タグを含む動画 : 126件
「特撮玩具」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
特撮玩具 を含むタグ一覧
仮面ライダー電王 DXデンオウ/ゼロノスベルト隠し音声 ※ネタバレ注意
超電王見てきたので、もらったカードをディケイドライバーに入れてみた
【仮面ライダー】DXウィザードライバー操作音いろいろ
【オールライダー】入場者特典ガンバライドカードを入れてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/04/14 17:10投稿
スーパーリアルボイス DXファイヤーテクター 玩具レビュー
1990年放送の特撮ヒーロー「特警ウインスペクター」より、「スーパーリアルボイス DXファイヤーテクター」を紹介します。当時定価5,000円仮面ライダー変身...
またキャプテン翼か? プハーが出来るのね! おお あ・・・・・ 黒部さんwwww 年末のヒット商品(?) これは声も凄いよ、ホントに 最近出たSHのはこれがついてない。。。。 やっぱりギガストリーマーだよな アーツ、 だからウルトラマンww おー マ...
2013/03/30 13:02投稿
クライムバスター 玩具レビュー
1983年放送の特撮ヒーロー「宇宙刑事シャリバン」より、クライムバスターのなりきり玩具を紹介します。ポピー(合併後はバンダイ)から発売。当時定価は1,980...
キラービームってwww PS2では頭部のみの参戦(宇宙刑事魂の事だけど) コーヒー・コーラ・ビー...
2013/02/03 08:44投稿
【高画質】DXドラゴタイマー【仮面ライダーウィザード】
簡単に言うと影分身。
お前に…フィナーレはない。 オールドラゴン田中 キッチンタイマーwwww 絶望だ…(敵が) 絶望...
2013/02/02 18:15投稿
激走戦隊カーレンジャー アクセルチェンジャー 玩具レビュー
1996年放送の特撮ヒーロー「激走戦隊カーレンジャー」より、変身アイテム「アクセルチェンジャー」のおもちゃを紹介します。当時定価2,980円でバンダイより発...
オレタァ!! プリキュア・シフトイントゥーターボ! ええええええええええええ 1かいで? なっつ 変身音自体は劇中再現だけど、職人化されてエンジン音とか入るといいな プリキュアスマイルチャージ! スマイルプリキュア!はカーレンジャー! プリキュアスマ...
2013/02/02 16:12投稿
鳥人戦隊ジェットマン なりきり玩具レビュー
1991年放送の特撮ヒーロー「鳥人戦隊ジェットマン」より、3つのなりきり玩具を紹介します。バンダイより発売。・バードブラスターセット(当時定価2,900円)...
Jマシンガン ビークスマッシャーのビームはフェザー光線と呼ばれ、対象を原子レベルまで分解するのだ なお、バードボンバーを撃つとその後30分間は撃てなくなるという欠点もある ジェットハンドカノンは単体でも威力は高いが、5人揃って撃つことで必殺技バードボ...
2013/01/27 16:20投稿
科学戦隊ダイナマン 電子指令ダイナベース 玩具レビュー
1983年放送の特撮ヒーロー「科学戦隊ダイナマン」より、ダイナロボの操縦桿を再現?した玩具「電子指令ダイナベース」をご紹介します。ポピー/バンダイ(この年に...
こ 爆発が売りだからね ミサイルいい音してるなあ コレは動くだけか 結構音のバリエーションあるなぁ それっぽい 綺麗な状態で残ってるなぁ だいぶ出来がいいね ダイナギャリーは? 赤い消しゴムやないか バイオコマンダーのレビュー持ってたらはよ 乙 原作...
2013/01/26 11:52投稿
コマンドバット(バトルフィーバーJ) なりきり玩具レビュー
1979年放送の特撮ヒーロー「バトルフィーバーJ」より、なりきり玩具「コマンドバット」のご紹介です。ポピーより発売。当時定価は…詳しい人教えてください。 開封...
あと4本揃えればペンタフォース えーーーーーーーーーーーーーーーー 厳しいなwwww CSMのカイザーブレイガンで80センチ ここ使い回しせずわざわざ5回撮ってるな あ つかえなくてもいいや うまくやろうww おなじ リアルの方はペンタフォースブーメ...
2013/01/20 19:25投稿
オートデリンガー 玩具レビュー
1989年放送の特撮ヒーロー「機動刑事ジバン」より、なりきり玩具「オートデリンガー」を紹介します。当時定価5,800円、バンダイより発売。いわゆる、年末商戦...
本物と一緒だったら怖いし確かに あー持ってた ←ディバイトランチャー玉切れするゾ わりとおおきいな 今はこういうモーター使った弾発射玩具ないんだよな オートデリンガー・ファイナルキャノン!! エネルギーチャージ! それはバイオマンw うっせ おじゃる...
2013/01/14 11:34投稿
DX変形大怪獣ガメラ 玩具レビュー
1996年夏公開の怪獣映画「ガメラ2 レギオン襲来」より、ガメラのおもちゃ「DX変形大怪獣ガメラ(当時定価4,980円)」を紹介します。バンダイより発売。ビ...
亀のオモチャにハズレなし わかったよw ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン 持ってた!!なつかし~ 3が...
2013/01/03 16:25投稿
DXソルドーザー 玩具レビュー
1991年放送の特撮ヒーロー「特救指令ソルブレイン」より、玩具「DXソルドーザー」を紹介します。当時定価6,000円、バンダイより発売。当時CMを見て、幼い...
これダイアトラスの流用かとおもってた流石にメーカー違うし無理か いやいやいやいや いやいやいや いやいやいや いやいやいや いやいやいや これ欲しかったなぁ 本編だとCGを使っていたんだよな。 地味に良玩具だな 実は何気に少年キャラ 故・加藤精三の貴...
2013/01/01 15:50投稿
DXローリングバルカン 玩具レビュー
1986年放送の特撮ヒーロー「超新星フラッシュマン」より、バンダイの玩具を紹介します。・DXローリングバルカン(当時定価6,500円)ライト&サウンド、合体...
指をはさんだ記憶が………………… 実際のプロップも後ろに鉄棒挿して手動で動かしてたので正面の画がないという 福引きのガラガラみたいだなwwww 持ってた ビビるわ でかいし楽しそう でけえええええ 劇中のように数人で支えて撃つとかできそう 電子音なく...
2012/12/23 18:11投稿
超力変身オーレンジャー オーレンジャーロボバトルコクピット
1995年放送の特撮ヒーロー「超力戦隊オーレンジャー」より、2つの玩具を紹介しますラストのバンダイカタログは、クリスマス用にしては情報が一部古いままです。ひ...
キャプテン翼なんよ骨格がww コクピット席?? 他にもあったよね? すごいww 「超力変身!!!」 ???「ファイナルフォームライドォ…」 ひでぇw WSPの拳銃の音だwwww ゲーセンの音www wwwww 全部持ってる ニンジャマンみたいw お...
2012/12/23 16:39投稿
要塞基地フォートレスフリーダム 玩具レビュー
2004年放送開始の特撮ドラマ「ウルトラマンネクサス」より、「要塞基地フォートレスフリーダム」の玩具を紹介します。当時定価7,200円、バンダイ製ナイトレイ...
3機同時発進ができないのは結構マイナス wwww ギミックは本編に結構忠実だが、これで7200円は高いなあ ギャアアア フリマで買った記憶ある マガジャッパちゃんが狙われそうBy R ミクラスちゃんw ダムから発信! うけるw 高すぎだろ ←TLTの...
2012/12/16 19:35投稿
電撃ベース 玩具レビュー
1985年の特撮ヒーロー「電撃戦隊チェンジマン」より、「電撃ベース」の玩具レビューです。バンダイ製・電撃ベース(当時定価5,500円)時々戦隊シリーズで発売...
赤い車のヤツと同じだw ダイナロボでもあったよなコレ うるせー! いやいや、当時でもちょっと遅れぎみだったよ、この5~6年前からあるギミック 大昔のゲーセンって言うかデパートの最上階ゲームコーナーにこんなのあった え?「3D感覚」え?・・・当時大学生...
2012/12/15 11:51投稿
ドラゴンシンフォニー 獣奏剣 なりきり玩具レビュー
1992年放送の特撮ヒーロー「恐竜戦隊ジュウレンジャー」より、6人目の戦士、ドラゴンレンジャーの武器、獣奏剣の玩具をレビューします。・ドラゴンシンフォニー ...
テレビくんの紙の付録で我慢したわ 欲しかったなあ 欲しかったけど… G3きてー 獣の奏者 おおおおお これはみんな持ってた程のヒット作 後のナイトティンバーである。 ジュウレンジャー放送当時のクリスマス商戦では大獣神よりも真っ先に品切れになったらしい...
2012/12/10 11:28投稿
橘さんはたまごっちの世界でも一流
もやしっち「ここがたまごっちの世界か」ゆめみっち・キラリっち「「ドリカワカード・スキャン!!」」もやしっち「フォームライドだと!?」もやしっち「ん、あいつは剣...
①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①①① バーニングスマッシュ☆ !? どういうことだよwww !? マジかよwww (※但しキングラウザー...
2012/12/09 20:01投稿
恐竜戦隊ジュウレンジャー なりきり玩具レビュー
1992年放送の特撮ヒーロー「恐竜戦隊ジュウレンジャー」より、2つのなりきり玩具をレビューします。バンダイ製。・レンジャースティックセット(当時定価2,900円)当時...
出たダサ武器w やっぱ高え クリスマス時期のソリに乗ったシーザーをブラキオンが引っ張る...
2012/10/12 22:59投稿
ミニウィザードライバー
初めましてけいきゅうドレミたん♪です。よろしくお願いします。木曜日にミニウィザードライバーを買ってきました。
手書きwwwwwwwwwww なんか可愛い。 ←ニコでやれよ・・・ つべでやれよ・・・ なんだ 自分で作...
2012/09/22 18:27投稿
電光超人グリッドマン なりきり玩具レビュー
1993年の特撮ヒーロー「電光超人グリッドマン」より、2つのなりきり玩具をレビューです。タカラ製。・アクセプター(当時定価2,800円)プラ丸出しの質感が少...
タカラの技術の黄金期とも言っていいレベル 同時期のダイレンジャーのスーパー気力バズーカはホントにチープだからなぁ アニメ最終回から来た 25年後、再びアニメでそのアクセプターを見ることになろうとは プロップがデカすぎてアクターさんに負担がかかるからと...
2012/09/01 05:34投稿
Youtubeより転載http://www.youtube.com/watch?v=0ordYt9d69c 変更点はテロップを付けことと、音割れが酷かったのでコンプ&パライコなどで音声を整えてあります。MAD素...
シャバドゥビダッチヘンシーンシャバドゥビダッチヘンシーンシャバドゥビダッチヘンシーンシャバドゥビダッチヘンシーンシャハ 今でも持ってるけど、6年ぶりぐらいに電源入れたら爆音で超ビビったww(小6) ゴミ箱使ってるwww...
2012/08/31 18:12投稿
星獣戦隊ギンガマン なりきり玩具レビュー
1998年放送の特撮ヒーロー「星獣戦隊ギンガマン」より、2つのなりきり玩具をレビューです。バンダイ製。・星獣剣(当時定価2,980円)つばの開閉とサウンドが...
星獣戦隊ギンガマンなりきり玩具レビュー2 をお願いします 持ってた 実際のプロップだともう少し凝った伸縮の仕方だったんだよなぁ>ギンクロー 持ってたな懐かしいなぁ 照英が不審者の格好してる画像ください 照英 ブーメランとして使った記憶が1mmも無いん...
2012/08/29 21:57投稿
特命戦隊ゴーバスターズ フックトイレビュー.mp4
2012年放送の特撮ヒーロー「特命戦隊ゴーバスターズ」より、2つのフックトイをレビューです。プレックス製。・おしゃべりタッチフォン(定価1,050円)キティちゃ...
これうp主の声が低すぎるのも悪いよね……… バトルフィーバーはひどかった なげえ エグゼ思い出した データス 獣電戦隊キョウリュウジャーなりきり玩具レビューをお願いします アルティメットダイボウケン wwwwwww これのコナンバージョンあったwww...
2012/08/16 16:35投稿
激走戦隊カーレンジャー なりきり玩具レビュー3
1996年放送の特撮ヒーロー「激走戦隊カーレンジャー」より、2つのなりきり玩具のレビューです。バンダイ製。・バイブレード(当時定価1,980円)意外に見つけ...
鍔の部分に超小型クルマジックエンジン入ってて、それが作動して攻撃力が上がる あっ……………これ…… いざ戦いの始まり wwwww wwwwwwwww 当時の子達もこうやったんだろうwww トリガーで再生できるのはいいな wwwwwwwww デザインい...
2012/08/16 14:02投稿
五星戦隊ダイレンジャー なりきり玩具レビュー
1993年放送の特撮ヒーロー「五星戦隊ダイレンジャー」より、2つのなりきり玩具をレビューです。バンダイ製。・ダイバスターセット(当時定価3,800円)検索し...
イーベイで見たけど、パワレン版の玩具だとジュウレンの配色と合わせるために緑のブロー弾が黒に変更されてた。 キリンレンジャーがスターソードを上部へセットオン テンマレンジャーがセーフティロックを解除 シシレンジャーが装填レバーを操作 ホウオウレンジャー...
2012/08/05 10:02投稿
高速戦隊ターボレンジャー なりきり玩具レビュー
1989年放送の特撮ヒーロー「高速戦隊ターボレンジャー」より、なりきり玩具のレビューです。バンダイ製。・ターボレーザーセット(当時定価2,500円)シンプル...
←それなwwwww ハブられてる… 一番カッコいい カッケェ✨ 一番まともそうなやつ これはキツイ
2012/05/12 10:55投稿
上野動物園前にいたおもしろいおじさん
おじさんの情報!!!ある先生によると、「2年前も同じことやってた」とのことです!以上です(早っ
わかんないのかよw いいね ななこれ? おっ いっいいたい 良いね 仮面ライダーマニアさん大興奮 いい人そう 草 今のラウズアブソーバーじゃねーかwww すっげえ色々混ざってるけど好き 嘘はよくないなぁ... わかれよ wwwwwwwwwwwww 中...
2012/03/20 09:59投稿
激走戦隊カーレンジャー なりきり玩具レビュー2
1996年放送の特撮ヒーロー「激走戦隊カーレンジャー」より、なりきり玩具の紹介です。バンダイ製。・オートブラスターセット(当時定価3,300円)変形が気持ち...
Jマシンガン→スマッシュボンバー→レンジャースリンガーから連なる系譜 あーw これすき これもってた ルパンコレクション・幸運の大当たり オートブラスター すげえ オートブラスターは持ってる オートパニッシャー フェイントw これ今出しても良さそうな...
2012/03/19 18:11投稿
地球戦隊ファイブマン なりきり玩具レビュー
1990年放送の特撮ヒーロー「地球戦隊ファイブマン」より、なりきり玩具の紹介です。いずれもバンダイ製。・ファイブラスターセット(当時定価2,900円)この差...
ジュウレンジャーみたいに赤青桃と黒黄で分ければ良かったのに なにこれ 怖っ 持ってる! ヤラレチャッタ 玩具版は劇中のと違うんだー 劇中と同じサイズかなーー? Vパワーグリップの機能は後のゴーゴーファイブのレイザーグリップになる でか 後のルーブコウ...
2012/03/15 17:13投稿
ラジオコントロール ガイオス 玩具レビュー.mp4
1986年放送の特撮ヒーロー「時空戦士スピルバン」より、「ラジオコントロール ガイオス」の玩具レビューです。バンダイ製、当時定価5,980円でした。劇中のス...
すげー えすごくないこれ? とれちったwwww すごい シュールだなwww ww なんかしみじみするw このドリル意味無くないか? 詰まってるように見えるw 毎回無駄な時間がちょろっと有るよね… ポピニカのほうは持ってたなあ 退場長いわwww これは...
2012/02/26 11:51投稿
モーフィンブレスレビュー
モーフィンブレス(特命戦隊ゴーバスターズ)のレビューです。
俺のもっと早く開くよ 暈し ナラネヨ ジャングルフューリだっけ? Let's morphin timeって英語の意...
2012/02/11 11:16投稿
ボウケンシルバー なりきり玩具レビュー
2006年放送の特撮ヒーロー「轟轟戦隊ボウケンジャー」より、ボウケンシルバー関連のなりきり玩具をレビューです。・冒険ブレス ゴーゴーチェンジャー(当時定価3...
私もー ボウケンシルバーさーーーーん 仮面ライダージオウディケイドアーマー 小さいな ファイズアクセルみたいだなww これ持ってた スナイパーライフルかと思ってた 獣拳戦隊ゲキレンジャーなりきり玩具レビューをお願いします 次の話でも使ってる サーチモ...
2012/02/09 14:00投稿
グリップファイターシリーズ 玩具レビュー
1997年放送の特撮ヒーロー「電磁戦隊メガレンジャー」より、「グリップファイターシリーズ」という玩具の紹介です。バンダイ製、当時定価は各2,980円でした。...
米ww これとまんま同じスターウォーズの玩具あったよな 博士の声かと思うけど、レッドの声なの? 単品のサイバースライダシリーズとこのシャトルのやつで遊べるという訳よ デルタのやつは珍しいね 懐かしい 人形は単品のサイバスライダーシリーズと同じ 人形は...
関連するチャンネルはありません
特撮玩具に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る