タグを含む動画 : 426件
演奏してみた(えんそうしてみた)とは、ニコニコ動画のカテゴリタグの一つ。 演奏してみた(カテゴリタグ) jp 演奏してみた de Mal_musiziert es Concierto tw 試奏 動画...続きを読む
関連タグ
演奏してみた を含むタグ一覧
ビッグブリッヂの死闘 を弾いてみました【おまけつき】
ジブリ長編映画の曲を全部つなげて弾いてみた【事務員G】
【ファミマ入店音】ファミマに入ったらテンションがあがった【Remix】
【東方】 「ナイト・オブ・ナイツ」を弾いてみた 【ピアノ】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/08/03 20:14投稿
ギターを弾きながらサックスを吹いてみた。
ギターを弾きながらサックスを吹いてみました。かなり無理しています。
クイズ DS なんだこれwww (機械が凄いだけじゃね…?) 機械は凄いが割と誰でもできそう 余った左手でもう一台楽器できるじゃん! 左手は添えるだけ 無理はよくない 左手…????? 機械ゴツくて草 ひだりてで左手と足でもう1楽器いける← 空いてる...
2022/07/22 22:54投稿
【自動ギター】リアルインスタコードを作ってみた
インスタコードという電子楽器と、これまで作ったギターロボを組合わせてリアルインスタコードを作りました。インスタコードと同じ操作方法で、本物のギターの運指が自...
すげえ バラされたのがver2で良かった、 えぇ… 本末転倒やないか うぽつ MIDI OUTは元々外部音源用だろうけど、ノート・オフを無視することで次のコードを指令するまで弦を押さえ続けてるのかな? インスタコードにMIDI OUTあったんだ なん...
2022/07/18 16:41投稿
【達郎】山下達郎のSPARKLEをロボで演奏してみた
山下達郎のSPARKLEをアルトサックス・ドラム・ベースロボで演奏してみました。ギターは手動で、電子ピアノは打ち込みです。極力、打ち込み音源は入れないようにしていま...
うぽつ 楽器が増えてる
2022/07/17 03:12投稿
【演奏してみた】カノン/柊マグネタイト【コンデンサ楽器】
原曲: https://nico.ms/sm40065212MIDI: https://youtu.be/L5NPdv9mpw4Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
俺の好きな曲がキター! いつかフォニイとかも見てみたい カノン好きだから嬉しい
2022/07/04 01:49投稿
【演奏してみた】エゴロック【コンデンサ楽器】
MIDI元: sm40087346Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
↑セラミックコンデンサの振動による騒音です これは何が音を鳴らしてるんやろか?
2022/07/04 01:26投稿
【演奏してみた】RED ZONE【コンデンサ楽器】
点滅注意 Twitter→ https://twitter.com/6_m4he?s=21&t=uPDjUraPg8OCuWNQM8YXQw
回転させても面白そう パトランプ?!?!
2022/07/01 23:00投稿
【#MHサンブレイク】木琴ビーダマンで肉焼きBGMを演奏してみた【アイアム...
木琴なら割れない・・・と思います
おつ うぽつ うーぽつ 焼いとる場合かーーー!! うぽつです カチャカチャ音の方がでかくて草 おつです。 すき …? ウルトラ上手に弾けました~ うぽつ 主人がやられてる横でのんびり採取する従者の屑にしてアイルーの鑑 サムネ、肉抜きに見えた 何見せら...
2022/06/28 22:46投稿
2200円のジャンクギターを買ってみた 魔改造編【すみす】
制作に要した時間 17日撮影した動画の長さ 4時間51分撮影した写真の枚数 115枚頑張った音楽関係https://www.youtube.com/playlist?list=PLulPgVViJ8Sr3vg4DTNI-sF68O...
しかし体にフィットしてますな、持ちやすそう かこいい おつでした~ ええやん 固定とか、なさらないんですか…? あちゃー・・・やるかとうとう自前の電動工具でw アあああああああ 完全に図工室の床と机 裏のボックス関連のザグリ大丈夫かな ...
2022/06/24 12:45投稿
【だれでもコルトレーン】ロボテナーサックスでgiant stepsを吹いてみた。
運指が自動で動くロボテナーサックスです。タイミングよく息を吹き入れるだけで演奏できます。テナーサックスを初めて3日ですが、機械の力でここまで吹けました。ロボ...
すげぇー 息だけでも結構大変なのねw
2022/05/06 22:31投稿
NUCLEO×DCモーターは楽器なのか?
部室に転がってたNUCLEO F303K8とDCモーター、あとはモータードライバーを使って「U.N.オーエンは彼女なのか?」を演奏したかっただけの動画です好評なら解説動画やソー...
つ よ い うぽつ 凄いのか凄くないのか判断できない よく考え付くね。 いいね
2022/02/07 10:29投稿
【万能】ロボ大正琴でベース・ジャズギター・チェロぽい感じを弾いてみ...
運指が自動で動くロボ大正琴です。以前チェロ版をアップロードしましたが別の例を録画していたので上げます。
2022/01/05 18:00投稿
レヴュースタァライトのオルゴール作ってみた
今から開幕しそうな、ki-ringtoneのオルゴールです。オルゴール4作目。改造に使ったのは『いつも何度でも』のオルゴール他にも、ガールズラジオデイズ、砂の惑星、ボク...
うぽつです うぽつ ほしい かわいい 1
2021/11/22 15:52投稿
【ロマサガ】ロボメロディオンと大正琴で初代ロマサガ戦闘曲を演奏して...
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて息を吹くだけで演奏できます。曲は初代ロマサガ...
見た目がワイルド過ぎんだろw 素晴らしい
2021/11/20 02:19投稿
空き缶で「いつも何度でも」
発音原理はオカリナと同じです。音孔がないので、手で開けたり閉めたりして無理やり音程を変化させます。音程は約1オクターブ半です。動画ではわかりにくいですが、中...
オカリナみたいな音で草www すごい 88888888 88888888 ストロングゼロになる身体ほんとすき 空き缶で十分だな 音程無段階!見た目以上に演奏が難しいんだろうな 葬式みたいな表情なんなんだよw 後ろのCUBASEが本物 500ml缶は中...
2021/11/12 23:15投稿
野球のバットで「動く、動く(少女終末旅行op)」
以前、大リーグの試合前に、バットでアメリカの国歌を演奏していたのを真似してみました。肩からバットが滑り落ちるプレッシャーと常に闘いながら演奏します。左手で楽...
ストゼロの隣の置物家にあってくさ すごいな そうはならんやろ いい バットもこんな人生歩むとは思ってなかったやろなぁ… 絵面で脳破壊される ストゼロから 原理はわかるけどそれでもなお残る「そうはならんやろ・・・!?」の気持ち うぽつ MOMAに展示し...
2021/11/10 02:54投稿
【HDD9台で】UNDERTALE / Megalovania【演奏してみた】
3台中2台が新作なので実質初投稿です新作の試験基板の動作確認として作っちゃったので投稿しました新設計基板はワンボードにて音量調整などが可能 前作は音量調整用電...
そんな小さいHDDあんの!? うぽつです 現代のオルゴール なんかいいな うーんレトロ レールガン作ってた人か! 乙! 当初は容量辺り価格がFlashよりも安かったんだよね ケータイよりもiPodとCFカードのイメージがある MicroDriveはロ...
2021/11/04 11:59投稿
【メセニー】ロボピアニカでフュージョン曲を演奏してみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて息を吹くだけで演奏できます。曲はPat Methenyの...
2021/10/26 19:13投稿
【ロボ楽器】ギターとピアニカを同時に演奏してみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて息を吹くだけで演奏できます。ギターとピアニカ...
2021/10/23 17:16投稿
【千鼓千鼓】ロボピアニカでtico ticoを吹いてみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて息を吹くだけで演奏できます。2000円のピアニカ...
2021/10/19 20:03投稿
ロボットバスクラで何曲か吹いてみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて息を吹くだけで演奏できます。バスクラの演奏動...
アクチュエータはソレノイドじゃなくサーボですか?
2021/09/28 23:44投稿
【残酷な天使のテーゼ】 ステッピングモーターで演奏してみた
残酷な天使のテーゼをステッピングモーターで演奏してみました。
すげぇ...ここまで出来るもんなのか チュオーーンが良い マイクで録音してるんだね フロッピーより多彩なのか おおお やべぇ すごい すごい! 888888888888 しゅごい! おつ
2021/09/23 11:41投稿
イワシがつちからはえてくるんだ ステッピングモーターで演奏してみた
録音環境をそろえてみたのでだいぶ音質が上がったはず
技術力と再生数が最も反比例している動画 ここすき 原曲なしバージョン聞きたいです ここすき くるくる回るの見るの楽しい 落ち着く・・・ いい音 天才がおる... !? うぽつ 多分原曲なくても良かったと思う めちゃ良さそうだもん いわし張り付けて撮り...
2021/08/04 17:36投稿
ギターをロボ化した。
大正琴のキーシステムを参考にギターをロボ化しました。1・2弦を使っています。運指は自動で押さえてくれるのでタイミングに合わせてピッキングすると演奏できます。
888888888888888 ある意味音ゲー感覚でできるってこと? ニコニコニュースから 男の子が彼女を...
2021/07/11 22:08投稿
『Just Be Friends』イラストメイキング動画
Just Be Frendsと巡音ルカさんが好きすぎて、描きました。BGMのピアノは自分でアレンジして弾きました。リクエストがあれば、よろしくお願いします。ルカさんほんと可愛...
2021/07/08 19:45投稿
【コナミ】沙羅曼蛇のステージ後半の曲をロボ大正琴で演奏してみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせてピッキングするだけで演奏できます。こはくソプ...
もっと評価されるべき !? いい音です! !?
2021/07/01 12:41投稿
聖剣伝説3 Swivel をロボ大正琴で演奏してみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせてピッキングするだけで演奏できます。フルート、...
ロボットの技術できれば楽器演奏できるんか!! すげえ
2021/06/19 21:02投稿
ビッグブリッヂの死闘をロボ大正琴で演奏してみた。
ベースが指引きで丸い音してるの良き ピッキングが手動なところも良き 生ドラム使ってるところが良き めちゃよい 楽しい おつ いいね
2021/06/12 14:19投稿
ギターを弾きながらリコーダーを吹いてみた。
フルートロボより以前に作っていたリコーダーロボの動画が見つかったのでアップします。ギターを弾きながらリコーダーを吹くのは世界初かもしれません。ドラムもロボで...
器用ですね
2021/05/30 15:55投稿
大正琴でチェロぽい感じを弾いてみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせて弓を弾くだけで演奏できます。曲はバッハ無伴奏...
ニッケルハルパかな? どうなってんじゃこりゃ うぽつ サーボ? うぽつ 左手は添えるだけ 弓の圧の強弱は関係ないんだろうか 発想が好き うぽつです おもしろいですねー 音が弓の動きに連動しなくていいなら弓の素材をモーターで回すのはありでは?
2021/05/23 09:49投稿
大正琴でジャズギターぽい感じを弾いてみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせてピッキングするだけで演奏できます。曲はジョー...
うぽつ イイね!! へぇ~ うぽつー おお
2021/05/19 19:58投稿
半自動大正琴でファミコンのパルテナの鏡の冥府界を弾いてみた。
半自動楽器を作っています。運指はロボットが自動で押さえてくれるので、あとは音ゲーと同じようにタイミングに合わせてピッキングするだけで演奏できます。
うぽつ GJ 1
2021/04/30 21:30投稿
【ウマ娘】『ユメヲカケル!』をステッピングモータで演奏してみた
ウマ娘プリティーダービーより『ユメヲカケル!』をステッピングモータで演奏してみました。元気の出る曲をありがとう…野良トレーナーさん、バイキング小峠さん、DDMさ...
師匠のぐるぐるおめめとギザギザ歯が俺を狂わせる !? ターボ可愛い 馬淵モーターすき 唐突に高速回転するメジロで耐えられなかった wwwww FNSから 聞いてて心地よい ウマ耳と流星とニンジンかw モータルはマブチ ってか 足を生やせて早く躍らせな...
関連するチャンネルはありません
演奏してみたに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る