タグを含む動画 : 14件
2024年、さきたま杯がJpnⅠに昇格!浦和競馬にGⅠ級競走が誕生! “全日本的なダート競走の体系整備(日本中央競馬会 2022年11月28日) 浦和競馬場とは、埼玉県さいたま市にある地方競馬の競馬場...続きを読む
関連タグ
浦和競馬場 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/03/02 15:15投稿
【ウマ娘風】2月24日2R C3七八 ランチタイムチャレンジ 2番手って恋はない...
???「ショッキングピンク!!!」前:【'25かきつばた記念】→sm44707528次:【'01香港マイル】→sm44731360本家様series/215069シリーズ一覧series/294334series/5136...
右のアシゲスキーは引っ込んでろ 君の縄 内田さん引退お疲れ様でした ぶっちぎっちゃえ超特急(4馬身差勝利) 右上ww スモモだのイチゴだのw
2024/11/28 20:11投稿
【ウマ娘風】第45回JpnⅡ浦和記念(浦和・2024)
母クイーンパイレーツの伏兵兄弟の弟が待望の重賞制覇。今年で45回目を迎えた浦和記念、前走みやこステークスで2着と好調なアウトレンジが制し、希少なレガーロ産駒とし...
川崎も白砂に変わってこの色のダートも南関では浦和だけになってもうたなぁ 父レガーロはエーピーインディ系、母クイーンパイレーツはキンカメ系血統。両親とも寺田オーナー所有馬の産駒でハピの弟にあたる
2024/09/20 13:34投稿
【ウマ娘風】第35回JpnⅢテレ玉杯オーバルスプリント(浦和・2024)
どう見てもナイター?いえ、薄暮です。浦和の鬼、面目躍如。短距離DG競走で実績を残すスマイルウィがオーバルスプリントで悲願のダートグレード初制覇。単勝7.7倍、7枠...
ヘルシェイク! ゴールドカップ連覇に昨年さきたま杯やオーバルスプリントは馬券内と浦和ではめっぽう強い 小頭数ながら豪華なメンバー 👏👏👏👏 スマイルウィって純粋な地方馬よね…いやほんと凄いわ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/08/06 13:37投稿
【ウマ娘風】第28回JpnⅠさきたま杯(浦和・2024)
久々の本領千四でも国内なら問題無し。今年からJpnⅠ昇格となった浦和の短距離大一番・さきたま杯をレモンポップが制してGⅠ級4勝目!秋は連覇の懸かる南部杯から、という...
現地のゴールラインの手前で見れた事よ 梶井基次郎で草 海外は鬼門 もう、このコンビは定着した イグナイターも頑張ったのだが・・ ドバイの王族だものな 何だ?この文章は?www 手応えが違う さきたまは埼玉のルーツ 遂に浦和にもGI級競走が・・・ 笹を...
2024/03/29 14:10投稿
【ウマ娘風】3月26日4R C3六、七~スモモモモモモモモ、2年5か月ぶりの2勝...
スモモはいいぞ。ソルダムはキンキンの水で冷やしてかぶりつくと美味いのだ。前:【'24黒船賞】→sm43587377次:【'24ドバイワールドカップ】→sm43605286本家様series/21...
+14... うーん、泥田んぼ これマギ? 子づくりしそう うぽつ わかってるのに吹くw ←某芦毛スキーだと思います。おドウの流星はスプーンみたいなやつなので。 これ右端の馬はドウデュースか?w 実況アナ乙w 固有名すこw 前目につけてるから名前呼ば...
2023/11/25 21:21投稿
【ウマ娘風】第44回JpnⅡ浦和記念(浦和・2023)
JBCクラシックのキングズソードに続いて母父キングヘイローからまた重賞馬現る。浦和が通年薄暮開催になって初の浦和記念はセン馬のディクテオンが制しています。もうナ...
この超ロングスパート痺れるね すごい 正重 ケラウノス…ディクテオンの弟の名前、2戦して以来一年半出走してないが 前走テンカハルにボロ負けしたけど見事リベンジ! 元々東京の直線追い込み一気の馬だから捲りを楽しみにしてたけどこれ程とはと叫んだよ もう一...
2023/09/26 12:15投稿
【競馬】イメージキャラクターに就任しました!
この度、浦和競馬のイメージキャラクターに就任しました□浦和競馬の事を知り、私なりに魅力をお伝えできるよう努めさせていただきます。浦和競馬で皆さんにお会いできる...
2023/09/21 14:33投稿
【ウマ娘風】第34回JpnⅢテレ玉杯オーバルスプリント(浦和・2023)
ビールに生卵というのはエッグビールなる卵酒であり、風邪ひいた時に良いらしい。(黒ビールだとイエロー・サンセットになる。ガムシロップ入れると飲みやすい)あと生卵...
俺のドライスタウトが勝った! 夏負けで直前まで回避もあり得た絶不調&落鉄でも勝ち切ったからな びちゃびちゃやな 浦和競馬場の中に合法的に入れるイベント? 南区ふるさとふれあいフェアは今年は10月7日土に開催!!! これから冬の浦和メインレースは暗い中...
2023/06/02 14:24投稿
【ウマ娘風】第27回JpnⅡさきたま杯(浦和・2023)
今年で最後のJpnⅡ開催となるさきたま杯。来年からは浦和初の常設JpnⅠレースとなる初夏の短距離戦です。昨年の大井・サルサディオーネに続いて今年は園田のイグナイター...
笹川君ニッコニコ 今年のJBC、南部杯が楽しみ ここで地方馬ワンツー確信した 日本一難しいと言われる浦和のスタート1コーナー エスポワールシチー丼あるかと思ってイグナイター軸でスマイルウィも入れといて良かった 最後のJpn2さきたま杯 去年のかきつば...
2023/03/25 13:37投稿
【ウマ娘風】第69回SⅠ桜花賞(浦和・2023)
地方牝馬の世代別重賞シリーズ、GRANDAME-JAPAN2023の先陣を切る3歳シリーズが開幕。今年から名古屋の若草賞が弥富移転により日程がスライドされたため、南関東牝馬三冠...
逃げるオマワリサンみたいな構文 ↑あとからついてくる(他の馬が)でしょ(超適当) 去年までは地獄の外枠不利な1600だったのよね 今年から距離短縮か 浦和の地方重賞ファンファーレほんと好き カーブ出るところぐちゃぐちゃだったけどギリギリスピードロスし...
2022/12/25 14:33投稿
【ウマ娘風】第60回SⅠゴールドカップ(浦和・2022)
2024年から遂に常設のJpnⅠ競走が出来る浦和競馬場、その1年を締めくくる1400mの大舞台。14連続馬券内と抜群の安定感が売りの5歳馬スマイルウィが今年の重賞3勝目で南関...
舌ペロw うぽむ ウィッ サルサ姐がんばれー 相変わらず適正距離がわからないサルサ姉 +17がくるとはね
2022/11/25 11:59投稿
【ウマ娘風】第43回JpnⅡ浦和記念(浦和・2022)
浦和伝統の2000m戦、この時期のJRA馬は翌年の川崎記念に向けての賞金収集などで色々な馬が動く時期。新馬戦18番人気から地道に積み重ね前走JBCクラシック4着、数少ない...
ここの鞭くるんかっこよすぎるんよ ホンマに街中やねんなぁ 浦和記念の武豊は複勝率100% 街中やなー 浦和でも武豊 謎の馬ラーゴム 猫の額パドック たっけさんー おお、泥んこマイスター オーナーのロマン配合が成功するとはなぁ タッケの満を持してって感...
2022/09/23 15:49投稿
【ウマ娘風】第33回JpnⅢテレ玉杯オーバルスプリント(浦和・2022)
さきたま杯と同じ浦和1400m。JBCスプリントに繋がるこの舞台で二度の負けは許されない、シャマルが人気に応えて重賞連勝。しかしこれでも賞金が足りず除外の恐れがある...
←大まかにいうと楕円形。NASCARとか観てる人にはお馴染みの形よ ここリメイクいけると思った 初小回りでようやったわ オーバルってなんじゃ? このクラスで金スキル連発しているのはなんとなく違和感がある 賞金不足が視界不漁やんけ 重賞3勝してて賞金不...
2025/06/28 14:10投稿
【ウマ娘風】第29回JpnⅠさきたま杯(浦和・2025)
途中2競走が取り止めになる程の大雨、その影響による田んぼ馬場となれば浦和は彼の庭。29回目を迎えたさきたま杯、4回目の出走となるシャマルがレコードでの逃げ切り勝...
この出遅れじゃどうしようもない 手ごたえが全然違う 大和田仁美「シャマル!!!やったー!!! おめでとうございます!!!」 向こう側がゲリラ豪雨みたいな雲なんですがそれは 余力十分なら、更に隼の力も宿り加速力が少し上がり続ける。 最終直線で先頭にいる...
関連するチャンネルはありません
浦和競馬場に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る