タグを含む動画 : 168件
津軽海峡線とは JR線の愛称。本項で記述。 動植物分布の境界線。ブラキストン線とも呼ばれる。 である。 概要 津軽海峡線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 東日本旅客鉄道 総路線距離 160.8...続きを読む
関連タグ
津軽海峡線 を含むタグ一覧
【前面展望】夜間走行 津軽海峡線 函館→青森 PART2
【迷列車秘境編】近すぎて逆に遠い
駅巡り (36) JR海峡線 竜飛海底駅
北斗星 2/5
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/12/23 00:02投稿
【後面展望】青森ー函館②【寝台急行「はまなす」Vol.1-2】
「北斗星」の廃止と共に、その存亡が危ぶまれる寝台急行「はまなす」です。前:sm25103747 後:sm25105505寝台特急・高速バス→mylist/30549645&mylist/31487824マイリス...
あのー、1-2と1-3の『サンライズ瀬戸』タグロックは一体(汗) 単純ミスなら『はまなす』に切...
2014/12/23 00:01投稿
【後面展望】青森ー函館①【寝台急行「はまなす」Vol.1-1】
「北斗星」の廃止と共に、その存亡が危ぶまれる寝台急行「はまなす」です。前:日本海→sm20102815 後:sm25105058乗換:津軽線&東北本線→sm12745427&sm12125625寝台特急...
ハイケンスのセレナーデ付きだと!? 札幌まで467.6㎞ 奥内 札幌まで469.4㎞ つがるみやたTsugaru-Miyata 津軽宮田 あぶらかわAburakawa 油川 (信号場) 札幌まで474.7㎞ しんあぶらかわShin-Aburakawa...
2014/11/10 22:35投稿
海峡線 津軽今別駅 奥津軽いまべつ駅建設
海峡線 津軽今別駅 奥津軽いまべつ駅建設JR北海道海峡線 3月14日と4月22日です。14日をもって海峡線の知内・吉岡海底(臨)・竜飛海底駅は正式に廃止されま...
すみません×二俣→○二股 津軽二俣駅到着です! いまなら3つの駅が見れます 奥津軽いまべつ...
2014/08/04 05:04投稿
鉄道旅行!? 初夏の青森・函館に行ってみた。 PART④
新幹線と特急を乗り継いで函館へ。なお、新幹線開業に伴う工事の車窓も入れる都合上、函館までPART3~4までの2部構成とします。このほか、主のうんちくもこの動画内に...
それが一番いいねww 新幹線の140は大分遅いなw ww 新幹線に乗ってて貨物とすれ違ったら、事情...
2014/07/05 17:36投稿
BVE5.5 津軽海峡線1001Mスーパー白鳥1号(擬似ATC-L)
変換元データ配布先路線:http://sdrv.ms/M0yECc車両:789系 作者様サイト閉鎖により入手不可ATSプラグイン:汎用ATSプラグイン ノ付氏http://iiyamaline.web.fc2.com/...
相変わらず下手くそだな練習しろ マスコン動かす原理はBVE2の時のしゃとる氏の銀座線01系と...
2014/06/24 01:26投稿
美希と行く北海道の旅 第6幕
投稿が遅くなってすみませんでした!北海道旅行の続きです!PCが頻繁にクラッシュしてしまい、それが原因で遅くなりました・・・orz今回は新キャラを1シーンだけ登場さ...
50kmほどだから約30分ほどか 乙なの~ もうこの光景が見れないのがな~・・・ 青函トンネルは海底の下を通っているから常時湿度100%になっている ←廃止されたな。あと在来線特急も廃止になる hidari ガチで部分開通します ←相当寝てたんやろw...
2014/04/02 22:06投稿
海峡線 知内駅 営業最終日
海峡線 知内駅 営業最終日JR北海道海峡線 3月14日の朝です。この日をもって海峡線の知内・吉岡海底(臨)・竜飛海底駅は正式に廃止されました。海底駅はすでに停...
要は普通の切符ですが、函館からだと乗車券・特急券が1枚になった券が発券されます ここま...
2014/03/31 16:39投稿
whitebird lost wing
―――羽を無くしても白い鳥は走り続けた、自分に残された時間もあと少しだと知っていながら…ありがとう、さようなら。知内駅、海底駅...※今回の改正で知内ごと40号も消え...
函館です。 お疲れ ご乗車 お乗り換えです。 ご利用のお客様は 江差線を 津軽海峡線 函館です。 終着 まもなく 蟹田です。 まもなく もっと評価されるべきMAD さようならスーパー白鳥… 3300 廃止者されちゃった… ん 3000げと ついこの前...
2008/02/13 16:36投稿
青函トンネル 金太郎とすれ違い
08/2/9撮影 789系から撮影 他の全投稿動画はmyvideo/4867748
倒壊はまずしない。そういう指導なんだろう 汽笛は? いるしww ED79イラネ 対向車の...
2008/02/13 16:12投稿
青函トンネル 竜飛海峡駅通過
08/2/9 789系車内から撮影 他の全投稿動画はmyvideo/4867748
竜飛定点 まもなく竜飛海底駅(竜飛定点) 竜飛横取基地 保線基地 おおー。 人間ってすごいね まもなく竜飛海底 ←地上線 ←モグラ線 竜飛海底 今のは地上に続く分岐線だよ これ上りだね 今の分岐点何!?? 雰囲気でてるわ 深夜に見るとこえー 幻想的で...
2014/03/15 10:36投稿
キタエキ#27 津軽海峡線 知内駅
2014年1月28日訪問。2014年3月14日。E3系引退と時を同じくして、その歴史にピリオドを打った駅がありました。撮り鉄:mylist/29944507駅巡り:mylist/2994450
盗まれたのか、、、 現在は分岐器付近を覆うスノーシェルターの設置工事中です 同業者がい...
2014/02/11 18:00投稿
どうなんびより【のんのんびより×JR北海道・道南地区】
もしかして…ウチ…函館に住んでるのん…?津軽海峡線・江差線・函館本線の函館支社の路線区域をまとめて道南地区と表記しました。道南独特の風景を感じてもらえればいいな...
賑やかやな 札幌から 函館は第二の地元 謎クオリティw ↑JRしか使えない地域だってあるんだよ何も考えずに言うなや JR北潰れろとか言うけど、国からの補助金の問題で、平行在来線以外は廃線にしたくても出来ないんだよね… 残念ながらの曇り 地元ーーーーー...
2013/11/26 04:51投稿
【急行はまなす】青森車両センターを眺めながら終着アナウンスを聞く動...
H25.4.22.22:00札幌発 急行はまなすコメントに疑問が寄せられたので調べてみましたが、青森車両センターの211系・651系は改造待ちの疎開留置だそうです。EF510カシ釜、E...
なんで青森に東京系の車両が? この、青森信号場への分岐部分からすでに青森駅構内 JR北海道...
2013/10/05 00:49投稿
津軽海峡・冬景色の曲で青森から函館までの駅名を初音ミクが歌いました
青森から函館までの駅名を順番に歌いました。写真は自分で撮ってきました。
津軽海峡冬景色 ああああ 北海道新幹線できるとどうなるのだろう・・・ 最高 www 888888888888888...
2013/09/15 09:58投稿
初音ミクが「ハグしちゃお」の曲で青森から函館までの駅名を歌います。
青森から函館までの駅名を順番に歌います。使用写真http://www.uraken.net/rail/http://www.railstation.net/他の作品その1→mylist/4842715その2→mylist/13290255その...
つがるーーーーーーーーいまべつ かーーーーーーーーにた トンネルの中の駅やん 一時期函館のドラえもん発車ソングだった 津軽今別 青森 なかおくに おおおあ なかおくに ひだりせき 沖縄 沖縄民謡 し尺アイヌ 海底列車 ててすすく くすねね この列車は...
2013/09/15 09:02投稿
【青函トンネル】竜飛海底駅を見学してきた 2013/08/31
平成25年8月31日(土)、津軽海峡線「竜飛海底駅」(青森県外ヶ浜町)を見学してきました。利用したのは「竜飛1コース」です。同駅は、北海道新幹線工事の関係で、駅見...
海底の水漏れは止むことはない 結構多いな 水多いね 海水の水漏れのせいか水浸しだね あの...
2013/07/13 10:51投稿
JR線ラリー:津軽線ラリーwith東北本線(PART14-C)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。第7弾は津軽線で、今回は津軽二股駅です。車載動画との組み合わせでお届けします。前:sm21295950|次:sm214022852009年の写...
新幹線目標の海峡線 木古内方面は少しカーブ、次に見えるのが大川平トンネル(1337m)です 待合室 急行はまなす 乃莉「特急“はつかり”、特急“スーパーはつかり”、快速“海峡”が懐かしい名前も通るけど」 中小国方面 なずな「寝台特急“日本海”1・4号...
2008/01/21 01:54投稿
青函トンネル 海底駅 ライトアップ部分 その他
青函トンネルのライトが点いている部分をピックアップしました。トンネル出入り口と一番深い部分で見ることができる 青と緑の光。海底駅や貨物列車とのすれ違いが楽し...
知内 太いスミアきたああああ あああああああああああああああああああああああああああ ...
2013/05/19 20:13投稿
【のら】2013年GW 撮り鉄ーリング 4Day ~松前線を辿ろう~
ども!のらちゃんでし今年のGWはちょっと長めに休暇を取ってバイクツーリングを楽しんできましたバイクで1988年に廃止された松前線の跡を辿ってみました1Day sm20808713...
GWに52cmも雪あるのかよwww 広いですから レア おいおい 臭うんだよな 485 そうです 待合室だ こ...
2013/03/16 13:32投稿
【側面展望】青森ー函館⑦【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
函館に到着。この先は後面展望に戻ります。前:sm20347224 後:sm18893937 乗換:北斗&函館市電→sm15700356&sm14384378 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/3054...
途中、大きな寝息がw 起きてたのかしら 五稜郭か
2013/03/16 13:11投稿
【側面展望】青森ー函館②【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:sm20346638 後:sm20346879 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/30549645前面展...
蟹田付近通過中 蟹田付近 ズバコン 蟹田手前は右側に海が・ ホームが左に無い駅はわかりま...
2013/03/16 12:45投稿
【側面展望】青森ー函館⑥【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:sm20347095 後:sm20347514 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/30549645前面展...
夜の方が綺麗
2013/03/16 12:21投稿
【側面展望】青森ー函館⑤【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:sm20346981 後:sm20347224 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/30549645前面展...
2013/03/16 11:59投稿
【側面展望】青森ー函館④【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:sm20346879 後:sm20347095 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/30549645前面展...
いびきw 青函トンネル内カット? 寝てる? 北海道の道って何? 津軽今別 うむ BVEにあったな 中小...
2013/03/16 11:41投稿
【側面展望】青森ー函館③【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:sm20347347 後:sm20346981 寝台列車・ブルートレイン別館→mylist/30549645前面展...
信号場 津軽線分岐かな なんか栃木みたい 中小国 あ 中小国 トラック 蟹田 瀬辺地? どこ走っ...
2013/03/16 11:22投稿
【側面展望】青森ー函館①【寝台特急・北斗星 津軽海峡線】
寝台特急「北斗星」で海峡を渡ります。所々切れる場面があります。ご了承下さい前:北斗星→&日本海→sm21021761&sm20102815 後:sm20347347 寝台列車・ブルートレイ...
DE10 うみねこ編成 ED79とタラコ色のディーゼルカー トワイライトエクスプレス塗装EF81(トワ釜) E751系つがる 789 701系0番台 24系あけぼの 青森駅 211w ねむ おお
2013/01/20 18:10投稿
寝台特急日本一決定戦 カシオペアの旅(後編)
mylist/29993417 前編 sm19817839 トワイライト後編は変なネタに走ったので、こちらはオーソドックスな物語に普通な旅M@s仕様です。超展開とかはありません
うまい うお なぜここに おおおおおすげえ いつもどうりではあるけど目的があったのか うちの地元のホテルも全部埋まってた。多分札幌付近のホテルは全滅だったんだろうね 盛アオ やっぱBGM 一時期はおびただしい数の209系もいた 特急つがる え?全然吹...
2012/11/23 19:47投稿
乗り鉄アー+ Vol.9 その2 津軽線・龍飛崎周辺
2週間前に函館に行ったばっかりですが、会社の同僚の誘いに乗ってしまい再び北の大地へ。今回は青森に行ってきました。その2では午後になり所定の時間で運転が行われ...
せやね 利用者いるの? さっむそうw 橋脚細い こんなとこに・・ 新幹線か まじかw みんまやー ...
2012/11/05 16:20投稿
乗り鉄アー+ Vol.8 その1 東北新幹線・津軽海峡線
ふと、思い立って2泊3日で函館に行ってきました。本作品では指定席が満席だった東北新幹線はやて号と、津軽海峡線特急スーパー白鳥号の車窓風景をお送りします。 ...
逆方向w 終点の間際のこの時間好きだ 車すくね~ これ乗った おお~指定立ち席 訂正thx 陸奥...
2012/08/20 03:30投稿
どうもこんにちは。今回の舞台は青森。あの青函トンネル関連の駅です。伏線張ってから8ヶ月、やっと第5作(sm16377933)の最後に張った伏線を回収できました。迷列車本...
←なんかあったね、気付けばなくなってたけどwww 東成田駅 豪徳寺 山下「呼んだかい?」 豪徳寺、山下「よんだかい?」 う とまるんや いらんやろww えぇ まさか 少し前の立花・尼崎じゃないですかヤダー これが新幹線の駅になった事実 最近近くなり...
2012/08/03 07:40投稿
昭和の缶詰-昭和63年 前編
昭和63年の記録 1.青函トンネル開業
姉ちゃん、黄色い線の内側までお下がり下さい 日本海函館行きだと… 解体直前の羊蹄丸をわざわざ新居浜まで見に行った@道民 平成に入る頃になっても記録映像に効果音後付けしてたのか… 音が103系w 今や新幹線だもんな~ 北斗星!!! このあたりがいちばん...
2012/07/15 23:05投稿
竜飛海底2010年のある日その3
HDD復活!なので、埋もれてたあの駅の映像を無駄な部分を編集してUP。こういうの好きな人、見たら行きたくなるよ!!その1→sm18358925 その2→sm18359095 その3→こ...
乙~良い映像でした~ ほほぅ BGMの音量が戻ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 曇り空のよう...
関連するチャンネルはありません
津軽海峡線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る