タグを含む動画 : 51件
発車標とは、駅構内にある列車の発着を示す案内板である 概要 駅構内の改札真上もしくは、プラットフォームの天井などに設置されている。 下記の表な表示をおこなっており、基本上から発車が近い順番で表示されて...続きを読む
関連タグ
発車標 を含むタグ一覧
新(名鉄)名古屋駅 時刻表の変遷
札幌駅 新自動放送&電光掲示板 (2009.9.28)
【人身事故】西武池袋線電光掲示板に誤字
【珍】 バグった電光掲示板 JR伊丹駅にて
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/05/07 23:49投稿
【京阪大津線】石山寺駅のパタパタ(反転フラップ式)発車標
京阪大津線(京阪石山坂本線)の石山寺駅には反転フラップ式案内表示機があります。これは2013年現在、京阪唯一のパタパタです。他の投稿動画:mylist/33198551
臨時|穴太? ←穴太~坂本単線時代の名残だね。 穴太行きとかあるんだ [急行]三条はさすがに入ってないか。 JK
2012/12/06 23:39投稿
東京メトロ上野駅 日比谷線ホーム 液晶タイプ列車接近装置
試験機のためそのうち撤去されるそうです。撤去されたようです
営団ブザー こんなんあったのか 見やすい! 今めっちゃ不便なやつになった 上野駅 東京メトロ日比谷線 近代的だなぁ これ試験だったのか LCDはいいんだけど他社線直通の案内がわかりづら過ぎる いあ いいね うn ふぃーーーーー またえらい立派な 撤去...
2012/05/20 10:38投稿
【神戸電鉄】5月19日ダイヤ改正、新開地駅発車案内標
5月19日、存続が危ぶまれている粟生線を軸に神戸電鉄でダイヤ改正が行われました。粟生線に急行が新設されたといえば聞こえが良いのですが、輸送力適正化の為か、データ...
近鉄のひとや言い方も近鉄と一緒! はんきゅのひとや近鉄なのか? トゥルルッ! 今はこの表示も新しくなりました。これは過去のものです。 通過駅言った方がはやいよね 鈴蘭台、鈴蘭台西口、西鈴蘭台ってややこしいな GWに乗ってきた。 昼間に急行あるの!? ^_^
2012/02/02 10:37投稿
新年の国際興業発車案内
新年の国際興業のバス乗り場の発車案内はいつもとちょっと違います(撮影場所:川口駅東口:川18乗り場)シリーズ国際興業 mylist/30279384
2011/11/05 19:31投稿
おもいでの発車案内 近鉄・鶴橋駅
ひさびさのパタパタ発車案内の記録動画ですが、今回は少し紹介動画っぽく作りました。 2011年10月、近鉄鶴橋駅の2番のりばにあったパタパタ発車案内がとうとう液晶...
うぽつ 近鉄藤井寺へ! 志摩磯部はまだパタパタ 高の原にはパタパタまだあるよ 京都線の大久保だったらまだパタパタだよ [悲報]4番乗り場の発車標、消える…。 八尾へはあとの準急が先着www 気になっていたことがあるwww 見やすくはなったけど味気ない...
2011/11/03 20:42投稿
新富士駅のパタパタが床置きに
新富士駅のパタパタ式発車案内が床置きされていました。現在LED式の新型発車案内の取り付け作業が行われており、それまでの応急処置(?)のような感じです。床置きは名...
これはこれで悪くないな 味があっていいなぁ いいねー! メガネなしで見えるな これももう...
2011/10/14 01:11投稿
1978年、1984年、1997年、2005年、2011年の新名古屋・名鉄名古屋駅(平日10時台)。今も昔も忙しない駅ですが、こうやって比べると整理されてきた方かと思いますね。※各...
急行津島www 普通で通過ww 一画面に一回は補足があるのワロタ 蒲郡直通は05年1月改正まであった 新可児ミュースカイはあるよ ※犬山経由岐阜は今も健在 特急神宮前は今もある 6両 河和行き 快速急行 高速多いな 明治村口w 特急常滑行きキハ850...
2011/09/24 21:37投稿
今度の電車は30%です。
意味分からんwwwwwwwwwwww これはひどい 30%ーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 30%る 本日は全品30%OFFで~す 鉄道版...
2011/09/13 13:17投稿
9月10日の人身事故で電光掲示板に思わぬ誤字発見石神井公園にて
wwwwwwwwwwww 急行ひばりヶ丘は草 発生したで したでwwwwwwww で・・・ 発生したでwwwww みたことねぇよw これはひどい wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww こういうことはよくあるよ よく見つけたなぁw なん...
2011/06/29 17:17投稿
名鉄名古屋駅の発車標を再現してみた
エンコテスト動画。なので両数表示や現在時刻が無かったりといろいろ適当ですが細けえことはいいんだよってことで。 x264.exe --preset medium --bitrate 160 --pass ...
3R2+4 B2 C2 名駅とか懐かしい すげえ!! すげえw www 昼の1時なのに2分間隔w 再現率高いなwww 使用ソフト詳細希望 ベルズが聞こえてきそうな動画だ おおー! 昼間にこんな間隔で列車が来るのが恐ろしいところ・・・ 実際は全部MS ...
2011/05/20 19:15投稿
【MMD】駅の発車標でUVモーフのテスト【PMX】
PMXモデルにて搭載された『UVモーフ』を私なりに試してみました。動画内で使用しているのはUVモーフのみです。まあ、UVモーフが無くてもこれと同じことは実現できますが...
これどうやったら作れるの? これ、どうやるの? おお おお GJ なるほど これはいい ポスターが...
2011/04/15 21:00投稿
JR大阪駅 連絡通路のフルカラーLED電光表示
JR西日本の在来線では初めてとなる、フルカラーLED電光表示が導入されました。連絡通路も完成し、ますます便利となった大阪駅です。 今まで投稿した動画→mylist/22231332
西日本の中心駅らしさが出てきた 東と東急を足して2で割ったような・・・ ユニバーサルシ...
2011/02/10 01:20投稿
壊れた電光掲示板
JR蘇我駅にて。一体何があったのでしょうか・・・?その他、今までの投稿動画はこちら→mylist/18839113
ふりかけ !? あーじーのーもーとー ファ!? 調整中と書かずに故障中と書くとか、潔いwww 安房鴨川6両 上総一ノ宮6両?????? 蘇我かwww !? よめねぇw いみふ かろうじで6両と読める? 蓮コラみたい なにこれwwwwww気持ち悪いww...
2010/10/31 21:53投稿
【JR西日本】行き先案内板に流れる御案内 at 兵庫駅
行き先案内板に流れる御案内に、なんかやたらと絵というか画像が流れてくるな~と思って撮影してみた。各駅毎に表示する文字や画像を作成して流す事は可能なのでしょう...
きれいですね~ 6両パンタ1基で電気足りんのか? 旧メロディwww 鳥の鳴き声いいね いたけますw 六甲道もこんな風にしてほしいww お使いいだけます 惜しいww wwww wwwwwwwwww 神戸高速線も停車駅の案内は絵が出るね w すげえww ...
2010/10/24 22:19投稿
【阪神】また顔文字付き御案内を録ってみた
新作グッズが発売されたのは、告知ポスターで知っていましたがw2010年10月24日撮影阪神 梅田駅・西改札口第3改札口近くにて※マイリストmylist/7547458
画質めっちゃ綺麗 wwwww なんか他にあるやろw wwww ~好きやなw ssore wwwww wwwwwww wwww もうちょっと顔文字選べよwwwww www 前の古い感じの発車案内も好きやけど今のやつも好き 阪神のノリが好きだww 何だこ...
2010/10/17 00:18投稿
東武東上線の電光掲示板で誤変換
2010年10月16日、ときわ台~上板橋間で発生した人身事故で運転見合わせになった中で。「池袋~小川町間」の表記が… 【マイリスト】mylist/8269028
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww おがわまちかん あああ ちかんwwwwww こんなん三度見するわ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2010/07/15 00:14投稿
阪神電車/東須磨行き準急とか尼崎の発車標とか
カメラ扱いが今以上にひどかったころの映像です。見づらいのはお許しください。大して昔の話では無いのに、最初の映像以外は当時でも古い部類のカメラを使っていたので...
準急なつい… 2006年ってまだ舞子公園通過やったっけ?甲子園通過してたんは知ってるけど なんで幕ときどき反対向いてるの?って思ったが、これ裏側用なのかww 2005年 本線の準急を廃止した今の阪神電車のダイヤは糞ダイヤ! 今は亡き8901型 準急な...
2010/04/05 13:32投稿
大阪環状線大正駅(阪神vs横浜開幕戦)
京セラドーム大阪で阪神vs横浜開幕戦があった日の大阪環状線大正駅の駅構内、ホームの様子。関空・紀州路快速が臨時停車するため普段は見られない「関空快速」「関空/紀...
現在は臨時ではなくいつも止まります。 なつい 現在は、ダイヤ改正で区間快速と直通快速を除く、全ての快速電車が終日停車してますからねww めずぷ w wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まぁ今年3月からは日常的に停車しますけどね 塩谷勇人...
2010/03/22 22:27投稿
ホームの発車標に発車案内が表示されない津久野駅
阪和線津久野駅にて、発車案内が表示されないホームの発車標を撮影。阪和線ではおなじみの遅延情報は表示されます。
特に美章園・南田辺両駅間に至っては上野芝駅のみならず、杉本町駅と鶴ヶ丘駅でも通過待ちをする為、30分以上かかることもある為。 津久野駅は普通が減便になったが、上野芝駅の通過待ちが大幅に増え、特に快速通過駅からの所要時間が大幅に増えた為、阪和線で最も不...
関連するチャンネルはありません
発車標に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る