タグを含む動画 : 48件
河内洋とは、かつてJRAで活躍した元騎手・元調教師である。 概要 1955年2月22日生まれ、大阪府出身。祖父は大阪市にあった長居競馬場、父は岸和田市にあった春木競馬場にそれぞれ厩舎を構えた調教師とい...続きを読む
関連タグ
河内洋 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/13 18:18投稿
【競馬】 1986 エリザベス女王杯 メジロラモーヌ 【ちょっと盛り】
今週はブエナビスタの牝馬三冠挑戦ということで初の牝馬三冠馬、メジロラモーヌのエリザベス女王杯をうpそれにしても産駒が走ってくれないは残念ですね…にこうまの競馬...
美人の走りを見に来た 馬体見て美しさに震えたわ。こんあ馬いるんだな あざやかだなあ 後ろを振り切って前を捕まえに行ってるから最後迫られる これ外からこられてキツい競馬になってるよね>ラモーヌ 小島助手、今はウインマーレライを担当してるね ゲートリポー...
2009/07/17 06:58投稿
【競馬】[1997年]ステイヤーズS(GII) メジロブライト[低画質]
【YouTube転載】ステイヤーズステークス。松永幹夫から河内洋に乗り変わったら大差勝ち。メジロブライトはこの後も連勝を続けることになる(´∀`)■1着メジロブライト(河...
さあ、参りますわよ~? ショウナンアクティーって東海道線みたいな名前 福原か 同期のメジロドーベルが二冠取っただけにね この翌年、一周目で・・(略) 日曜にやってた時はレース中に解説者に話しかけてた デキの悪いテレビゲームみたいな伸びしてやがる… さ...
2009/03/08 05:08投稿
【競馬】皐月賞 アグネスタキオン
最初で最後の輝き。歯が浮くような名実況wなんでこれが上がってないのか不思議 何故逝った・・・
F1かな? 完勝した相手が相手だからなぁ… 菊花賞はわからん でもダービーは確信してた それだけの馬だった たった4戦、それだけで伝説になった 強い 最後の伸びがすげーわ ジャングルポケットもつぇよな この位置でもかからない 故障しています 先行でき...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/02/13 17:02投稿
1998年 ダイヤモンドステークス(GⅢ) ユーセイトップラン
東京におけるベスト・オブ・ハンデ戦!直線ではまったくの横並び。ハンデキャッパーに拍手なレース。
ユウセンショウはゴーカイの半兄、ユウフヨウホウの全兄 いや、これ98年(重賞初出走初制覇)の時のだから、河内洋騎乗だよ 神風 トップラン追悼 2015年9/16 ユーセイトップラン逝く 後藤騎手のご冥福をお祈りします 木刀事件から復帰してから初重賞制...
2008/12/26 22:46投稿
サイレンススズカ 4歳 天皇賞(秋)の大逃げ
4歳の頃のサイレンススズカ。
やはりこのくらいにしとかないと壊れる 普通に考えろこれは速すぎる あと1ハロンまで粘ってたからなあ…ほんと強い スズカ「ランランラン♪」 素顔も可愛い 世界の屁こき隊だよー^^ エアは強い エア! こいつには遅いくらいのペース これはすげえw エアも...
2008/11/09 18:48投稿
第2回 ジョッキーマスターズ
1.Mikio Matsunaga 2.Lance O'Sullivan 3.Katsumi Minai 4.Hiroshi Kawachi 5.Takemi Sasaki 6.Yukio Okabe 7.Michael Roberts 8.Takayuki Yasuda パド...
ロバーツのコース確保凄いな。本気じゃん… 後藤・・・なんで死んだんや 熱いっ!w ここの画かっこいいなwww 岡部のイン突きかっこいいな ロバーツが乗ってくれたのが嬉しいな 竹見さんの圧勝。 竹見さーん 引退しても騎手本能全開w ロバーツ重いのは仕方...
2007/06/17 01:59投稿
競馬 CM 2001年「GO! JRA Jockey」初騎乗編3/5
ナイナイ出演、新人ジョッキー岡村、競馬記者矢部の物語風CMです。河内騎手の名演技にも注目
岡村さんの泣き顔も名演技 ←キャンターを僅か三日でマスターするという離れ業をやったらしい ひたすらに河内のおっちゃんがカッコいいCM 岡部のボソボソカミカミにより何倍もマシ なお岡部の演技 ユタカですら初騎乗初勝利できなかったし 役者でもいけるなw ...
2024/09/11 14:15投稿
エリザベス女王杯(1983)ロンググレイス(鞍上・河内洋)
83年クラシックは三冠馬ミスターシービーに話題を持っていかれがちですが、牝馬路線も中々に熱いレースが多いです。ちなみに河内洋騎手の牝馬と言えば三冠牝馬メジロラ...
2024/09/11 14:05投稿
第50回 桜花賞 (1990)アグネスフローラ(鞍上・河内洋)
アグネスの二代目クラシック馬アグネスフローラの桜花賞です。ちなみにこのレースにはイクノディクタスも出走していました。
2024/09/11 13:59投稿
優駿牝馬(オークス)(1979) アグネスレディ―(鞍上・河内洋)
アグネスレディー、アグネスフローラ、アグネスフライト&タキオン兄弟の親子三代クラシック制覇における始祖であり、同時に後に牝馬の河内と呼ばれた名手・河内洋騎手...
2024/03/19 13:59投稿
1982年 第27回有馬記念 ヒカリデユール
栄光の数よりも、栄光への道のりが、人生を語る。 君は、ヒカリデユール。いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい。
2023/07/15 00:48投稿
1988年 函館記念 サッカーボーイ
1分57秒8
ウマ娘シンデレラグレイにおいてディクタストライカが「領域」に入ったとしているレース
2023/04/16 15:00投稿
2001年 皐月賞 アグネスタキオン
アグネスタキオンまず1冠
うぽつ。!
2022/10/17 19:00投稿
【Queens】 92年 スプリンターズステークス ウマ娘ver.
新CM 「Queens」 ニシノフラワー「前編」「後編」を合わせてみました。宜しければこちらも⇒mylist/31061084
うp乙 他のウマ娘ではティアラ路線時にメジロラモーヌにも騎乗 主戦騎手は「牝馬の河内」と呼ばれた武豊の兄弟子 つぼみと思ってるだけの大輪という オーナー・関係者に捧げる天才少女のトリビュート 最後のデイジーの花が最高すぎる… 西山オーナーが求めていた...
2022/07/11 15:00投稿
【ウマ娘風】第41回GⅠ安田記念(1991)
グレード制導入後は牝馬初の同レース制覇、牝馬マイラーの先駆けであるダイイチルビー。ソングラインの大先輩ですね。ウマ娘の方では1.5周年まで新キャラの大量投下は無...
この頃の三宅アナ、同じフレーズの繰り返し多いな・・・ ルビーとヘリオスで枠連64倍 これ獲ってヘリオスにハマった これは勝負服も楽しみですわ これが噂の"お嬢"か ダイイチルビー、ウマ娘化 そのハフバでウマ娘化、預言者かな 安田(顕)記念 動画説明文...
2022/06/05 00:49投稿
乗り換え上手(パーティー)
ちょっと追加あり
この奥のグループアレグリア追加 幻覚OKならステゴがなぜ居ない? 長く映るシーンがそれぞれオグリに乗ってた騎手繋がりか まあ、ヤバいサッカーボーイやズブいブライトにあてがわれたり、問題ある馬への実験的な騎手でもあったしね キングの左コントレイルくん?...
2021/06/22 20:11投稿
2000年 第67回東京優駿(日本ダービー)をウマ娘のBGMで盛り上げたい アグ...
河内の夢か?豊の意地か?どっちだー! 最弱世代とか言われるけど、この2頭の一騎打ちは間違いなくダービーの名勝負だと思いたい。ウマ娘のレースBGMは良くできてますね...
アグネスフライト愛してる アグネスの超やばい方、フライト
2021/03/03 14:14投稿
ゲーム【ウマ娘 プリティーダービー】 日本ダービー アグネスタキオン
アグネスタキオン(ウマ娘)が日本ダービーで1位を取った記念に勝負服着せてあげたい…ゲーム ウマ娘 プリティーダービーは 2021年 2月24日 リリースhttps://umamusume.jp/...
うちも初ダービータキオンちゃんだったわー オイ!オイ! おつ ここ勝負服だと袖がくるくるしてかわいいんだろうけどこの服だとアホっぽいなw このギリギリでよく勝ったな… やっぱ日本ダービーのファンファーレはこれだな うぽつ
2008/06/27 19:32投稿
【競馬】1990/桜花賞(GI) アグネスフローラ
桜花賞でも2.2倍の1番人気に推され単枠指定に。好位からじっくりレースを進め、先に抜け出していたケリーバッグを差し切って一冠を手にした。繁殖にあがってからはアグ...
派手に転倒したスイートミトゥーナの方が無事でレガシーワイスの方が予後不良だったんだね もしダイイチルビーが出られていたら… なんで? うわぁ ハイセイコーの子どもがよく走った年だよね 菅原泰男か 色んな勝負服があって、オヤジの声が感性に混じって、いい...
2008/06/27 19:24投稿
【競馬】1992/桜花賞(GI) ニシノフラワー
明け4歳初戦のチューリップ賞は生涯初の2着に敗れるものの、1ヶ月後の桜花賞では4コーナーで先頭に立つと、2着のアドラーブルに3馬身半差をつけ優勝した。なお、佐藤の...
88888! おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお フリークちゃん懐かしい 洋芝元年の桜花賞だね ウインコンサートってフラワーカップで大穴明けた馬だっけ? うぽつです!!! サンエイサンキュー ニシノフラワー強い エルカー...
2008/06/25 09:01投稿
【競馬】[1988年04月10日]桜花賞(GI) アラホウトク
【youtube転載】5番人気ながら直線でよく伸び1分34秒8のレースレコードで優勝、GI初制覇を飾った。■1着アラホウトク(河内洋)■2着シヨノロマン(武豊)■3着フリートーク(増...
おお!? テスコガビーの記録を0,1秒更新 スカーレットリボン オテンバギャルww 初めて見るレース ネーハイコマンドじゃなくてネーハイコインドが正解 2 1
2020/09/05 06:24投稿
1993 ローズステークス スターバレリーナ
Youtubeより転載1993年 ローズステークス(G2) スターバレリーナ(河内洋)京都競馬場の芝2000m外回りは現在でも設定そのものはありますが、実際にはこの年のローズステ...
ヤマヒサローレルは、トライアル三冠ならず 外周り二千の重賞はこれだけだったな 1
2008/06/22 15:44投稿
【競馬】1993/ジャパンカップ(GI) レガシーワールド
ケント・デザーモのゴール板誤認ミスもあったものの、コタシャーン以下を封じて、初のGI制覇を達成する。しかし、これがレガシーワールドの生涯最後の勝利になってしま...
今は年中緑の芝を混ぜて緑にしてるからね 半馬身が関の山やろ ドット絵画質 ミスさえしなかったら………… !? くっそおもろいなこのレース なんも見えねえw !? ホワイトマズルは翌年キングジョージ2i着 デザーモが立った! 相変わらずのすごいメンツだ...
2019/12/25 14:03投稿
モーレツ音頭・フルサイズ版
昔のギャグアニメには盆踊りが付き物でしたね
2019/12/13 14:33投稿
もーれつア太郎(第1作)OP曲
桂京子さんが歌っていますエンディングはこちら↓https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35922717
ニャロメー 花のア太郎 短っ!! 間奏 レコードからか…
2019/11/07 21:42投稿
モーレツア太郎エンディング曲「江戸っ子のスキャット」
モーレツア太郎のエンディング曲
2008/06/07 05:59投稿
【競馬】[1988年8月21日]函館記念(GIII) サッカーボーイ
【youtube転載】メリーナイス、シリウスシンボリの2頭の東京優駿(日本ダービー)優勝馬に加えて牝馬クラシック二冠馬のマックスビューティが出走していた。このレース...
更新記念 シングレから 【競馬】[1988年8月21日]函館記念(GIII) サッカーボーイ 結構豪華なメンバー これを見るたびにオグリとのマイル決戦が実現しなかった事が悔やまれる 凄い・・・・・・・ 2021/11/22 未だに破られないレースレコ...
2008/05/09 08:37投稿
【競馬】[1986年04月06日]桜花賞(GI) メジロラモーヌ
【youtube転載】中央競馬史上初の牝馬三冠馬。しかし繁殖成績では12着のユウミロクのほうが断然に上(´゚∀゚`;)1着メジロラモーヌ(河内洋)■2着マヤノジョウオ(田島信行)■...
綺麗な馬だなぁ メジロラモーヌって言いづらそうw 一番好きな馬 完全三冠は牡牝通じてこの馬のみ このコースで22とうは トライアル含め完全三冠だった エリザベス女王杯でも危なかった スーパーショットに負けてたんだっけ ライバルはアクトレス 三冠馬 史...
2008/05/08 06:17投稿
【競馬】[1998年05月03日]天皇賞・春(GI) メジロブライト
【youtube転載】クラシック路線ではイマイチだったメジロブライトが見事にGI制覇。ステイゴールド2着伝説が始まるw某会社の課長が7億5000万円を横領した容疑で逮捕...
前年の同レースと比較されてレベルが低いと言われたのは本当 実況のんびりしてんな ステゴ職人芸やな トップガンの春天の翌年だったから、余計低レベルに感じたというw フクキタルが出ていたら 俺の5000万が! ステゴてめえ! こっからもう一回伸びてるのか...
2007/05/20 00:25投稿
【競馬】1991年スプリンターズS ダイイチルビー
1番人気ケイエスミラクルは故障で競走中止
この頃は有馬記念の前週にやってたんだな 1200だと三宅の実況微妙だな ダイイチルビーとケイエスミラクルがウマ娘になったので ニコニコは何でもあるな うぽつ ウマ娘実装おめ GⅠに昇格して2年目のレース になってたと思うよ ダイイチルビーは後手になっ...
2007/05/15 12:14投稿
1988年ニュージーランドトロフィー4歳S オグリキャップ
中央移籍4戦目。持ったまま。騎手は河内洋。
鞭を入れていないのである ウマ娘シンデレラグレイアニメ9話から 河内「えぇ・・・(困惑)」 これで120円もつくという まさに馬なり1ハロンシアター しかもこれ先週の安田記念より時計早いんだぜ? やば過ぎる 最強マイラーの証明レース いやほんまそれ ...
2016/05/19 04:27投稿
オークス1986
メジロラモーヌが優勝したオークスです
外に行く馬が多いな 22頭?? メジロ単勝1.8倍 今じゃ考えられない頭数だ ジョーディアレスト:ジョーディシラオキ、ヒミツヘイキの母 ヤマニンシャレード:ヤマニンミラクル、ヤマニンアビリティの母 ダイナアクトレス:子、孫に活躍馬多数 ユウミロク:ゴ...
関連するチャンネルはありません
河内洋に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る