タグを含む動画 : 66件
独眼竜政宗(どくがんりゅうまさむね)とは、1987年に放送された第25作目の大河ドラマである。 「独眼流」と記されることが多いが、これは誤りである。 概要 奥州の野心家・伊達政宗を題材に、大河ドラマ史...続きを読む
関連タグ
独眼竜政宗 を含むタグ一覧
【ゆっくり】伊達政宗の書状【音声ガイド付】
信長より人殺してそうな秀吉
独眼竜政宗_初陣の章バグ無しRTA_12分18秒【WR】
大河ドラマ OP曲集 昭和編
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/06 19:34投稿
大河史上唯一の本人出演
(*●∀゚)「大胆にヌードになってみました」
瑞鳳殿行ってきた こんにちは、伊達政宗です (●∀゚)「キャッはずかし…」 この辞世の句、本当に粋でかっこいい !? よく遺族の許可出たよな 地獄からやって来た男 この時政宗を祭っている青葉神社宮司十五代目片倉小十郎が立ち会ってるんだよね ちなみに初...
2010/02/18 01:54投稿
弟切草政宗 その0
こんなに仲の良い兄弟だったのに・・・
これは母親が正しい 慶次良い演出だった 佐竹義宣(よしのぶ)…政宗とは従兄弟だが、仲が悪い。 大友領は返還させられたけどね 島津は大友と戦う前の状態に戻されただけですよ 今の大河と比べたら岡本君も演技上手い うがぁ! 会津には行けなかったね 大降り ...
2010/02/14 11:26投稿
弟切草政宗 その3
(´●ω・`)「伯父上・・・」
いい演技だよなぁ 高齢シスコン 後ろの自助wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 山形城に立派な像がある 素晴らしい演技 かっこいい、、 信じて送り出した刺客妹が…… ヤンデレ妹が 死の灰をあびてしまった 穏やかなお顔… 謀策をしくじった代償 ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/14 11:18投稿
弟切草政宗 その2
(●Д ;)「許せ小次郎・・・」 その3→sm9708452
仕上げはおかーさん ダーテサイドに堕ちてしまった ネロ「それな」 直前まで仲良くしてたから有り得んかった (˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )この泣きそうな表情の演技凄いですね 小田原行ってる間に乗っ取られる可能性高いからな ハリウッド俳優になったのも納得の...
2010/02/14 11:03投稿
弟切草政宗 その1
(●Д ;)「これが・・・ 心づくしの膳でござるか・・・!!」その2→sm9708336
はらたまきよたま ハートフルディッシュや どんな心が はらたまきよたま スズキか…… あっ(察し) ひどいっす 食ってみろ。トブぞ ここで「そんな非道なことできるか!」と誰も言わずに覚悟を決めるのが素晴らしい ( ゚д゚)ハァ? ( ´︵` )綱元殿...
2009/12/23 17:53投稿
秀吉の猿芝居に苦笑いの徳川家康
(●∀゚)「猿芝居と言うより、ゴリラ芝居だな」
寒そうにしてたからな ここで下手に笑ったら首が飛ぶよな 家康(このゴリラ・・・) このクチャクチャ音が良いよね 布団しこう、な こんな猿いねぇよ 嫌そう コレやられたら断れねぇよ・・・ 家康まじで困ったろうなぁ 勝新は大人のお手本がいなかったんだよ。...
2009/12/12 17:21投稿
初めての海にはしゃぐ伊達政宗一行
(●∀゚)「俺たちの夏はこれからだ!」
みっしり 海はつながってるからさ 芦名「えっ」 今投げたのは刀じゃなくて鞭だよ。 無理 なお 埼玉県民 くさい「」 常長「マジか…」 楽しそうでなりよりです カメラがwwwwwwwww ポカーン 日記つけてたん? 刀が錆びる 海未「私ですが」 キャ...
2009/12/05 15:16投稿
こんなにもかわいい太閤秀吉
(;●∀゚)「子供あやしながらなんか怖いこと言ってるよ・・・」
丸大ハンバーグ 近う寄れはフラグ サポートセンターに連絡や 鳩時計かな 勝新は舞踊も三味線もできる 陣内さんは「ツクってるヤツ」がうまいんだよ あれがなかったら公家の力借りる必要なかったかもしれんしそうなると秀次の関白位のごたごたで豊家自体がダメージ...
2009/11/30 10:34投稿
あっちの方も豪快な伊達成実
(;●∀゚)「ムードもへったくれもねーなw」
正論 ド正論でござる 山口百恵は三浦友和にベタ惚れで夫婦仲はすごくいい 第16回「南北の敵」 それとなく父母をダシに発破をかける嫁であった !? 亘理御前は15で結婚、24で病死だからこんなBBAがやっちゃいけない… 実際は石高増やしまくるわ日記残す...
2009/11/19 14:48投稿
片倉小十郎に大名取り立てを断られ、内心ブチ切れの太閤様
(*●∀゚)「俺はうれしかった!」
デレ宗 首をください! あそこまで言ったのだから手ぶらでは帰せないので、褒美取らせで済ますしかない うーんこのナチュラル人たらし… 「主君よりも」近くに呼び寄せ… 画面の中で秀吉だけ光り輝いてる 今でも続いてる、政宗を祭ってる青葉神社の宮司は片倉家の...
2009/11/13 16:06投稿
伊達政宗が畠山義継に無茶ぶりしたせいで、輝宗パパが…その2
(´●ω;`)「パパン・・・」 その1→sm8794047
北大路「近いよ渡辺君」 おめえはもうおしまいだぜ 素直に解放すればよかったのにw 政宗大河は最高やった ああああああああああああああああああああああ ダーテサイドに堕ちていく 神田大尉! 「親に銃を向けるのか!?」 久々にワロタ 某律子さん「無様ね」...
2009/11/13 15:44投稿
伊達政宗が畠山義継に無茶ぶりしたせいで、輝宗パパが…その1
wikipediaより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E8%BC%9D%E5%AE%97 天正13年(1585年)10月、畠山義継は政宗に降伏を申し入れる。当初、政宗はこれに...
当時は石田弦太郎名義だったな もし輝宗が暗殺されてなかったら?って歴史にifは無い あ ぱぱん あ 水戸黄門が人質にとられたような 当時の軍馬のノウハウは現代だと失われてるらしいから農耕馬と比較しちゃいかんと思う カメラがカオス なんで犬になるって言...
2009/11/08 05:58投稿
伊達政宗×片倉小十郎×伊達成実
だってだてのシーン [参考]伊達政宗の書状 sm7859082 [あらすじ]とーちゃんが殺され、殉死が続出。弔い合戦のさなか、小十郎の嫁さんにお産のときが近づいていた。小...
成実公( -_・)?どういう事じゃ? しげちゃんかっけぇ! 誰もが突っ込んだ、やることやっといて何を言うかwww このシーンか '`,、('∀`) '`,、藤次郎殿らしい申されようじゃな (* ̄0 ̄)/藤次郎殿、もっと言われなされ ( -᷄ ˍ-᷅...
2009/11/06 18:54投稿
相撲も得意な政宗公
(●∀゚)「正則なんて目じゃないぜ!!」
この感じで負けるのほんと好き ドヤァァァァァァ やるって言ってないwww フィクションに決まってんだろアホンダラ なにこれwwww 特に問いたださず散る皆さん ちゃんと組んでるww 了解してないが!? ここでギャラリーが ↓ 一人勝手にずっこけていま...
2009/10/14 12:09投稿
(((( ;●Д゚))))コエーヨ…
伊達政宗にとっての豊臣秀吉ならはまり役だと思う へうげもののあれ、このシーンだったんだな ある意味、アドリブというものは役者の人間性を出せるから素晴らしいと思う。 太平記 目の演技好き はいアドリブ ゴリラだー! 伝説の遅参回 謀反をたくらむ輩のこと...
2009/01/21 23:07投稿
大河ドラマ「独眼竜正宗」×ラストレムナント「Beat the Odds」
初投稿です。さてさて、動画編集など初めてで投げ槍&最後真っ暗なのですが、神OP&神曲なのであげざるをえない。
何が神? こうして見ると出演者めちゃくちゃすごいメンバーだなw 俺的最強の大河 マイリスト...
2016/05/05 15:38投稿
ネーミングセンスにも定評がある伊達政宗公〜嫡男編〜
※普通に良い名前ですmylist/49603261
四番目の子は42歳で出産の愛姫 紙が大きい 上手い脚本 やってもないのに 枕草子、源氏物語、徒然草など教養もあり文才もある奇人政宗 親はみんな同じことを言う だがそうでなくてはいけない そういえばお茶好きだったな 片袖脱いでるんじゃなくてそういう柄な...
2015/11/20 19:29投稿
片倉小十郎、景綱から息子・重綱へ踏襲
(●▽`)「まいったか成実。ハハハハ」
(´;ω;`)ウッ… '`,、('∀`) '`,、藤次郎節が炸裂したな ( *¯ ꒳¯*)この着物、カッコいいだろ? 成実ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)殿には敵いませんな それで一番やりやるのか あー ゲロ甘すぎるww ジェームス三木の脚本は最高よ 片倉左門重綱(...
2015/11/18 09:39投稿
独眼竜政宗、死す
(  ̄ω゚)「いざ、梵天丸、藤次郎。いざ!………。」
弟が浮かばれないわw 防腐っていうか墓室が大量の牡蠣殻で覆われていたんだよ せやなぁ... (●∀゚)「サァ拝め、男の全裸じゃ」 伊達は洞の乱の時に姫外交を辞めるべきだった。晴宗には才があったのに 私も覚えてるわ・・・・ 綱元は92歳没 茂庭(鬼庭)...
2015/08/28 17:31投稿
片倉景綱、伊達政宗・成実と最期の別れ
(●ω゚)「はて、以前も似たようなことがあった気が、確か30年程前に………。ハッ!あの時(sm8744544)だ!」
政宗も初陣のみぎり 俺が迎えてやる(30年ぶり2回目) このおっさんたちはさぁ・・・ 大将がやるのはなぁ・・・ 成実も半ば本気だから景綱冗談に聞こえなかったろうな でじゃぶー ジェームス三木の書くセリフはほんと素晴らしいな 使い果たした(泣) お見事...
2015/08/21 18:23投稿
鬼庭左月(いかりや長介)の最期【人取橋の戦い】
(`●Д・´)「全軍の士気を奮い立たせ、烏合の衆を蹴散らしてくれようぞ!」
さらばでござる! 毛虫来た! 大友龍三郎だっけw 元信の前で左月、号泣きしたもんなぁ。 殿!、、、左月にお任せあれ。v 雪の中で戦うのって尚更大変そうだよね、、 まじで大友龍三郎さんだわ ドラマ初見じゃわからんかったわ 流行さん おれ佐竹の縁者なので...
2015/04/15 03:20投稿
駒姫無残
罪をきる 阿弥陀の剣にかかる身の なにか五つの 障りあるべき享年15歳。合掌…mylist/49603261
脚本凄いな これは悲劇 ↑女が生きてりゃ子孫がまた生まれて反逆して来る可能性もある、根切りは最も合理的かつ当然の手段だ (;●∀゜)(逆だったかも知れネェ…) あああああ 無残 おのれ秀吉 駒姫は惟一の正室の子らしい それは男の場合な、猿が虐殺したの...
2013/09/18 16:13投稿
忠輝 0
婚礼から。
かわいい wwww ツンデレw あれでちょうどいいのw せやな・・実年齢はほとんど変わら...
2013/09/01 12:28投稿
孫兵衛と左馬助
事の発端→sm21721596
ジェームス三木の脚本の巧さよ うわあああいい話 おお うわあああいいいいい おおおお・・・・ 嬉しいだろうなぁ・・・ ここで活躍しちゃうのが凄い! 発破をかけてるんだああ、かっこいい ここでは格が違う・・・さすがだ ここだけもう20回ぐらい見てる お...
2013/09/01 10:23投稿
忠輝 3
サムネが図らずも高校教師みたいになった。【1】sm21727279 【2】sm21727362
会えよ 余生は中々悠々自適だった模様 93歳まで生きる 嫡男は預け先で冷遇されて自殺する 伊達に婿に来て、政宗から陶冶を受けた賜物かもしれぬ。 というより、その家康は“家康その人”か? 四年後は、最終回まで寄り添ってますよ😁 実際の忠輝とはどういった...
2013/09/01 09:30投稿
忠輝 1
大坂の陣の後から【2】sm21727362 【3】sm21727481
真田広之さん! 戦国時代に生まれていれば ←拘置所の独居房で軟禁されてる未決囚やぞ (●∀゜)<(返り討ちにはしたけどな!w.) 蝦夷地に流刑くらいで許してくれる可能性も無いわけでないが ◯倍◯三? いかんでしょ なお、愚馬だった模様 忠長「zzz…...
2013/08/31 18:38投稿
初戦の躓き
面目次第も御座りませぬ
あの数珠か 最後に負けるより、最初に負けたほうがいい ゲームのまさむね 政宗どうした ズタボロ 甘やかさず厳しく言ってくれる人は貴重 小十郎がいてよかったな 勢いだけです なんだ夢か 若いうちの敗北は大事やで 言ってくれる部下は大事 まだ子供だからな...
2013/06/04 16:42投稿
イッセー盛重 【晩年編】
こういう友達いたわー
イッセー尾形は沈黙で知ったなあ 菩提寺で一同割腹が鎌倉からの由緒ある族滅スタイル 危篤 鬼の小十郎 エクストリーム土下座 !?!?!? 寒がり故、温暖のHITACHI(のファンヒーター)を選び申した 若林城も作るよ 見入るわw ノブヤボで雑魚ステータ...
2013/06/03 21:32投稿
イッセー盛重 【嘔吐編】
【逐電編】 sm20975886
政景は反伊達派を粛清してるから言える 本当は人取橋や大阪冬の陣で軍功上げてるし横手城主にまでなるし有能やで 反伊達派を粛清した政景がすごすぎるんだ まーちゃん激おこですわ 大好きな撫で切りキター ワロタ 容赦しないってさ あぁあん まあ ニコニコ こ...
2013/05/31 23:27投稿
最上義光 番外
入れ忘れた場面の補完
源氏の流れだしね 良い心がけ とりさん 最上は斯波の分家、斯波は元は尾張守護足利氏、即...
2013/05/31 16:30投稿
最上義光 8
8/8終盤はそのまま
しってた 義光は傑物だったが、傑物の家臣を持てなかったのが悔やまれる。 輝宗と義光の人格が融合した存在が政宗という感じ 慶長19年(1614)1月19日 最上義光永眠(69歳) 流石の最上 バレバレ ご明察 奥州事情は複雑怪奇よ 招くようです・・・ ...
2013/05/31 16:11投稿
最上義光 7
7/8
)さては八右衛門!あらぬ仕儀を捏造に及んだな?! )父上ぇっ!義康は無実でござるぅっ!! かわいそう 鮭様も老いたものよ・・・ それは無理っぽいですね もし将来、義光公の大河ドラマがあるとすれば真田広之さんに演じてもらいたい 相手にも、されてない、こ...
関連するチャンネルはありません
独眼竜政宗に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る