タグを含む動画 : 172件
白田秀彰とは、日本の法学者・法学博士(一橋大学大学院)で、専攻は知的財産権法・情報法。法政大学社会学部の准教授でもある。宮崎県延岡市出身。「白田教授」「白田先生」「白田総統」と呼ばれている。 概要 ...続きを読む
関連タグ
白田秀彰 を含むタグ一覧
金田朋子の日本語でおk 9月号 分割その1
金田朋子の日本語でおk 8月号 分割その1
ベーシック・インカム(キリッ 朝までニコニコ生激論 2/3
ねとすた☆あねっくす 9月号大反省会 その1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/10 01:12投稿
ロージナ茶会ちゃんねる 朝までニコ生 サプルメント (3/3)
〜ベーシックインカムについて言えなかったことを言う〜朝までニコニコ生討論(sm9795672)でまたもや喋れなかったリベンジを果たすべく、茶会ちゃんねるとしてその全容を...
島根県という人口46位の地からこの動画見てるよーw そもそも仏教って「宗教」なんですかね…? 思えば保守派の政治家って明治維新の子孫たちだしね 身を持ち崩す、という自己陶冶してるから 刺されるぞ ただ、高給要求せよる ゴールデンパラシュート そうだ ...
2010/03/10 01:08投稿
ロージナ茶会ちゃんねる 朝までニコ生 サプルメント (2/3)
「最低限度の生活保障がある=文化の多様性は確保される、よって著作料なんかいらないよね!」 お前らもそんあ本出してWW 若冲支持 国家に有益または無害な人間を作るのが今の教育 差別寸暇 ぶ 自己統治 身を持ち崩す問題は、今後哲学的にも課題だ ぶぶっぶぶ...
2010/03/10 00:46投稿
ロージナ茶会ちゃんねる 朝までニコ生 サプルメント (1/3)
今でもある程度のパターナリズムあるじゃん、シートベルトとか AIR 工学や機械設計やプログ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/01 22:36投稿
ロージナ茶会ちゃんねる CM編
ヨコタン単著出版記念!「ツイッター仕事術」の刊行のお知らせです。購入は下の市場からおねがいします。全然話せなかったリベンジ、大長編「朝までニコ生サプルメント...
wwwwww こっちはアマゾンでも新品買えないw 今日の朝の日テレの番組でこの本がちらっと出て...
2010/02/22 03:28投稿
ベーシック・インカム(キリッ 朝までニコニコ生激論 3/3
2010.2.211 sm97956722 sm9796325東浩紀 (批評家/東京工業大学世界文明センター特任教授)山森亮 (『ベーシック・インカム入門』著者、同志社大学経済学部教員)堀江貴...
機会平等ですな おつ やばすぎるww スウェーデン語使えるのなんかスウェーデン人かフィンランド人くらいだろw せやな 喋りは苦手だからね… 今だったらボイロがいるな wwwwwwwww 女子アナそうなんか せやろなぁ それよ 不安なく競争しまくれる方...
2010/02/22 02:13投稿
2010.2.211 sm97956723 sm9796881*5分くらい録画できてなかったので、動画をお借りしました東浩紀 (批評家/東京工業大学世界文明センター特任教授)山森亮 (『ベーシ...
今の中国(gafa)ですね2022 俺未来人だけど10年じゃ無理だったよ 俺低所得だから高い値ひいたら暴れるよ おまえら意外と若いんだな 酒入った瞬間おかしくなったwwww 無理でしたね… 主w 草 1000年w えw 疲れ切ってるやんw 擦れてるな...
2009/12/25 23:48投稿
金田朋子の日本語でおk 第01回 その6
その1⇒sm3687461 その2⇒sm3687558 その3⇒sm3687743 その4⇒sm3688208 その5⇒sm9196432 mylist/16691868
いいとこがないよー・・・ で「しゅ」よwww この髪型の朋ちゃん大人っぽいけど、朋ちゃんは大人っぽくない方がいいw 大やけどだよwwww ボケると大怪我するパターンやないかwww 無意識でボケに乗っかりに行くだろwwww wwww wwwwwwwww...
2009/12/25 23:33投稿
金田朋子の日本語でおk 第01回 その5
「金田朋子の日本語でおk 第01回 その4」 (sm3688208)の続きです。その1⇒sm3687461 その2⇒sm3687558 その3⇒sm3687743 mylist/16691868
0:20の「えー!」ていう寄声の音の高さ測ったらE6だった… もっとしっかり止めてくれw 何歳? 天才かw 頭wwww おいwww 頭ww 自分で笑うなwwwwwwww wwwwwwwww 国民栄誉賞wwwwwww 頭邪魔wwwwwwwww たまには...
2009/12/14 02:54投稿
10月号大反省会 その6
便利さと職人的こだわりは果たして両立するのでしょうか。音楽メディアの現状を例にして考えます。まとめ→mylist/11940987
w ももいwww ばん!ww ファイルの違いだけでなく再生機器の違いがでかい i-podを聞い...
2009/12/14 02:42投稿
10月号大反省会 その5
著作権が変わることで、作り手にどのような恩恵がもたらされるのか。アニメの現場やグーグルブックなど様々な新たなケースを例にして議論が続きます。その6→sm9088193 ...
1万枚売ればいいなら天売でも人脈あるならいけるな 本数がさばけないと思うけど でもそれ...
2009/12/14 02:32投稿
10月号大反省会 その4
テレビとネットの視聴形態の違いなど、実感的な側面から情報の受け取り方についてユニークな議論が展開されました。その5→sm9088130 まとめ→mylist/11940987
山田まりあかと思った メシウマww マイリスト連続再生機能という形で実現しましたね ↑白田...
2009/12/14 02:11投稿
10月号大反省会 その2
アツい議論の中にもひとときの清涼剤。そうです、今回は談笑さんの誕生日が近かったので例によってお祝いしました。その3→sm9087980 まとめ→mylist/11940987
凡人の評価が絶対的になるって怖いよ 岡田斗司夫の世界だ。気持ち悪いなあ 白石「桃井の分...
2009/12/14 01:56投稿
10月号大反省会 その1
ネットの著作権について考えた今回の収録。マジな議論は反省会になってもアツく続きます。その2→sm9087892 まとめ→mylist/11940987
食べ物は全部そうじゃね?不味くても返品出来ない oitrsapoiuytreq l,mnvcxzxnyh 結局ばれないからじ...
2009/11/09 06:59投稿
ロージナ茶会ちゃんねる リクルート編(女子限定)
引き続き白田総統からメンバー募集のお知らせです。どうしたら女性会員をよべるのかちょっと考えてみたけれど。だめっぽいね!出演:白田 秀彰 - ヨコタンロージナ茶会...
サブカル女子だめなんですか? 無駄な学歴・・・ww さっそくぶっちゃけたーー 高等遊民...
2009/10/25 17:37投稿
ロージナ茶会ちゃんねる ネトスタ・サプルメント
「あんなんでは全然足らない!」ザ☆ネットスター! ではカットされた部分を中心に、著作権について大いに語ります。資料PDF: http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki...
次に受信者情報開示責任制度が設けられたら白田先生の未来予想通りですね. 付きましたね...
2009/10/09 14:04投稿
ロージナ茶会ちゃんねる マニフェスト編
ネタを、あきらめない。あなたの生活に輝きを - ロージナ茶会出演:白田 秀彰, ヨコタンアートワーク:しまだ前回のちゃんねる: sm7074154 番組表: mylist/10822952白...
枠寄与 日本はアニメの国! 大型歩行器…介護用品のようだ. JAwww 毎日パレードwwww 犯罪者も強...
2009/05/17 21:17投稿
ロージナ茶会ちゃんねる 創刊準備号 (後半)
「学校に行かない方がイイ! のかもしれない...と思ったりする。」出演:白田 秀彰 - ヨコタン資料PDF: http://orion.t.hosei.ac.jp/hideaki/pdf/rodinachan3.pdf予習U...
舞浜のヤツ 助かりました 持ってるけどw 学校行きたい 現実だよ 土地持ってるおれ勝ち組www ...
2009/05/17 20:38投稿
ロージナ茶会ちゃんねる 創刊準備号 (前半)
PCやスマホなんてマジで魔法だと思う それはそれで執着を感じるけどなぁ 今読んできた なぜ...
2009/04/23 21:57投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その8
2時間以上続いた議論も終盤へ。ネットのアーキテクチャを指し示す適切な言葉が今強く求められていることを実感しました。今回の議論でさらに今後話すべきことも見えて...
欧米でも日本と違う意味でいい人演じてるよ 自分が何時死んだかとかも分からなくなりそうw...
2009/04/23 21:49投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その7
日本では互いの空気を読むためのツールが欲望される?次世代のコミュニケーションツールの発展形を予測してみます。まとめリスト mylist/11990076
2012年に一般意志2.0であずまんがそれ書くよw 物語 wwwwww 人間であるが、まるでロボットのよう...
2009/04/23 21:42投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その6
巨大ネットサービスのひとつ、ネットゲーム。ネトゲにハマる人たちに共通するものとは?ネトゲから見えてくる現代人の意外な欲望を考察します。まとめリスト mylist/119...
それ今の日本だな くそwwwww わろえない 現実に魅力がなくなってるのかな なるほど こえーな ...
2009/04/23 21:32投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その5
巨大化するネットサービスをどのように設計管理していくべきなのか。公共圏の問題とも重ねながら考えていきます。まとめリスト mylist/11990076
岡崎w 懐かしいw おいw チャットチャットチャット マジアホスww 公共圏 ひきこもりは… わかるw 俺も食らってるかもしれないww かなしいw きついなあw そうだよなー 日本人は子供の頃からゲーム漬けでリテラシーができあがってるのよ お 書き込...
2009/04/23 21:24投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その4
まだまだネットの最終形は見えていないのか。教育、政治でのネット活用の可能性など、利用者のニーズとそれを実現する上での課題を論議しますまとめリスト mylist/11990076
めっちゃ正しい(悲観) 面白い話だ ニコニコに政治タグがあるということは奇跡かもしれん wwwwwwwww やべええええ、おもしろそうw wwwwwwwwwww へーーーー やる側が旧態依然なのもある ほんあまやで ドーン教自重w だっるw パロアル...
2009/04/23 21:11投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その3
今や授業にも笑いとスピードが必要なのか?面白いだけでなく情報をしっかり伝えるにはどうしたらよいか?それぞれの立場の苦悩を織り交ぜながら、議論は続きます。まと...
結局そうなんだよねーw わかるけど、答えになってなくね感 ひろゆきがそう断言してるから...
2009/04/23 21:04投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その2
現代は重厚長大な情報が疎まれる時代なのか。そこから、美術と法学の宿命的な対立が明らかになるなど議論は白熱化の様相に。 まとめリスト mylist/11990076
文学は放棄したよ 相当難しいことかと 現状で法律は知っている者にしか味方しないし現状に反しようと情状酌量は期待できないから、「遅れてる」とあざ笑って放置するのは危険 うざくないよー おもしれええwww めんどくせ 喧嘩スンナ あ、実存ていうか、実益で...
2009/04/23 20:54投稿
ねとすたシリアス 第1回 後篇その1
お待たせしました。後篇部分の始まりです。まずは現代のお笑いを例にして、情報が細分化している現状を考えます。まとめリスト mylist/11990076今回で私がアップロード...
古典の素晴らしさが再発見されていく時代になる 嫌みっぽいな やってるwww 馬鹿っていうか...
2009/04/11 00:44投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その6
ネット文化の中から「名作」は生まれても、果たして「大作」は生まれるのか?メディアの歴史を振り返りつつ、これからの可能性を模索します。 市場には、あねっくすのね...
同人的なものができあがりそう 白田先生はまとめタイプ その辺重石おいよね やばい高学歴...
2009/04/11 00:36投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その5
議論はコンテンツの対価について。ネット動画だけでなく、文化全体について将来を考えます。市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンクされている資料をま...
宮崎駿も似たようなこと言ってたな 愚民社会 株式みたいなシステムはできそう www なるほど...
2009/04/11 00:27投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その4
タグによって付加される新たな価値をどう考えるか。著作権の立場からも白田先生が考察します。 市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンクされている資料を...
キックスターターとかマジで侮れないしね 音楽業界がそうなりつつある 白田さんはちゃんと...
2009/04/11 00:14投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その3
ネット動画や画像に付加されるタグ。この何気ない存在が世界を変えているという状況から見いだされるものとは。 市場には、あねっくすのねとすたシリアス公式にてリンク...
データベースだねえ あずまん理論じゃん オルケスタデラルスがいるじゃないか データベー...
2009/04/11 00:16投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その4~6
(その4)タグによって付加される新たな価値をどう考えるか。著作権の立場からも白田先生が考察します。(その5)議論はコンテンツの対価について。ネット動画だけで...
^-^ この後クラウドファンディング流行ったしなぁ すげーw もう広告ってコメしなくていいよ ...
2009/04/11 00:00投稿
ねとすたシリアス 第1回 前篇その2
ニコニコ動画のコメント機能についての深い考察に始まり、日本語がネット動画によって世界に認知されつつある状況を分析します。 市場には、あねっくすのねとすたシリア...
ソフトパワーの力か 漢字かな交じりだからできるってのも大きいと思う 日本人は平気で人の...
関連するチャンネルはありません
白田秀彰に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る