮影したけど安いカメラは全然だめね画質良くないし車載動画撮影のテストと動画作成の習作みたいな...
なんかいるwwwwww 大仏がある あやし おいw ここは絶景だよ おもしろかった うん 西道路 あぁ...
2013/05/27 08:22投稿
福島県猪苗代湖周辺ツーリング~裏磐梯周遊
VFRでの初ロングツーリングになります。ツーリングの体力配分、時間配分がわからず、急ぎ足になってしまいました。本当ならキャンプとかしてゆっくりしたいですね~今年...
ええのうええのう おお!そういう方が一人でもいらっしゃると励みになります。(主 実家が福...
2013/05/06 12:09投稿
2013-05-02~03 福島ツーリング【猪苗代-磐梯吾妻】
5/2-3と福島に行ってきました。非常に寒く5/2に雪が降った関係で磐梯吾妻スカイラインは途中までしか走れず、もう一個行く予定だった布引高原も悪天候で諦めました。夏...
ここ七月でも雪残ってたな 猪苗代湖湖畔はほんと気持ちいい 動画で見ると暖かそうに見える...
2013/04/30 21:44投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その4
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、最終回。土湯料金所まで向かいます。sm20712760←その3・その0→sm20625326去年の動画→sm17794626マイリ...
土湯峠からの土湯街道 こちらこそありがとうございます! おつー 主、しゃべれない&歌えない...
2013/04/27 22:08投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その3
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、雪の回廊を走ります。sm20680787←その2・その4→sm20740135去年の動画→sm17781315マイリスト→mylist/30...
すひあ ありがとうございます いい景色 うぽつ 1
2013/04/27 12:18投稿
2012年福島ツーリングPart2(つんでれんこエンコード版)
10月6日から8日まで福島・山形を巡るツーリングに行って来た車載動画です。今回は磐梯吾妻スカイラインの浄土平から猪苗代湖までの行程です。未明から走っていたので体...
徒歩か?
2013/04/27 11:52投稿
2012年福島ツーリングPart1(つんでれんこエンコード版)
2012年10月6日から8日まで福島と山形を巡るツーリングに行ってきました。福島の観光地を巡るツアーです。まずは初日の紫波から磐梯吾妻スカイラインの浄土平までPart1:...
ノーマルどころかハーレーじゃなくても問題なす 今の時期は寒いよねw
2013/04/23 22:11投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その2
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、浄土平まで向かいます。質問コメがありましたので参考までに、現在はノーマルタイヤでも大丈夫です。今...
でも、自己責任でね バイクで行く人もいるからどうだろう? 内気循環にしないとあぶない? こ...
2013/04/21 17:59投稿
雪の磐梯吾妻スカイライン
こんにちは、カツカレーのような人です。2013年4月、再開通したばかりの磐梯吾妻スカイラインを走ってきました。磐梯吾妻スカイラインは、福島県にある山岳道路です(動...
そう言って頂けるとうれしいです>< うp主の動画見て旅したくなった おつありです 是非行っ...
2013/04/19 22:13投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その1
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、高湯料金所からつばくろ谷の辺りまでお送りします。sm20625326←その0・その2→sm20680787去年の動画→sm...
おつ 吾妻小富士がまた白くなってたから、今は雪まみれかな? 2013・4・21で雪降ったからどう...
2013/04/16 23:43投稿
今年も無料だったので磐梯吾妻スカイラインを走ってきた・その0
今年(2013)も無料だったので早速行ってきました。今回は、福島市街から高湯料金所までの模様をお送りします。去年の動画→sm17513006その1→sm20646413マイリスト→...
土湯峠か うぽつ 無料開放なのに人立っているのか 歩道はないのか 高湯街道 桃の大産地福島 庭坂街道ですね 清水支所通りか 飯坂街道w 今日行ってきたけど、もうノーマルでも大丈夫でした。 GWに行こうと思ったけどノーマルタイヤじゃ無理かな おつです ...
2013/01/11 19:46投稿
冬のキツネは更にモフモフなんだろうな・・・事故ってたバイクは放置されていてレッカー待ちみたいな感じで、ライダーも近くには居ませんでした。前回 sm19734981 次...
そうなのか、上の集落いってみたいな きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。 全く大洗だ メイトリクスがいたら、奴も立ち寄るでしょう ←そもそもの話、旅先では必ず名物食べなければならないっていう決まりなんてどこにも無いんだが?w...
2012/12/20 21:24投稿
快晴の磐梯吾妻スカイラインをドライブ&東吾妻山登山!
快晴に恵まれた磐梯吾妻スカイラインを気持ちよくドライブ!雲海も見事に映えました。浄土平から東吾妻山への登山も気持ちよく登れました。★日本中をドライブして自然の...
まだ料金ゲートがあったときか 県都福島市の最高峰 すげえwww いい景色 oo
2012/10/30 21:15投稿
勢い余ってライダーになってみた-紅葉狩りツーリング編-
あまりにもいい天気だったので、アトム君と福島の磐梯吾妻スカイラインまで紅葉狩りツーリングしてきました。初の長距離ツーリング&峠道!!満喫した週末でした。今回は携...
アトム君のメットかっこいいなー 時空が歪むほどの高速か。 しかたないね wwww wwwww wwwwwwwwwwww...
2012/10/30 20:28投稿
秋の吾妻スカイライン
動画初心者です 細かいところは多めに・・・
2012/10/29 08:09投稿
【車載動画】福島の紅葉2012【NEX-5N】
福島の紅葉を見に行ってきました 自車でなかったので車載は少なめ、スライドショーも含まれますいや~えかった!ヽ(*´∀`)ノ撮影地:磐梯吾妻スカイライン、磐梯高原ほ...
おぉ!そうなんですかオートで適当に撮っていたので参考になります!(主 おお~ 癒される~ SS...
2012/10/26 21:35投稿
仕事が暇になってきたので日帰りで福島まで行ってきた
ニコニコ動画のみなさん16度目まして。仕事が暇になってきたので今度は福島まで行ってきましたヽ( ´ー`)ノおいら:小僧車種:HONDA MAGNA750動画撮影:...
一年目らいだーなので勉強になります 三方五湖、白樺湖、芦ノ湖あたりもありかなー えびの高原、阿蘇、長野群馬あたりでも見れるよー、荒涼山岳風景 ちょい先含め車もバイクも挙動が怖いぞ・・・観光地でよく見るけどさ 距離と冬期以外はいい判断だと思うよ、時間的...
2012/10/14 22:14投稿
2012年福島ツーリングPart2
ハーレー欲しくなってきた 音の趣味がいい 塩ソフトうまいよ! 音ひろえないかもなー ノーマ...
2012/10/14 22:00投稿
2012年福島ツーリングPart1
初アップロードを致します。岩手県のたーぼぅです。2012年10月6日から8日まで福島と山形を巡るツーリングに行ってきました。福島の観光地を巡るツアーです。まずは初日...
wwww 11年の秋にここ走ったなぁ・・・ 俺も行ったよー 紫波インター 小さなバイクミーティン...
2012/10/07 22:41投稿
青空ならどこまでも 〜磐梯吾妻スカイラインを走る〜
現在無料開放中の磐梯吾妻スカイラインを走り回ってきました。やっぱり青空最高!動画作るのは久しぶりです。磐梯吾妻スカイラインは11/15で今年の営業終了です。追記:...
なんと雄大! 雲すごい 土日は駐車場止めれない位に一杯になるね。w 晴れてて浦山 今日行っ...
2012/09/20 12:56投稿
20120915磐梯吾妻スカイライン走行映像公開用.wmv
先日、福島県の磐梯吾妻スカイラインを走ってきました。景色良好、Tシャツでは寒いくらいの涼しさ。そして今季は無料開放中、ただで素晴らしい景観とワインディングを堪...
WG-2って下面がフラットじゃないし、スクリュー位置も端っこだよね?どうやって搭載している...
関連するチャンネルはありません
磐梯吾妻スカイラインに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る