タグを含む動画 : 348件
球界OBの現役時代のプレー集とは、かつてプロ野球で活躍した選手達の現役時代のプレーが収められた動画をまとめたタグである。 概要 おっさんが見れば懐かしく、若い人にとっては馴染みのないような選手の動画が...続きを読む
関連タグ
球界OBの現役時代のプレー集 を含むタグ一覧
潮崎哲也のシンカー
【野球】イチロー 好プレー特集2009 MLB
イチロー1年目春先 野村克也『あんな選手スカウトが見落すのか!!』
2008.5.18 ホークスvsファイターズ 新庄剛志 始球式
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/11/27 17:39投稿
ルーキー立浪和義
88年日本シリーズ第2戦で 2番スタメン出場した 当時入団1年目19歳の中日・立浪和義です
素晴らしい打球 素晴らしい応援歌 素晴らしいルーキー 素晴らしい成績 素晴らしい 今更だけどまさか立浪が昌さんよりはやく引退するなんて・・・ 仙一わけぇww この頃からインハイ大好物なんだなw サンキュータッツ 画質w 昌はいつも若いよ まぁ、立浪に...
2008/11/26 14:29投稿
1996 野茂対清原1
mylist/10049615
(´゜-゜`) 下位打線すごすぎ トルネード投法のかっこ良さは異常 野茂『」相変わらずダメな...
2008/11/20 17:21投稿
大杉勝男 特集
ようつべから輸入
若松、大杉というヤクルト低迷期2大巨頭 求道者 ホームランがどうかで抗議して引き上げたのもあったよね。それも阪急だっけ? 伝 説 の 打 ち 直 し 文 句 な し ノムさんのささやき戦術に「うるさい!」と一喝した男。 これを言えるのが素晴らしいよ ...
2008/11/16 12:11投稿
2004 新庄ホームラン集
球界のスターだった男のHR集 YouTubeより その他のHR集⇒mylist/9488463
ビックボス 日本ハムがホームじゃなくて? ポール直撃だなw 近鉄 6x-5 日本ハム かな? 結構出ますね。球速がw HRだと思ったら、前の走者と抱き合ったとこがあったはず。このシーンにw 高木康成のフォーム、カッコいいw ラビットやべえ… この年は...
2008/11/04 00:12投稿
【伝説の超絶強肩】 阪神 曽我部直樹
YouTubeより 2002年8月東京ドーム
球威の激しさwwwww つまり 曽我部は味噌のメーカーで味噌汁の試食販売をやっていた しかし今...
2008/10/27 10:00投稿
晩年の大野豊(40歳)vsドラゴンズ打線
1996年開幕戦より、40歳7ヶ月での開幕投手。今中慎二の投球はこちら⇒sm5052103
素晴らしい先輩 音はセンス抜群だったな 今中だしいくら広島打線でも仕方ない この頃の野球のほうが丁寧で好き 8番中村も一発あるし 山崎大豊が6、7番なんだぜ? パウエルこういうヒット多かったな 新旧最強左腕の投げ合い 下半身強くないと無理やっぱ走り込み必要
2008/10/26 08:13投稿
今中慎二vsカープ打線
1996年開幕戦から。9回はこちら⇒sm2986286 大野豊の投球はこちら⇒sm5064642
今中慎二 中日ドラゴンズ 球界OBの現役時代のプレー集 広島東洋カープ プロ野球1996 今中慎二vsカープ打線 熱意はない コントロールは大分アバウトなんだな のむけん この二人の対決が一番見応えあったし大好きだった セットに切り替えたね コントロ...
2008/10/25 02:46投稿
堀内恒夫晩年のピッチング
球速が…
というか妙に球速表示以上に早く見えるな ボックスだとやたら早く見えるんじゃないか? このスピードガンの数値が大体今のと同じくらいやな、終速の数値が他球場の単独数値に近いし ツーシーム投げてる? コントロールに関しては昔のほうがいい キレるカーブだな ...
2008/10/25 02:24投稿
現役晩年の江夏豊(1980~1982)
お腹が…
山口高志 江夏 フォームがキレイ 原 巨人の原もセカンドやってたな 篠塚がショートのころ びっしびしきまる この動画豪華メンバーだな 広島時代は衣笠と焼肉ばっか食ってたからな ※まだ30過ぎです そりゃストレートだけで三振取れるわ 切れもすごい今でも...
2008/10/11 23:45投稿
村田善則 プロ最終打席 08/10/11
最後の相手が木田というのも感慨深い
豊田清 村田善則 パッシングする要素がどこにもないんだよな 阿部の後ろにいつも善則がいる安心感 善則の悪口ってきいたことないな 結局花束渡した由伸は引退試合させてくれなかったからな…… バッシングされる要素がない 巨人の選手なのにバッシングされない類...
2007/06/21 19:01投稿
昭和24年6月28日_阪神対巨人
↓ヘルメット義務化はだいぶ後の話なのよ・・・ このスイングと当時の球でここまで飛ばすのか・・・ 藤村弟は130勝挙げた投手 ←実況てこの頃はラジオしかないんだから、いて当たり前だろ、これはテレビじゃなくてニュース映画 おつ 水嶋御大はこのへんから名前...
2008/10/04 10:39投稿
秋山引退試合最後の打席&センターの守備につくまで
2002年10月5日、この年限りでの引退を決めていた秋山幸二選手(当時:福岡ダイエーホークス)の、古巣西武ドームでの最終戦の打席です。この日は1番センターで先発出場...
この応援歌はダイエー応援団がダイエー秋山の後に西武秋山やってます。ひと呼吸置いて西武応援団。 この応援歌はダイエー応援団がダイエー秋山の後に西武秋山やってます。ひと呼吸置いて西武応援団。 \デスヨネ~/ \ありませ~ん/ \動画は~/ \お探しの~...
2008/10/02 14:00投稿
1987年 清原和博vs山田久志
Youtubeから転載。まずは25年間(1983~2008)夢と感動をありがとうございます。そしてこのころの清原のバッティング(外見も)はとにかくしなやかで優雅で美しく芸術的であ...
80年代〜90年代プロ野球黄金時代、もはや大リーグを凌駕、日本野球?でも黄金時代はこの時期、、 山田は前年西武に0勝4敗、2位近鉄に5勝2敗と思いっきり西武優勝をアシストしていた 今とは違うカッコよさがあるねこの頃の選手は W 80年台は西武、近鉄、...
2008/10/02 00:48投稿
石井琢朗2000安打 後編
努力の結晶ここに現る 石井琢朗 前編sm4793786
三塁コーチャーは進藤さん? この時期はまだ暗黒期じゃないだろ。前年3位で翌年4位だし この子だね、テニス選手になったの 娘さんも今やテニスプレーヤーだもんな 前日最終打席がヒットだったらサヨナラと2000本でかっこよかったんだけどね 笑えるw 生え抜...
2008/10/01 19:38投稿
清原和博 引退試合 第2打席
スクリーンにイチロー登場、打席でイチローのまねをする清原
野球の神 逮捕記念 あああああああ 清原 イチロー閣下wwwwwww イチロー様 変化球を投げると怒る男 覚醒剤使ったろ 変化球投げたら怒る 直球のみ要求 天王寺動物園 これを見ていたとき、あぁあの頃のアーチスト清原はもういないのか…とね。 杉内〜❤...
2008/09/27 07:53投稿
広島カープ黄金期の投手陣その3(池谷/大野/川口/古沢)
カープが強かったころの投手陣です。ああ懐かしい・・・
超二流ことパンチョ木下さんか まだまとまった投げ方だな wwwwww ひええええ すげええ サイド...
2008/09/22 18:09投稿
1998年 落合博満 現役最終打席
おっさんかっこいいぜ・・・
数字ほどじゃないのはイチローの方。チーム貢献度の低い単打だらけだもの 最近ショーモナイ選手でも引退試合で盛り上がりすぎやで正直 最近 W 落合>イチ 敢えて引退試合をしないのも落合らしさも会っていい 打撃の神様www 「バッターとして考えられる勲章の...
2008/09/21 23:16投稿
苫米地鉄人オープン戦登板試合(2000/2/28)
元カープの選手苫米地鉄人の登板試合です。いつの間にか戦力外に・・・・
今見るとおっとろしい打線だな四番が続くって タッツ「当てたれwww当てたれーwww」 ようwwww ...
2008/09/21 16:49投稿
岩隈久志のピッチング
今年のピッチングと近鉄時代のピッチング比較動画です。私は今の岩隈よりも2004年の岩隈のほうが好きです。
イケメン JR東日本と大和証券の差か? NHKだなこれ mit バック信じてないと出来ないピッチングだな いい球すぎる ゴロ隈の誕生である 妻の家族が創価だっただけだぞ kk 近鉄ユニが似合う エロイフォーム バケモノやろコイツ taroくんID丸出しだよ
2008/09/21 16:41投稿
ガチムチ男たちに攻め立てられる多田野 2008.9.21
ほんとにねっとり攻められたなあ もうやめてやれよ mylist/7616019
おいコラァ!! 戦力外不可避 リーグ3連覇と聞いて 因縁の多田野対カブレラ ↑(中嶋)聡を知れ? ハッテンハッテン 薔薇おじさん「真ん中来いよ!」 KYHR早いっすね NKJM「内に投げて!内に!」 薔薇族 井上カブレラ弱くない、ヤツ敏腕 クビだクビ...
2008/09/21 11:01投稿
1980年代カープ黄金期の投手たち(北別府/福士/山根)
カープが強かった時代を支えた投手達です。なにもかも懐かしい
日本シリーズ男山根! 2023年6月16日 ご冥福をお祈りします・・・ 合掌 スピードガンを疑うほどの伸び 後楽園で打った後だったかなぎっくり腰で走れなくなったの 昔はカーブよりドロップの方が使われたよなぁ 腕の振りが早いな ちなみに三位は長内、四位...
2008/09/14 11:00投稿
1974年 阪神ー巨人戦(甲子園)8mm撮影 王 長嶋 田淵 江夏
高校時代に観戦した阪神ー巨人戦を当時8mmフィルムカメラで撮影したもので、試合前 に王選手がこちらに向かって素振りしてもらったり、長嶋選手のサードゴロの華麗な守...
50年前の映像が残っていることがすごい 凄い映像やな 昔の8㎜は音が入らなかったのよ これは本当に素晴らしいです、今の野球とそんなレベル差あるように見えない 背番号12は、後に暴力団員になった元巨人の矢沢捕手です 長嶋は現役最終年だよね ありがとう!...
2008/08/29 09:14投稿
【野球PV】1990年代のパリーグPV
ようつべから1990年代のパリーグPV
8000再生オメ 曲GJ 最後の下の歌詞洒落すぎて濡れた パ・リーグ派でよかったぜ♪ かっけ~ 爆...
2007/06/11 15:06投稿
ヤクルト―横浜大洋 1986.5.3 ポンセ 加藤博一 他
横浜大洋ホエールズ VS ヤクルトスワローズ1986 若松 杉浦 八重樫 高野 ポンセ 田代 他解説:川上哲治 鈴木啓示 加藤博一選手の勇姿は5分すぎから! 素晴しい三...
富士通の広告は川崎球場にもなかったっけか この日の大洋は2番加藤博から5番ローマンまで現時点で3割打者が4人並ぶ打線だった この後高野1失点完投勝利 5回表 ヤクルト1-0横浜大洋 大門はヤクルトを苦手としていた 高野は大洋をカモにしていた Yout...
2008/08/09 12:49投稿
近藤真市 プロ初登板でノーヒットノーラン
You Tube から拝借しました。1987年8月9日。あれから21年経つんですね~。
はえーよw ひでえ打線だ www 大石「」 ほんとぉ? 高卒で初登板ノーノーは今後200年は起きなさそう いい時代だった 上原も与田もワシ ワシ ワシが壊した w 肩強い 弾いたらエラーだろwww オッチあぶねえwww 肩も強いw 差し込んでる… 落...
2008/07/26 21:33投稿
1985年全国高校野球 PL学園 清原の5本塁打
ようつべからの転載
ピキんww きたあきたあ 引いたわ. ええええ おまたせ 音ww !? おまたせ 清原の息子は慶應にいたで 全然駄目のどら息子やったw ライナーw 化け物 おまたせ きたあ パキン かなしいなあ 草ww やばい パキャンw 綺麗なキヨ きたあ 化け物...
2008/07/26 17:14投稿
野茂 17奪三振 1996.4.13 vsマーリンズ
野茂英雄、MLBキャリアハイ17奪三振の全奪三振シーンダイジェストです。後半は2ストライクになった時点で観客が三振を期待するスタンディングオベーション。鳥肌物で...
ここ野茂もバッターもキャッチャーもアンパイアも動いてなくて草 野茂 17奪三振 1996.4.13 vsマーリンズ ドジャー「ズ」なんだ 面白いよなこんな投手 フォークの時は捕手の腰が高くなるのね ブロッキングとフレーミングのおかげで守備そこまで悪く...
2008/07/26 01:40投稿
伝説の翔燕 池山隆寛
ご存知ブンブン丸
素晴らしい三振だ 2軍監督就任おめでとう! 池山に打順が回るまでもまたドラマがあって素晴らしい 宮本が台頭した時か 寅さんに似てるからじゃなかったっけ 広沢がフーテンの寅さん(渥美清)に似ていたことと、星野さんが浪曲師・広沢虎造からつけたニックネーム...
2008/07/19 02:56投稿
【野球】パイオニア 野茂英雄
野茂さん本当におつかれさまでした^^所属したチーム近鉄バファローズ(1990年 - 1994年) ロサンゼルス・ドジャース(1995年 - 1998年) ニューヨーク・メッツ(1998...
うぽつ 視聴しに参った うぽつ うぽつ うぽつ うぽつ upotu 打者イチロー? 強打者のお薬流行ってた頃だね 行くと聞いて寂しいような嬉しいような何ともいえなかったな メジャー挑戦は本当に格好良かった このうんと胸を張るワインドアップ!ワインドア...
2022/01/22 00:07投稿
MLB 外野手 好返球集
つべより転載 MLB Greatest Outfield Throws of All time - YouTubeMLBの強肩外野手の好返球を見よ!
2007/06/02 17:25投稿
93年オールスター 落合のHR
この内角打ちは変態すぎる
93年オールスター 落合のHR 球種がわかってても無理や 工藤は落合のことを打たれすぎて見るのも嫌だと言ってたくらい苦手だったみたいだな 落合ファンの清 まだ純粋な眼差しw (´゚-゚`) ↑まだ綺麗な頃の清原 バットが少し負けてるのに・・・ 天才 ...
2020/10/17 12:39投稿
イチロー VS 超人的(変態的)メジャーリーガーpart2(字幕付き)
変態的シリーズの新作です。Part1で負けてるところが見たいという要望があったので、負けてるところも多めに入れてみました。実況解説部分も多めになってます。
←強いていうなら相手が悪かったとしか・・・ イチロー先輩ニキ容赦ない 逆にこうしないとアウトにならない ギロリ 食事の予定あり帰る気満々だったイチロー チートや マスター与田 統計的にはファールで粘るのはバッター有利(打率がその選手の通常よりあがる)...
関連するチャンネルはありません
球界OBの現役時代のプレー集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る