タグを含む動画 : 55件
「河瀬大介」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
河瀬大介 を含むタグ一覧
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「エスニック」
パレオ~河瀬大介Design用語集
オンブレ・ストライプ~河瀬大介Design用語集
タータン~河瀬大介Design用語集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/03/14 11:18投稿
フラット・カラー~河瀬大介Design用語集
フラット・カラー~河瀬大介Design用語集襟腰が全くないか、あるいはごく低くて、ネックラインからすぐ折り返る形の襟の総称。ピーター・パン・カラー(Peter Pan colla...
2016/03/10 15:24投稿
ニーハイ・ブーツ~河瀬大介Design用語集
ニーハイ・ブーツ~河瀬大介Design用語集膝までの丈のブーツ。脚にぴったりとしたもので、ファスナーあきのものや編上げ式のもの、またはエラスティック素材(伸縮のき...
2016/03/08 11:31投稿
ソフト・プリーツ~河瀬大介Design用語集
ソフト・プリーツ~河瀬大介Design用語集はっきりとひだを押さえていないひだのこと。つまりひだ山がアイロンで押さえられていないので、アンプレスト・プリーツ(unpre...
2016/03/04 11:12投稿
ナイト・キャップ~河瀬大介Design用語集
ナイト・キャップ~河瀬大介Design用語集寝ている間に、髪の毛が乱れないように、かぶって寝る帽子。ネットや編み物で作られ、頭にぴったりフィットするものが多い。か...
2016/03/02 11:47投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「エキゾチック」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「エキゾチック」異国風の、異国趣味の、異国情緒の、という意味。欧米で使われる場合には、東洋的なものをさしていう場合が多い...
2016/02/29 15:32投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「生成り」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「生成り」白くさらしていない、天然繊維に見られる自然の色。ごく淡い白に近い褐色。フランス語では、エクリューという。これを...
2016/02/25 11:49投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「トマト・レッド」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「トマト・レッド」トマト・レッド(tomato red)とは、トマトのような黄みの感じられる赤。野菜や果物がモチーフに使われるよう...
2016/02/23 09:52投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「オーバーコート」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「オーバーコート」すべての衣服の上に着るコートのことで、冬のコートの総称である。主として保温が目的であるため、素材は厚手...
2016/02/22 10:03投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「フォーマル・ドレス」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「フォーマル・ドレス」正式の社交の場に着る衣服の総称。日本での正式装にあたる。夜ならば、男子の場合は燕尾服、女性の場合は...
2016/02/19 12:04投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「シュリンク」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「シュリンク」地のし、地詰めのこと。衣服を仕立てたあとに、洗濯などで縮んで狂いがこないように、布地をあらかじめ縮ませてお...
2016/02/18 10:10投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「タペストリー」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「タペストリー」綴織り。木綿、絹、毛、その他の糸で絵画的な柄を織り出した厚手の手織りまたはそれに似た機械織の布地。本来は...
1
2016/02/16 14:20投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「カッター」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「カッター」裁断師。既製服製作の場合は、型紙によって布地を裁断することだけがその仕事であるが、注文服の場合には、型紙操作...
2016/02/15 16:16投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「スナップ」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「スナップ」凸型の上ボタンと、凹型の下ボタンから成る、衣服やカバーなどの留め具。ホックまたはプレス・スタッド(press stud...
2016/02/12 13:56投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ビブ」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ビブ」子供の衣服を汚さないように、首に結んで胸に掛ける、よだれ掛けのことであるが、婦人服の場合には、このよだれ掛けのよ...
2016/02/10 11:13投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「サテン」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「サテン」経糸、緯糸とも絹糸を用いて、繻子織りにした織物。やや肉厚で、手触りはすべすべしており、美しい光沢がある。イブニ...
2016/02/09 11:58投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ジャンパー」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ジャンパー」ゆるやかな胴着という意味で、ウエスト、またはそれより少し長めの丈のゆったりしたジャケットのこと。スポーツ用...
2016/02/08 13:53投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ジャポニズム」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「ジャポニズム」ジャポニズム(Japonism)とは、伝統的な日本文化をデザイン・ソースにしたモードやアートのムーブメント。浮世...
2016/02/05 14:58投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「テクノ・ファブリック」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「テクノ・ファブリック」テクノ・ファブリック(techno fabric)とは、テクノロジカル・テキスタイルともいうが新しいテクノロジ...
2016/02/02 13:39投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「エスニック」エスニック(ethnic)人種の、民族の、という意。民族服または民族服にヒントを得た、素朴で土臭い感じの装いをエ...
2016/01/29 13:27投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「コントラスト・ハーモニー」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「コントラスト・ハーモニー」コントラスト・ハーモニー(contrast harmony)とは対照の調和。主として配色上の言葉として使われ...
2016/01/27 12:08投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「フォークロア」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「フォークロア」民族、という意。民族衣装にヒントを得たような、素朴な感じのするファッションをさしていうときに使われること...
2016/01/25 16:31投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「オプ・アート」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「オプ・アート」オプティカル・アート(optical art)の略。視覚芸術。視覚上の錯覚を利用して、ひずみの連続的効果をねらった幾...
2016/01/22 13:00投稿
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「アール・デコ」
河瀬大介デザイン事務所~Design用語集「アール・デコ」アール・デコラティフ(Art Decoratif=装飾美術)の略語で、1920~30年までの間、ピカソなどのキュービズムの影...
関連するチャンネルはありません
河瀬大介に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る