タグを含む動画 : 261件
無茶移植とは、ゲームメーカーの挑戦である。 概要 何らかのハードで出た作品を明らかにスペック的に無理がある別のハードに移植すること、あるいはしたものを指す。 最も多いのはアーケードゲームの家庭用ゲーム...続きを読む
関連タグ
無茶移植 を含むタグ一覧
続・パチモノ ゲームカタログ
AIR OP 鳥の詩 ファミコン版
無謀にもGBAで3D表現してるゲーム集
アジアのパチ物ソフトたち
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/04/15 18:48投稿
ファミコン高移植 Street Fighter 3
ストⅡのファミコン版完成度がヤバイ
背景の城が顔に見える 3なのにファミコン(退化) KOゲージはスーファミより再現してるわ BGMがFCレイラのOPをリスペクトしている気がする・・・ ブヴォォォァァァアアアアアア ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 凍てつく波動w懐かしいw ⊂二二二...
2011/07/14 01:20投稿
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド(SS版) プレイ動画
セガのガンシューティング「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」セガサターン版のプレイ動画(オートリロード使用)です。サターン版はステージ間ロードが目立ちすぎてイラ...
リメイクやるよりいいわ リメイクよりいい リメイクやるよりこっちの方がいい ? 血の色はアーケード版でも多くの店が緑色に変えていたけどな(特に当時のセガ直営店は本社からの指示で一斉に変えたとのこと) リメイク酷かったからこれみたら良かった リメイク版...
2011/06/26 21:08投稿
[MD] バーチャレーシング (1994) (セガ) デモ
メガドライブ バーチャレーシングのデモです。メガドライブ2とメガCD2の音声出力を使用して録画しました。 【メガドライブ動画】(mylist/32082973) 【メガドライブ動画2...
フォーミュラカーもポリゴンで出来ているのかww バーチャファイターのポリゴンの先駆けの...
2011/06/18 14:00投稿
A-JAX (コモドール64版)
外人さんすげえ!コモドール64版 A-JAXです ・・・はっきり言って無茶移植w
ちゃんとTyphoonなステージ順なのねw 元より敵は見やすいな おお、すげぇ これはティムじゃない。音楽はJonathan Dunn 無茶移植すぎんだろwwww 結構なめらかに大きくなってきてる ずっと同じ雲 力技な展開だなw 無茶すぎて吹いたww...
2007/11/08 11:27投稿
SPACE HARRIER for mz-700
SPACE HARRIER for mz-700ですmz-700に不可能は無い
単音だけど出力するぞ ただSEも当てはめてるから止まるけど ヒントでピントw え?俺にはBGMも効果音も聞こえているんだが おもろ〜 すごいスピード感! これは何かでやってみたいもんだ…乙です。 MCDナイストと同じ手法か モザイクはともかくスピード...
2007/11/08 10:27投稿
XEVIOUS for mz-700
XEVIOUS for mz-700ですmz-700に不可能は無い
しかもあのデカブツ、スプライト欠け的なのもなく浮いてるってだけでも凄いんだけど すげえええええ mz-1500で長いダンプリスト打ったわ ザカート、だったかな>正露丸 ファミコンやMSX2が出来なかったアンドア浮遊を再現するとは MZ-700ときいて...
2011/05/20 13:23投稿
MSX版ドラクエ3シミュレータ(シリーズ)
こんにちは。また僕です。BGMつけてみました。がんばって動画作ってみました。 (マイリスト)mylist/24806180 (HP)http://www.geocities.jp/q3lemon/index.html
どこいくねーん FM音源は重いぞ ENIXに持ち込んですぎやまこういちに訴えられ頒布禁止になったTDQ。世の中甘くない。 あ、確かにそっちでもいいかも いやいや 両方に対応するのが良いかと、、、、 どうせならMIDI音源でも 開発環境はMSX2+以上...
2007/10/31 18:18投稿
ファミコン版 パチモノゲーム ガイアポリスをやってみた。
ユーチューブから転載。どうやら伝説のクソゲーRocman Xを製作した企業の製品らしいです。その2→sm1416836
DHAがいっぱい含まれてそうな敵だな がんばってるじゃないかww 何でガイアポリス名乗っちゃてんだろ? 普通に凄いのに。 悪魔城伝説(89)の頃だったら神移植。 だったかも知れんケド・・・ CREDIT 99 BGM別物すぎ lfo?ゲーム音楽はすご...
2007/10/27 21:31投稿
PC-6001mkII版「スペースハリアー」~STAGE8まで(高画質版)
前回はたくさんのコメントありがとうございました。今回はflv高画質で再upしました。エミュでにじみカラーを色々と選択できるので、プレイ中に手動でちょこちょこと変え...
家電屋の冷蔵庫コーナー バーバリアンだよ ↑ウィウィジャンボは最終面(AC版など)のボスだぞ YだけにYouライアなんだよ な・ん・だ・と アーケード超えてる BGM... 脳内補完チョウ楽しい SH2は開発期間短かった割には頑張った 10代だがP6...
2011/02/20 15:15投稿
【TAS】GBA スーパーモンキーボール Jr. (エキスパート) in 07:59.07
ワープあり。日本未発売のゲームです。 制作: mmarks氏 追記: 6049回 http://tasvideos.org/3009S.html
BGMの再現度すげえなwこっちのも好き DS初期と同じくらいのグラじゃね? すげえ技術力だ oh~ んあーーーーーーーーーーーーーー んあーーーー これは初めて見るステージ GBAで3Dって凄いな ※こういう事は頻繁に起こります 今だにゲーセンにあるのか…
2007/10/23 01:28投稿
NEOGEO、SFC、PCE、MD、GBの餓狼伝説2をプレイしてみる
テリーvs十平衛。順番はネオジオ、スーファミ、PCエンジン、メガドライブ、ゲームボーイ。微妙な下手加減が見所。しかし、どれも違いがはっきりしているなあ。龍虎の拳→...
SFCよりはるかに良い出来だよな ※屏風の後ろにいる時はスプライトマスクでキャラを隠しています 無茶が過ぎるw こんなに出てたのか 本気かタカラ ネオジオだと高い スーファミよりはまし スーファミのにはましかな SFCなのに地球回ってないな 硬派な...
2011/01/15 17:06投稿
あなたの知らないワースト洋ゲーコンソールの世界(2)【game.com Indy500】※英
※つべより転載 1996年。Tiger Electronicsが北米ベースで販売。 スペックは8500互換8bitCPU。R-zone併売で、スライタス操作。スケジュール帳や別装アナログモデムを通...
デイトナかこれw AVGNも撮りにくいって言ってたな 秋葉の洋物ショップで見たな 少し欲しかったけど買わなくて正解だった あんなにキャラが多いゲーム 無茶にも程がある 当時SSにはハードスペック上移植できないってされてたModel2タイトル。 無茶移...
2010/12/25 12:36投稿
【電子ゲーム版】ストリートファイター【移植】
今まで、ストリートファイターの移植作品をたくさん見てきたがこんな無茶な移植は見たことがない!ウメハラもビックリ!是非、嫌がるウメハラに無理やりプレイさせて見...
声出るだけでも凄いw ミカド勢「カンカンカンカンボーン!だな。」 豪鬼「解せぬ!」 リュウ「おい、待て。」 CAPCOM「解せぬ。( ´Д`)」 昇龍拳出してるのに波動拳、ワケわからん。(笑) ↑それな すごいな 電子ゲームでスト2 つまらないw サ...
2007/10/18 12:07投稿
【プレイ動画】セガ マークIII版 サンダーブレード part2
セガマークIII(マスターシステム)版のサンダーブレード ノーミスクリア 後半(3面~4面)。実機でラピッドファイア(連射)使用。4面の後半が酷いです。前半はこちら→...
普通の縦シューになっとる 鬼レベルでした 十字+2ボタン+スタートだし無茶言うなよ MD版は急場しのぎみたいな出来だった まあ頑張ってれば許せたらしいから 弾幕の張り方の基本を知らないな敵は… スピード調整だけでも残して欲しかったなぁ なんと! 夢大...
2010/12/13 21:11投稿
DRAGON SPIRIT (なんちゃってMSX版) Area9~Ending
ニコ動ユーザーのフリントさんが、私の打ち込んだMSX版ドラスピの曲にCGを描いてくださいました。CGは、Adobe Photoshopで作成しています。「MSX2版は結局発...
この辺は違和感ないわー アムルー・・・あれ?w 普通に槍の根元で死ねそう ファイアーブレスなら瞬殺 ファイアーブレス+三つ首w 男なら左ルート ぷもー コレ再現出来るサウンドドライバ実装したら処理落ちしまくりそうだなぁ か、顔がwww むしろ、他全て...
2010/12/09 21:52投稿
鋼鉄銃娘(スティールガンにゃん) プレイ動画
スタジオ玄米茶の同人ガンシューティング「鋼鉄銃娘(スティールガンにゃん)」のプレイ動画です。難易度はイージーで。…しかしまぁ、スペックの低いPC-98でよくここま...
PC-88でスプライトってVAにしかないが? PCもある。動くかわからんけど メディアがたぶんまだ実家にある。 Pc98には88にはあったスプライト処理が無くて苦労した覚えがある 与作かよwwとww なつかしかww 18禁ってことは、namcoシーン...
2010/12/06 20:19投稿
DRAGON SPIRIT (なんちゃってMSX版) Area5~Area8
MSXっぽくて良いね〜 ノイズの使い方が上手い 残機数表示のドラゴンかわゆい♪ 敵は背景に描画か、さすがw 神曲きたああああ N-BASIC Dragon'n'Spirit(Bug太郎)sm15494832 画面の上中下で256パターンずつだから入る...
2010/12/06 19:33投稿
DRAGON SPIRIT (なんちゃってMSX版) Area1~Area4
ガルフォースとかでスクロールカックカクだったけど大丈夫なんか どうしよう…これほしいw ふにょ~んって感じ そのコンパイルが投げ出したから… SCREEN4なら頑張れたんだろうか 背景真っ黒でもよかったかも FM音源はCPU負荷が結構高いから処理落ち...
2010/09/18 18:41投稿
【GB】ストリートファイターⅡ【BGM集】
1995年8月11日発売のゲームボーイソフト『ストリートファイターⅡ』のBGM集です。アーケードからの移植ですがキャラが減っているのはともかくフレームレートが低く先行ぎ...
あれ!春麗はスト2エンドだったのにガイルはスパ2なのか SFC ←→GB ←普通に出しやすいけど この頃にはすでに熱闘シリーズは素晴らしかったのにこいつときたら・・・ なんでジャンプするたびにキャラが消えるんだよw ←まともに遊べたもんじゃねえよ ま...
2007/10/06 04:54投稿
IBM-PC用「アフターバーナー」とりあえずプレイしてみました。
北米のセガからリリースされていたIBM-PC用「アフターバーナー」です。J3100の初代を持っていた頃に、アキバのロビン電子で「アウトラン」と一緒にコイツを買って、モノ...
USゴールドかと思ったら違うのか? !?!?!?!?!? 当時はPCIすらないわw なぜ死んだのか理解できんだろコレ ドーーーーーーーーーレーーーーーーーーーミーーーーーーーーー ISAバスにAdLib差すんだよあくしろよw あーむかしDoCoMoの...
2007/10/03 02:23投稿
PC88版スーパーマリオを挫折して考え直した×3 ラスト
最後です。挫折、貫徹を繰り返しましたが考え直してよかったと思います。 長いので覚悟して最後まで見てあげてください♪ 結局ウィング・タイマーは見つかりませんでし...
ありがとうマリオ!あなたは全てのワールドをクリアした。 また何か88ゲームを挑戦してね good job YOU ARE GREATEST PLAYER! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 赤 いきなりだな 赤 あったりめえだ だからこそどん...
2007/04/07 00:45投稿
ファミコン版真サムライスピリッツをやってみた。
ダウン中にも攻撃喰らうのがなければ普通に遊べる。5人目で飽きた。シャルロットでプレイした人→sm168726
ロバート「右京さんに謝れ!」 臍毛村はあってるぞ すすきでかすぎだろ wwwwwwwwwwwwwwww ナコヌルww同人漫画のタイトルにありそうww 2・・・? 小人の戦いですか? 公式じゃないぞ 臍毛村は元からある 点滅スクリプトはキャプれないのか...
2007/09/28 09:31投稿
ゲームボーイアドバンス版スペースチャンネル5
海外のみで発売されたGBA版ですとりあえず一面だけ
ps2よりタイミングやりやすいイメージ トイレのcmみたいなbgm なんかBGMに違和感あると思ったが、メキシカンフライヤーのメロディがそのまま使えないから? こいつきつい なんかps2よりやりやすそう ここの音楽すこ エグいてw 声のイメージが違う...
2007/09/27 05:01投稿
IBM-PC版「Castlevania(悪魔城ドラキュラ)」とりあえずプレイしてみました。
えらくマイナーなIBM-PC版「Castlevania(悪魔城ドラキュラ)」です。ファミコン版をベースにした移植ですが、動きがもっさりしていたり曲がビープ音だったりします(この...
どっちか諦めろw 無茶しやがってw 1音か? 1音でやってるのかw これ飛んでないのか? 無茶移植 ノックバックないの? グラはNES版準拠なのな 小ハートも出るよ 音程外れてるクリアジングルw ピッポコポコピッポコ SEうぜえw ジョイス...
2010/07/24 19:35投稿
SFC版DOOM (スーパーファミコン版ドゥーム) プレイ動画
SFC版DOOMです。実機でプレイしています。エンコード関係の知識がないのでひとまずテスト投稿。キー入力の遅延がひどく、基本的にはまともにプレイできるものではありま...
SFCで動かすのに不要なものは極力排除してるんだなこれ。だから移植できたのか スーパーFXが如何にとんでもチップなのがわかる よく作ろうと思ったよ。SFCでw sfcでこれやばい sfc操作難しい sfcアレンジすき 操作結構難しい 結構高いんよな ...
2007/09/26 05:20投稿
マスターシステム版「ギャラクシーフォース」ノーコンティニュークリア
海外版マスターシステムのギャラクシーフォースです。最近だとPS2でも出たみたいですが、当方PS2は持っていないので、Genesis CDXをXMD3経由でS端子にして、DVDレコで一...
別物だな うぽつ ぽつ ああ!当時に買えばよかった PSG音源版もなかなか・・・ 赤青メガネで立体的に見えそうw この動きはサンダーブレードのヘリといっしょだな スターフォックスぽいな エイリアン2 白虎 青龍 朱雀 玄武 こう言うユーモアを理解で...
2010/07/04 15:21投稿
【無茶移植】SMS版 ピットファイター【海外版】
海外セガマスターシステム無茶移植シリーズなさけ むよう 無茶移植的な意味で今回は実写取り込み格ゲーの元祖とも言えるピットファイター、なんですが…そこは無茶移植...
セガのチープ音源 wwwwwww あのデモ画面じゃないとか魅力半減どころじゃないだろ ぜ~が~♪ 曲全然ちげぇ 効果音がでんでん太鼓wwww BARのカウンター高すぎ GGの方が解像度的に合ってそうだ 顔グラひでえw BGMのコレジャナイ感 MD版も...
2010/07/01 17:44投稿
海外GBC版 「ドラゴンズレア」 ノーミスクリア Dragon's Lair
高難度で有名なファミコン版ではなく原作のLDゲームをゲームボーイカラーに移植した無茶な一品。 正解キーを字幕として画面下部にいれてあります。 ゲームキューブ&...
メイドインワリオ思い出す 壺見易くなってる 日本でも売ってたのか・・・ !? 今の感覚で評価してはいかん Aと↑の違いを知るまでに何回死んだんだろ・・・ これどうやってキー覚えるんだろ GBAかと思った 頑張ってるなあ 無茶苦茶な移植だけどすげー V...
2007/04/05 17:12投稿
某所で製作されている「FC」でのAIRのOPです。「FC」です「GBA」でも「GBC」でもない。帽子屋でもない。最近更新止まってるみたい(´・ω・`)ショボーン
VRC-Ⅵ/Ⅵ-Ⅱ+VRC-ⅦかMMC5辺りならいけそう the survivor from Huigualla-Gelfond typhoon ARCO〜絶滅の向こうの永遠へ これは,故郷が台風で失われ行く中生を享けた少女の物語。 ヒジュメラ連邦暦...
2010/06/22 17:50投稿
海外マスターシステム版 大魔界村 2周目をプレイ!
海外マスターシステム用として発売されている大魔界村(Ghouls'n Ghosts)の2周目のプレイ動画です。ヘルメット・アーマー・シューズにそれぞれ3段階レベルがあり、最終...
うぽつ 無茶移植 w 頑張りは認めたい ライフ? 乙 容量ギリギリだったんだな ひええw ザッコい BGMすごいな ギャラクシアン言うなよ さっきのなんだったんだよww これ何メガなんだ?すげえな。 枠付きwwww すごいなコレ 死神が割とアグレッシ...
2010/06/22 13:02投稿
世界のスペースハリアー3
ファミリーコンピュータ版、PC-Engine版の紹介です。
超絶なめらかスクロールのとびだせ大作戦と比べるなど烏滸がましい 怖いな〜…怖いな〜… タカラの実力 いいぞ〜 ←いや、この2か月後にアフターバーナーをサンソフトが移植してるんで、諦めたというよりタカラが先に権利取ってたって方が正しいかも どうもサンソ...
2010/06/22 11:48投稿
世界のスペースハリアー2
PC8801版、X1版、FM77AV版、MZ700版の紹介です。
老眼かな? いや売り物じゃなくて雑誌に掲載された投稿プログラムだけど 遠視の私はメガネを外しても変わらんのだが wwww 目が! www 結構無茶してる感じだな 何処がバグなのか逆に知りたい バグじゃねえよ、よくみろ c64… カラー取り柄 SQUI...
関連するチャンネルはありません
無茶移植に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る