タグを含む動画 : 1,081件
「理系ほいほい」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
理系ほいほい を含むタグ一覧
CG物理シミュレーションの世界
ニトログリセリンの威力
理解できない視覚効果
【理系応援ソング】理系のうた【オリジナル】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/10/31 18:41投稿
核融合の仕組み@ゆっくり科学解説 #07
なぜか茶番をハロウィン仕様にしてしまい、急いで作らざるを得なくなった…。時間ギリギリでした。正直、もっと推敲したかった。。。【動画情報】 この動画は、核融合...
うぽつ 止まるのが最高にいい 精々鉄にしかならんぞ 核融合に点火成功!!!(2022/12/14) 陽電子(+の電荷)が出るから中性になる 電脳にアルミホイルを巻けばいい 普通に核撃ち込むよりヤバそう 今の時代でEMP兵器使ったら間接的に死ぬ人多いと...
2017/10/30 03:45投稿
【ヌメヌメ銀河】秋の特番 全部丸ごとよもやま話!【技術ちゃん】
本編が佳境に入る前の箸休め回。なお、作るための苦労は全然箸休めじゃなかった件。前回→sm32149156次回→sm32227857Youtube版:https://youtu.be/VnkinHIXdqAヌメヌメマ...
手のひらの上とは言わないけど、それが星一つ、太陽一つ程度のサイズだったとしてそこから宇宙が・・・ ボイラー沸かしてモーター回すに決まってるじゃん へー 制御されたビックバンからエネルギーを取り出す方法 ヤマト2199で真田さんが説明してたな・・・ 火...
2017/10/02 20:35投稿
三次方程式の歌
――「三次方程式の歌」の『薬情』――【効能】毎日聞くだけでインテリな気分に浸れます。【味】どんなことをしたらこんな複雑な公式になるのかと圧倒される味。【副作用】...
「原作: カルダーノ原案: タルタリア」 定期的に見てしまう ←やめろww 頑張れ(微笑) Z技w ←x^3+px+qの事か www いつみても長いわーw ww 原作:カルダーノでお茶吹いた 3つの解はある意味「平等」だから、ほとんど同じ式で表さねばならん
2017/09/27 19:30投稿
サイエンスLOVE / 初音ミク
HaLです!理系っぽい曲の2曲目。こういう曲は作るのも楽しい。そして、すべての理系男子に告ぐ!今すぐメガネをコンタクトにするんだ!今回もオリジナルキャラクターの...
おっふ、、、、、、 草 ドンガラガッシャーン! ギクギクギクリ ぎくり かわ サイエンス・フラスコなんてね GJ フラスコでサイエンス 2ば~ん ぎく 88888888888888888888 これって本当にミクの声? 888888888888888...
2017/09/06 18:51投稿
アルミニウムと水銀で…
YouTubeからの転載です。https://www.youtube.com/watch?v=Nk1hQArLZ60
25 24 23 22 あぁ…それか おん? スゴいね はーい コメント、かいてー! !? 科学ってスゲー バベルのとうみたい にょきにょきw へー アマルガム? なんこれw なんやこれ… 魔法じゃん ごめんグルグル連想する長い声の猫的な? 水銀てこ...
2008/05/03 20:27投稿
【理系】さっき買ったマイカップでスタバに行ってきた【きめぇ】
音質が悪いですごめんなさい!もう1ランク上の画素が選択できたのにミスってました><店員があまりにも動じなくて、こっちが動じてしまいそうでしたwBring my cup キ...
2020年再訪記念コメ ボケ殺しは犯罪やぞ?w 丸底フラスコで行けw 店員だけど、アイスで頼んでるから、液体量はかわらず、氷を少なくしてると思うよ 店員さんありがとう(涙) モンキーだ モンキーだ スターラー使えよ 店員が化学科だったら日常茶飯事だな...
2017/08/27 14:24投稿
cos39°を使って曲を作ってみた【初音ミク・オリジナル】
boniです。今回はcos39°を使って曲を作ってみました。もうすぐミクさん誕生日ですし。結局、戦闘曲風なったので効果音を入れてみました。cos39°=0.7771459614569708799...
効果音がなかったらどちらかというとFFっぽい ありそうw まんまドラクエな 伴奏のおかげだね。 ドラクエじゃねーかw うぽつん うぽつ〜
2017/08/21 19:26投稿
有機化合物の分離が覚えられないので動画にした
勉強の一環なので休止詐欺ではないです
ニトロベンゼンは最強 やったぜ。 確かに溶媒としては優秀 トーナメントみたいなアレか 中和 この反応なんだっけ 生き残ったな カルボン酸>炭酸>フェノール類でNaの取り合い
2017/07/19 14:05投稿
【ゆっくり実況】ディープラーニングの仕組みをざっくり解説【第2回】
ディープラーニングの仕組みの解説動画です。アプリケーションではなく、理論をできるだけ数式を使わずに解説していきます。今回は「活性化関数」について。第1回の動画...
おおおおお 草 まってるぜー ステップ関数だからかパルスみたいな形してるのかな? そうなるよな ポナンザの作者はアマ有段者じゃなかったか ここら辺分かりやすい ?????? ????? 最小二乗法的なやつか なるほどねぇ。 まるほどねぇ。 え、ルール...
2017/07/09 13:48投稿
【単発】きりたん「アセンブラって?」【Human Resource Machine】
解説動画になってる気もするけど、気にしたら負けですよね。このゲームやりながら、小学校でプログラミング教育が必修になるって話題をふと思い出しました。(動画内で...
あるある おつ なるほど PC版も日本語になりました 職業病や うちの職場はビタDとエナジードリンクが並んでる。なんで納期が伸びないんだろう... コンパイラー 要件定義固まってないのになんとなくで組んで言われるクソ現場だからねどこでも かわいい ←...
2017/07/02 23:44投稿
【天体物理学】恒星の世界をゆっくり解説【Part3】
まさかの20分超え・・・星の世界はロマンに満ちている恒星進化論についてわかりやすく(?)解説part3.恒星の形成と内部構造その2 核融合編前→sm31410091次→大変申し訳ご...
もとは太陽の10倍だったのか まってるでー(2022) くーろんか 実際物理法則のバグみたいなもんやし この太陽が100億年かけて生み出すエネルギー量をたった10秒で消費する超新星爆発 ネルトン ゼットンさんより凄いのポケモンいたぞ計算たいへんだった...
2017/06/04 20:26投稿
クメン法が覚えられないので動画にした
テスト勉強飽きたので作った続編:sm31787439追記2018.03/08:10000再生ありがとうございます
アセトン すきすぎるwww 酸がアセトンを離脱させる反応機構が難しいねんな ごめん 何だこの勢い重視 やったぜ。 10000再生おめ フェノール クメンヒドロペルオキシド クメン ほんますこ じゃーんじゃねぇ !? なぜかめっちゃツボに入ったwwww...
2017/06/03 01:28投稿
【Factorio】熱力学的に正しいロケット工場計画 #13.5【ゆっくり実況】
作るのに苦労するのになぜか作ってしまう解説コンテンツ3回目です。バージョンアップが激しい時期に解説コンテンツなんて作るもんじゃないね。Factorioミリオン達成おめ...
防衛研究が完了する前に中型大型が発生するリスクを度外視してるから釈然としなくて当然 情報畑的には浮動小数点数の誤差が気になる 基礎数学からやり直しています 厳密さ...大学数学... ゲーム内での式もfよりgで評価したほうが良いのでは...? 直観に...
2017/05/27 13:18投稿
とある八雲の科学解説 『勾配(gradient)を工作で知ろう』
勾配(gradient)について行った工作です。うさみみれんこん様 LupinIII様 sin-taku55様 プランB様 ilim様 やそすけ様 Åkira@砂袋様 べんぜん様 レムオル様 ni...
うぽつ きのこ 完全に三平方の定理だぁ あ、これ斜めにいくと三平方の定理で増えるから、、? 略されたものって一回=で何なのか書いてほしいよねぇ div grad A = grad div A - rot rot A 肉体美だね exp(i Δ) 偏微...
2008/04/28 15:19投稿
【組曲】10分で攻略できたらいいな危険物取扱者【歌ってみた】
危険物取扱者の試験に2回落ちたので、作ってみた。歌は「テラ音痴ww」なんで歌詞だけ追えばいいと思うよ(泣)あと、「俺が歌うから黙ってろ」タグつけてくださった...
きしれえええええええええええん 工業はいって講習頑張って6月に一発合格した 草 今の乙4は計算問題が増えてるから昔ほど簡単に取れなくなったらしい ↑甲種は化学系大学卒とか大学で化学15単位取ってるやつらが行って合格率35%台だから必ず1発合格は厳しい...
2017/05/02 02:41投稿
【Factorio】熱力学的に正しいロケット工場計画 #13【ゆっくり実況】
世間では0.15がリリースされて盛り上がっていますね。0.15で遊んでたから更新が遅れたんじゃありませんよ。本当だよ。バージョンが変わると実積が消し飛ぶかもしれない...
ピンキー? 俺はimpとexp まあそうなるよな collectorとemitterにしてる おれは load と dump だな [クラス名]メソッド名 多いww おら、ワクワクすっぞ! 木が邪魔で設置できてなかったりとかあるから木は全部処分する派...
2017/04/15 13:00投稿
げんそフレンズ
セシウムかわいい 覚え歌かと思ったけとちがうのかw 全然わからん! 後半人ばっか回ってて草 世界一美しい元素の本かな? ????? 姿かたちは十人十色だからひかれあう(結合)の えぇ… わからん… 改定版を出した甲斐があったと思う。これじゃわからんも...
2017/04/11 02:06投稿
秋山仁の算数大すき〔9〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔9〕 1992年VHS版17回:いっぱいつめこもう18回:ふしぎな数、カプリカ数若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが算数の面...
2人より3人でやったほうが時間がかかるのが不思議
2017/04/11 01:09投稿
秋山仁の算数大すき〔6〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔6〕 1992年VHS版11回:断層写真を写してみれば12回:宝物はどこにある?若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが算数の面...
MRI 数学者はすごい どこの中学の入試問題だろう 俺はゆとり世代だから垂直二等分線は中学でならった
2017/04/11 00:53投稿
秋山仁の算数大すき〔5〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔5〕 1992年VHS版9回:君も今日からトランプマジシャン!10回:上手に切って円満解決若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコン...
マジシャンもこういうトリックつかってるのかなぁ
2017/04/11 00:04投稿
秋山仁の算数大すき〔4〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔4〕 1992年VHS版7回:無事に脱出できるかな8回:平面図形のファンタジー若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが算数の面...
シュタイナー問題ですね。秋山先生の専門ですな。
2017/04/10 23:44投稿
秋山仁の算数大すき〔3〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔3〕 1992年VHS版5回:最後のリンゴは毒リンゴ6回:マンホールのフタはなぜ丸い?若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが...
ドリルで四角い穴あけられるなんてはじめてしった
2017/04/10 23:24投稿
秋山仁の算数大すき〔2〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔2〕 1992年VHS版3回:とじこめちゃうぞ4回:数え人登場若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが算数の面白さを教えていま...
でっきるっかな でっきるっかな すごい、おもしろい
2017/04/10 23:00投稿
秋山仁の算数大すき〔1〕 1992年VHS版
秋山仁の算数大すき〔1〕 1992年VHS版1回:ずばり当てよう君の誕生日2回:ジュースは正確に量るべし若き秋山仁先生と『できるかな』のノッポさん(高見映)のコンビが算...
ノッポさんが一番得意なダンスやん しゃべらないんだ ノッポさんやないかい! !? ほんまかいな ディオファントスの方程式 ジンジンジン秋山仁 ノッポさんサイレントムービーみたいw 紙粘土? 888888888 だれだれ?w 整数をジュースで考えるのは...
2017/04/02 09:57投稿
光の速度の測定@ゆっくり科学解説 #01
春分の日に動画作成を開始し、今に至る。できればキリの良い4月1日に投稿したかった…。 説明が中途半端なので、最低でもあと4回は作る予定です。【動画情報】 茶...
例えが分かり易い! え?レーマーって数学者でもあったのか じゃあ月と地球の間で測定すればいいじゃん!(時代背景無視) 超至近距離でやった結果と比較すれば、人間の能力によるズレはだいぶ排除される 定義については現行の基準になるべく近い値を極めて正確な手...
2017/03/25 20:37投稿
ルート7を使って曲を作ってみた【初音ミク・オリジナル】
boniです。 今回はルート7を使って曲を作ってみました。 ルート7=2.6457513110645905905016157536…、の小数点以下28桁までを用いて、主旋律に0=下シ♭ 1=ド ...
RPGの終盤の街っぽくてすこ RPGの街BGMっぽい ちゃんと曲になっている…すごい GJ すごい うぽつ~
2017/03/24 22:00投稿
SCP-593-JP - n番表記
アイテム番号: SCP-593-JPオブジェクトクラス: Euclidauthor: semiShigUrehttp://ja.scp-wiki.net/scp-593-jpコンテンツ及び本動画はクリエイティブ・コモンズ 表示 - ...
もはや元凶でn条さんだろ 日常でゲームするときに使ってる俺はどうしたら こいつが歩いてるのもSCP-n-JP内なのか・・・?
2017/03/20 20:15投稿
#2番外編【ゆかマキ熱力学】「熱容量」
前回【sm30792500】次回【未定】マイリスト【mylist/58562581】大学1年生で学ぶ「基礎熱力学」を紹介していく【ゆかマキ熱力学】シリーズ第二回目動画の番外編。Tonaeさ...
???????????? うわああああめっちゃわかりやすい そろそろ復帰してもいいのよ...
2017/03/10 01:22投稿
#2【ゆかマキ熱力学】「エンタルピー」
前回【sm30768483】次回【sm30863569】マイリスト【mylist/58562581】大学1年生で学ぶ「基礎熱力学」を紹介していく【ゆかマキ熱力学】シリーズ第二回目動画汚芋(量産...
これ無茶苦茶大胆な仮定だな〜っておもってた 中2の数学で出てくるのと一緒なのね 化学系なんだけど課題で困ってるので来ました 部屋の中で閉じられた系 悪魔で定圧下、もしくは理想気体の 食料切り詰める 朝 スープ Δさんまじ便利 あー山頂だとお湯が湧きや...
2017/03/06 09:35投稿
#1番外編【ゆかマキ熱力学】「系の種類と、系と外界」
前回【sm30756280】次回【sm30792500】マイリスト【mylist/58562581】大学1年生で学ぶ「基礎熱力学」を紹介していく【ゆかマキ熱力学】シリーズ第一回動画の番外編。と...
エネルギーはありなのか 抽象みたいなことか にゃー 全ては系の中で完結している! 集合全体のクラス 鋭すぎるW 実のところ宇宙が孤立してる保障はないがな重力子の仮説とか 化学ポテンシャルだな へぇ 孤立系 なんかこの動画のコメントウィットに富んでるな...
2017/03/04 17:56投稿
#1【ゆかマキ熱力学】「熱力学第一法則」
次回【sm30768483】マイリスト【mylist/58562581】大学1年生で学ぶ「基礎熱力学」を紹介していく、【ゆかマキ熱力学】シリーズの第一回目動画。モチベーションが続くま...
相対の考え方だね 今回はまだ高校だったな 状態量だけど、Qは経路量なの? さっきの例だと熱量は -25+75で経路2も50℃の変化なんじゃないの? △は古ハングルでしょ() なんJ(何ジュール) 示量変数・示強変数とは別の概念だぞ 飽きたんかな にゃ...
2017/02/23 00:00投稿
体で覚える有機化学【いーあるふぁんくらぶ編】
構造式を見ていたら思いつきました mylist/31126200音源:sm18623327
すきwwwww アセチルサリチル酸嫌いや覚えられねえ gj アセトアルデヒドとホルムアルデヒド間違えるから嫌いや たすかる は? すき ここすこ 大好き ボカロ曲ニキはもっと有機化学勉強して、どうぞ 文系にはわからん・・・・・・ 頑張ったな 有機物...
関連するチャンネルはありません
理系ほいほいに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る