タグを含む動画 : 32件
「真実はいつもいまひとつ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
真実はいつもいまひとつ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/04/27 04:50投稿
史上ただひとり米国本土を爆撃した男伝説
第2次世界大戦中、大日本帝国海軍司令部から指令を受ける。アメリカ本土爆撃するという日本兵士の本当にあったお話。
古戦場は戦跡は丁寧に扱うものであろう 85年ブルッキングス市の生徒を日本招待、その礼にレーガンから感謝状&星条旗を送られた 藤田さんはブルッキングス市の生徒を日本に呼んだりと交流を深めた 特務少尉として昇進してるから 伊25は帰還中にアメリカ船2隻、...
2024/11/02 18:05投稿
比類なき海外が作った信長のドラマ
他→https://www.upload.nicovideo.jp/nv-garage/series/332369最新話→https://www.youtube.com/@hiruinaki_tokuninaidesuTwitter→http://twitter.com/tokuninaidesu使わ...
もうこれわかってて茶化しにきてるだろ 信賢は追放で殺されてはいない 日本も黒人奴隷を輸入してたのか なんなのこいつ そうだな 肉って女の隠語? やったかな・・・信長ならワンチャンあるかも・・・ あるある なるほど なるほど なるほど 幼少期から弟との...
2024/01/29 15:39投稿
実はあんまり知らなかったガリレオ裁判 | 地動説と教会と大人の事情
本心を表に出さないくらいには彼も大人でした。しかし、足りないのはコミュ力だった…地動説を掲げ、頑迷で保守的なカトリック教会と対決した━━ってなイメージは、まあそ...
部下嘘つきw 原理主義だ 文系特有のめんどくさい言葉遊びに付き合わされた不運な理系の人か 1000部なんてキリスト教の知り合いに配って終わりじゃん 故意か過失かは大分違うもんな 便利だから虚数を使って計算しても良いけど虚数は実際には存在しない。みたい...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/11/21 20:52投稿
未知の航路を発見…したいわけじゃなかった?大航海時代のパイオニア・...
大航海時代のはじまりを語る際には必ず名前が出る、ポルトガルのエンリケ航海王子。なんかかっこいいですよね。では、彼の人生を詳しく見てみると…あれ?んんー??人間...
法の精神!(お疲れ様です!) ✕:■■のために進化して▲▲を獲得した ◯:進化によって獲得した▲▲が■■では有利だった 消費税も「売上税」という名前で検討されていた時期があった。他に「大型間接税」「新型間接税」という名前も www スペースダンディは...
2023/10/21 21:00投稿
【心霊写真】霊能者も危険視!?送られてきた怪異的な写真を考察【ゆっ...
✅心霊写真募集しています!————————————————————————————採用された限定ステッカープレゼント!投稿はこちらから!⇣https://forms.gle/EfTgJKqq4BBRi8NK8✅オリジナルイ...
火炎としての動きの向きがあってないし、歪んでるし、光源おかしいやろ 合成くさすぎるw しかしそうとう猫背でないとこうならないような気が・・・ シャツが左前だしボーイッシュな女の子じゃね? オカルトを信じてる人の念も多く送られてきてるからかもね 燃える...
2023/10/17 17:00投稿
【ゆっくり歴史解説】100年続く宗教戦争のきっかけを作りだした一枚の紙...
一応先日投稿した動画【世界に影響を与えた書物5選の動画→sm42843330】で説明しきれなかった所の補足版という感じですが、まあこの動画はこの動画で完結してるのであま...
人によっては公開脅迫状wwww ルター「同じ内容を公開しておきました!」 ←ルターパックもな クラウザーさん的なあれだったのか「流石ルターさんだ!教会を一発で95回もレ●プしてやがるぜ!!」 内容証明郵便かな? どういうこと? ←このうp主は毎回同じ...
2022/10/24 19:15投稿
【武器解説】ガトリングガン、南北戦争、幕末戊辰戦争などで活躍した連...
武田観柳的なアレです。●マイリストhttps://www.nicovideo.jp/mylist/73530138●次の動画の予告はTwitterでやってます。https://twitter.com/ch_garaフラン:東北ずん子...
残念な事に、いずれ戦況はまた膠着する 宝塚もガドガドできる 和月先生もアップデートしたんだ アバチャガンは座ってろ バルカンレイブンは結構合理的に戦ってたんだな。冷蔵庫だからキンキンに冷える 冷却効果を高める為、隙間に濡れた布を押し込んでた事も有る様...
2022/09/10 21:12投稿
イギリス貴族の義務 ノブレス・オブリージュについて語るよ
マリーちゃんは昔に戻りたいようです。ヨーロッパ貴族というとなんとなく一緒くたに考えがちですが、実は国によっても結構違います。広大な敷地に豪邸を建て、優雅に暮...
まあ無い袖は振れないしなぁw 役員みたいだな 当時の最高級の服も今の安物より着心地わるそうだ 無言w えちち 家系図偽造やろ 1代男爵もある 資本家が強くなって政治に口出しできるようになれば貴族が狙い撃ちされるのは当然っちゃ当然か アスコット競馬場は...
2022/07/22 19:00投稿
【ゆっくり解説】豊臣秀吉の朝鮮出兵を世界史的に考える
豊臣秀吉が朝鮮に侵攻したのはなぜか?そこには日本史だけでは見えてこない事情があった。かもしれません。今回の参考文献↓平川新『戦国日本と大航海時代』中央公論社し...
?「寺は焼くもの」 まぁスポンサー相手に話を盛ってる所はあるかもね 「そんな優れた民を信仰に導いた俺すごい」と言いたかったんだろ ついでに九戸政実も滅ぼされた 大友宗麟 本国から兵を輸送して上陸は無理だろうけど、現地人をキリシタンにして兵隊化すりゃい...
2022/07/09 19:00投稿
三矢の訓と三子教訓状 【豪族達と往く毛利元就の軌跡・補遺01】
元就「ここに四本の矢があるじゃろ」初めましての人は初めまして、しかかくと申します。このコーナーは、現在進行中の「豪族達と往く毛利元就の軌跡」では詳しく語らな...
元春隆景の順じゃないのね 気合で行けるぞ 親密じゃなくなっただけで悪くはないのね 朝の朝礼の上司かな? 念仏(浄土真宗)を大事にしろ、という教訓も幕末に生きてくる 太平の時代には信仰心を失うんだけど、命の危機がある戦時中の人は信心深くなる これは儒教...
2022/05/05 20:32投稿
戦国七雄の教訓から見るウクライナ情勢をボロボロ日本語で語る【VOICEROID ...
ロシアのウクライナ侵攻以来、戦争の行方を予想しようとしている台湾の軍事評論家やコメンテーターたちが、よく高校1年の国語教科書に掲載された『六国論』を引用して...
日本のマスコミは須く💩だからね、せっかくの真面目な投稿を申し訳ない おつです 韓や魏は間の国だからなぁ…弱腰というか、生き残る術というか ネタバレやめてクレメンス〜 始皇帝「そうだよ」 ウクライナは真田の如く生き延びるべきでは バルトより脅威なポーラ...
2021/11/13 09:53投稿
【ゆっくり解説】戦国時代に関する一考察
みんな大好き「戦国時代」と、この動画でよく使っている「北斗の拳状態」のご説明です。「戦国時代に何が起きたか」ではなく「戦国時代とはどういった時代なのか」につ...
世界史上数少ない敵将を自ら討取った大将… インフレ(火縄銃) かわいい女の子のB地区をいじりたい! 信玄「えっ変えれるけど」 疑問持った人は自分で調べればいいんよ 沼は楽しいぞ(ネットリ だってあれ無政府状態じゃん 3日で滅ぼせる兄貴の他のコメ見たら...
2021/03/07 15:00投稿
織田信長はどのように『織田信長』になったのか・後編
現在に至る織田信長の「イメージ」が、どのように形成されていったかを解説する番外編動画、後編です。近世後期から現代までを描いています。ブログ『戦国ちょっといい...
噴火も多かった時期らしいしなぁ 力強い名文ではあるよな、さすが 信長「なに言ってだコイツ」 運と実力と運と運、それに運なんだよなぁ。。。 女信長、結構面白かったよw よっしゃ赤マフラー付けて延命させたろ!!!!! みんなも批判的に取り上げてるから批判...
2020/06/09 02:00投稿
【ゆっくり解説】経済で見る敵に塩を送るの真実
第15回目のテーマは「敵に塩を送る」です。私は傷口に塩を擦り込む派です。調べながら義理人情で送った、そうであってほしいとおもっていましたが、はい、全く違いまし...
2社購買だな 気になる 松本あたりは飛騨経由で海産物がくるけど、北の長野あたりは新潟経由だからね。だから歳とりの魚も北は鮭でそれ以外はぶり。 上杉は武田より北条が嫌いなイメージ 残当 えらい後の時代だな 治水の天才やぞ 善光寺自体も狙いだったみたいね...
2019/09/12 23:59投稿
本当は面白い!?『忠臣蔵』をゆっくり解説します
伝説の時代劇を解説解説系マイリスト→mylist/62244202劇場系マイリスト→mylist/62244218全動画マイリスト→mylist/59728729ツイッター https://twitter.com/soutou02
あの (あの!?) 草 w セヤナー忠臣蔵みます 反論出来ねえ 草 なるほど 確かに なるほど あー なるほど 確かに それは分かる これが超名作なの? 草 音MADですね 音MADみたいなもんか 草 やっぱりー それはひどいww これみたい www...
2019/08/31 00:39投稿
ゆっくり歴史トリビア 第65回 転生に失敗した・・・
傍流ありなら候補者数すごいでしょうね。使用素材や参考動画はコンテツリー参照です。音源:サークルT.M.BACH「フリーサウンド素材 セット」※動画内容はあくまで諸説あ...
なら最初から「10代後の子孫に~」って言えばよくない? だって直系滅んでるやん 盛る時は徹底的に あー、お前か 承久の乱以降ならまあ取っているって言えたかも? 新しい古文書を作るな 芽が出たな それはそれで面白う そもそも日本仏教の輪廻転生の話なら日...
2018/11/03 20:26投稿
【ゆっくり解説】世界の戦術・奇策・戦い紹介【インダス河の戦い】
どうしてモンゴルが最大の帝国を築けたの?なんでモンゴル軍ってあんな強いの?そんな紳士淑女の疑問をほんのすこーし解消できたら幸いです!前→sm33943985 マイリスト...
モンゴル君海挟むと樺太アイヌにも負けるし、マジャパヒトには完全に手玉に取られちゃうくらい弱体化するから・・・ 戦ったのはモンゴルじゃなく中国朝鮮が大半なんだが とどまることを知らないちん 戦場で敗戦したのに何故か勝った相手より味方が増えて結束が高まる...
2018/09/02 00:39投稿
ゆっくり歴史トリビア 第7回 頭がハゲた人を・・・
原典では子供ではなく成人男性相手だったという話を聞いたことがあります。使用素材や参考動画はコンテツリー参照です。※動画内容はあくまで諸説ある中の一つです。sm33...
現代までに数えきれないほど起こってそう イ゛ェアアアア エリシャのエピソードも有名になったな 最古級のメスガキわからせ案件 三成をイジったら本能寺された話する? 信長「何それ早く教えて欲しかった」 なんにでも教訓を求めようとするのが間違いだろ あの神...
2018/05/27 19:00投稿
ゆっくり解説】世界の戦術・奇策・戦い紹介【ポワティエの戦い】
公式生放送出演します!!→http://blog.nicovideo.jp/niconews/74239.html エドワード黒太子VS善良王百年戦争で起きたフランスとイングランドの因縁対決でございます。...
ポドキンなら貫く 金は残機 どういうことだってばよ あ、 殺意全振り 引くわー 天野喜孝の絵かな? 騎兵は耐久力ないからね… 南北戦争で見た 紀元前の名将たちが見たら呆れかえるだろうなあ 違う、そうじゃない ←予備兵力だよね 穴が開きそうな所に適...
2018/05/13 00:30投稿
5分で殿に教わる!戦国武将!【鬼と呼ばれた男、森長可】
公式生放送出演します!!→http://blog.nicovideo.jp/niconews/74239.html 今回は鬼武蔵と呼ばれた男【森長可】です。久しぶりの動画です。だいぶ時間が空いたのは殿が...
普通に筆を嗜み茶の湯も好きなバーサーカー やっぱ大殿はサイコーだぜギャハハハ! 弟の成利 鬼 武 蔵 森君普通にいいキャラ 一方討ち取った方の水野勝成は神像をお守りにしていた。 水野勝成「ヒャッハー!!もう一回やってやるぜ!!」 そこまで強くはないけ...
2017/10/22 04:57投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第7回 「軟膏をぬぐうスポンジ」ほか
お久しぶりです。時間を空けたにもかかわらず、内容が薄くて申し訳ありません。sm31210055←前回(mylist/56168136)次回→sm32626973第1回 sm29063772 三崎律日著「奇書の...
100年後には今当たり前に信じてる常識もひっくり返ってるかもなぁ 医者が一切何もしないのも患者にとっては不安だし武器に軟膏塗ってるのってなんかしてる感じで安心 本人が懐疑的で草 は?(2回目) は? なるほど分からん そうだよ そうだよ ??? こー...
2017/07/15 07:26投稿
【戦国時代解説】 戦国への道 第1集 「応仁の乱への道 (1/3)」
多くの歴史解説動画に触発されて、14年ほど前の歴史ドキュメンタリー番組を手本に作ってみました。動画作成・投稿は初めてなので、多々至らない点があるとは思いますが...
こういう時代が経て今を生きてるんだなぁとしみじみ すごい!! 盗賊が行手を阻んで出家するように迫ったんか? 義教してクリ~♪ 細川割れてんじゃねーか! それは騒然としただろうな 後々の活躍を見るに義就の尋常ではない将器を感じ取った可能性が…? 内紛ば...
2017/04/22 20:00投稿
【ゆっくり解説】世界の戦術・奇策・戦い紹介【クレシーの戦い】
騎士がてんやわんやな百年戦争を代表する戦闘・・・クレシーの戦いです。クールトレー・アジャンクールの戦いと並び、歩兵が見直される切っ掛けとなる大事な戦いです ...
黒い鎧を作った位ならどっかのバカな王子もやりそうだけど、このPOWは実力もあったからなあ 川越の時の北条もそうだったな公方の兵も管領の兵も皆殺しゾ! ロックユーだと高貴なのとクソ強だったから主人公以外誰も戦ってくれなかったな 隠しきれない殺意 あ、こ...
2016/11/15 00:46投稿
真田丸BGM 激戦~新・出港!真田丸~新たなる船出~
真田丸 大阪冬の陣
来たぜ俺たちの勝永と又兵衛 ここ狂おしいほど好き 半沢直樹 昌幸「よっしゃゃぁぁぁぁ!」 最高... まったくわからん! やられたらやり返す、倍返しだ! 無双の真田丸でも活躍してたな作兵衛 これは最強ですわ 勝永さんガチで強かったわ 真田丸は神 日の...
2016/06/29 20:55投稿
【ゆっくり解説】『幻獣辞典』の世界2:竜あるいはドラゴン
竜・ドラゴンについて、判る範囲でご紹介。次/sm29292033 前/sm29039662 マイリストmylist/56106130
そういうことになった かわいい それがゼウスなれば なぜ兎をベースに 乙です かわいい 乙です 仕方ないね ゼウスだからな 私は貝になりたい かわいい la-mulana ショッギョムッジョ ユキヒョウもしっぽをくわえるよ 女拉致したことのある冥界の...
2016/06/20 06:38投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第2回 「台湾誌」
世界の奇書をゆっくり解説 第2回をお届けします。ごゆっくりご覧ください。sm29063772←前回(mylist/56168136)次回→sm29163276 三崎律日著「奇書の世界史」予約受付中で...
は? !? 草 ??? かなり頭がいいんだな ??? 仲間強制離脱の後のボス連戦は辛いな コイツらさぁ… かっけえ ノンフィクションとして発表しちゃったからね 慰謝料9000万を信じて擁護してた人カナ? 天文ガチ勢 ニュートンさん!? よりによって学...
2016/05/28 08:24投稿
【立花宗茂】 時雨が戦国武将になったようです① 【MMD艦これ】
今回から新シリーズです。タイトルの通り、立花宗茂の生涯を追って行きたいと思います。全十二話くらいでまとめる予定です。たぶん・・・物語前半は、九州戦国群雄伝み...
東のほうが重要だしな コイツはそればっかりじゃねえかw パパちょっとイケメンすぎるだろ ニコニコ復活したら見たかったので 岩屋城は政務用。本城は宝満城だったはず 道雪のお小言から逃れたかった宗麟ちゃん 隆信は敵方の鑑理のことをかなり信頼してたみたいや...
2016/03/02 15:40投稿
真田丸 神奈川のDQN 北条氏直の喋り方
独特な喋り方がクセになる「わーしにさーしずするのかぁ 出浦ぁ」春日さんのご冥福をお祈りします黙れ小童4連発 sm28368140徳川家康、穴山、石川 sm28144177武田勝...
寺島さん男前💖 かえれーーー 良い演技 ワロタ ほんとひどい設定で笑う こわい 春日で海津城だから高坂弾正の親族か・・・ 進次郎もこんな感じダヨナ どうする家康にも出てきたけどやっぱ真田丸だな ここすき キレ芸の氏直 こいつ癖強すぎて好き なんて? ...
2014/11/12 00:43投稿
【ゆっくり】黒田官兵衛と長政と周辺の人々【音声ガイド付】
雑です。大河ドラマが面白かったので。※一部旧漢字が「・」で表示されている部分があります。 気が向いたら投コメで追記しときます。
これが後々に関ケ原で西軍裏切りの元になっていく 大河ドラマで官兵衛の子役を演じた若山耀人が逮捕されたと聞いて 違うことがわかるのはすごい 5分に一回訊かれてそう 田村:坂上田村麿による鬼神成敗の様子を再現する仕舞 幼児に張り合うんじゃないwww 気違...
2012/06/09 23:10投稿
【作業用BGM】大河ドラマ 平清盛 OP BGM集
『平清盛』関連投稿動画→mylist/33031411.「平清盛メインテーマ‐決意(2:40~)‐遊びをせんとや(6:00~)-吉松隆編曲タルカス(8:22~)-夢詠み..紀行(10:05~).タルカスはオーケ...
ティンパニの重量感すごっ。 源氏側の名前は、鎌倉殿のお陰で分かるなぁ おお!!梶原善さんがいる!!善児~~ 訂正×義朝 〇為義がへたれキャラ 義朝がへたれキャラなのが微妙だったがこのシーンは好き 確かに狂気は演出できる。十分すぎるほどに 貴族陣の演技...
2016/05/04 18:09投稿
【MMD艦これ】三笠先生の戦国夜話⑥今川氏真伝(上)【ゆっくり解説】
実は今川氏真、お気に入り武将なんですよ。彼の人生を思い出すとホッコリしてしまいます。無能な君主としてレッテル貼りするのは簡単ですが、その前に氏真の置かれてい...
戦国無双クロニクル2だと葛藤しながら自害させとったなあ 2023年に棚草城に会いに行ってきたよ どうする家康で株価爆上がりの氏真様 元々今川の血筋だからむしろ手元に置いとかない方が影響力出そう 人望0 すけこまし どうする家康から 武田あああああああ...
2016/04/23 06:00投稿
【MMD艦これ】 三笠先生の戦国夜話⑤太閤秀吉の日常 【ゆっくり解説】
早いもので「三笠先生の戦国夜話」、第五回目です。大河ドラマ「真田丸」で秀吉が登場したので、本動画でも取り上げてみました。あの平和そうに団欒する羽柴家が、今後...
関白殿下は自分の股肱の臣じゃねえか笑 お気に入りでも重用はしないあたり、締めるとこは締めてんだな 猫耳の龍驤めちゃくちゃ可愛いな 秀長さんさえ居てくれれば 年齢差幾つよ 人間は後年にやらかすと全期が駄目人間に評価されるしな まさに一代で築いた善き夢の...
関連するチャンネルはありません
真実はいつもいまひとつに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る