タグを含む動画 : 129件
「洋楽うp済み動画・Blues探検隊主任」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
洋楽うp済み動画・Blues探検隊主任 を含むタグ一覧
Chick Corea - Spain -
Eric Clapton - I Shot The Sheriff -
Stevie Ray Vaughan - VooDoo Child (Slight Return) -
Eric Clapton - Layla
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/02/28 05:34投稿
Hound Dog Taylor - Wild About You Baby -
リクエストがあったので、うpしました。このスライドはたまりませんね。I Held My Babyはsm2457451で。
カワイ製 どこの訛りだろう ギターはカワイじゃなかったかな アバウトっす。 豪快!!! カッコよすぎぅ ギターはテスコか? これいつの?信じられない 日本製の安物ばっか使ってたんだよなw 指見えないなあ..... Brewer Phillips gy...
2008/02/17 20:27投稿
Charlie Parker & Dizzy Gillespie - Hot House -...
これはまた豪華な共演ですね。1952年の映像からのライブバージョンです。Charlie ParkerのCelerity(Celebrity)はsm2357906で。Session Ⅰはsm2358454で。マイリストmylis...
ちょw この二人w ほんとだラッパが前向きw "boys"呼ばわりへのイヤミ スゲー この頃のチャーリーパーカーはガレスピーに色々と世話になっていた ディジーはインテリっぽくてカッコイイ 音ズレ なんだこの巻き舌w Dizzy は特異体質だから。医学...
2008/02/17 19:58投稿
Charlie Parker - Celerity (Celebrity) -
Milesの動画は結構あるのに、この人の動画がないのはおかしいなと思ったので、うpしますた。Charlie ParkerとDizzy GillespieのHot Houseはsm2358081で。Charlie Parker...
ベースレイブラウン バディか おお ハンクジョーンズか 指が離れない・・・ ここのスピード感が異次元 やっぱ異次元の天才だなあバード メタルなのか、どこのだろう King? バディ リッチ? っすが、バード サビの入りしびれるぜ! 神のみぞ知るバディ...
2008/02/16 09:01投稿
Albert Collins - Honey Hush -
満を持してこのブルーズマンの登場です。テレキャスを持たせたら、この人の右に出るものはほとんどいないでしょう。
ご機嫌なブルースだな 見た目とサウンドは凶暴だが普段は静かな紳士で有名(…失礼しますた) テレキャス良い音 かっけええええええええええええええええ オープンFマイナー すげええ オンリーワン! いい音 初めて聞いたが・・悪くないなぁ どうだろうねカバ...
2014/02/12 01:56投稿
Tedeschi Trucks Band - Made Up Mind -
「ニコ動にはTTBがない」ということで、もう一曲うpしてみましたwwwこういう音楽は本当にノリが良くてカッコいいですよねー( ´∀`)Everybody's Talkin'もうpしました...
安定してるねー 突き刺さるようなソロ!! これは録音なのか? どうした?? スーザン姉さん若々...
2014/01/29 19:37投稿
Jake Shimabukuro - Time After Time -
どうもどうも、随分久しぶりに音楽関係の動画を投稿します。今回は久々に動画を投稿するので、ちょっと変わったところから攻めていこうかなと。現代のウクレレマスター...
2008/02/09 09:42投稿
Otis Redding - My Girl -
伝説のSoul Singer、Otis ReddingのMy Girlをどうぞ。マイリストmylist/4468890
いいねえ タイコ!w いや誰か介抱してやれよwww バックが熱いなw 大物アーティストがカバーす...
2008/02/06 08:00投稿
Clark Datchler and Candy Dulfer - Turn back the clock -
オランダが生んだ女性サクソフォニスト、Candy Dulferの動画をどうぞ。マイリストmylist/4468890
キャンディの顔が好き キャンディーがソプラノ吹いてるの初めて見た この人誰やねんw 古いが逆にあたらしい! nn? なんぞ
2008/02/06 06:56投稿
Frank McComb - Love Love Love -
J.R.Baileyの名曲をFrankがカバーしています。尺は少なくても、このバージョンは素晴らしいですね。同日のLove Naturalはsm2242321にて。Future Loveはsm2242369で。マ...
まっこむ大好きだ これようつべにあがってたやつでしょ? ピザ邪魔w うぽつ ご指摘ありが...
2008/02/06 06:25投稿
Frank McComb - Love Natural -
どうも、他の方がうpしていたBuddy Guyの"Mary Had A Little Lamb"にやられてきたBlues探検隊主任です(wBlues関係の動画は別の機会にうpしますが、今回はSoulを3連...
影薄くなってないよ。日本での露出だけじゃなんとも言えない うp主まじ乙! ちょ・・・か...
2008/02/02 01:39投稿
Lightnin' Hopkins - Going Down Slow -
これもまたブルーズの名曲ですね。貴重な映像だと思います。
ライト人はデルタじゃなくてテキサスだよ 演歌みたいなもんか? ライトニンは典型的なテキサススタイルでしょ Shotgun Bluesなんか何回聴いたかわからん 指ながっ MOJOHANDの人か? 他のデルタより鋭さがないけど味がある 指長すぎるぞ か...
2008/02/02 01:26投稿
Lightnin' Hopkins - Mojo Hand -
これは濃くていいですねぇ!!尺は少なくても演奏は本当にいいです。
このクリアな音はギターがちょっとエレアコっぽいのかな おれの人生を変えた映像や この人...
2008/01/24 07:42投稿
Howlin' Wolf - Smokestack Lightning -
Howlin'の代表曲の一つですね。まさか自分もこれのライブバージョンがあるとは知りませんでした。
サムリンも見たい ウルフの渋い声と大きい顔に惚れた 虎造かと思った 198㎝ 肩幅 このオヤジノリノリである 遠吠えしてるw かっこいいとしか言えないじゃないか・・・w ウルフだけしか目に入らないw 地底の底から響いてくる声 顔、真っ黒だなあ すげえ...
2008/01/24 07:15投稿
Howlin' Wolf - Dust My Broom -
今回はRobert Johnsonのバージョンでも有名なこの曲のHowlin'バージョンでお届けします。何度聴いても本当に特徴のある声ですね。
ウルフの大きい顔がたまらん さむりーん! エッグい声 30~50年代はブルース全盛期 リーブリローに声が似てる でもやっぱりDust My Broomといえばエルモアのイメージw demo エルモアがロバートジョンソンのカバーしたんだっつの ロバジョ...
2008/01/24 07:03投稿
Howlin' Wolf - Evil -
Muddy Watersと双璧をなすヴォーカリスト、Howlin' Wolfの魂のこもった声をどうぞ。
ラップもルーツはトーキングブルーズだからな ギターはヒューバートサムリンかなかな? エグ味とクサ味が良い感じだよね ジミが落ち込んだ話は有名だよね たまらん いいねえ ミックとキースのアイドルと聞いて サンプリングにブルース使ったり むしろヒップホッ...
2008/01/20 05:29投稿
Muddy Waters & James Cotton - Got My Mojo Working -...
この2人の共演もまたいいですねぇ。James Cottonのハープが素晴らしいです。Live At The Newportのバージョンはsm2084710で
地味にベースが素敵 ブルルルルルルで笑う ハープが唸る唸るwwww GOT MY MOJO WORKIN'G かっけじゃ病気だよ。情けないな。 ブルルルルルー コール&レスポンス かっけええ ファンキーなブルースだなこのノリ、イイ! 再生997げと ...
2008/01/20 02:25投稿
Otis Rush - Double Trouble -
Otis Rushのもうひとつの代表曲ですね。うp主としてはこのバージョンはかなり好きです。
さいこーや ああ、ええわー SRVのバックバンドはここから命名された うほ やばいってwwww オ...
2008/01/19 04:38投稿
T-Bone Walker & Clark Terry - She's My Old Time Used-to-be -...
ブルーズの巨人とジャズの巨人の共演です。こういうのはなかなか観れないですね。
ファンキーと感じれば、ファンキーなのさ この変なところで止めるのがいいよなwTヴォーン...
2008/01/19 04:29投稿
T-Bone Walker - Stormy Monday Blues -
言わずと知れた名曲の1つです。しかし、T-Boneは独特のギターの持ち方をしますね。
来たああああああギター水平の構え ストラップ右肩掛けなんだな b.b.Kingと同じくバッキングやらないんだな 横にして弾くのか 手がでかすぎるww Tボーンがギターを担いだら用心せい この人表情豊かすぎる 音はあんまり関係ないだろパフォーマンスだか...
2008/01/19 03:58投稿
T-Bone Walker & B.B.King - Sweet Sixteen -...
Bluesの偉人2人による共演です。両者とも本当に素晴らしいです。
T-Boneの硬い感じのギターすげえいいなあ滑らかに弾ける人は沢山いるけどこの感じは唯一無...
2008/01/16 07:36投稿
Donny Hathaway - The Ghetto -
説明不要のDonnyのインストにおける代表曲ですね。動くDonnyの雄姿をご堪能下さい。マイリストmylist/4468890
おおおおーー 動いてるのあったのかー yabeeeewww すげえ これは貴重!! すげええ動画だー おお!フレッドまだ子供じゃん すごくカッコイイーーーーーー!!! ダニーーーーーーーだーーーーーーーーーーーー!! フレッドホワイト! この映像と音...
2008/01/16 07:19投稿
Roberta Flack & Donny Hathaway - Baby I Love You -...
R&Bを代表する2人によるデュエットです。説明は不要だと思います。マイリストmylist/4468890
ギターフィルアップチャーチかな!? 動いてるダニーは感動 動いてるダニー!! 健康的な...
2008/01/16 06:48投稿
Stuff - Foots -
凄腕スタジオミュージシャン達が集まったバンド、Stuffの1stアルバムからの1曲です。マイリストmylist/4468890
酒がうまい! 余裕でマイリスだわwww youtube 消されてた イイねえ gadd?....なんだ、神か。 俺もモ...
2008/01/16 06:17投稿
Stevie Wonder - Lately -
アルバム"Hotter Than July"収録の名曲の一つをライブバージョンでどうぞ。マイリストmylist/4468890
素敵 名曲 このライブの高画質高音質Blue-ray出して! ribbon in the sky ピアノだけの引き語りverの方が好きだな カラオケで死んだワロタ このライブのDVD出して欲しい 凄すぎワロタ いい! 染み入ります。 なんつーリズム感...
2008/01/14 21:23投稿
Roberta Flack - Feel Like Makin' Love -
やはりRoberta Flackにはこの曲がないといけません。マイリストmylist/4468890
74年8月10日付全米1位獲得 74年8月10日付全米1威嚇特区 一人カラオケするときにこの曲歌っちゃ...
2008/01/14 09:52投稿
Curtis Mayfield - Superfly -
Curtisの代表曲の一つをライブバージョンでどうぞ。とてもファンクな1曲です。マイリストmylist/4468890
心地よい いいよね そうらしいよ ピザ 志帆さんことSuperflyのライブはこの曲をSEに使用してライブスタートします 南島町 ちょーかっこいいという意味 声が良い むしろ黙って聴き入れ クール!! めがねかっこいい…… 超蝿 なんて声 ジミースヌ...
2008/01/14 04:35投稿
Curtis Mayfield - People Get Ready -
あの言わずと知れた名曲をライブバージョンでどうぞ。マイリストmylist/4468890
youtubeに字幕付き本編あった カーティスの声本当好き ギターの音も良いよね ローン・マイケルズ!SNLのプロデューサーじゃん これぞ名曲 かっけえ ストラト大好き ストラト良い音 声もやべぇ この音好き 南島町 サンボーンはこういう曲だと水を得...
2008/01/13 21:26投稿
John Mayer & John Scofield - I Don't Need No Doctor -
アメリカNBCテレビでの両者の共演です。2人ともカッコいいですね。Crossroads Guitar Festivalのバージョンはsm2121583で。オリジナルはsm3243507で。マイリストmylist/...
ジョンスコかっけええ…… めっちゃ有田 ジョンスコに禿げっていうなよ!、、、まぁハゲだ...
2008/01/06 02:42投稿
George Benson -This Masquerade-
1976年のライブバージョンのThis Masqueradeです。ノリに乗っている時期のBensonのヴォーカルが聴けます。マイリストmylist/4468890
ここのコメの人達と呑みたい 1975生まれカーペンターズ好きの私も通ります フォオオオオオ...
2007/09/23 22:11投稿
The Police - Don't Stand So Close To Me -
2007年7月29日にアメリカ・ボストンのフェンウェイパークで行われたライブ映像です。ようつべからの転載ですが、オーディエンスショットからだとライティングが曲と合っ...
音質が残念 淫行songだよな ギターがなあ…なんでこんなに下手なんだ…音割れすぎ どんすたん
2007/09/23 21:14投稿
The Police - Every Little Thing She Does Is Magic -
2007年7月29日にアメリカ・ボストンのフェンウェイパークで行われたライブ映像です。以前にうpしたsm396939と合わせてご覧下さい。マイリストmylist/4468890
<<<グラグラグラグラ>>> しえ み さ あ 誰が撮った なんだこれ ? ww これは盛り上...
2007/09/21 01:06投稿
Donny Hathaway - Little Ghetto Boy -
Donny Hathawayの名盤、「Live」からの名曲です。これも動画はなかったのですが、素晴らしい声と演奏をどうぞ。マイリストmylist/4468890
歌詞&和訳サンクス! これはすごい 神すぎる 神だな うぽつ コーネルのギターいいな ソウルだなあ 最高 これとカーティスのライブって雰囲気似てるよね ベースすごすきだろ ギターいいな 神 最高 ベースすげえ これニューヨークのライブハウスだよな? いい声
関連するチャンネルはありません
洋楽うp済み動画・Blues探検隊主任に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る