タグを含む動画 : 375件
矢倉(やぐら)とは 将棋の戦法。「将棋の純文学」と呼ばれる。本稿で扱う。 町名。静岡県静岡市清水区矢倉町、岐阜県岐阜市矢倉町、鹿児島県薩摩川内市矢倉町。 大字名。滋賀県草津市矢倉、徳島県鳴門市大...続きを読む
関連タグ
矢倉 を含むタグ一覧
りゅうおうのおしごと!第2話のあのシーンの解説してみた
【将棋】 石田和雄×北浜健介 1of3 【ひふみん解説】
【将棋】ご希望の物件を紹介します【囲い】
とある二人は上条美琴⑥-神えもん-
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/09/17 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第198局 羽生善治 三冠 VS 谷川浩司 棋聖
【対局概要】1993年07月09日第62期棋聖戦五番勝負第3局☗羽生善治 三冠☖谷川浩司 棋聖【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35687926次→sm35701856マイリスト→mylist/61067...
2019/09/13 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第196局 羽生善治 三冠 VS 谷川浩司 棋聖
【対局概要】1993年06月19日第62期棋聖戦五番勝負第1局☗羽生善治 三冠☖谷川浩司 棋聖【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35670389次→sm35687926マイリスト→mylist/61067...
投コメ挑戦者決定トーナメントになってますよ~ 角の中合い以外だと銀を取って詰めろが消える ただやん! 伝説の一手
2019/09/05 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第193局 南芳一 九段 VS 羽生善治 三冠
【対局概要】1993年04月14日第62期棋聖戦挑戦者決定トーナメント2回戦☗南 芳一 九段☖羽生善治 三冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35626832次→sm35658549マイリス...
2019/08/26 03:51投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第191局 羽生善治 棋王 VS 谷川浩司 二冠
【対局概要】1993年03月26日第18期棋王戦五番勝負第5局☗羽生善治 棋王☖谷川浩司 二冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35561872次→sm35626832マイリスト→mylist/61067...
おお
2019/08/19 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第190局 羽生善治 棋王 VS 谷川浩司 二冠
【対局概要】1993年03月15日第18期棋王戦五番勝負第4局☗羽生善治 棋王☖谷川浩司 二冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35507838次→マイリスト→mylist/61067951【羽生...
これだけやって互角はすごい
2019/08/18 18:24投稿
気になる棋譜を見よう1566(高見七段 対 谷川九段)
2019年8月17日 第69期大阪王将杯王将戦二次予選髙見泰地 七段 対 谷川浩司 九段前 sm35556896 後 sm35583929マイリスト mylist/64593921
駒たちが躍動するタニーの将棋 土居矢倉使う身としては先手キツイなぁ。上手い人に圧殺される感と似ている。 かっけー角合い 裸でもその瞬間、詰ませれば勝ちというのが光速流 妖術繰り出す暇もない光速流 王位戦第4局お願いします 順位戦の戸辺七段対藤井九段お...
2019/08/08 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第189局 谷川浩司 二冠 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1993年03月05日第18期棋王戦五番勝負第3局☗谷川浩司 二冠☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35464805次→sm35561872マイリスト→mylist/61067...
2019/07/03 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第187局 羽生善治 棋王 VS 谷川浩司 二冠
【対局概要】1993年02月06日第18期棋王戦五番勝負第1局☗羽生善治 棋王☖谷川浩司 二冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35307351次→sm35464805マイリスト→mylist/61067...
最近見られないきれいな流れ 羽生さんにとってはかなり痛恨の負けだと思う お互いに復元してるw
2019/06/29 18:37投稿
気になる棋譜を見よう1548(渡辺二冠 対 豊島棋聖)
2019年6月28日 第90期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第3局渡辺明 二冠 対 豊島将之 棋聖前 sm35330178 後 sm35344828マイリスト mylist/64593921
矢倉きてるな 矢倉が終わってるっていつの時代の話してんだよ う〜ん… 矢倉だ! 豊島?○○いよね? 先手が堅いねぇ 矢倉は終わってるってのに ガジガジ ありがとー 最近、先手矢倉の勝率高ぇ 緊急手段 イカヒダや6四銀反発が怖くなくなったのかな おー ...
2019/06/23 15:49投稿
気になる棋譜を見よう1542(藤井七段 対 千田七段)
2019年6月22日 第69期大阪王将杯王将戦一次予選藤井聡太 七段 対 千田翔太 七段前 sm35293179 後 sm35320578マイリスト mylist/64593921今回使用したB...
恥駄率の千田か 滅多打ちだ 飛車を犠牲にして右面突破?酷いwww 天野矢倉か いや、これは足りないか… 昔ながらの型になったぞ? 23手詰めですか...ほんとすごい 藤井矢倉じゃないのが残念 ひふみん歓喜の矢倉棒銀 手合い違いは流石に失礼 聡太先生は...
2019/06/12 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第185局 羽生善治 二冠 VS 谷川浩司 竜王
【対局概要】1992年12月24日第5期竜王戦七番勝負第6局☗羽生善治 二冠☖谷川浩司 竜王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35182440次→sm35307351マイリスト→mylist/61067...
2冠か、この時からもうすでに衰えてたんだな羽生 強かった谷川 えええええ
2019/06/10 17:30投稿
【将棋】将棋の囲い図鑑【囲い】
STIRの投稿動画数が上限に達してしまったため、STIR-Jrに続きの動画投稿を行うこととしました。【将棋】将棋の囲い図鑑【囲い】 は、以下の動画の増補修正版です。【将...
←解説文が間違っていました。訂正します・・・ エルモ囲いの解説がボナンザ囲いと重複している?! 兜矢倉B?? 船囲いは定義が甘いのでバリエーションが多いです。 6九に金を打つ五枚穴熊もあるようですね。 左銀は6六が基本形かもしれません。 右ボナンザ囲...
2019/05/06 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第183局 羽生善治 二冠 VS 谷川浩司 竜王
【対局概要】1992年12月02日第5期竜王戦七番勝負第4局☗羽生善治 二冠☖谷川浩司 竜王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35012542次→sm35182440マイリスト→mylist/61067...
ぴったり 二人とも鋭すぎて終盤が分からない なんやこの24桂馬…
2019/05/05 19:30投稿
気になる棋譜を見よう1521(永瀬七段 対 高見叡王)
2019年5月4日 第4期叡王戦七番勝負第3局永瀬拓矢 七段 対 髙見泰地 叡王前 sm35064107 後 sm35099062マイリスト mylist/64593921今回使用したBGM ...
土居矢倉難しいけど優秀 相土居矢倉とか珍しいね 土居矢倉だ 飛車欲しかったんかな なにこれ 矢倉始まる コロ好き ここから同形じゃなくなったのか うぽつ WCSC29の決勝リーグ水匠対やねうら王お願いします。 おじいちゃんの顔くらいの矢倉 確かにこの...
2019/04/24 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第182局 谷川浩司 竜王 VS 羽生善治 二冠
【対局概要】1992年11月19日第5期竜王戦七番勝負第3局☗谷川浩司 竜王☖羽生善治 二冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm35002874次→sm35085663マイリスト→mylist/61067...
2019/04/22 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第181局 羽生善治 二冠 VS 谷川浩司 竜王
【対局概要】1992年11月10日第5期竜王戦七番勝負第2局千日手指し直し局☗羽生善治 二冠☖谷川浩司 竜王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34943097次→sm35012542マイリ...
不成は時間がなかったのか?
2019/04/10 17:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第180局 谷川浩司 竜王 VS 羽生善治 二冠
【対局概要】1992年10月29日第5期竜王戦七番勝負第2局☗谷川浩司 竜王☖羽生善治 二冠【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34912958次→sm35002874マイリスト→mylist/61067...
2019/04/01 10:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第177局 佐藤康光 六段 対 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年09月17日第5期竜王戦挑戦者決定トーナメント決勝三番勝負第2局☗佐藤康光 六段☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34866013次→sm34897...
gj
2019/03/29 15:18投稿
気になる棋譜を見よう1508(中田八段 対 藤井七段)
2019年3月27日 第32期竜王戦4組ランキング戦中田宏樹 八段 対 藤井聡太 七段前 sm34854215 後 sm34928327マイリスト mylist/64593921今回使用したBGM...
訃報から… 化け物め 流石にもう無理すわ まさかウマ娘でこの対局が出てくるとは 矢倉には居角左美濃急戦だろ ハチワンで見た角 最後のお願い成功 すげぇ・・・・なんというぴったり 中田八段だとどっちだか... ぴったり厨ww そういやあの時羽生さん駒台...
2019/03/24 10:00投稿
大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第154局
【対局概要】1966年05月07日第25期名人戦七番勝負第3局☗大山康晴 名人☖升田幸三 九段【大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう】前→sm34796506次→sm34859168マイリスト→...
2019/03/07 06:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第173局 佐藤康光 六段 対 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年07月10日第5期竜王戦2組ランキング戦決勝☗佐藤康光 六段☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34671485次→sm34801333マイリスト→mylist...
何だこの銀打ち
2019/02/23 06:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第172局 羽生善治 棋王 VS 中村修 七段
【対局概要】1992年05月29日第5期竜王戦2組ランキング戦準決勝☗羽生善治 棋王☖中村 修 七段【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34734530次→マイリスト→mylist/6106795...
2019/02/11 06:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第169局 羽生善治 棋王 VS 福崎文吾 王座
【対局概要】1992年09月11日第51期B級1組順位戦6回戦☗羽生善治 棋王☖福崎文吾 王座【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34578187次→sm34646634マイリスト→mylist/61067...
2019/02/06 07:00投稿
大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第148局
【対局概要】1965年06月26日第6期棋聖戦五番勝負第2局☗大山康晴 棋聖☖升田幸三 九段【大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう】前→sm34561329次→sm34624438マイリスト→...
2019/02/01 07:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第167局 福崎文吾 王座 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年09月14日第40期王座戦五番勝負第2局☗福崎文吾 王座☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34540646次→sm34578187マイリスト→mylist/61067...
終盤術の局面だね
2019/01/25 07:30投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第165局 米長邦雄 九段 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年08月13日第40期王座戦挑戦者決定トーナメント決勝☗米長邦雄 九段☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34500918次→sm34540646マイリスト→...
2019/01/11 07:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第162局 児玉孝一 六段 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年05月01日第40期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦☗児玉孝一 六段☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34443373次→sm34491565マイリス...
なんだこの将棋!?
2019/01/09 07:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第161局 羽生善治 棋王 VS 南芳一 九段
【対局概要】1992年03月16日第17期棋王戦五番勝負第4局☗羽生善治 棋王☖南 芳一 九段【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34434665次→sm34452472マイリスト→mylist/61067...
すげぇ ふぁーwww
2019/01/08 07:00投稿
大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう 第140局
【対局概要】1964年02月07日第3期棋聖戦五番勝負第4局☗大山康晴 棋聖☖升田幸三 九段【大山先生VS升田先生の棋譜を鑑賞しよう】前→sm34428656次→sm34447467マイリスト→...
2019/01/07 07:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第160局 南芳一 九段 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年03月06日第17期棋王戦五番勝負第3局☗南 芳一 九段☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34428649次→sm34443373マイリスト→mylist/61067...
2019/01/05 08:10投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第159局 羽生善治 棋王 VS 南芳一 王将
【対局概要】1992年02月25日第17期棋王戦五番勝負第2局☗羽生善治 棋王☖南 芳一 王将【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34419209次→sm34434665マイリスト→mylist/61067...
2019/01/03 12:00投稿
惹かれる将棋を鑑賞しよう 第158局 南芳一 王将 VS 羽生善治 棋王
【対局概要】1992年02月14日第17期棋王戦五番勝負第1局☗南 芳一 王将☖羽生善治 棋王【惹かれる将棋を鑑賞しよう】前→sm34409947次→sm34428649マイリスト→mylist/61067...
さすが一時代を築いた地蔵流 南先生つよいな
関連するチャンネルはありません
矢倉に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る