タグを含む動画 : 345件
根室本線(ねむろほんせん)とは、滝川駅と富良野駅及び新得駅と根室駅を結ぶJR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 根室本線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 起点 滝川駅、新得駅 終点 富良野駅...続きを読む
関連タグ
根室本線 を含むタグ一覧
アスノオオゾラ哨戒班
北海道えきめぐり その1
ロストレールウェイの旅 北海道篇 標津線・羽幌線・根室本線旧狩勝線
【JR北海道全制覇】#6:最東端へ続く道、花咲線に乗って根室へ【VOICEROI...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/01/24 07:01投稿
【のら】2015-2016 北海道鉄道旅行その5 ~根室本線で乗り鉄~
今回も飽きもせず北海道へ行ってきました。例年は、列車の撮影を目的にしていましたが、「乗り鉄も楽しむ」をテーマとして出発しました。その1 sm27994848 東北決死行...
写真が飾ってあるね ゆきけむり 気温が高いんでしょうか?? これは音別の火葬場の近く? 夜の新十津川で乗り降りはもうできなくなるもんね・・・ 廃止予定区間よりこっち側の方が好きだったりする 2日連続で行ったの? ここで波を眺めながらキハ40でゆっくり...
2016/01/22 20:00投稿
【のら】2015-2016 北海道鉄道旅行その4 ~道東で撮り鉄してきた~
と思ったら今は網走発一番列車と浜小清水交換で原生花園or北浜~じゃないと乗れないのか… 止別~で充分なら網走泊でもいいが… 今でもあることはあるが斜里周辺に前泊必須で乗車難易度高い 初売りすぎるやろw キハ40の緑までの運用乗っておけば良かったな・・...
2008/03/21 22:28投稿
北海道の廃線ビデオです。 さようなら標津線名寄本線天北線sm2163433 埋もれた轍北海道篇sm10416483
狩勝実験線 にしん蕎麦食いたいなぁ 留萌線も無くなるね 焼きタラコ 洗ケンなんて今の若い奴は知らないだろうな 旧根室本線狩勝信号場跡地 狩勝信号場跡 塞がれたトンネル 垂れ幕 昭和20年代前半の狩勝トンネル 狩勝トンネル跡 ハエタタキの電柱跡 廃線跡...
2015/09/26 06:51投稿
【旅行】道東横断~グルメ時代を旅する~ part6【鉄道・バス】
金儲けのための旅に価値はない。お金を払うからこそ旅は素晴らしい。part6「東の果てから大都会へ」2015年8月25日(火) 根室→帯広前回に続き観光バスで根室をまわり、...
みんな勘違いしてるけど道東最大都市は釧路だぞ 寝てたろw たいていは鹿です これぞ旅情 かきえもん 柿 でかい ええ おひしそー なぜ12分も遅れた??? ちょww、おまwww ゴクリ >< あれかーおいしいよね ああっ ポニーw うぽつー うまそう...
2015/09/19 07:06投稿
【旅行】道東横断~グルメ時代を旅する~ part5【鉄道・バス】
列番8000番台ってなんかいいよねpart5「時刻表に載っていない――」2015年8月25日(火) 根室観光根室本線の釧路~根室間(花咲線)には、謎の列車が存在します。まずはそ...
この辺の景色は本当に素晴らしい 駅前何もないよね なぜそれを選んだしwww 冬はやばそうだ w...
2015/09/12 06:26投稿
【旅行】道東横断~グルメ時代を旅する~ part4【鉄道】
タ イ ト ル 回 収part4「花咲線は大変なものを盗んでいきました」2015年8月24日(月) 川湯温泉→根室摩周・川湯温泉の観光を終え、ノロッコ号などで釧路に戻り、今度は...
線路を舐めて鉄分を補給するらしい つい「あつぎし」と読んでしまう しーめーきーりー く...
2015/09/01 06:27投稿
【旅行】道東横断~グルメ時代を旅する~ part2【鉄道】
スパカツおじさんではないpart2「幣舞の夜と謎の駅」2015年8月23日(日)~24日(月) 帯広→釧路前回に引き続き2429Dでの大移動。やっとの思いで降り立った釧路でグルメ...
otudesu フィッシャーマンズワーフで食べる炉端焼き最高に美味い 春夏秋冬の像があるんだよね くしろよろしく 海だー わーーー 946無くなった 「ヤムヤム」っていう弁当屋のザンタレ弁当が美味くてボリューム半端ない。帯広にも店ある。 2429Dや...
2015/08/29 06:30投稿
【旅行】道東横断~グルメ時代を旅する~ part1【鉄道】
居眠りしたら即破綻!オワタ式道東紀行part1「It's gonna be a long long journey」2015年8月23日(日) 札幌→帯広また長めの旅行に出ました。今回は道内。前作よ...
2017年土砂災害により新得発に・・・ ナイス編集 キャーシカサンー 高台公園wwww 新得そば のどかだなー bgmがでかくてせっかくの走行音が… べや オペレペレケプ うまそう ごちゃごちゃ言うほどコメントないやんwwww 時期にもよるんだろうけ...
2014/10/21 05:10投稿
根室本線の車窓から 斜光がきれいだ
光がとてもきれいだったので。根室本線はとても広大な自然を堪能できる路線です。
2014/07/28 19:10投稿
【鉄道】 JR北海道2500㎞ 完全乗車の旅 Part.4 【旅行】
2013年7月、JR北海道2500㎞ 完全乗車の旅 Part.4です 4日目、札幌を出発し、旭山動物園号で滝川 滝川から根室本線に乗車します 動画内の時刻、列車等は当時のものです ...
だからこの曲かw 逆に日本一短い距離の普通列車は阪和線鳳~東羽衣間の支線のみの列車と思...
2014/02/23 21:30投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その6【キハ54形】
最果ての根室本線、パート6は落石~根室間です。そこら中にエゾシカ。パート1→sm22889169パート2→sm22912888パート3→sm22916841パート4→sm22934715パート5→sm2294...
終点根室到着 根室終点 まもなく終点根室 次は終点根室 東根室 まもなく東根室 次は東根室 ...
2014/02/22 21:30投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その5【キハ54形】
最果ての根室本線、パート5は厚床~落石間です。エゾシカが出てきた~!パート1→sm22889169パート4→sm22934715パート6→sm22949494その他の前面展望シリーズ・三陸鉄...
落石 まもなく落石 エゾシカ 次は落石 別当賀 まもなく別当賀 次は別当賀 初田牛 まもなく初...
2014/02/21 05:27投稿
根室本線(花咲線) 落石→別当賀 前面展望
鹿「線路なう」mylist/18114018
メスがいま進路方向をそれとなく諭しているように見えたw 予算があれば高架化すべきレベルw 鹿を叱る シカでした もう牛よけ(SLについてるやつ)付けるレベルの邪魔さだねw すごいな うpありでした ウテシかなわんなこれ 笑えん 鹿ばっか もうなぎ倒し...
2014/02/21 21:30投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その4【キハ54形】
最果ての根室本線、パート4は茶内~厚床間です。パート3→sm22916841パート5→sm22943914その他の前面展望シリーズ・三陸鉄道北リアス線→sm22839869・大船渡線BRT→s...
厚床 まもなく厚床 次は厚床 姉別 まもなく姉別 見晴らしの良い雪景色 次は姉別 浜中 まもな...
2014/02/18 21:30投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その3【キハ54形】
最果ての根室本線、パート3は厚岸~茶内間です。パート2→sm22912888パート4→sm22934715その他の前面展望シリーズ・三陸鉄道北リアス線→sm22839869・大船渡線BRT→s...
茶内駅のホームに踏切がある 茶内 まもなく茶内 次は茶内 糸魚沢 まもなく糸魚沢 次は糸魚...
2014/02/17 22:13投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その2【キハ54系】
最果ての根室本線、パート2は上尾幌~厚岸間です。パート1→sm22889169パート3→sm22916841その他の前面展望シリーズ・三陸鉄道北リアス線→sm22839869・大船渡線BRT...
厚岸到着 景色が広い 眺めが最高 いい景色 行ってみたい 厚岸 まもなく厚岸 次は厚岸 門静 ...
2014/02/14 23:14投稿
【前面展望】根室本線(釧路~根室)その1
雪まつりついでに北海道を1周してきました!最果ての根室本線、パート1は釧路~上尾幌間です。パート2→sm22912888その他の前面展望シリーズ・三陸鉄道北リアス線→sm2...
おつ 上尾幌到着 北海道はいい街 北海道は楽しい 行ってみたい 北海道大好き いい景色 速度おっそいな この前、根室〜釧路はレンタカーで巡ったなあ 上尾幌 まもなく上尾幌 次は上尾幌 別保 まもなく別保 次は別保 武佐 まもなく武佐 次は武佐 東釧路...
2014/02/11 19:08投稿
【のら】根室本線 新得→金山 キハ40の倍速車窓
朝の滝川行の普通列車に乗ったので車窓を撮影しました基本的に4倍速です※朝の列車なので他列車との交換シーンはありません旅行記 次の動画 sm22933622 道内のダイジェス...
あっそ 倍速とは思えない遅さ
2014/02/11 17:03投稿
【のら】2013-2014 北海道鉄道旅行 ~18きっぷ 4回目 花咲線乗り鉄散歩~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました花咲線の車窓を眺める動画使用楽曲FREE WAY-かがやくキセキ- / nc83290 次の動画→ sm22865126 道内のダイ...
釧路駅に残る雄別鉄道の遺構もどうなるやら これはいい景色 この日が元旦? 安い 坪尻にはブルマ娘書いた絵師がいた ここら辺は雪ないのか 落石 応援するよー! 内陸部に街がないから なぜ道内の鉄道は、海沿いに敷いているのだ? もう少し暗くなると、車内灯...
2014/02/10 14:29投稿
アイダイ旅鉄M@STER 北海道東北縦断旅行 3日目 青森→釧路
sm22834132←2日目 おかざえもんPです今回もアイマス要素はBGMのみですみません青森を出発し根室本線を使い釧路さらに根室へ北海道らしい光景がたくさんありました
ノロッコがおる あれれ、駅舎が立派なってるw 池田といえばワインですが北見まで結んでた...
2014/02/09 14:23投稿
【のら】2013-2014 北海道鉄道旅行 ~18きっぷ 3回目 根室本線 2429D~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました有名な滝川発 釧路行 普通列車に乗車してきました使用楽曲Snow Kiss(Re Track)/ SPEED帰り道 / nc76423 次...
板張り駅 こんな雪でも走るんですもん 冬こそこういうのは旨いよなw 富良野ぐらいまでは混...
2014/02/08 15:53投稿
根室本線普通車ED
架空
2014/01/17 12:32投稿
【のら】 年末年始に撮り鉄が北海道へ行ってきた ~ダイジェスト~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました道内で撮影してきたものをまとめてダイジェスト版を作りました時系列編集では無いことを了承ねがいます使...
150+54とは珍しい 青森行き急行はまなすJR唯一の普通急行 今や特別な存在になってしまったた...
2008/01/26 22:58投稿
JR北海道 根室本線 西帯広~芽室
滝川行き普通列車です。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 帯広~西帯広はsm1513414、芽室~御影→sm2142942、御影~信号場→sm2142432です。※帯広~西帯広のみ撮...
日甜側ってことは芽中は見えないね 地元wwww 動きがww 芽高通ってたわぁww うわwwww...
2008/01/26 19:21投稿
JR北海道 根室本線 芽室~御影
上芽室信号場で下り普通列車と行き違います(5分27秒頃)。滝川行き普通列車です。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 帯広~西帯広→sm1513414、西帯広~芽室→sm...
上芽室信号場 釧路 ↓ここでバイトしてたw 駅の窓越しに見える家並み変わっていません。...
2008/01/26 18:49投稿
JR北海道 根室本線 普通列車 羽帯駅通過
羽帯駅を3分50秒頃に通過します。普通列車ですが通過しますw 滝川行き普通列車です。信号場で行き違いのため停車します。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 ...
16分停車w 16分w 羽帯止まらないのかw ?? のどかだ・・・ うp乙 羽帯駅 1
2013/05/31 23:58投稿
【RSP】いま、全国旅にゆきます。第20話 【北海道道東編 3/7】
道東もう1回行きたいなぁ・・・リベンジしたいッスw第19話⇒sm20750082 第20話⇒ココ♪ 第21話⇒sm21093219【主の作品】子猫旅シリーズ⇒⇒mylist/21424754いま、○○にゆきますシ...
碑があるからけっこう勘違いする人いるけど実はもう少し先なんだよな うまそう エスカロッ...
2013/05/27 15:02投稿
滝川駅のホームより
根室本線の起点、滝川駅のホームから、思い出の北海道の映像をつないでみました。BGMはオリジナルの【再会】インストルメンタル版。
うおおーーー!ここ懐かしい!
2013/05/22 11:10投稿
【RSP】いま、全国旅にゆきます。第19話 【北海道道東編 2/7】
ついに道東旅が始まりますw・・・できれば6月までに北海道編を完結させたいです^^;第18話⇒sm20750082 第19話⇒ココ♪ 第20話⇒sm21004865【主の作品】子猫旅シリーズ⇒⇒mylist/...
全部かいましょう うぽつです
2013/05/19 23:13投稿
冬の北海道チャレンジ第7夜-いざ、最果ての地へ-
何とか月曜日になる前に完成しました。ここを超えると観光なんてありません。後はひたすら移動するだけの動画になります。その分尺が短くなって画質は上がりそうですが...
ルパンラッピングだったのか 納沙布岬めっちゃ気になった あ^~、海が見えるんじゃ^~ 夏の北海道鉄旅で5日で「ただ今、鹿と衝突しました」が3回もあった よかった避けてくれてw この時期だとデッキに立ってるだけで寒いんじゃない? 鉄道以外が出てくるの初...
2013/05/12 13:46投稿
冬の北海道チャレンジ第6夜 -最果てへの旅路-
やっぱり分割投稿です。後編はまた後日。 前→sm20505609 後→sm20909219 特別編→sm20717276 マイリス→mylist/35858793 使用BGM Valanga/DJ TOTTO
単線だと10分くらいの遅れなら取り戻しちゃうよね なんか「どーせまた計画通りにいかない...
2013/05/01 21:10投稿
再び冬の北海道を目指してみた 2日目
北海道の鉄道らしさをぎゅっとまとめたような2日目です。やっぱり(JR北海道は)最高だぜ!P.S. 風雨来記3prelude到着。(予想以上に旅のふいんき(略)が出す...
此れ聴くと風雨来記やりたくなる ←動画の最後参照。 このbgmなんですか。?
関連するチャンネルはありません
根室本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る