タグを含む動画 : 32件
「石田修一」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
石田修一 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/18 18:49投稿
ローマの祭(レスピーギ)
音質悪し 1987年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 銀賞 CDからテープに録音したものです。 自由曲:交響詩「ローマの祭」より Ⅰ.チルチェンセ...
Tp天晴! 松陽これ参考にしたのかな・・・? 昔の吹奏楽の基本がわからない 変にこじんまりしてるな… この著者は何者? 音色 つまってる 別のコンクールで内閣総理大臣賞とってるのな 全体的に変 いろいろ快速だなーでも巧い もっとTrb出しても良いかと...
2009/10/26 12:30投稿
マン・オン・ザ・ムーン
新進気鋭の作曲家、清水大輔の作品より 演奏団体は現在調査中です
イチカシのマンオンザムーン大好きです コメント見て不愉快になったからコメ消して聴き続けるわ 金と銅はないとこだわ 金はない... 柏の全国での最低成績。銅賞12位トップ 吹くのは勝手。文句ないでしょ 金は無いって…お前は取れるの?私は取れないけどね ...
2009/10/01 13:02投稿
【吹奏楽】アフリカの儀式と歌、宗教的典礼~つまようじ学園
2004全国大会金賞。柏市立柏高等学校…つまよう(ryの演奏。石田先生ワールド炸裂。こんな曲でもちゃんとしっかりと安定した響きがありさすが柏。…多くは語りません、ぜひ...
アレンジがすごい 柏の音楽って劇伴音楽っぽいところあるなと思う ティンパニーさせられる 爆音やな… 去年やったなぁ いちかしは毎度毎度アレンジが 生でみてタムにひかれた 8888888888888888888888888888888888888888...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/31 12:18投稿
【吹奏楽】アルメニアン・ダンス パートⅡ~柏高
柏市立柏高校、'84全国大会金賞。アルメニアン・ダンスのパートⅡっていったらもちろん'80玉川学園高の演奏を猛烈に推したいのですが…音源がないためすみませ...
当時のCBS-SONYの録音技術ww 審査員多過ぎワロタww まあ、自由曲というよりは課題曲の選定で金・銀・銅と別れた訳だが 一日中休みなしで聴いてみ!判断力無くなるから・・・ 6分台だもんな・・・ どうせならカットなして聴きたかったな 木管の連ぷす...
2009/07/31 11:27投稿
【吹奏楽】海の男たちの歌(船乗りと海の歌)~柏高
柏市立柏高校、'98全国大会金賞。冒頭のカモメ…イルカ?の鳴き声から柏ワールド炸裂。曲自体もかっこいいです。アフリカの...('04全国金賞)→sm8389399アンケートにご...
どうやってるんだ、これ?! 何でオーボエじゃないの?ってオーボエないからじゃないの?この学校オーボエあるのか知らないけど 音たかっ カットしすぎって、コンクールなんだから当たり前だろ 鳥私たちの学校もやってます!! ここの連符マジ鬼だったああああああ...
2009/07/31 10:14投稿
【吹奏楽】「3つの夜想曲」より 祭~柏高
1996全国大会金賞、柏市立柏高校(石田修一)。視聴者さんのコメで思い出しましたが、この演奏は高校の部朝1番で、朝一金賞は高校の部では'84天理以来、全国大会では'94...
過去には「海」もやったよ 煽る??今と変わらない?は?w このあおる感じ変わらないね 雰囲気出...
2009/07/30 23:26投稿
【吹奏楽】はるか、大地へ~柏高
課題曲Ⅳ。柏市立柏高校、'96全国大会金賞。こういうきれいないい曲が課題曲ってのもいいなぁ。それに改変おkならいろいろな演奏が見られて面白いですし。自由曲→s...
ここ凄いわ この中に入って演奏したい サックスのからみ最高 おお ファゴット吹いたなあ懐かしい この曲は指定テンポで演奏すると7分弱だからどこの団体も早かった 音が乾燥してるのは朝イチだから仕方ないけどサウンドがボヤけないのは凄いよ。自分も同じ場所で...
2008/08/07 02:11投稿
第20回全日本高等学校吹奏楽大会 表彰式
平成20年:第20回全日本高等学校吹奏楽大会 表彰式参加校および結果のサイトhttp://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/senbatsu/senbatsu_result.html
柏はこの大会に新メンバーで臨むためバンドの向上育成のため出場してるそうです 左の白か...
2014/08/14 14:25投稿
柏市立柏高等学校-それぞれの愛の形は万華鏡のごとく移り変わる
第56回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞
テューバさん… アゴーギクってことじゃねぇの メンヘラみたいな和題だな… 流石です!憧れます>< 題名和訳w ここ、作曲意図はもっと速く軽快なテンポが正解みたいだね。 !? ここ数年で一番上手かったと思うこれ 天野批判する奴天野以上の曲作曲しろな す...
2014/08/14 14:21投稿
柏市立柏高等学校-コンサートマーチ「青葉の街で」
うますぎだろ・・・ うちの中学のほうが上手いし!!(白目 かっこいい 888888888888888888888888 うえ...
2013/08/12 23:39投稿
柏市立柏高等学校-ファントム ドゥ ラムール ―幻影―
第55回 千葉県吹奏楽コンクール 本選大会 県代表 県教育長賞・朝日新聞社賞・県知事賞
×× 中学生の方が出てるね フルートはかすいね カットひどいうける 上手すぎ 来るぞーーー ...
2013/08/12 23:36投稿
柏市立柏高等学校-復興への序曲「夢の明日に」
大津シンフォニック聞いてから来てるのかなアンチたちは。 この時のサックス三台持ちがいる時じゃないか 岩井先生やっぱりポップス界の神!!!ここの部分もすき! 朝一って横浜創英じゃね? 上手いけど、どした? イチカシ史上最強の演奏じゃね? お前のバンドで...
2012/09/08 21:24投稿
柏市立柏高等学校-復興 (支部)
第18回 東関東吹奏楽コンクール 金賞・代表
酒井根とあんまりかわらない 神演奏 超いい ここいい クラえぐい TUBA吹いてます 金賞取った。今年の吹コン 御三家とか他支部からしたらどうでも良いんだよなぁ・・・・・ 組み合わせで誰かさんが寝てたってなー笑 oboeなんかなぁ… ここもはやい… ...
2012/09/08 21:20投稿
柏市立柏高等学校-行進曲「希望の空」(支部)
引っ込めすぎじゃね what 迫力があんまねぇなぁ… 技術レベルは高いけど審査員には嫌われる解釈 ↑確かにww ホルン唯一の見せ場 夢と勇気、憧れ、希望での解釈とそっくりなのは流石イチカシ 緊張感すごい 上手すぎる ブラボー! なるほどー 曲のダイナ...
2012/04/22 23:31投稿
柏市立柏高等学校校歌
柏市立柏高等学校校歌です。 30周年記念~夢中の瞬間~CDより全曲入れました。 行進曲「夢中の瞬間(とき)」→sm17620992 柏市民文化会館 大ホール 2007年11...
市立柏高校 ここの在り 市立柏高校 ある限り 地球が宇宙が 走れ!! 跳べ!! ある限り 日本が地...
2011/11/19 18:07投稿
柏市立柏高等学校 全日本吹奏楽コンクールメドレー [2002年~2010年]
演奏 柏市立柏高等学校 指揮 石田修一1.コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー 2002年(金賞)2.アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 2004年(金賞)3...
カット方法違う… 去年やって金賞でした。 3出、最後の年ってうまい、やっぱ 中学の時生で聴いて衝撃的に上手かったの覚えてる うまいのよなあ これはようつべに動画あるから映像でみてほしい。ヲタ芸よりもひどいことしてる さずが いきなり硬派になったなw ...
2011/11/01 00:17投稿
-市立柏高校 吹奏楽部 -
YouTubeより掲載市立柏高校吹奏楽部伊奈学ファンの私としては、うPするのに抵抗がありましたがまぁたまには他のバンドの演奏も必要かな?と思いうPさせて頂きました。演...
石田先生 因みにここから見て一番右のW.Bassは赤組と白組のドラメを兼ねて勤めていました そ...
2011/06/24 01:01投稿
【吹奏楽】コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
全日本吹奏楽コンクール2002年。金賞。演奏:柏市立柏高等学校吹奏楽部 指揮:石田修一 mylist/25659675
エレキベース廃止になった要員の1つの曲 笑ってコラえて!でみた!! イチカシ!!!!! jazzってるぜ ここすき 整いすぎ? パーカスくどいな 懐かしい ←日本語おかしい。何が言いたいのか不明=ゆとり 石田先生長い。。いま確か教育委員会にいるはずな...
2010/12/08 17:08投稿
式典のための行進曲「栄光をたたえて」
千葉県/柏市立柏高等学校の演奏です。
かんわ あ お疲れ様でしたー ここら辺からが好きだな 上手だなぁ ???? このテンポも丁寧でい...
2010/11/19 16:58投稿
柏市立柏高等学校 「トリトン デュアリティー」
第58回全日本吹奏楽コンクール高校の部 金賞
ブラボ― かっこいい きれい ずっと全力疾走だ ブラボー 鳥肌立つ わくわくする ペット神 あれ?ずれた? こんなきれいなのか… このへん断章にきこえる 美しい ここから好き ソプラノ巧すぎ 試聴なう 最初のvib知ってる人だ ブラボー 市柏は生で聴...
2010/06/12 14:28投稿
バレエ音楽「火の鳥」(ストラヴィンスキー(ガイ・デューカー))
1992年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 銀賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ...
なんかこのころのイチカシはセカセカしてる。この曲しかり、ガイーヌ、ベルキス、海、ヴ...
2010/06/04 22:26投稿
【吹奏楽】ウインドオーケストラのためのマインドスケープ 市立柏高校
上がってなかったのでUP!!2008年の全国大会での市立柏の演奏です。このときは良かったと思う。
ここ好き 高校生のほうが断然うまい現実 ここすこ 石田アレンジ面白い クラやばいんだよな…www 上手い しちかし大好き すごいー アレンジカットやんかいっ!! 松四のが上手いなぁ 課題曲是非ともアップお願いします。 課題曲もお願いします。 松戸四中...
2010/05/24 18:58投稿
斜影の遺跡(河出智希)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1991年全日本吹奏楽コンクール 柏市立柏高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための「斜影の遺跡」(河出智希) ...
ピッチ悪い 凄いね 市立柏の演奏で唯一好きな演奏だわ うま 1位栄、2位柏、3位しらん、4位習...
2009/09/27 16:04投稿
【吹奏楽】架空の伝説のための前奏曲 柏高等学校
リク!!
顔芸に見えたwwwwww ↑石田修一が楽譜通りに演奏する訳無いだろ 和音チガクね? これは金賞 超絶かっこよい 盛り上がりに欠ける 内輪でけっこう。まくそうと変わらんな パステルってなんだ ヤンキーみたいな発言多い 青森山田のがうまい ホルンーもっとほしい
2009/09/25 22:08投稿
【吹奏楽】喜歌劇「こうもり」セレクション 柏高等学校
サウンドが綺麗でこの演奏好きです^^
演奏はいいけど変なアレンジだな ちがう、編曲が屑なだけ 序曲自体が素晴らしい旋律の「セ...
2009/09/11 19:35投稿
【吹奏楽】 チャック・リオ作曲 「テキーラ」 柏市立柏高校
チャック・リオ作曲、吹奏楽ではおなじみのポップス曲、テキーラです。 演奏は1999年全日本吹奏楽連盟特別演奏会(招待演奏)より、石田 修一/柏市立柏高等...
くさ o 今じゃ30歳か・・・しんじらんねぇ 99年に高1でも はええw 早い――――――――――――――――――――― テキーラ 8888888888888888888888888888888888888888888888888 wwwwwwwww...
2009/04/02 21:07投稿
ヴァレンシアの寡婦/A.ハチャトゥリアン(吹奏楽)
石津谷治法編曲。 リクエストに答えてうpしました。 全国大会・1995の市柏です。 やっぱりいい曲ですね。改めてはまりました。 今こっちでリク募集してます→n...
習志野はこの曲をコンクールでやったことがない 木管、大人な音だねえ コンクールの自由曲...
2008/12/07 00:53投稿
シバ゙の女王ベルキスより 市立柏高校
1990年 全日本吹奏楽コンクール 金賞
何なんだこれは ショボ杉 ショボい! えっ?これ金なの?あの習志野の演奏が銀でこれが金だと・・・・ありえん こういう音楽じゃないだろ、この曲は 芝の女王ってことですよ あららら いまいちだなwww うーん これで金かwww 軽い 軽いんだよね h 全...
2008/08/17 17:52投稿
【吹奏楽】 91'A 吹奏楽のための 「斜影の遺跡」 【課題曲】
作曲:河出智希 演奏:柏市立柏高等学校 指揮:石田修一 mylist/7972658
GJ なつかしいな〜 お~~ば~~け~~へ(^^へ) 川口とは違う変な緊張感、これなに 柏黄金世代
2012/06/09 13:16投稿
柏市立柏高等学校-汐風のマーチ
第58回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
重力が小さいって感じがする 音のこだわりがすごい うちの学校もここで打楽器はいったわwww ホルンw ゆーほぉの安定感//// 吹奏楽やりたいー!! すてき 汐風いろんな学校の聴いたけど、柏が一番うまい 他と一緒じゃつまらんという発想 何で柏って打楽...
2011/04/23 18:34投稿
マン・オン・ザ・ムーン・オルタネイト・テイク
演奏:柏市立柏高等学校吹奏楽部 検索用:吹奏楽・アンサンブル
疑惑の審査 wwwwwwww ピアノ 銅なのか・・・ これでピッチがわかるわけない ヒガミほど哀れな...
2010/07/04 21:23投稿
2009年全日本吹奏楽コンクールでの千葉県柏市立柏高校の演奏です。結果は銅賞。本当に銅賞?って演奏です。
こことか他の千葉の強豪校行った同期と後輩が吹奏楽やりたくないって言うようになってた...
関連するチャンネルはありません
石田修一に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る