タグを含む動画 : 14件
京都鉄道博物館とは、京都府京都市下京区観音寺町に存在するJR西日本が所有し、JR西日本の系列団体である公益財団法人交通文化振興財団が管理・運営する、総合的かつ日本有数の規模の鉄道に関する博物館である。...続きを読む
関連タグ
梅小路蒸気機関車館 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/27 15:36投稿
≪鉄道≫ 回ります。梅小路蒸気機関車館 C61 2
2009年1月某日 梅小路蒸気機関車館の C61 2です。思い出したので今頃うpスチーム号運行を終えると、転車台でぐるっと回って見せてくれます。
車籍はもっとるが、本線に出るための検査を受けてない 本線で走らせてぇ 僚車20号機復活w...
2009/12/24 01:35投稿
梅小路蒸気機関車館8630号による113系の入替
2006年3月5日の梅小路蒸気機関車館、スチーム号終了後の残業です入れ替えられてるのは配8993レのサハ111×2とクモヤ145ですuser/943083サハに付いてる連結器アダプタは結...
うせやろ! おそらく動画の中で一番最後に表示されていると思う。 機関士さんの技能維持もあるんだろうな… ↓www wwwwwwww やばwww 生 涯 現 役 スチーム号(迫真) まさかの入換動車扱いw 先頭が気動車かDLだったら普通の絵面だっ...
2008/12/20 13:23投稿
【SL】ターンテーブルに載るD51
梅小路蒸気機関車館に行ってきたので撮影してみた。 手ブレとかカメラワークの悪さは勘弁してねorz 撮影日:2008年09月27日 / ロケ地:梅小路蒸気機関車館 / マイリス...
\改めて言おう。それがし体重125トン。/ 誘導員さんがw なんか傾いてるな 梅小路の石炭は加工していないオーストラリア産の石炭らしい D51-498よりもD51らしいスタイルしてるな いつもより多めに回っておりますww (祝)本線運転復帰決定! ダ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/08/22 07:42投稿
梅小路蒸気機関車館SL整備風景
2015年8月30日で閉館となる、梅小路蒸気機関車館のSLスチーム号として運用されている蒸気機関車の整備風景です.初投稿なので、お見苦しいところもあるかとは思いますが...
最終日はキャブの窓が外されてたね その割にはみんな留置線に数珠つなぎで置かれてるけどな
2014/04/16 10:12投稿
国鉄7100形蒸気機関車「義経」梅小路蒸気機関車館へ
2014年4月6日に閉館した交通科学博物館で展示されていた義経号が、4月15日に梅小路蒸気機関車館へ陸送されました弁天町の交通科学博物館前には大勢のギャラリーが訪れま...
義経号「ホントは小樽でゆっくり余生を過ごしたかった」 梅小路に行ったんだ
2012/12/19 23:49投稿
【JR西日本】京都・梅小路エリアでの鉄道博物館計画について
JR西日本ホームページより交通科学博物館の車両のほとんど持っていかれるみたいですね。103系とシミュレーターの展示が楽しみです。プレスリリースURL:http://www.west...
確か学研都市線徳庵駅近くにも100系が展示された 中にはあまり入れてくれなかった 向日町競輪 ※なお、トワイライトエクスプレスの展示車両は中には入れません いよいよ4/29、グランドオープン!! 100系は展示確定やて スペースと費用も考えられない奴...
2012/10/18 00:19投稿
雨の日のC62スチーム号
10月17日、雨の日に撮影したC62スチーム号です。約3年ぶりに運転を始めたスワローエンゼルC62の2号機を撮影しました、この日は幼稚園、保育園の遠足が多かった為...
狭軌はきついなあな絵 10キロしか出ないw ←C62は調子悪いからかもね ←京都駅からでも汽笛の音が聞こえるんだよなw 静態保存の3号機の方がコイツより状態が良いらしいなw ↑大体月替わりで釜変えてるから調べてから行けw ←梅小路のHPを見んしゃい。...
2011/11/04 19:45投稿
梅小路蒸気機関車館 SLスチーム号D51200 発車と到着
1938年(昭和13年) 鉄道省浜松工場製梅小路蒸気機関車館で動態保存されているD51200が牽く、SLスチーム号の発車と到着の様子です。手加減しまくりの汽笛がちょっと残念で...
こいつはもう営業線は走れないんだよな 一度でいいからこいつが本線を勢いよく走ってると...
2011/11/03 14:31投稿
梅小路蒸気機関車館 SLスチーム号D51200 車窓
1938年(昭和13年) 鉄道省浜松工場製梅小路蒸気機関車館で動態保存されているD51200が牽く、SLスチーム号の様子です。現役時代の晩年を過ごした中津川機関区に配置されて...
2011/05/01 08:18投稿
【MAD】きかんしゃトーマス(実写)【トーマス×梅小路】
梅小路蒸気機関車館の蒸気たち(主に動態保存機)で、きかんしゃトーマス。 【追記】最...
ココミンナマジメニハナシキイテルンダネ wwwwwwwwwwww 矢印wwwwwwwwwwww 実写化すなwwwwwwwwwwww 結局8630もde buだろwww 機関車ゴードン トーマスの時代にはもう電車や電気機関車やディーゼル機関車や気動車も...
2011/01/10 16:02投稿
2010/12/05梅小路
今更ながら梅小路に行って来た時の様子をば mylist/12120637
後藤(EF510)さぁぁん(^_^)/ 子供うるせぇw 甘えの泣き方だな 泣くなwww いいね おお梅小路
2010/08/15 17:13投稿
梅小路蒸気機関車館スチーム号(C61)
梅小路蒸気機関車館に貴婦人が帰ってきた時に行きました(って、1カ月以上前か・・・)。 最近C62が走らないですね・・・
現在の京都鉄道博物館 迫力満点だな~! おおおおおおおおおお 1
2010/08/09 19:16投稿
梅小路 入庫するD51
2009年に撮ったものです。
2010/03/23 18:42投稿
【JR西日本】梅小路蒸気機関車館、SL入れ替え作業
平成22年3月に京都の梅小路蒸気機関車館にて撮影。貴重なSLの入れ替え作業です。
ナメクジじゃねーか B20使ってほしいな このあいだ行ったら露天で錆びてた‥ サガトロ ↑い...
関連するチャンネルはありません
梅小路蒸気機関車館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る