タグを含む動画 : 57件
根室本線(ねむろほんせん)とは、滝川駅と富良野駅及び新得駅と根室駅を結ぶJR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 根室本線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 起点 滝川駅、新得駅 終点 富良野駅...続きを読む
関連タグ
根室本線 を含むタグ一覧
【JR北海道全制覇】#6:最東端へ続く道、花咲線に乗って根室へ【VOICEROI...
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパーおおぞら」釧路-札幌10倍速(1)
ロストレールウェイの旅 北海道篇 標津線・羽幌線・根室本線旧狩勝線
北海道えきめぐり その1
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/03 10:53投稿
【前面展望】 スーパーおおぞら札幌→釧路 等倍速 PART7
お待たせしました。PART7です。ラストです。尺別~釧路まで。4時間弱の長旅,おつかれさまでした。画質も何とか頑張りましたが,もっとちゃんとしたので観たい!という...
釣りスポット→ 朝方は濃霧に注意 ←この辺りに謎のパチンコ店 釧路市音別町(旧:白糠郡音別町) (`・ω・´)ゞ 音別S字 古瀬側 まだ速度制限標識が傾いてないw 音別S字 音別側 この近くに音別学園がある 右側は釣りスポットで有名らしい 1号だと...
2009/11/02 14:52投稿
【前面展望】 スーパーおおぞら札幌→釧路 等倍速 PART6
お待たせしました。PART6です。またまた動画を区切るポイントがなくて,池田~尺別まで。前面展望置き場はコチラ→mylist/3096699 PART1はコチラ→ sm8636276 PART7(ラス...
ロングレール終わり♪ ロングレール入ります♪ 車内販売懐かしい 栄える要素ない割には栄えてる 運ぶのが大変なんじゃね?>スラブ 2011~2012年の安全コメがもはやフラグにしか見えない。 鉄道シムみたいな画面 なんか256色みたいな空だな 10$ ...
2009/11/02 01:08投稿
【前面展望】 スーパーおおぞら札幌→釧路 等倍速 PART5
お待たせしました。PART5です。新得~池田まで。動画を区切るポイントがなくて,40分超えました;前面展望置き場はコチラ→mylist/3096699 PART1はコチラ→ sm8636276 PAR...
大都会札内が待ってるぜ 分かる ロングレール終わり♪ ここからロングレール入ります♪ これは大都会 古くね? 17万しかいないのに都会圏が100秒持っただけでも評価に値する。 BVE5でも池田〜帯広は15分ほどだったな〜 ここから先は進行方向 反対だ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/10/31 21:03投稿
【前面展望】 スーパーおおぞら札幌→釧路 等倍速 PART4
お待たせしました。PART4です。トマム~新得まで。ようやく半分。長~いトンネルを抜けて,十勝平野ダウンヒルの始まりです。前面展望置き場はコチラ→mylist/3096699 PA...
最近コロナで 3ds かつてはここまで北斗星が来たんだよなー ←撮影ポイント。クマに注意! 鉄オタの虚しいシノギ愛だなwww うひょーたまらん 次は木古内か… 酔いそう… 複線にすればいいのに・・・ うぽつ 気動車収録されてる電車にGOもあるよ。 車...
2008/10/07 18:48投稿
根室本線 太平洋沿岸の車窓
キハ40系の窓を開けて撮影しました。併走する道路は道道1038号線直別共栄線です。この先の直別駅あたりで国道38号線に合流します。 mylist/3435186 (検索用)JR北海道
いい雰囲気だ 波すげえ 厚内かい おおー いいねぇ~ 1
2024/10/14 22:19投稿
サヨナラ*カリカチ
一年半前の素材です。一部素材をお借りしました。Youtube: https://www.youtube.com/watch?v=m3v0XSADeRM
末期の謎フォントサボなつい ここ良いね
2008/07/08 20:53投稿
JR北海道 快速狩勝 キハ150系 新得~帯広 側面展望 【倍速】
マイリス mylist/3435186
(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ 音が特急みたい はやwwwwwwwwwww 柏林台通過かよw キハ40こんにちはwww キハ40...
2018/07/13 22:36投稿
Furano Spirits
ねむろセンは運休になってしまった!写真不足&雑編集ゆるして…♨ 睡眠時間が壊れるわ…(しんみり)大変な途中下車シリーズ11周年おめでとうございます
行ってみたい 富良野はいいよ~ 悪い路線ではなさそう 地元! 画質が良すぎる 久しぶり 1
2018/07/08 17:18投稿
【のら】 2018年 北海道で撮り鉄してきた その10 根室本線の車窓
2018年5月5日北海道滞在最終日となりました釧路駅から始発普通列車に乗って、のんびり根室本線を楽しむことにしました使用楽曲 (ニコニコモンズ提供曲) 感動をあなた...
キハ40や54なら時間があっという間なんだよなー 根室本線普通列車いいですね…しかし今では特急でしか行く気しない… 常豊信号場 持ち運びめんどうだが自転車もいいかもしれんな 緑のが始まったって感じ 尺別いい駅でした ここを普通でのんびり行くのも魅力だ...
2017/10/06 21:46投稿
MMD鉄道で根室本線
根室本線の動画を作ってみました。ちなみに根室らへんは日本だけでなくアジア最東端の鉄路だそうです。MMD鉄道で○○シリーズ>mylist/49564105MMD鉄道って何?という方は...
よく見たら両端白坊主やんけ そりゃ日本最東端はアジア最東端なんじゃねw うぽっつ~
2017/02/15 19:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その5 稲士別駅
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。今回は、ずっと行って...
普段これくらいいたら廃止されないんだが あ、俺映ってる この前もノースレインボー代走とかあったが、改正後も予備必要かな でも止まる列車がないし誰も利用しないんだろう 自動車学校とか事業所がけっこうあって全然秘境じゃないんだよな wwwwwww ざわ…...
2017/02/11 18:00投稿
【のら】2016-2017 乗り鉄旅行してきた その4 道東乗り散歩
2016年からの年末・年始は、例年通り、鉄道旅行をしてきました。基本的に、「撮り鉄」な私ですが、今回は、未乗路線や、駅めぐりをしてきました。道東地区でキシャ乗る...
工業団地成立してたら車通勤が圧倒的でも少ないながら利用者がいたかもしれん この駅舎 今はない… 周りはゴーストタウンだが駅舎は綺麗に大事にされててもったいなかったな 稲士別行かなかったけど上厚内で降りて長い時間過ごした 快速しれとこ車内から東釧路で交...
2016/02/07 15:57投稿
[投稿テスト]キハ283系スーパーおおぞら 新釧路川橋梁にて
ニコニコへの鉄道系動画は初めての投稿です。今回は投稿テストも兼ねての短い動画です。また容量調整のため画質を落としています。高画質版はYoutubeにあります。
画質結構いいな
2014/02/11 17:03投稿
【のら】2013-2014 北海道鉄道旅行 ~18きっぷ 4回目 花咲線乗り鉄散歩~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました花咲線の車窓を眺める動画使用楽曲FREE WAY-かがやくキセキ- / nc83290 次の動画→ sm22865126 道内のダイ...
釧路駅に残る雄別鉄道の遺構もどうなるやら これはいい景色 この日が元旦? 安い 坪尻にはブルマ娘書いた絵師がいた ここら辺は雪ないのか 落石 応援するよー! 内陸部に街がないから なぜ道内の鉄道は、海沿いに敷いているのだ? もう少し暗くなると、車内灯...
2014/02/09 14:23投稿
【のら】2013-2014 北海道鉄道旅行 ~18きっぷ 3回目 根室本線 2429D~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました有名な滝川発 釧路行 普通列車に乗車してきました使用楽曲Snow Kiss(Re Track)/ SPEED帰り道 / nc76423 次...
板張り駅 こんな雪でも走るんですもん 冬こそこういうのは旨いよなw 富良野ぐらいまでは混...
2014/01/17 12:32投稿
【のら】 年末年始に撮り鉄が北海道へ行ってきた ~ダイジェスト~
2013/12/28から2014/1/5にかけてまーた北海道へ行ってきました道内で撮影してきたものをまとめてダイジェスト版を作りました時系列編集では無いことを了承ねがいます使...
150+54とは珍しい 青森行き急行はまなすJR唯一の普通急行 今や特別な存在になってしまったた...
2008/01/26 22:58投稿
JR北海道 根室本線 西帯広~芽室
滝川行き普通列車です。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 帯広~西帯広はsm1513414、芽室~御影→sm2142942、御影~信号場→sm2142432です。※帯広~西帯広のみ撮...
日甜側ってことは芽中は見えないね 地元wwww 動きがww 芽高通ってたわぁww うわwwww...
2008/01/26 19:21投稿
JR北海道 根室本線 芽室~御影
上芽室信号場で下り普通列車と行き違います(5分27秒頃)。滝川行き普通列車です。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 帯広~西帯広→sm1513414、西帯広~芽室→sm...
上芽室信号場 釧路 ↓ここでバイトしてたw 駅の窓越しに見える家並み変わっていません。...
2008/01/26 18:49投稿
JR北海道 根室本線 普通列車 羽帯駅通過
羽帯駅を3分50秒頃に通過します。普通列車ですが通過しますw 滝川行き普通列車です。信号場で行き違いのため停車します。その他の動画はこちらです→mylist/3435186 ...
16分停車w 16分w 羽帯止まらないのかw ?? のどかだ・・・ うp乙 羽帯駅 1
2013/01/18 12:09投稿
【のら】2012-2013 北海道鉄道撮影旅行 4Day【元旦】
2013年 元旦 根室本線を西へ(北海道&東日本パス 利用2日目)1Day → sm19803680 2Day → sm19819152 3Day → sm19828388 5Day → sm19872280 このシリーズのまいりすmylist/...
ナポリンwww 北島「呼んだ?」 池田、帯広でも気が遠くなりそう タ~ラコタ~ラコたっぷりタ...
2013/01/14 20:02投稿
【のら】2012-2013 北海道鉄道撮影旅行 3Day【大晦日】
2012年 大晦日 綺麗な夕日を求めて東へ(北海道&東日本パス 利用1日目)1Day → sm19803680 2Day → sm19819152 4Day → sm19855269この動画は「ニコニコ鉄道旅行記」タグで...
落石 朝 年越しそば弁いいなw いつか見にいき隊 デジャヴwww 銭形のとっつあんw 確かにソバw ...
2012/11/08 21:49投稿
日本最長鈍行「2429D」を8倍速で 4(厚内→釧路)
厚内から先は進行方向右側に海が見えますが、残念ながら(ミスって)左側に座ったので海は見えません。で、終着釧路に到着です。お疲れ様でした。前(帯広→厚内)sm1928...
根室本線(滝川→根室) 乙! wwwwwwwwww 明かりが燈されてきたな トラックw お?暗くなったか? そうでもなかったw 静かw 音別?w 夕陽か? さあ、ラスト 良かったです 無理をしてるスクーターみたいだ・・・ 乙でした ↓K52の誤りです...
2012/11/05 23:20投稿
日本最長鈍行「2429D」を8倍速で 3(帯広→厚内)
最近知りましたが、今まで羽帯と稲士別を通過してた2429Dも10/27のダイヤ改正で左記の二駅で停車するようになったようです。ただしそのおかげで新得駅の停車が三分とな...
根室本線(滝川→根室) 過去に旅客扱いしたことは無いらしいが… おい、駅でもねぇのに駅名表があったけど ではまたw 言葉が詰まるw 観覧車や 民家はあるようだ だが、 帯広大都会 バイクみたいな音にw 厚内(あつない・Atsunai)K42 上厚内(...
2012/11/01 21:56投稿
日本最長鈍行「2429D」を8倍速で 2(金山→帯広)
かなやま湖や石勝峠付近といった根室本線屈指のビューポイントを通りますがこの画質じゃ絶景も台無しという…というわけで是非現地へお越し下さいませ前(滝川→金山)sm1...
映像おかしくね? 根室本線(滝川→根室) もうめっちゃ大都会 また大都会 大都会 !?wwwwwwwwww 平等に雪が積もってるんだねw ついに家がなくなったw やあ! 帯広駅(おびひろ・Obihiro)K31 柏林台駅(はくりんだい・Hakurin...
2012/10/31 22:01投稿
日本最長鈍行「2429D」を8倍速で 1(滝川→金山)
今年の三月に2429Dに乗ったときにスマホでずっと連続撮影してた車窓動画を8倍速にしたものです。スマホで撮っていて(しかもずっと白飛びのターン)さらにそれを640*360...
250km/hくらいは出てそうなキハ40の走行音w 次は東滝川 赤平速っwwwww 根室本線(滝川→根室) 函館本線(函館→旭川) 空知川 先週乗ってきたよ! 未成線がわからず終いだった wwwwwwwwwwwwwwwwwwww バイバイ 車www ...
2012/06/17 00:21投稿
【キタエキ】 #20 根室本線 島ノ下駅
2012年6月2日訪問。行きがけに気になって帰りに降りた駅です。予想に反して住宅が多く、駅前をまっすぐ登っていくと小さな商店が。自販機で水分補給をさせていただきま...
ilikethiscanal なんとも味わい深い しかもストーブ無かったんだよねぇ@のら 学生時代にキシャ...
2012/06/16 21:50投稿
【キタエキ】 #19 根室本線 東鹿越駅
2012年6月2日訪問。念願叶って訪れた駅です。ホームの周りには広い空き地と使われなくなった側線が残っていますが、かつては貨物駅と他線の乗り入れ、石灰石の運搬の拠...
冬のかなやま湖はひたすら真っ白だったなー またレアなトコをwwww@のら
2012/05/21 16:32投稿
【JR北海道】 のんびり気ままに根室本線撮影 【撮り鉄】
2012.05.19撮影。列車をただ待つ時間の楽しさが最近分かるようになりました。撮り鉄:mylist/29944507駅巡り:mylist/29944501日高本線版もsm17884059
なつた おおおおおお きたきた! いい空気なんだろうなああ wwwww いい動画ですねええ(^o^) まじまた北海道いきたくなります! いいいねえええええ! \●/ ■ / \ これはいい踏切動画 列車から降りて2時間待ってキシャ1本撮って4時間後の...
2007/12/15 16:44投稿
スーパーおおぞら札内川通過
9両編成の札幌行きスーパーおおぞらが札内川鉄橋を通過します。この付近では工事が行われていて45km/h制限となっているため、かなりゆっくり走っています。その他の動...
停車駅(帯広)近いから あれ?おそくね? 釧路~帯広間はやっぱおせえ おせえ 2 すーぱー...
2007/12/07 13:53投稿
撮影日:2006年9月 車両:キハ283系 PART1は釧路から新得まで。自作DVDの10倍速版です。お待たせしました。逆方向の前面展望うp開始です。去年の北海道旅行で撮影してい...
浦幌の交換無くなってしまった・・ 在来線でもこれくらいのスピードで走れたらいいのにね(都市間連絡高速鉄道としては・・ 柏林台 柏林台通過 競艇というよりボートピアな 発車ブザーでP2加速 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 三速 二速 一速 ...
2007/12/01 21:45投稿
新得駅DD51貨物列車通過
新得駅をDD51牽引の貨物列車が通過します。その他の動画はこちらです→mylist/1828079/3435186
デゴにはきつい登りだな おわった きた すごいぃ 重連じゃないのね コメントすくねえw ↑...
2012/01/07 01:17投稿
秋の北海道鉄道旅 #5 11月11日 道南→道東大移動
函館からはまなすで札幌へ。その後スーパーおおぞらで釧路へ。そして快速ノサップで根室へニコ鉄では結構メジャーな移動方法ですが実際体験してみると結構大変でした。...
wwww ・・・ 車両の具合によっては車販のコーヒーこぼれそうになるんだよね 昨日海の底にい...
関連するチャンネルはありません
根室本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る