タグを含む動画 : 48件
曖昧さ回避 歴史 - 過去から現在までの経緯の中で、おこった事実、記録されたこと、またそれらを振り返って編年的に構成した記述。本項目において述べる。 『歴史』 - 古代ギリシアの歴史家ヘロドトスが紀元...続きを読む
関連タグ
歴史 核実験 を含むタグ一覧
三国志をより楽しむために「前後」を深堀り!
ゲームさんぽ with 専門家の「ぽ講」プレミアム会員限定で開講中
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/18 13:28投稿
世界の核実験による被害を考える集会
時間:平成21年8月9日13時30分から 場所:長崎市民会館 6階市民体育館 第2第3会議室 主催:世界の被曝被害を考える会 http://onidake.blog83.fc2.com/主催者さんに...
広島市 長崎 長崎市 広島 ジンジン人生 ↑そんなもの持っても意味ねーよボク ↑日本人の核...
2007/07/21 10:15投稿
Trinity and Beyond(2/6)改
核兵器の歴史的記録映像です。全編を見ればニコニコに出回ってるほとんどの核爆発シーンが収まってます。原子爆弾の動物実験シーンで一部グロシーンが含まれていたため...
後のブラボー うわぁ……………………………………………………………………………………… 酒匂など 人体実験はジャップで済んでるやろw →そこだったの? 鬼畜アメリカ 水爆ブラボーですよ 水爆ブラボー 700m外したせいで軽巡酒匂が喰われました。 ??...
2007/07/21 01:04投稿
Trinity and Beyond(3/6)
核兵器の歴史的記録映像です。全編を見ればニコニコに出回ってるほとんどの核爆発シーンが収まってます。核実験直前でも陽気にトーク出来るところがアメリカ軍の強さの...
核実験事故 あーイージーだね 33-4 陸軍大臣時代は戦争を煽り倒して、首相になったら手のひら返したハゲ ツァーリ 最低10キロ離れていて建物もそれくらい離れているんだって これでも爆発力を半減してる みるからにツァーリー ツァーリーボンバーですね ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/07/19 22:15投稿
Trinity and Beyond(1/6)
核兵器の歴史的記録映像です。いつの間にかうpしてから1年がたってました。月日が流れるのは早いものですね。今までたくさんのコメントありがとうございます。うp主...
オッペンハイマー公開記念 映画オッペンハイマーから まぁお互い様だわな 科学の集大成だな けつあくめ けつあく けつあ けつ け 日本の開発してたのは艦隊殲滅用の核機雷で民間人を標的にしてないぞ ウクライナ戦争で湾岸戦争の様に多国...
2009/02/05 18:47投稿
原子爆弾実験カラー映像
原子爆弾 原爆 核 核実験 カラー 貴重映像
怖い デデトン! あああ あ~あ 核 原子爆弾 ううぅぅぅ えぐ! デーーーーーーーーーーーン ピカドン 欲しがりません勝つまでわ 一億玉砕 大和魂 鬼畜米英打ち倒せ!!!! 明々赤 あかい やば 落ちた中心部は100万度あったらしい、、 あ 笑い事...
2007/07/01 16:29投稿
核兵器
以前どこかで拾った動画です。しかしこんなものを地上で炸裂させていたとは・・・これが頭上で炸裂するかと思うと・・・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
素晴らしいのか恐ろしいのか 即席の小さな太陽 地球ではこんなことが起きてました アインシュタインが生まれなければ作られ無かった。 ←この時代だと制空権取ってるならB-52が編隊組んで高高度から、奇襲ならB-2が防空網かいくぐって高高度からだから戦闘機...
2008/11/09 19:28投稿
中国初の核実験&放射能下の突撃訓練 【リアル風の谷のナウシカ】
実験直後の爆心地を、馬にも防護マスクを被せて騎乗突撃するとか素敵すぎます。でも、腐海の毒と違って放射能はマスクじゃあ防げないんです・・・(´;ω;`)※youtube...
文工団だー ドラムガン ヘビーアサルトライフル でー↑でー↑でーっ↑でっでっでででででっでっでー 592»なんで俺はなんのしてないのにこういうことした奴がいたら中国人全員がやったことになるんだ????????????????? やったぜ。 ↓ニコニコ...
2008/09/07 17:26投稿
核ミサイル撃つとこうなります
核ミサイルの恐怖!!
戦術核と戦略核の違いは威力じゃなくて射程だぞ? これ広島型原爆とほぼ同出力らしいね? ←ニコニコ本社 こんなに近いのに エウァだ 3000度 うわ ミサイルやないやんけ ↓ニコニコ本社 ミサイルとは(哲学) 広島と同じ15ktらしいよ !!!!? え...
2022/08/20 15:50投稿
4800トンのアンホ爆薬を爆発させる実験(模擬核実験)
4800トンはすげぇDetonation of 4800 tons of ANFO to simulate a nuclear explosionhttps://www.youtube.com/watch?v=mNdsq0QMjlE
ぎえええええ この構造物、鉄筋が入ってないだろ 実際、直立状態でこの爆圧ならヤバいって アンホ、だっけ? 20mくらい掘れてる?? …あるいはそれくらい深くにANFO約5000トン埋設したのか…? ヒエッ! 60年代位の軍用トレイラーがあっさり爆風に...
2021/06/17 06:59投稿
第十二.五回【Apple-ⅡHouse(アップルツーハウス)】地味兵器解説番外
オークスでも惨敗したので、初投稿です。やっぱアメリカってぶっ飛んでんなって思いました(小並感前回→sm38845082次回→sm39097725
そろそろゴジラとか出てこない? 映像の世紀で見た… 少なくとも女体化は江戸時代からの日本の十八番なので 爆撃標的かなんか? 実際この頃は民間人の防空監視隊が複数組織されてソ連爆撃機の侵入に備えていた いつも思うけどよくカメラは壊れずに記録できるな 近...
2020/10/12 18:38投稿
史上最大の核爆弾・ツァ―リボンバ(1961)
※皆様、いつも御視聴、コメント、マイリスト登録、宣伝広告、フォロー、本当に有難う御座います!核実験sm37423531 クロスロード作戦・エイブル実験(1946)sm3757092...
そりゃ戦争でしょ 音は後付だろ またニコニコ本社か ←それ悪魔の証明だぞ 一度進んだ文明はもとには戻らないんだよ だが吉田さおりには効きませんでした これはCG コレって何に使うん? CGみたいやな 言いたくはないけどキノコみたいになるんだよなぁ… ...
2020/10/10 17:57投稿
アメリカの核実験の映像集・解説付
いわゆるブースティング 栗だー! すご 太陽やん 地上の太陽だな ドラえもん『どら焼きだー!』 ブラボー? ひどいなー ばるす! いち どんだけえー↑↑↑ えええええーーーーー うわーおう だよな 太陽? ええええええええええええええええええええええ...
2020/10/08 12:18投稿
アメリカの核実験 TOP10
うわ もはや神々しい 神の本気 神々しい この世の終わり ギャラクティックノブア消滅 ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい しょぼ 核爆...
2020/09/30 16:21投稿
キャッスル作戦・ロメオ実験(1954)
2020/09/24 18:28投稿
クロスロード作戦・ベーカー実験(1946)
※皆様、いつも御視聴、コメント、マイリスト登録、宣伝広告、フォロー、本当に有難う御座います!核実験sm37423531 クロスロード作戦・エイブル実験(1946)核戦争sm3...
アメリカ人はこれを見てどう思うのだろうか なにわろてんねん 茶色いのは海底の泥? \\デーーーーン// 水中での起爆が影響してるのか知らんが新しく雲形成されてるのおもろいな 自分の研究でこんな爆発作れたら嬉しいのだろうな 怖い 大昔図鑑で見たのはた...
2020/08/27 13:34投稿
クロスロード作戦・エイブル実験(1946)
※皆様、いつも御視聴、コメント、マイリスト登録、宣伝広告、フォロー、本当に有難う御座います!核戦争sm30816308 ヒロシマ原爆投下sm35098149 米ソ核戦争sm312136...
キノコ雲は やはり 禍々しいものだな 長門… UFO こいつらもヒバクシャ UFO アメリカがやった4番目の核実験 エイブル実験 今持っているもの全発落とせ
2019/12/19 08:32投稿
フランス3回目の核実験の報道動画(1960)
1960年12月27日、当時フランス領だったアルジェリアのレガンで、戦車など軍事装備や動物などを使って、原爆の影響を調べる核実験Geroise Rougeが行われた。爆発規模は3k...
やったぜ。 ↓本社 ただのカカシですな 1
2019/01/05 22:43投稿
ウォルター・クロンカイトの天然ガス田開発核実験報道(1969)
核爆発の平和利用実験Plowshare Programの一部として、3回の天然ガス田開発実験が行われた。その第2回が、コロラド州Garfield郡Grand Valley近くで行われたProject Ruli...
陰謀論者はこういう実験も地震兵器の証拠にしそう 実際そうなった訳だが 震度3くらい? リスクとか気にしたらやってられなくなる話もあるし いろんな地盤で実験出来るならやっとかないと
2018/07/30 06:45投稿
戦艦長門、酒匂、サラトガ クロスロード作戦
1946年7月、ビキニ環礁で行われたクロスロード作戦の記録映像です。つべから「Project Crossroads - Nuclear Test Film (1946)」を転載。7月1日のエイブル、7月25日のベ...
長門ってびきにかんしょうで核爆弾で沈んだんだよね?
2018/03/10 16:18投稿
森林火災防止広告(1969)
1944年に始まる公共広告団体スモーキーベア( https://goo.gl/iFcqBD )の1969年の広告。前: sm32793466 次: sm32903752 マイリスト: mylist/8824462
森林火災ってなんだっけ?w なぜ持ってたし 森林火災ってレベルじゃねー
2018/02/25 15:11投稿
50メガトン核実験計画を発表するフルシチョフと反発懸念する米国 (1961)
ソ連が「米国による東独承認とベルリン中立化を定める」平和条約締結を迫る1961年。フルシチョフ首相は自らが設定したその期限を延長する一方で、50メガトン核実験計画...
なお ここ笑うとこ 軍拡と汚職と夢物語のせいで壊れたソ連 、 本来は100メガトン 社会主義的おとぎ話 おおう 昼間に有人機でやったんだよなぁ…
2018/01/07 17:15投稿
1965年に核の平和利用実験でできたチャガン湖の2010年の姿
ソ連の平和利用核実験による貯水池チャガン湖の姿を伝える2010年のロシアRTの番組。放射線レベルも健康に害が出るレベルではないが、周辺に町村はなく、農業にも利用さ...
ダメじゃんwwwwww 50周年記念 早すぎw ちゃんと数えろ 怪しいお水、チャガン湖さん ↑広島長崎は原爆。ここは核爆弾。規模が違いすぎる 雑すぎて草 平和目的? あまり見なかったらセーフという風潮 危険すぎんだろwww 積みです 大丈夫さ、問題な...
2018/01/02 11:12投稿
ソ連初の核爆弾平和利用実験の宣伝動画(1965)
1965年のソ連初の核爆弾の平和利用実験を宣伝する、英語版ソ連動画。核爆弾による掘削で600万㎥の貯水池を作り、残留放射能も安全なレベルだと宣伝している。ノリは、米...
なんかノイズがあるのですがこれは・・・? ソ連の『許容』水準だからなぁ ソ連のくせに面白い演出してんなw 爆発地点は地下だから、ここはそれ程放射線は強くない、と思う。 問題はない 合理的だなぁ(セシウム) 地球壊れちゃ〜う ソ連だし え?そう? 汚染水製造
2017/04/09 06:05投稿
オペレーション・タンブラースナッパー技術報告(1952)
1952年4~6月に実施された核実験シリーズOperation Tumbler Snapper技術報告動画。物理学としては先行衝撃波の観測、軍事的には航空機への影響実験と部隊移動訓練Desert...
確か、きのこ雲を見慣れるための行動では? いやいや顔出すのはやすぎ! この人達は長生きできないね‥ だいぶ検閲されてんな いつもありがとうです
2016/11/20 05:56投稿
オペレーションキャッスル解説動画(1954)
Operation Castleは1954年3月~5月に、ビキニ環礁の島や、艀に搭載して環礁内の海上で行われた、米国の水爆実験シリーズである。60%含まれるLi-7が反応に参加しないと仮...
東京駅基準として館山とか伊勢崎あたりくらいの距離か ありがとうございます! 島のあったところって蒸発ってことでいいのかな 死ぬ 25Rてやばすぎないか とんでもない規模だな まぁそう言うだろうな ほぼ全てが被爆した 実験期間中、第5福竜丸など数百隻の...
2016/11/12 07:43投稿
核爆弾の平和利用実験セダン(1962)
核爆発の平和利用実験プラウシェア計画の一部として、運河や港湾建設のための掘削実験セダンが1962年7月6日に、ネバダ核実験場ユッカ平原で行われた。動画では大気中へ...
このクレーターが、バリンジャー隕石孔とよく似てる問題 ビル1と2を覆い隠すほどの大きさなんだよな このキノコ雲の高さ、ワールドトレードセンター ←空中核爆発のデータしかなかったので安全だと誤算していた この時代は狂っててすき ちょっとまて…そんなに狭...
2016/11/03 21:24投稿
地下核実験Long Shot解説動画(1965)
Project VELAは部分的核実験禁止条約(1963)及び地下核実験制限条約(1974)の遵守検証のための米国エネルギー省とDARPAのプロジェクトであり、3つの計画から構成された。V...
期待あげ 「アメリカ」って感じの動画だ ほかの島には住民がいるのか...? すごいアメリカ感 うぽつ 毎度ながら貴重映像感謝です
2016/08/11 17:41投稿
核爆発の平和利用実験Rulison (1969)
メカニズム考えれば当然 ←酸素はどこにあるんだよ 結局加圧水注入で掘ることになった ガスは出たけど、放射線で汚染されてて使い物にならなかったとか。 加圧水注入は、シェールガス採取の時に今でも使ってるね。 ←地下2kmに酸素なんかねぇよ 天然ガスに引火...
2016/07/15 09:00投稿
核爆弾平和利用第1弾Gnome開始前の報道(1961)
核爆弾の平和利用を目指したPlowshareプロジェクトの第1弾であるプロジェクトGnomeの開始前のニュース動画(1961年)です。前: sm29231064 次:sm29263569 マイリスト: my...
原爆開発したくて仕方ないんだろうな 原発でいいじゃんこの方が効率いいのか? 狂ってるなぁ~ え、岩塩?食べる気なのこれ?
2016/03/18 22:11投稿
【音声】原爆の音
1953年
こわー 水爆やないんか? 34s*0.34㎞=11.56㎞ egg ↑言ってたのを見たことがある ↑でも、当時原爆落とした飛行機に乗っていたー人のインタビューで「落とす時に本当に落とすかためらった…しかし仲間が悲しい顔でボタンを押した…」みたいな事 ...
2016/02/11 13:07投稿
1955年のネバダ核実験ニュース映画
1955年の[[Operation Teapot]]で、住宅などへの影響を調べたOperation Cueに利用されたApple-2の爆発を取り上げたと思われるニュース映画です。ほぼ同様の内容の別パタ...
これカメラはどうなってるの? 当時既に広島の1000倍の15メガトンの水爆が完成してたから・・・ 将兵..... … たった2倍とはなんだ 恐ろしいな・・・ ガスマスク? 爆心地でなくともこの爆風…、 カメラがどう据え付けてんだろうか ちか 昨日かな...
2015/12/31 14:58投稿
Map of Nuclear Explosions on the Earth from 1945-1998
たまにはシリアスな事実を・・・。。。1945~1998年までの核爆弾(実験・実戦合わせて)使用回数の動画・・・。。。2015年最後になりますが・・・これまでに何回やって...
あ、ヒロシマ あナガサキ !?
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
歴史 核実験に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る