タグを含む動画 : 309件
「海水水槽」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
海水水槽 を含むタグ一覧
ダブルサイフォン式オーバーフローもう作っちゃったし
【水槽】キモオタが海水槽を立ち上げるぞ!!パート1【アクアリウム】
カニ60匹投入!魚が捕食!食べる時の音が生々しい アクアリウム
うちの90cm海水水槽を紹介するで!
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/04/17 03:07投稿
【海水立ち上げ】0から始めるマリンアクアリウム PART1
0から始めるマリンアクアリウム大型水槽の立ち上げ動画を作ると言っていましたが水槽大型化のめどが立たないので小型水槽をもう一本立ち上げてしまいました。ネタ被り感...
多くない? チャー研? ベルリン式なら厚敷きじゃないの? 嫌気層作るんか ばくとさんどかな? スキマーついてる水槽ならまずいらない ベルリンはろ材を入れずにプロテインスキマーとライブロックだけで汚れを処理する方式 砂の厚さとか立ち上げの手順は流行りが...
2014/04/16 10:00投稿
【マリンアクアリウム】海水水槽をはじめてみた part2
海水水槽をはじめたので紹介していきます。前回の続きです。■Part1 → sm23327742■Part3 → sm23353665■Youtube版 → http://youtu.be/THDiZN7KWcM■機材を準備するまではブ...
ダメに決まってるでしょ きれい 楽しみ さらにバイコムさっき入れてたの見たし、ライブサンドも使ってるから魚も1・2匹ならすぐに入れても平気だと思う 魚ならともかくサンゴはすぐに入れても平気 うねうね あかるw きれいになってる まじうん十万はかかって...
2014/04/14 13:27投稿
【マリンアクアリウム】海水水槽をはじめてみた part1
海水水槽をはじめたので紹介していきます。■Part2 → sm23340260■Youtube版 → http://youtu.be/e2yghmbxvQg■機材を準備するまではブログで公開しています → http://aqua....
さすがに適当すぎない? 水道水で洗うくらいなら最初からライブサンド買おうよ・・・ おつでs うぽつ! この量譲ってくれるってやべぇなwww まー水槽に入れられる生体に影響するからしゃーない ライブロック洗った? 期待 この風呂うちのアパートとまったく...
2014/03/30 04:34投稿
ニモまみれ
うちの水槽ファミリーじゃありませんが仲がいいようですコツを知りたい方はコメントお願いします(うまくいかない場合もあり)
いや魚が縦に泳いでる可能性がある スズメダイの方が喧嘩をしないのか気になる 画面真横だ...
2014/03/19 00:46投稿
海水魚が可愛くてしかたがないっ!!!
家で飼ってる海水魚達です。常にお腹が空いているのか、いつ餌を入れても直ぐに食いつきます。餌を食べる時の行動を見てたら、縄張り争いや魚の上下関係が観れてとても...
よこ? 海水投げ込み式入れない方がいいぞ粘性が強いから魚の目に入って病気になったりする...
2014/03/02 00:14投稿
【アクアリウム】ハリセンボン ストライブドバーフィッシュ【FullHD 60p】
※FullHD(1920x1080)、60p(60フレーム、プログレッシブ)なので、それなりのPCが必要ですうちの海水水槽にいるハリセンボン仲間、カリブ海産 ストライブドバーフィッシュ...
なんかそら飛んでる昆虫みたいに見える お、FFT かわいいい 相変わらず水が綺麗だねぇ~。羨ましい・・・。 カッコいいな形が おじいちゃんみたいwww いいね 画質良いな ww かわいいいいい 超画質!! 1
2014/02/02 03:54投稿
【マリンアクアリウム】60cmサンゴ水槽の紹介
立ち上げから2年が経過したサンゴ水槽の動画です。水槽全景→飼育魚紹介→全景別アングル*TankData*水槽:60*30*36 OF濾過槽:45*30*30照明:SC115×2(マリンブルー散光,シエ...
サンゴは代謝が水流頼みだし、海水魚も波に揉まれながら生きてるからね ←ところがどっこいこれくらいの水流じゃないと育たないサンゴもいるんだよなぁ お見事です omigoto 変な4つ打ちの音楽使わないでください。 ADAの動画で流れてきそうなBGMです...
2014/01/05 20:18投稿
【海水水槽】立ち上げ174日目のSPS水槽【マリンアクアリウム】
▼水槽記録mylist/44773614▼照明スーパークール マリンブルー散光×1 (現在停止中)LEDライト 青・白 合計24W×2(メーカー不明)Grassy LeDio XS071 DeepUV 8W ×4Grassy ...
www 比較の画像を挟んでもらえると大変ありがたい 猿轡 ピンク色が綺麗 トゲサンゴ綺麗だね ...
2013/12/25 15:44投稿
【カクレクマノミと珊瑚】60x45x45海水水槽(別アングル)
立ち上げ4ヶ月です。自作OF+外部濾過2台(1つはクーラー経由)(もう一つはリフジウム経由)プロスキ,照明は150wメタハラ+スポットLED3台,水流は3本をランダム...
俺はハマクマノミ飼ってます スズメダイ系統しかいないんだね
2013/12/25 13:55投稿
【カクレクマノミと珊瑚】60x45x45海水水槽
うぽつ
2013/12/22 15:35投稿
海水水槽 ~コケは気にするな~
海水水槽1年キープ記念! 始めたの去年の10月なんですがサンゴを減らさず乗り切れました。 魚は何度か入れなおしましたが、、、水槽の設備は水槽 60×30×36照明 ヴォ...
きれいで癒される~ かわいい ↑アルミクズの板状のやつをもらってきたのでそれで石灰藻ご...
2013/11/26 21:50投稿
タカノハダにドロガニをエサにあげました!食べる時の音が生々しいYouTubeからの転載 http://youtu.be/BUnoGqYswVwmylist/39453552
絶対に分かり合えなそうな目してる カニ洗った? まあ自然の摂理だからなぁ 魚『モグモグ……………………… ペッ!!』 魚『ならば 殺して喰らえーーっ!』 カニ『ヤバいよ 俺らの仲間達が バラバラにされてる………』 いそぎんちゃく『何か騒々しいな ゆっ...
2013/10/31 16:51投稿
サンゴ水槽+やっこ
水槽:900×400×650 照明:grassy solare reef+Grassy LeDio RS122 reef white ポンプ:4をタイマーで交互に スキマー:ベルリンターボx2なんとなく撮影してみま...
パッサーが大きくなると怖いな 水槽の背高いなドロップオフみたいで神秘的 淡水には無いな...
2013/10/26 15:41投稿
【海水水槽】立ち上げ103日目のSPS水槽【マリンアクアリウム】
▼水槽記録mylist/44773614▼照明スーパークール マリンブルー×3Grassy LeDio XS071 DeepUV 8W ×1Grassy LeDio RS073 ReefUV 19W ×1Grassy LeDio RS122 Fresh White 21W ×...
海水凄いな。。 動きがないから面白くないなこれなら写真はってるのと一緒な気がする 値段...
2013/10/22 02:18投稿
2013.10.22のめくるめく水槽
自宅の海水水槽90cmスリムから90cmレギュラーへの入れ替えメンテ後にとった動画。夜な夜な水の音と魚達に癒されてます。メンテ後でサンゴに元気がまだ戻ってないのぉ
ハタゴ2つも・・・すげええ 海水かー 特徴なさ過ぎてコメントに困る水槽だね 隔離水槽があ...
2013/10/03 14:56投稿
【アクアリウム】クーラーなしの海水水槽
初投稿です。海水水槽立ち上げ1年を記念して作成しました。低画質、低音質となりますが宜しかったらご覧下さい。〜水槽〜60×45×45 マメオーバーフロー※動画にもありま...
イソギンと違ってサンゴにメリットないから、共生というより寄生だけどなw やはり共生はええのう かわええ 音楽と映像が合ってます・・・素晴らしい・・・ マメはやっぱきれいに見えるな 雑多過ぎてショップの販売水槽みたいだなw クマノミもふもふかわええんあ...
2013/07/21 07:36投稿
【アクアリウム】ZEOvitサンゴ(SPS)水槽 2013/07【FullHD 60p】
※FullHD(1920x1080)、60p(60フレーム、プログレッシブ)なので、それなりのPCが必要ですサンゴ水槽の記録としてうpします。参考まで:1年前の同じ水槽:sm18472642 1.5...
ふぁっさー ウホ ろ過が普通じゃなさ過ぎる・・・ この光量でなぜここまで苔がないんだ・...
2013/07/16 08:18投稿
クマノミさんのウミキノコもふもふ と クーラートラブル (;´Д`;)
水流ポンプの位置を変えました。ちょっとだけ珍しい?かもしれないクマノミさんのウミキノコもふもふを撮ってみた。 そしてクーラーのトラブルで大変なめにあいました。...
大丈夫じゃねーよ てか、ウミキノコの一次ポリプなげー ゼンスイかいなよ 水槽の器具のス...
2013/07/10 16:50投稿
オニダルマオコゼの給餌
オニダルマオコゼへの給餌シーンです。有毒種なので取り扱いには注意が必要です。
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大食漢だが与えすぎると消化不良で死ぬ ひいいい 怖いから手入れるなよ・・・ こ、こいつは・・・! ...
2013/06/13 01:22投稿
45センチ海水水槽 色の変わるLED照明を作ってみた
25センチキューブから移行した45センチ海水水槽の現状と、色の変わるLED照明を作って遊んでみたのでアップしました。
水流でもっさもっさ揺れてて笑う 魚ストレスで死にそうw むしろこのくらい強いほうが調子...
2013/05/09 22:26投稿
海水水槽のその後
お久しぶりです。前回の動画から様変わりしたので投稿します(*・ω・)あれから白点が蔓延してお魚さんはあえなく☆にしてしまいました・・・orzごめんね…立ち上げから三ヶ月...
少し寂しいからLPSをもっと増やしたいところ 慶良間か・・・いいね LEDjじゃ色褪せるぞ タコ...
2013/04/19 22:43投稿
2013上半期 マイアクアリウム
お久しぶりです最近、暑かったり寒かったり、やになっちゃいますねそろそろ夏のクーラーかけっぱなしに向けてエアコンのメンテナンス頼まないと…※立ち上げ動画ではないです
金持ちだなー 俺も海水やりたくなってきた オセラリスだっ ナガレハナデカいな いいねいいね
2013/04/15 23:53投稿
テヅルモヅルがシラス干しをもぐもぐ(口側)
現在3匹飼育中ですが、中型のが昨日やっと餌付いてくれたので中型個体の捕食動作を撮影してみました。丁度口側を見せ付けるように動いてくれたのでなかなか面白いね!小...
可愛い
2013/04/06 23:28投稿
【海水水槽】SPS水槽本格転向3ヶ月目の様子【2013.4.6】
SPS水槽に本格転向してから3ヶ月が経過しました。水槽の立ち上げは1年2ヶ月前です。ミドリイシは順調に成長して既に接触が起こってます。1ヶ月目の様子→sm20032877
Small-polyped scleractinian 綺麗だなぁ SPSって何の略なの? オーストラリア産スパスラータおすすめ...
2013/03/24 00:57投稿
海水水槽を眺めるだけの動画
某工場長に触発されて立ち上げてみました!現在二ヶ月くらい。生体はヘアリーディスク、シャコ貝、マメスナ、ハナヅタ、レッドアンドブラックアネモネ、デバスズメダイ...
ログイン! 癒されました wwww 海水羨ましいな KH!! 綺麗だなあシャコ貝もいる ? んw きれいだな...
2013/03/13 00:18投稿
海のシダは歩く
水流の向きを変えてみたら腕をバタバタ振り出したのでカメラ構えてまってたらちょっと移動しました。ウミシダに詳しい人がいたらこいつ何やってんのか教えてください。
ふしぎないきもの・・・ いろんな棘皮動物のペット飼うのが夢 貝の下にも何かいる 棘皮水槽いいな~ 動物性のプランクトンを食べようとしてるんじゃない? 途中からむしろヒトデが気になった。左はウニ?? ウミシダー かーいいー ウミシダは、棘皮動物門ウミユ...
2013/03/12 14:00投稿
カクレクマノミとハタゴイソギンチャク
ハタゴイソギンチャクに寄り添うカクレクマノミのペア。気持良さそうですね~
こんなハタゴ売ってるんだな ちっさwww ハタゴ小さい ハタゴ小さいね 小さいはたご
2013/02/08 20:28投稿
【海水水槽】SPS水槽本格転向1ヶ月後の様子【2013.2.8】
本格的にSPS水槽に転向してから1ヶ月が経過しました。
何だこの水槽(驚愕 マルチカラーいいなぁ 気持ちよさそう おおおおお華やか 魚もこんだけい...
2013/02/04 01:41投稿
ハナゴンベを見つめるだけの動画
ハナゴンベを正面から見つめるだけの動画。尾びれが切れていますが、現在再生途中... 原因は不明。
かぁいいな
2013/01/30 00:52投稿
【海水水槽 】元気玉を作るカニ
夜中の水槽を覗いたら普段はハナヤサイの中に入ってるカニが出てきて何かやってました
シルエットが…w カニの雌は抱卵した卵が孵化するときに腹部をパタパタして幼生を放す ばふばふ出してるな 産卵か? Wryyyyyyyyyyyy wryyyyyyyyyyyyyyyyyy 卵散らして なにしてんだwww かぁちゃんだったか 放卵 抱卵か...
2013/01/05 18:03投稿
【海水水槽】小型海水水槽の様子【アクアリウム】
30*30*40海水水槽の紹介動画です。前回はカクレクマノミとイソギンチャクの動画だったけど、今回は全体とサンゴたちの紹介動画を作ってみました。今回はSONYのCX720Vを...
マメスナすてき きれーーーー 30でサンゴ入れていいの? すげーーーー 色味的にヒユサンゴと...
2012/12/14 19:41投稿
ムラサキウニの魅惑の踊り
管足ブワーっと広げてうねうね 棘もうねうね 魅了されちゃうヤバイヤバイ追記:貝はシジミです。この水槽には一緒にモミジガイもいるので、その餌用だったりします。...
かわええ kawaee 貝食ってるのかな となりの貝は何だ? 後ろ磯巾着つけておしゃれだな うに可愛いように うぽつw
関連するチャンネルはありません
海水水槽に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る