タグを含む動画 : 185件
コナミのゲーム音楽チームの人たちの総称。 1987年(昭和62年)に結成され、2003年(平成15年)に実質的に解散となった、 コナミのゲーム音楽作曲チームのメンバー達が結成したバンドの名称。 コナミ...続きを読む
関連タグ
矩形波倶楽部 を含むタグ一覧
Aircraft carrier 色々な機種別アレンジ
【VC】PCエンジン版グラディウスII メドレー(リマスター音声版)
悪魔城伝説 全曲集
グーニーズ 全曲集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/03/25 21:56投稿
【FM音源】 スペースマンボウ BATTLE SHIP コナミ矩形波倶楽部
コナミ矩形波倶楽部 スペースマンボウのステージ1 BGM、BATTLE SHIPです。X68000のZMUSICで打ち込みました。FM8音+ADPCMです。再生・録音はXM6gで行っています。打ち込...
タジャドルコンボのライダーキックは太陽系を一撃で破壊できる 露西亜中国への核攻撃用BGM 音源がサンダークロス 泉京水乙 大胆アレンジ!嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!
2013/03/24 23:22投稿
【FM音源】 出たな!! TWIN BEE 雲海を越えて コナミ矩形波倶楽部
コナミ矩形波倶楽部 出たな!!ツインビーのステージ2 BGM、雲海を越えて、です。X68000のZMUSICで打ち込みました。FM8音+ADPCMです。演奏はXM6gを使用しています。打ち...
いいねー とっても良かったです。
2013/03/23 13:05投稿
【FM音源】 MSX GRADIUS2 空中戦 コナミ矩形波倶楽部
MSX版 グラディウス2の空中戦のテーマです。X68000のZMUSICで打ち込みました。FM8音+ADPCMです。再生・録音はXM6gで行っています。打ち込み能力あまり高くないですが、...
いいね 洗濯板で洗ってるのか? これはいいですね♪ おつ
2013/03/20 22:53投稿
【FM音源】 THEME OF SNATCHER コナミ矩形波倶楽部
コナミのアドベンチャーゲーム、スナッチャーのTHEME OF SNATCHERです。X68000のZMUSICで打ち込みました。FM8音+ADPCMです。再生・録音はXM6gで行っています。あまり打...
ちとドラム浮いてるかな スナッチャーいいね! 素晴らしいw
2008/01/14 19:05投稿
魍魎戦記MADARA2主題歌
マリ姉の、Lights~遙かなる旅立ち~です。この歌だけというのは見つからなかったのでうpしてみました。既出だったらごめんなさい。~追記~ 職人の方、歌詞ありがと...
CMで聴いてずっと脳内再生してたわ これ完全に火の鳥のパクリやろ 天使篇 完結してほしかったぜ 転生編の影王めちゃくちゃ良い奴 MADARA30周年 魂に残る曲だわ ありがとう! ラジ関のアニメ玉手箱で聞いて大好きになった歌だ ここ意味わからない 珍...
2008/01/14 15:33投稿
GRADIUS2 for MSX STAGE1 remix
大昔に作ったMSX版GRADIUS2のSTAGE1の曲です。音源はYAMAHA SY99というシンセサイザー、シーケンスソフトはX68000のSTed2を使いました。アップした動画→mylist/33497465
自分も当時SY99みたいのを買ってやってみたかったけどなんせ高くて手がだせなかった思い出...
2012/05/05 15:03投稿
【KEYBOARDMANIA】AKUMAJO DRACULA MEDLEY【REAL MODE】
K-ClassicsAKUMAJO DRACULA MEDLEY矩形波倶楽部mylist/31876380
ノスタルジアにこれ来てほしい (´・ω・`)弐寺に来てほしい 血涙キタ━━━(゚∀゚)━━━ ww...
2012/04/12 23:02投稿
【プチコンmkII】XEXEX 1面~ボスBGM【MML】
プチコンmkIIのサウンド機能を使って、コナミSHT「ゼクセクス」のBGMを入力してみました。デチューン、ポルタメント、ビブラートといったMMLコマンドを、動作検証も兼ね...
確かにビブラート強くてちょっとソニックっぽい気はする ビブラートがコナミ通り越してセガ臭するな ただただ、すごいw え・・・生音じゃないのこれ ゴイスー 惜しい いいねえ ここ、ベース音取れてなーい。_| ̄|○ 少し違うかなぁ・・・でもいいなぁ オケヒいい
2007/12/09 13:42投稿
XG音源でTheme of SOLID SNAKE
ヤマハXG音源を落としたのでソリッドスネークのテーマを演奏してみました。MIDI音源はMicrosoft提供のYAMAHA XG WDM SoftSynthesizer です。あっちのSolidSnakeだと思っ...
ここ好き! 原曲 うわああかっけえええ おおかっけぇwwwwwwwww GJ 素晴らしい おーかっこいい XG...
2011/11/16 10:01投稿
グラディウスⅡ Farewell
コナミGMヒッツファクトリーに入っているFarewellのアレンジです。ED曲なのですが初めて聴いた時はジ~ンときてしまいました。ピアノとギタ-が良い味を出してるの...
ここからしみる GMHF2買ってちょう好きな曲でした gj 愛のフェアウエルが好きでこっちも聞きに来た なつかしい! 極上パロディウス版『愛のフェアウェル』の元にもなってるアレンジ
2007/11/17 20:43投稿
初音ミクにSNATCHER(スナッチャー)を演奏してもらいました。その③
いつもコメントありがとうございます。今回もスナッチャーです。曲名はEndless Pursuer。雰囲気を出そうと思って頭にカット入れてみたけど何かあほっぽいですねwポリス...
wwwww wwwww w そのまんまwww かわいいなwww ミク版メタルでスナッチャーやりたいぞ!! ww すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww インセクターが来るぞ!!! 再現度すげええw 2周年!! 絵がかわいい 凄すぎる・・...
2007/11/13 10:39投稿
初音ミクにSNATCHER(スナッチャー)を演奏してもらいました。その②
パパ今回は頑張ったよ!褒めてー!!><曲名はTWILIGHT OF NEO KOBE CITYです。11人のミクさんに無理してもらいました。やっぱりドラムは弱いかな?他の作品は/mylist/...
水戸黄門じゃなかったか… PS版というか家庭用版だとこの曲無いよね う〜〜〜 このバックもミクか・・・・すげえな なつかしい・・ これは軽い・・・ いいねえ え!?PS版この曲ないの!? おお、高音部すごいな 神だ たまに聴きたくなる GJと言わざる...
2011/04/08 07:38投稿
[単曲BGM]GRADIUSⅡ Over Heat
単曲BGMです。要塞とスピードステージのかっこよさはどのシリーズでもおなじみですね。画像はおまけです。単曲BGMシリーズ・・・mylist/18823174
FC内蔵音源の実力を思い知らされる かっこいい! いい曲はいつまでたっても色褪せないな この音。コナミのファミコン音の特徴がよく出てる。 1
2007/10/28 19:45投稿
初音ミクに「Lights 遥かなる旅立ち」(魍魎戦記MADARA2)を歌わせてみた
体験版から製品版に乗り換えて3つ目。マダラシリーズは1つもやったこと無いけど、この曲はCMで聞いて好きでした。■今回はMIDIも楽譜も見つからなかったので耳コピに初...
>< ハムナプトラ!!!! GJでした! >< 懐かしい・・・ おおおおおお 違和感ないねー おー この家のミクは歌の上手いミク マダラのゲーム1はクリア済みだけど2はやった事無い 良い調教! これとツインメモリーズはそろそろカラオケ化しても良いだろ...
2011/03/19 18:31投稿
【BGM比較】 グラディウス(初代) 「Historic Soldier」
グラディウスのネームエントリー曲(MSX版とX68000版ではOP曲)です。当時、立川のゲーセン「ゲームセンター地下」でこの曲が鳴り響いていた事を今でも鮮明に覚えていま...
何このシューティング なんちゃってオサレぼさのゔぁ はずかしいきょくw 夢の時間はおしまいって感じだよね こういうのを聴いちゃうと、どうしても「原点にして頂点」の思いが強くなるよ。なにこれ・・・ これはこれでいいなぁ アポロン版特有のリヴァーブ音がす...
2011/03/01 01:44投稿
ドラキュラⅡ~呪いの封印~より「Bloody Tears」をファミコンのVRC7で
この動画にコメントがあって、2時間半くらいで作った。→nm11584080✞ディスクシステムの追加音源はFMにかなり近いので、VRC7でも似たような音が出せる。と思うが、そん...
VRC7, FMかな それっぽいなFDSっぽさはないけど… おお、これはいい… これいいなあ X68KよりAC版っぽいかんじもするね X68000wwwwww いいなあこれ VRC7すげぇ… これいいわぁ うおおおおおお X68000臭がする(PS年...
2011/02/17 10:37投稿
【ツインビー】Twin Flightを弾いてみた【矩形波プロフュージョン】
ツインビーヤッホーより、Twin Flightです。矩形波倶楽部 pro-fusionのCDテイクで弾いてみました。アップするにあたって正確に音採りしようとしたんですが、曲の後半...
のっとるのっとる!! ヒャッハー!めっちゃ気持ち良さそうに弾いとる! 最高! これはいい! 古川節だ! hyoooo! 今更発見。いい曲 ツインビーめちゃ好きだわ・・・ かっこいいー うまい すごいソロ! とてもいいです! お願いしますSky Swi...
2011/02/08 08:51投稿
【古川もとあき】SOUND LOCOMOTIVE を弾いてみた
サウンドロコモーティブより、タイトル曲SOUND LOCOMOTIVEです。古川もとあきさんの曲は好きすぎてやばいです。この曲はもともと歌モノとして作られていたらしく、テク...
いいものを見せてもらった。うp主さんありがとう。 おお!アドリブ!かっけぇー この演奏もナイス いい曲だ ここも ここは思わず口笛を吹きたくなる 最近この曲が入ってるCD買いました 原音とのユニゾン具合が凄い。本当に好きなんだなあ。 古川ライブの定番曲だね
2011/01/23 23:23投稿
【古川もとあき】YOU CAN'T DO IT を弾いてみた
ギタドラ9th8thから、YOU CAN'T DO ITです。ドラムの打ち込みが凄いことになってますね、、、笑古川さん本人も、『ひたすら3連符を詰め込んだ』とおっしゃってましたw...
うますぐるw めっちゃうま!!なんでもっとマイリス増えないの? すばらしい 懐かしいな...
2011/01/23 20:55投稿
【古川もとあき】DON'T HIDE YOUR MINDを弾いてみた
ギタドラ5th4thから、DON'T HIDE YOUR MINDです。ゲーセンでこの曲やってる人を見たこと無いですが、僕は好きです。イントロのオクターブのソの音を聞いてると、何故かT...
俺もこの曲すきですよ この曲大好きー!ありがとー! ここの4分音符がカッチリはまってな...
2011/01/15 08:54投稿
キングコング2 ボス戦BGM~コナワイVer~(イントロ部分だけ)
◆延々聴いていても飽きない名曲。この曲はイントロ部分が特にかっこいい。ならばイントロ部分だけをお腹いっぱいになるまで聴いてみようと思った。
もうちょっと先まで聴かせろw マントはコングがいないと取れないし、コングはマイキーが必要 これはwwwwww でもイントロが神がかってるんだよねこの曲 頭だけかいw いつまでイントロやってるんだよーぉ 普通にきかせれww そもそもコング居るし 普通に...
2010/11/26 00:12投稿
pro-fusion : ツインビーヤッホー!より Twin Flight
矩形波倶楽部のアルバム「pro-fusion : ツインビーヤッホー!」より。動画の画像探すために検索したらプロフュージョンっていう花ばかりが検索にかかりました。
T-SQUAREっぽい さいこー ツインビーヒャッハー! ツインビー ヤッホー!
2010/10/18 02:46投稿
【MIDI】ときめきメモリアル対戦ぱずるだま この想いのせて
音源:SC-8820ときめきメモリアル対戦ぱずるだまの最終戦BGMです。原曲はときメモの水泳部のインターハイBGM「イルカのように」。この曲もSS版のアレンジが好きです。ゲ...
もう最高! 主とはいい酒が飲めそうだ 素敵! サドンデスの最終ステージだな この曲いいなあ・・・ この曲好きだ 原曲は「イルカのように」なんだよね 神曲! 1
2007/10/09 22:55投稿
グラディウスII PCE版 A Shooting Star(音声リマスター済)
PCE版Gradius II ~GOFERの野望~のステージ2以降の空中戦曲(A Shooting Star)のリマスターバージョンです。ゲームの雰囲気に合わせて「スペイシー」な感じでリマス...
音声(笑)コーラスの事?wBGMで音声と表現する奴初めて見たw これ好きだなぁ キタ━(゚∀゚)━! おおおおおおおおお スネアのアタックがちと耳に来るっす おおおおおおおおお ギタドラアレンジの原曲を聴きに 古川の音楽はいいね これ好き ドラムの低...
2010/10/10 22:11投稿
LAST EXIT (MOONSPIN) OPM ver.
K 急にJ 需要がK 来たのでシリーズ定番チックなLAST EXITをYM2151バージョンでお送りします。1曲だけだと寂しかったので、あの曲をオマケで付けました。矩形波倶楽部だ...
沙羅曼蛇の音色だね しかし心地良いね ファミコンの音・・・? A-JAXか YM2151は全くの素人なん...
2007/10/08 23:43投稿
グラディウスII PCE版 burning heat(音声リマスター済)
PCE版Gradius II ~GOFERの野望~のステージ1のメイン曲(burning heat)のリマスターバージョンです。ゲームの雰囲気に合わせて「スペイシー」な感じでリマスターして...
スペイシー感はすごい感じる 1ループ23秒 リマスターのいみかんちがいしてんぞ PCE版はRSS化されてるのに イースⅠⅡといい、グラⅡといい、PCEのCDは神移植多いな このバージョン好きだな オーカポーゲッソー 無限ループで聴きたい・・・w かっ...
2007/10/08 02:11投稿
初音ミクに「グラディウスⅡ・ステージ4」の曲を歌わせてみた
懲りもせず作ってますが…。グラディウスⅡのステージ4「A Way Out of The Difficulty」です。他の投稿物→mylist/3272770/2910084 追記:この曲がグラⅡで一番好きなので、...
にゃにゃにゃにゃー CD持ってる。楽譜がついてるんだよね。 この曲大好きだったんだ!あり...
2010/09/11 06:22投稿
【矩形波倶楽部】Vampire Killerを弾いてみた
たまには有名な曲でも弾いてみるかと思い、ヴァンパイアキラーです。相変わらず、矩形波倶楽部のライブ音源(天風会館版)をコピーしました。ギタドラ版ではなくて申し訳...
魔界村混じってるゾ 字w 白Tシャツっぽくみえますが、実際は白のポロシャツです笑(うp主) 最初のアバターの服っぽくね? 古川節全開のFarewellも是非! 美味しんぼ4巻の隣は鉄鍋のジャンです!!(うp主) 美味しんぼ 年代記のアレンジ版かな 普...
2010/09/01 01:48投稿
サンダークロスのSkywalkerを弾いてみた
オリジナルバージョンの楽譜を元にそれなりにアレンジバージョンのイメージに近づけて打ち込んで弾いてみた。打ち込みはMOTIFのみでやりました。出だしからつまず...
かっこええ!! かっこよすぎる アレンジバージョンやな アレンジ版じゃないか! 乙,充分熱い演奏だったよ! 燃える 2面ですな これは熱い
2010/08/20 00:55投稿
【矩形波倶楽部】Memories of a summer islandを弾いてみた
久々にアップします。矩形波倶楽部のライブ音源(天風会館版)をコピーしてみました。ライブ版は独特の節回しがあって、雰囲気を模倣するのが難しいですね。それにしても...
かっけぇ www いいねぇ イイネ いい 古川さんの声わっけえw うまい なるたけ動画アップする時...
2010/08/07 11:28投稿
【出たな!!ツインビー】雲海を越えて 弾いてみた
2面の曲ですmylist/19809576
まずは20代から 後ろのアルトネリコっぽいのどうにかなりませんか DX国民投票!! やはりこの曲はギターじゃないとね ポスターの物凄い威圧感 マイリス作ってください
2010/07/17 13:06投稿
【MIDI】ときめきメモリアル対戦ぱずるだま あなたの瞳にうつる瞬間
音源:SC-8820 ときめきメモリアル対戦ぱずるだまの対戦BGMです。原曲はときメモの春休みBGM「つかの間の休日」。SS版のアレンジが秀逸だと思うのですが、先にSS版を聞い...
神曲 MIDI欲しいわ これいいよな ぱずるだま好きだっだ これ好きだったわ
関連するチャンネルはありません
矩形波倶楽部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る