タグを含む動画 : 526件
演奏してみた(えんそうしてみた)とは、ニコニコ動画のカテゴリタグの一つ。 演奏してみた(カテゴリタグ) jp 演奏してみた de Mal_musiziert es Concierto tw 試奏 動画...続きを読む
関連タグ
演奏してみた ニコニコ技術部 を含むタグ一覧
自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
【艦これED】 吹雪をファミコンで鳴らしてみた 【実機再生】
演奏できるスーパーファミコンで「ようこそジャパリパークへ」
【大人の科学】4ビットマイコンで Don't say “lazy” 【けいおん!】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/02 12:00投稿
【SYNCHLOiD】ついに初音ミクが自ら『Tell Your World』を歌えるようになったよ
点(ニコニコ技術部)と点(演奏してみた)は"線"になって全て繋げてく どこにだって!!クリックに頼ってばかりでいいのですか?もっとミクと一緒に自由な演奏をして心...
すげええええええ ドラムの音でリズム感知か 始まりすぎだろwwwww oooooo すげえええええええ ...
2012/04/17 07:08投稿
【メランコリック】Project miraiのリンちゃんと自作電子楽器で共演してみた
Project miraiのARライブに自作の電子楽器で参加してみました。楽器の詳細はこちらから[sm11553438] / 操作方法:http://twitpic.com/7l58bn【お知らせ】2012-04-28(土)...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 三頭身ってなんか、、いいんだ、、 すご、 >< !? いいねぇ すごすぎ はわわわわわわ 8888888888888888888...
2012/04/05 03:04投稿
【AquesToneで】 てってってー 【歌わせてみた】 MIDI試作1
「てってってー」ことTOWNをAquesToneで歌わせてみました。今後、ミクverにある掛け声なども入れて完成度を上げていこうと思います。MIDIはこちら→sm4170234 からお借...
Cubaseでぐぐったら腐るほど出るし解説書もあるよ いいね 要望なんだけど、このソフトの解説...
2012/04/03 23:42投稿
ふわふわ時間 演奏させてみた
前回upしたしょぼい動画(sm17327883)の再生数が思ったよりもとても多かったのでちょっとだけがんばってみました。マイコンの作品 → mylist/45523280
このあたりはいいんだけどなあ ww シュールでいいね(´・ω・`) いいね 8888888888888888 努力はす...
2007/12/10 21:20投稿
【修正】合唱用に自作立体音響をやってみた。
自作立体音響プログラムをつくってみた。(の修正版です)修正後のソースは→ http://shimadzu.dip.jp/~akira/dist2.tar.gzちなみに、使った音は左:(sm1593518) 真ん...
違う へえぇえ なるなる 声質的に左が強いかもw きめええええええええええええええw wwwwww...
2012/04/01 19:43投稿
マリオテスラ
スーパーマリオブラザーズ地上面。PICマイコンによる自動演奏をテスラコイルへ接続。電源24V,20A(480W)、共振540kHz。
超ビビったw DRSSTC? テスラコイルといえばマリオだよな お見事 俺もテスラコイル作ってみ...
2012/03/22 21:06投稿
8bitマイコンで残酷な天使のテーゼ 演奏させてみた
大人の科学のVol.27 8ビットマイコンを使って演奏させてみました。はじめての動画作成で、マイコンのスケッチを描くよりも動画編集のほうが大変でした。(笑)マイコンの...
大人の科学だと このチープさが堪らんw たまにdelay違うな・・・ atmel ちがうよ おお AMETEL社製だっけ 持ってる こ…これは!? 888 可愛いw キッチンタイマーみたいwwwww PCMでもいけるのでは;? けっこうすげえ おお ...
2012/03/21 18:46投稿
【卒制で】『magnet』を演奏しながら興奮してみた【作った2】
ミクの日大感謝祭のライヴ終わっちゃった。あっ! ミクさんにルカ姉、僕の演奏でも踊ってよ!どうも、なヲタです。前回の動画sm17305427と同様のシステムを使っています...
楽しそうwwww 上から来るぞ! ばっつり見たよい(`・ω・)b ・・・。 こっちみんなww...
2012/03/21 03:04投稿
VOCALOIDをリアルタイム演奏できるキーボード作ってみた
VOCALOIDをリアルタイム演奏する事ができるキーボードです。左手の日本語入力ボタンで「子音」「母音」「濁点」「半濁点」を入力し右手のキーボードで「音程」「音の長...
88888888 これ発売したら? VY1!! 難そう笑 MIZKI! ガチ社員! !?w 88888888888888 888888888888 パソコンと接続してソフトで歌詞鍵盤で音階とかにすると良いかも むずそう 春のうららの隅田川 はな 滝廉...
2012/03/20 00:35投稿
緊急地震速報を自作シンセ CAmiDion で弾いてみた
オーケストラが話題になったので僕もやってみた。G C E B♭ E♭ → 半音上げ つまりコードで言うと C7(+9)/G → C#7(+9)/G# らしい。なんか G が1オクターブ高い気がする...
おいおいまた意味が和歌ランク あ。きた。この音 真ん中位から緊急地震速報ではなくなった...
2012/03/16 10:44投稿
キッチンにある物でシンセサイザーを作ってみた
ピポピポ
おおお どうしてホモが湧いてるんですかねぇ・・・ 動画自体が技術ネタなら俺はいいと思う...
2012/02/21 01:45投稿
18オクターブ半のコードを自作シンセで鳴らそうとしてみたらこうなった
結局便乗してしまった…ww左側の直線スライダーでMIDIの音域をフルカバーしてます。でもMIDIの仕様は128音しかないので 128/12 = 10.666666…オクターブしか出るわけがな...
伴奏の音きれいだね! おお CAmiDion=歌い手 歌別撮りなん? 歌いらん 歌が邪魔ってのは言うたら...
2011/12/26 15:40投稿
パンダがひぐらしのなく頃に"you"を演奏してみた...
きたろーです.うちのパンダがひぐらしの鳴く頃に"you"を演奏してくれました.どうぞ聴いてやってください.楽譜は友人Oが原曲を耳コピしてパンダでも弾けるように12音...
※睡眠用動画です(違うけど) お持ち帰り~イ かあいい 癒される ほしいわ かわい え、可愛いww どなってんの? すげえ 可愛い かわいい かあええ すげえ おおお し ら ぐ ひ こ ん ま し ら ぐ ひ ぐ ひ 暇潰し編パンダの演奏 なんかさびしい
2011/11/23 16:51投稿
【自作】竹で作ったパーカッションとds-10で即興演奏してみた
スリットドラムと、テポナストリという民族楽器ををモチーフに、竹を使ってパーカッションを手作りしてみました。親しみをこめて、「バンブリンシリーズ」と呼んでいま...
映像と音ずれてるんじゃない?気のせい? !? 模様がいい雰囲気だしてるwww でもいい...
2007/11/25 23:13投稿
ピアノ初心者向けのソフトを作ってみた
楽譜読めないけど、ピアノが弾いてみたいのでMIDIからピアノロールを表示するソフトを作ってみた。一曲だけ弾きたい!という人におすすめ。表示をかなりグレードアップ...
楽譜の読み方覚えるよりこっちのが楽だわ SYNTHESIAってソフトも良いよ むず!! 楽譜のほうがわかりやすい まったく弾けないからありがたい これ楽。 キーマニwww 音ゲー感覚でいける あんた最強!! 主光ナビというものをしらないな 懐かしいw...
2011/11/10 02:07投稿
輪ゴム動画
サリアでカメラのテスト
輪ゴムあなどれねぇな えw 指きれい ホントなぜのびない このゴムの筝の作り方の動画とかあ...
2011/10/20 21:11投稿
手回しオルゴールで てってってー
リピートは編集で誤魔化しています。他の作品mylist/27835423
手で回すのは偉いろ!モーターにしたら? てってってー てってってー まわすスピードwwwww すげ...
2007/11/21 20:04投稿
ミクでテルミン。sm1572456様への嫉妬
sm1572456に嫉妬して作ってみました。時間が取れないので、ものごっつチープですが、webカメラと光学式マウス(か、懐中電灯)だけでできます。プログラムソースは ( h...
@ 完成したの? 工学マウスの赤色レーザーをカメラでポインティングだな カメラか なんかす...
2011/09/27 01:21投稿
【FM音源】OPLLでMIDI音源を作ってみた
PIC18F4550で制御してます。プログラムはMPASMで14Kワード近くも・・・w
タッパー安くて良いやん タッパー最強 むしろ、OPLLが余る方が不思議 ほしーなー おお もう...
2011/09/15 04:11投稿
MIDIキーボードでbeatmaniaをやってみた
手が動かない…! 製作記事:http://www.geocities.jp/ko_u_he_i11/micon/midimania/beatmidi.html
すごく・・・やりにくそうです・・・ YAMAHA PORTATONEでBMSした時は思ったよりやりにくかったけ...
2011/08/26 10:50投稿
極小!編みぐるみ制作♪その2
前回(sm15398520)、小さい編みぐるみにはどうにか成功したのですが…「かわいい」編みぐるみにならなかったので、リベンジバージョンを作ってみました♪演奏も自分です(汗...
口をししゅうしてみたらどうかな おおー おおかわゆ 宝島か いいね
2011/07/24 23:07投稿
【π/】パイスラッシュ演奏できるスーパーファミコンを作ってみた
●演奏実演部分はミスしてますが、まあご愛嬌ということでw●元ネタのnicobowさんの動画はこちら:sm11553438●自作動画:mylist/7459883
うまい wwww すごいw すげぇ すごい !? !? すごい wwwwwwwwwwwww 投稿された日僕の誕生日 π/ 違和感… あ バンブラ似wwww ええ??? ほむらww 誰? エヴァ wktk さすがwww °▲° うまいwwwwwwwww...
2007/11/11 00:19投稿
学研テルミンminiで 初音ミクの Ievan Polkka (本ものネギ版)
模造ネギ版 sm1495509 がネギらしく見えなかったので、本もののネギを使ってリテイクしてみた。本ものネギの方が意外にも演奏しやすかった。ウザいと不評のw 丸い物体...
wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww ? wwwwwwwwwwwwwwwww なぞの球体が 丸いの超うぜえ wwwwwwwww ...
2011/07/06 10:59投稿
自作Laser Harp VER.03で”帆船108”演奏してみた。
未明の投稿があまりにも不鮮明だったので補正かけて再うp。実物はこれです。http://twitpic.com/5ljfmv初期型からの変更点、音源をPC再生からローランドのSP-404SXに...
音作りもご自分でしてらっしゃる・・・! いいなぁ 気持ちいいだろな~羨まし 歌うんかいwww おおお 監視カメラ映像みたいで面白い うめえwwwwwww 某○話氏かと思った らー↑(強調) 高音出せるのすごいwww 歌もそんなに悪くないのが笑うw け...
2011/07/03 22:15投稿
けいおん!!タブレットで天使にふれたよ!演奏してみた
あー ペロペロしたい。ペロペロしたいなー(^ω^) どうも、へけけくんです。最近なぜか聞く機会の多い、天使にふれたよ!を演奏してみました。譜面はバンブラDXです...
すげえ !? wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 本当に技術の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwww (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜) (゜Д゜) (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜...
2011/07/03 21:14投稿
Down by the Salley Gardens を演奏してみた【ウダー】
アイルランド民謡 Down by the Salley Gardens を演奏してみました。使用楽器: ウダー4.1 + ウダーモバイルLite + SC8820撮影場所: 代々木公園ウダー演奏動画リスト: my...
クロノトリガーみたいでよい MIDIなら音を変えられる機能あるといいな きれい そろそろ見るのに飽きてきた 癒し系な音だなぁ きれい 8888888888888888888888 ktkr 学研ウダーマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン うぽつです!
2011/07/02 02:11投稿
FFプレリュード、メインテーマを演奏してみた【ウダー】
FFのプレリュード、メインテーマを続けて演奏してみました。楽器はウダー4.1です。発音デバイスはウダーモバイルLite + SC8820です。ウダー演奏動画: mylist/23561964ウ...
階段大変なのか簡略化してる? 現物触ってきたけど、こんな曲できない…。 久しぶりにウダ...
2011/07/01 05:23投稿
【作ってみた祭03】指輪で演奏してみた【遅刻組】
まにあわんかったあああああ!どうも、へけけくんです。作ってみた祭に参加しよう!2日あればいける!と思ってやったら時間過ぎてた。案の定。誰がなんと言おうと指輪...
半笑いじゃねぇかw www アンタイッタイナンナンダ 妙にすげえ おおおおおおおお 微妙にビブ...
2011/06/15 06:20投稿
演奏できる指輪型インターフェース作ってみた
前作(sm11553438)のコントローラーを指輪型にしてみた。使わせていただきました:sm3505467、sm6529016技術部のマイリス[mylist/12528003]たまに生放送してます[co55841]
GJ いいね おおおおおおおおおおおおお 小学館の某雑誌でこれににたやつが付録になっててそれを思い出しましたwww なんで弾けるんだ ねんで その発想は無かったwww すげえええ 空中でキーボード操るやつに見えてきた そういうことか 謎技術すぎる・・...
2007/11/07 23:49投稿
初音ミクを演奏?できたかな
BGMは有りません、何故かは察してください(笑)楽器は持ってますがバイオリンでボウイングもままならないので曲作りは当分無理だろう、しかし!何か出来ないかと、...
はげじゃないもん 画面タッチでだめなのか??? ド~~ いま機種変0円だぜ このツールくれ...
2011/06/13 12:41投稿
和泉宏隆[Dream Dust]をバイノーラル録音で演奏してみた。
デジタルピアノをバイノーラルマイクで録るとどうなるのかなーという素朴な疑問を解消するために試してみました。収録工程なんかも解説入れましたが、はたして結果は…。...
アレンジできたよー 和泉さんの曲を演奏する人がたくさん増えますように 小指短っ! 5分ぐら...
2011/06/04 23:09投稿
KORG ds-10 monotron 竹で作ったパーカッションでセッションしました
スリットドラムと、テポナストリというをモチーフに、竹で手作りのパーカッションを作ってみました。親しみをこめて、「バンブリンシリーズ」と呼んでいます。今回は、K...
たのしいね たのしそう
関連するチャンネルはありません
演奏してみた ニコニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る