タグを含む動画 : 62件
「森本ゆきえ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
森本ゆきえ を含むタグ一覧
がんばれゴエモン きらきら道中 BGM集 其の壱
【作業用BGM】 グラディウスⅢSFC版 ミュージックメドレー
グラディウスII 全曲集 (ファミコン)
おいかけっこしましょ【ツインビーレインボーベルアドベンチャー】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/30 02:56投稿
KONAMI ALL STARS 1993 Disc2
コナミ千両箱1993のDIsc2ですこのDiscはラジオ番組のようにお楽しみください注目は矩形波倶楽部の生ライブ音源と古川ファン必聴!関西地区のみで放送されていた古川氏の...
矩形波のドラムスといえば岩瀬立飛 あの3人>古川さん、森本さん、船橋さん 船橋さんの肉声が聞ける 昔のコナミサウンドを聴いてると懐かしいけど同時に寂しさもこみあげてくる NHKの「エレうた!」はGMCの現代版再来って認識でいいのかな ここらへんコナミ...
2010/01/24 17:43投稿
ファミコン 悪魔城伝説より数曲
ファミコンの名作アクション悪魔城伝説より、自分好みのBGMを数曲選んでみました。曲目は#0:00 BEGINING #1:49 RIDDLE #3:22 CLOCKWORK #4:55 AQUARIUS #6:16 MAD F...
スポーツドリンクだとポカリ派 これすき ありがとうコナミ! せやな イトケンの戦闘曲以来の衝撃 コナミぱねぇ 久しぶりにゲーム曲にブルった。カッコ良すぎるだろ キーの高いところがなんともいえず好き 20代だがこれは今にないかっこよさがあると思います ...
2010/01/08 06:46投稿
KONAMI ALL STARS 1993 Disc1
千両箱シリーズも最後になりましたタイトル通り豪華オールスターでバラエティー豊かな作品になっておりますコナミクリエイターや広報女性陣のボーカルや出演者による肉...
作曲はマイケル前沢 不思議のフェアリーテイルを採用した方が良かったのでは 筒美京平作曲のサリバナチタよりも妖精伝説ぽい曲だけど 宮脇聡子(結婚後は南聡子?)さんかな>むちむちぷりん Taurus松原(松原健一)氏のことか 前沢さんノリが軽いw 森本ゆ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/09 23:11投稿
KONAMI ALL STARS 千両箱 平成4年度版 Disc1
コナミの千両箱平成4年度版ですDisc1は1991年に行われたライブレコーディングですこのライブでXEXEXのアレンジバージョンが初披露されました曲目>1、ヴァンパイアキラ...
この声は森本ゆきえさんか 矩形波倶楽部です、と言ってる声は船橋さんか 21年度版マダー?
2009/12/04 19:36投稿
コナミスペシャルミュージック 千両箱 平成3年度版 Disc3
コナミの千両箱 平成3年度版です3枚目はアーケード版T.M.N.TとSFC版グラディウス3のオリジナルサウンドトラックですコナミのアメコミを題材にしたゲームは名作が多いで...
めっちゃいいやん 改めて聞くと結構頑張ってんな これすげークライムファイターズっぽいなww CDには歌の部分収録されてないのね グラ3きたー このリズム、これぞコナミサウンド クランロボの曲は? 2機設定は辛かったなぁ クライムファイターズだな SF...
2009/11/12 17:16投稿
ドラキュラ伝説 ReBirth NORMAL ノーダメ STAGE6
難易度:NORMAL◆PLAYER STYLE:NORMAL◆ノーダメージ◆ステージセレクト使用◆最終形態の目は左右で別判定のため、クロス投げまくり◆STAGE1,2:sm8783362 STAGE3:sm8783462 ST...
実際やるとつよいんだよなこれ こっからきつい 第2形態から本番 こいつ強かった ここすき リバース並木学版アレンジRiddle来た AC版ドラキュラの大ボス曲 BGMいい味出しすぎこんなんファンは嬉しい以外にないわ 前閉じてるのはなんかかっこ悪いな・...
2009/07/05 10:14投稿
[TAS] ツインビー レインボーベルアドベンチャー 100%クリア 42:31 2/4
総フレーム数 153040F(42:30.67)、追記回数 23297回 次→ sm7541489 マイリスト→ mylist/12917271 妖精193匹、鍵扉44枚、全取得の100%TASです。最小達成率の奴...
研究に没頭しすぎて風呂入ってないんやで 溜めジャンプは使用制限なく無限に速く飛べるかわりに制御困難ってシロモノだから、TASさんが制御しちゃうともうねw 即死針等多いんでウィンビーのTASプレイは一切に参考にならんw クリアパワーアップ取るの一番楽な...
2009/04/17 01:25投稿
SFC版 グラディウスⅢ 音楽集 【一応高音質】
昔懐かしいグラⅢ(SFC版)です。曲順は「こなみすぺしゃる みゅ~じっく 千両箱 平成三年版」に準拠しました。※Everlasting (コンティニュー)はどうしてもデータエラーに...
これはacの方が好きかも ガバガバードコアだったのはAC版だけやろがい! 味噌ッ!! 宇宙感じる
2009/03/28 11:47投稿
320kbit 44KHz Stereo ステージ29 スピービー戦BGM
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお うるさ ア"ッア"ッア"ッア"ッ〜!WOW!! たぬきなのw うp主滅茶苦茶エヴァの解説してる人やん 流...
2009/01/03 14:01投稿
悪魔城伝説 BGM集1
mylist/10316773
移植されてもこの音を再現しないと意味ないよー チキン肌がとまらん ぽぃんぽぃんぽぃ~ん...
2008/10/26 05:36投稿
【バンブラDX】悪魔城伝説 3曲詰め合わせ
◆悪魔城伝説より「Beginning」「Mad Forest」「Riddle」の3曲をバンブラDXで作ってみました ◆難易度度外視で作成したため到底演奏できないレベルになってしまいました...
これ一番好きかな まあこの辺の曲原曲重視にしたらこの☆になるわなwすげえわ これすきだ...
2008/09/15 00:58投稿
ファミコン グラディウスⅡ全曲集
1988年コナミ、ファミコン版グラディウスⅡ全曲集です。(ニューファミコン経由)※おまけhttp://ll.la/EZ&F pass:gra2fc
たけ けあ 今聴くとこんな蛇さいのよく聴いてたなと思うwww 水晶の割れる音が心地よかった ♪Fortress このドラムがもうたまらん I am the strongest ! この曲大好きだけど面は難しい イーグル佐武のテーマ ちちびんたりか<わ...
2007/06/15 01:14投稿
Riddle ~ 悪魔城伝説
FC版悪魔城伝説よりRiddleです。この曲一番好きかも。他の動画→mylist/42713/988648
ステージ間違ってるぞw これはMIDIだけど、プロだと多分弾けるよ ただのMIDIかよしかもGM あ...
2024/12/16 15:37投稿
コナミVRC6アレンジ集 No.31 - グラディウスⅡ 全曲集
31作品目からはニコニコ動画では新作になります。前から要望の多かったグラディウスⅡの全曲集です。作り始めるまでに異様に時間がかかりましたがようやくのアップになり...
この曲からかい あ、そっちも あぁ~ん♥ ここの3音はオケヒ欲しかったなぁ… ロングバージョン(FC版)マジ神曲すぎて泣けてくる これをこの順で持ってくるのFC版リスペクトあって嬉しい VRC4(原曲)の良さを活かしてるの良き… あ~、しっかりファミ...
2024/05/14 16:01投稿
ニューファミコン実機(RP2C02G-O + NESRGB 2.3)で悪魔城伝説「SOUND MODE」
ニューファミコン実機(RP2C02G-O + NESRGB 2.3)で悪魔城伝説「SOUND MODE」、・BEGINNING・CLOCKWORK・MAD FOREST・ANXIETY・RISING・STREAM・DEAD BEAT・NIGHTMARE・AQ...
2008/08/22 07:13投稿
往年のドラキュラファンにも楽しいラルフモード 9
BGMを懐かしい曲に変更。マップ移動シーンを大幅カット。アイテムクラッシュ、蹴り技、鞭ドリル?の禁止など。悪魔城ドラキュラ 闇の呪印のラルフモード。第1回:sm3967...
ベルモンドのテーマと化したシモンのテーマ いきなり名曲か わたしも うめぇwwww SFC版でない...
2008/08/12 21:16投稿
往年のドラキュラファンにも楽しいラルフモード 7
同じコナミだからね探索型はガリウスだし 斧使い多いんだな 伝説終了3年後が舞台だから、できることが増えていても構わんダロ やっぱSFCだな あくまで伝説のラルフを意識してるのねw www そこはガリウスと言ってやれよw でたあああああ これはクラシッ...
2008/08/10 08:03投稿
コナミ・エンディング・コレクション (DISC.1)
01. グラディウスIII~伝説から神話へ~ (AC)02. グラディウスII~ゴーファーの野望~ (AC)03. ラグランジュポイント (FC)04. 魍魎戦記 摩陀羅 (FC)05. パロディウ...
俺これに投票した覚えある! スナッチャーおわり ノーカットだと20分近くあるんだが・・・ 大長編映画並みに延々と続くスタッフロール このトラックだけでCDの半分近く食ってそう 当たり判定がもうちょっと小さくてスピードアップがあれば遊びやすかった。。 ...
2023/05/16 17:25投稿
【Konami】Prayer ~ Beginning / 悪魔城伝説 【MUCOM88】
1989年にコナミから発売されたファミリーコンピュータ用ゲーム「悪魔城伝説」より「Prayer」~「Beginning」をMUCOM88にて打ち込んでみました。今回も @kumakumaku...
2022/02/23 16:12投稿
【VRC6アレンジ】グラディウスII (FC版基準全曲集)
VRC6音源でファミコン版オリジナル曲をアレンジしていたら欲望に駆られこうなりました。コンセプトはアーケードとファミコンの中間的なとこです。[追伸]アーケード版補...
グラリバの1面に採用されたときは嬉しかった ここのフレーズが極上パロディウスのバージョン おおー いいじゃん これはいい ACというかパロディウス版? ナイスワーク! すばらしい FC版じゃなくてAC版のキーの方を採用か カッコいい 良い音♪ For...
2022/02/13 11:00投稿
【ゲーム音楽アレンジ】悪魔城伝説~時計台ステージBGM~コナミ, konami, 198...
コナミから1989年にファミコン版がリリースされた「悪魔城伝説」(海外版~Castlevania III : Dracula's Curse~)から時計台ステージBGMを、スマホのDAWアプリbandlabで...
2020/07/07 03:26投稿
[ステレオBGM]悪魔城伝説 全曲集
ファミコン悪魔城伝説ステレオverJPN:Akumajou DensetsuENG:Castlevania III: Dracula's CurseAkumajou Densetsu Stereo VGM
2019/06/05 00:13投稿
SFC SA-1版グラディウスⅢ 実機プレイ動画 画質改善版
少し前にニュースサイトで取り上げられた処理落ちしないSFC版グラディウスⅢのプレイ動画です。再生時間が30分を超えると投稿後の画質が劣化すると聞いたので試しに編...
処理落ち無いとこの辺でもちょっと怖いんだな 敵星の爆発まで早いとは 処理落ちしねぇ 強過ぎるだろw あっ こいつもはやいな 後ろから突っ込んでくる敵も早くて怖い はえええ ぬるぬるだな サクッとクリアした あ はっや!!!! おお、落ちない! こわっ...
2008/05/22 22:53投稿
がんばれゴエモンきらきら道中 BGM集ロングver. タワー編
根性で押し切った六作目、タワー編です。今回は曲の長さがいつもの何と二倍!(当社比)それぞれ約6分ずつです。画像は変わりませんのでBGMでの使用を推奨します。素材...
これは水中がヤエちゃん、高所がサスケ タワーのBGM全部神曲 キターーー キャー ギャーーーー クバーサ一番むずい スーイア推し おりぃや!!1 一番苦労した ゴエモンサウンドはほんと神 歌詞w フォレスタワーが一番好きだったな スーファミゴエモン最...
2008/05/18 02:16投稿
がんばれゴエモンきらきら道中 BGM集ロングver. 惑星アクアン編
初となる今回は神曲揃いと評判の惑星アクアンで、それぞれ約3分ずつです。なお、各曲名はステージ曲は流れたステージ名、イベント曲はうp主がつけています。画像は変...
ゴエモンのキャッチーさはすごいのに こ~ん λ スコーン 漫画版のすき焼きの奴が すきやき難しかったなー でた~ コンマイは死んだんや…もう諦めろ!現実を見ろ! 新作期待したけどコナミが権利持ってる時点で絶望 あらよっと ゴエモンのボス戦の曲は全シリ...
2008/05/18 00:59投稿
FC版 グラディウスII
昔の記憶を頼りにプレイ。幼少の記憶は素晴らしい。ジャンプモアイで死んでます。2週目の意味は無いですが、一応2-3まで。個人的にBGMはアーケードよりも好きです。
これに使用してるのはVRC4だっけ?この拡張メモリは描画系に使用してて、BGMに関係は無いはず これクリアできないのは小学生までだよねー プログラマ1人 志ん輔劇場・ゴリラ アリ お母さんと一緒1986年8月号 ダンボ(1988年5月5日(木)放送)...
2017/12/22 12:01投稿
ステレオ仕様~悪魔城伝説~BGM集
ステレオ悪魔城伝説全曲集。音声[左:内蔵矩形波、中:内蔵ノイズとDPCM、右:VRC6]
はい神 作りがよくわかる
2008/04/17 02:06投稿
リサの妖精伝説 プレイ動画
ストーリーはカオスです。ゲームシステムはファミコンの探偵ものや太陽の神殿などに近いですかね。ヒントはCDの歌詞やら電話で聞くなどかなり独創的なシステムです。動...
この曲いいよな 不思議のフェアリーテイル、立花理佐が歌うかもしれなかったボツ曲 とざんやまね(山根ミチル) もりもりゆきえ(森本ゆきえ) おれんじむらた(村田幸史) きようへいさだ(禎清宏) すけのみやふじお(藤尾敦) まいけるまえざわ(前沢秀憲) ...
2008/04/16 05:29投稿
【作業用BGM】 グラディウスⅢ聞き比べ
AC版とSFC版の音楽の聞き比べです。みなさんはどちらがお好きでしょうか?私はSFC版です。マイリスト→mylist/2772910 なんというか当時やりこんでたほうが思い...
子供みたいなBGM SFC厨はこのチープさがお似合い 重厚でええの ドラムが貧弱すぎる しかしまあベースはどうにかならなかったのか 圧倒的に音が足りない 軽すぎやろ ベース酷いな どっちもダ○かったw 難易度はもちろんACより低いけど、復活となると話...
2015/12/25 17:37投稿
FC版グラディウスⅡ 当たり判定を可視化
表示して分かる敵通常弾の判定の大きさ動画は1周目通しプレイです。ゲーム中の自機ショットの判定表示は省略クラブ戦時、下にスコアを表示【途中再生】2面(ギーガ) ...
FFがやたら持ってかれると思ったが、この敵弾判定のせいか ACグラⅢはあれはあれで神話になったw よくこんなに滑らかに動かせたよなぁ ここで地球に当たり判定あったら… ファミコン版はパワーアップボイスを適当にスロー再生してるだけやで (今になってスロ...
2015/09/26 21:58投稿
【グラディウスII】『Fortress』をグラ2風にしてみたかった【N16x音源】
FC版グラディウスIIより2面BGM。グラ2を意識したつもりが、あんまりそれっぽくない出来になってしまいました…orz打ち込み:FamiTracker v0.4.6使用音源:RP2A03 + Namco...
わかる めっちゃよくなってんじゃん うおーすげ それはMSXのグラ2の没曲がACのグラIIの2面になったという話で、この曲はそれとは関係ないFC版の新規曲 1000ゲッツ ACグラⅡじゃない? 自分にとって初めての神BGMだった曲やーー 元は何かの没...
2015/05/16 02:02投稿
悪魔城伝説 全曲集 リンク
sm6922917のノイズ音量修正と謎のステレオ感廃止の再収録版高画質版はこちらhttp://www.youtube.com/user/grad1u53#00:01 Prelude#01:44 Epitaph#02:35 Prayer#02:46 Be...
あーいいっすねぇ~ ああ、いいっすねえ はじめてここに来た時背筋が震えたよ この曲(・∀・)イイ この曲も好きだわ 神曲2 神曲 ステレオ音声か
関連するチャンネルはありません
森本ゆきえに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る