タグを含む動画 : 40件
核実験とは、核爆弾の威力を試すために行われる実験のことである。 概要 原子爆弾や水素爆弾などの核爆発装置を実際に爆発させて、性能や効果を試してみること。 世界最初の核実験は1945年7月16日にアメリ...続きを読む
関連タグ
核実験 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/31 07:33投稿
核実験映像
昔どこかで拾った動画((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでもちょっとキレイかも
人類は愚かだ この影響で深海に化け物いそう 米露に超巨大ハリケーンでも来れば良い こうしてゴジラは生まれた これらの計画はプーチンをこの世から抹消するためのものである。 セフィロスの最後の切り札 wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwww 科...
2009/07/18 13:28投稿
世界の核実験による被害を考える集会
時間:平成21年8月9日13時30分から 場所:長崎市民会館 6階市民体育館 第2第3会議室 主催:世界の被曝被害を考える会 http://onidake.blog83.fc2.com/主催者さんに...
広島市 長崎 長崎市 広島 ジンジン人生 ↑そんなもの持っても意味ねーよボク ↑日本人の核...
2009/04/13 20:47投稿
「爆弾の皇帝」と呼ばれた核爆弾
旧ソビエト連邦が1961年に行った核爆弾「Tsar Bomba(ツァーリ・ボンバ)」の爆発実験のムービーです。ロシア語で「爆弾の皇帝」を意味する「Tsar Bomba」の威力は50メ...
水素の音〜〜〜〜〜〜 うええええ えっぐ こんなもん作って楽しいか…? 水素爆弾だっけ? 地球ぶっ壊せ 冷戦核戦争になりはてた урааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааа...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/04/02 18:07投稿
核実験
あぼーん
('仄')パイパイ ふふふ Blenderか、こんなんできるのか物理エンジン積んでるんだっけ
2009/02/05 18:47投稿
原子爆弾実験カラー映像
原子爆弾 原爆 核 核実験 カラー 貴重映像
怖い デデトン! あああ あ~あ 核 原子爆弾 ううぅぅぅ えぐ! デーーーーーーーーーーーン ピカドン 欲しがりません勝つまでわ 一億玉砕 大和魂 鬼畜米英打ち倒せ!!!! 明々赤 あかい やば 落ちた中心部は100万度あったらしい、、 あ 笑い事...
2007/03/06 19:00投稿
tsarbomba 史上最大の核実験
ツァーリ・ボンバ(Tsar Bomba、爆弾の皇帝の意)とはソビエト連邦が開発した史上最大の水素爆弾RDS-220のこと。
巡礼953:コハコハ 水素の音〜〜 ソ連の核実験 北朝鮮おーぶっこわーす チャーリボンバ? 火球がでかすぎる これツァーリじゃないらしい ↑たとえ中国がくそでもギャグだったとしてもそんなことはいってはならない これRDS-37で核出力 ランランルー ...
2008/12/21 17:12投稿
【核実験】Faultless(完全無欠)実験
1968年1月19日、アメリカがネバダ核実験場の地下366mで実施した1メガトンの地下水爆実験。大威力のあまり断層が形成され、世論の大きな非難を浴びた
!? ! 地球が割れるw コントかよwww 計器室が跳ね回る・・・ wwwwwwwww やっちまったなぁwww ここは確か、地下の爆発場所の真上。 うああああああああああああああ バネ付のハウス 大変なのにBGMで笑ってしまったwww うわああああ ...
2008/11/09 19:28投稿
中国初の核実験&放射能下の突撃訓練 【リアル風の谷のナウシカ】
実験直後の爆心地を、馬にも防護マスクを被せて騎乗突撃するとか素敵すぎます。でも、腐海の毒と違って放射能はマスクじゃあ防げないんです・・・(´;ω;`)※youtube...
文工団だー ドラムガン ヘビーアサルトライフル でー↑でー↑でーっ↑でっでっでででででっでっでー 592»なんで俺はなんのしてないのにこういうことした奴がいたら中国人全員がやったことになるんだ????????????????? やったぜ。 ↓ニコニコ...
2008/09/07 17:26投稿
核ミサイル撃つとこうなります
核ミサイルの恐怖!!
戦術核と戦略核の違いは威力じゃなくて射程だぞ? これ広島型原爆とほぼ同出力らしいね? ←ニコニコ本社 こんなに近いのに エウァだ 3000度 うわ ミサイルやないやんけ ↓ニコニコ本社 ミサイルとは(哲学) 広島と同じ15ktらしいよ !!!!? え...
2023/08/15 13:22投稿
【最速】核マンホールは1位なのか?【疑惑の判定】
転載禁止 Twitter: https://twitter.com/99m_Kholodin長い真面目な動画ばっかり作ってると、たまに短編クソ動画も作りたくなるのです。
w ボイジャー2号は 古の映画メテオ「そうはイカンぞ」 あれ?加速では無く減速させているのですか(無知なのでスミマセン) どこかの国は太陽表面に着陸したらしいからへーきやろww うぽつ 乙でした どうでもいいがデルタⅣ焦げてるな www うぽ
2022/08/20 15:50投稿
4800トンのアンホ爆薬を爆発させる実験(模擬核実験)
4800トンはすげぇDetonation of 4800 tons of ANFO to simulate a nuclear explosionhttps://www.youtube.com/watch?v=mNdsq0QMjlE
ぎえええええ この構造物、鉄筋が入ってないだろ 実際、直立状態でこの爆圧ならヤバいって アンホ、だっけ? 20mくらい掘れてる?? …あるいはそれくらい深くにANFO約5000トン埋設したのか…? ヒエッ! 60年代位の軍用トレイラーがあっさり爆風に...
2021/06/17 06:59投稿
第十二.五回【Apple-ⅡHouse(アップルツーハウス)】地味兵器解説番外
オークスでも惨敗したので、初投稿です。やっぱアメリカってぶっ飛んでんなって思いました(小並感前回→sm38845082次回→sm39097725
そろそろゴジラとか出てこない? 映像の世紀で見た… 少なくとも女体化は江戸時代からの日本の十八番なので 爆撃標的かなんか? 実際この頃は民間人の防空監視隊が複数組織されてソ連爆撃機の侵入に備えていた いつも思うけどよくカメラは壊れずに記録できるな 近...
2019/12/19 08:32投稿
フランス3回目の核実験の報道動画(1960)
1960年12月27日、当時フランス領だったアルジェリアのレガンで、戦車など軍事装備や動物などを使って、原爆の影響を調べる核実験Geroise Rougeが行われた。爆発規模は3k...
やったぜ。 ↓本社 ただのカカシですな 1
2019/11/12 17:50投稿
熱帯雨林での核使用を想定し50トンのTNTを爆発させる模擬核実験
オーストラリアで1963年に行われた実験『ブローダウン作戦(Operation Blowdown)』正確には45トン(50米トン)元動画タイトル 50 Ton Explosion 1963つべよりhttps://w...
TNT50トンなら、キロトン以下だな TNT おおおおおお 火薬類は基本的に外部からの酸素供給を必要としないぉ 火薬類は基本的に外部からの酸素供給を必要としないぉ 爆薬が多すぎると適切に燃焼できない、って爺ちゃんが言ってたんだよね。 TNTの爆発なら...
2019/01/05 22:43投稿
ウォルター・クロンカイトの天然ガス田開発核実験報道(1969)
核爆発の平和利用実験Plowshare Programの一部として、3回の天然ガス田開発実験が行われた。その第2回が、コロラド州Garfield郡Grand Valley近くで行われたProject Ruli...
陰謀論者はこういう実験も地震兵器の証拠にしそう 実際そうなった訳だが 震度3くらい? リスクとか気にしたらやってられなくなる話もあるし いろんな地盤で実験出来るならやっとかないと
2018/03/10 16:18投稿
森林火災防止広告(1969)
1944年に始まる公共広告団体スモーキーベア( https://goo.gl/iFcqBD )の1969年の広告。前: sm32793466 次: sm32903752 マイリスト: mylist/8824462
森林火災ってなんだっけ?w なぜ持ってたし 森林火災ってレベルじゃねー
2018/03/09 02:39投稿
【核兵器】核爆弾が艦船の至近距離で炸裂したら【実験】
ネットで拾った動画を編集してみた。こんな距離で喰らいたくねぇええ(((((((((((´Д`;))))))))))
あ、SGアンテナが・・・ エセ核爆発でも、キロトン級の爆薬が使われてますから しかし、TNTでも㌔㌧クラスの爆発ですから・・・ 疑似とはいえ結構威力あるな リアルマインクラフトか ああ、疑似実験でアンテナ折れたアレかw やっぱ衝撃を受け流せる&鋼鉄製...
2018/02/25 15:11投稿
50メガトン核実験計画を発表するフルシチョフと反発懸念する米国 (1961)
ソ連が「米国による東独承認とベルリン中立化を定める」平和条約締結を迫る1961年。フルシチョフ首相は自らが設定したその期限を延長する一方で、50メガトン核実験計画...
なお ここ笑うとこ 軍拡と汚職と夢物語のせいで壊れたソ連 、 本来は100メガトン 社会主義的おとぎ話 おおう 昼間に有人機でやったんだよなぁ…
2017/12/06 15:47投稿
Real Blast Sound of an Atomic Bomb
核兵器の動画見てると、後付けやこの動画の音をつけた動画をよく見るので...1953年のアメリカネバダ州での原子爆弾の実験【転載元】http://www.dailymail.co.uk/science...
左のは観測用ロケットか? どのくらい離れてみてるのかな ←距離を考えたらヤバいぞ アップショットノットホールかね 結構しょぼい 核爆発って、なんかある意味神々しいものを感じるよな。 点火!
2017/09/13 17:35投稿
北朝鮮の6回目の核実験 威力は250キロトンか
記事http://www.sankei.com/world/news/170913/wor1709130033-n1.html動画は同じ250キロトンの核実験(レッドウィング作戦ヒューロン)元動画のURL張るの忘れてた・・・...
この時代にまた戦争を起こすのか… ヒェッ
2017/05/11 05:37投稿
核実験 2
ティーポット作戦のテスラの動画ですyoutubeから転載
タワー上に核爆弾を置いて爆発させてるんだね。
2017/05/11 00:41投稿
ハードタックI作戦ナツメグの動画ですyoutubeから転載
ウィルソンクラウドとも言われるよね ズドォオオオオオン いや全然。憎しみの光ってこういうのなんやなって 日本が朝になったらこれでおこしそう ただの殺人兵器こんなのいらない 「受話器をデスクの上に置き、窓の外を眺めたまえ」 朝のナパーム こんなん生で見...
2016/10/07 23:02投稿
【2016航空自衛隊】T-4練習機のお仕事2:集塵ポッド【三沢基地】
2016.09.11三沢基地 航空祭にて。某国の核実験の調査でしょうね集塵ポッド付きT-4練習機のお仕事映像。イベントの最中、忙しそうに何度もフライトしてました。 ◇ 三...
1 ACZwww お疲れ様です。 そう、T-4はお尻が可愛いの! 立派なお尻してるし! チョロQみたいでかわいいな
2008/04/08 16:12投稿
長門が死んだ日
1946年夏、アメリカがビキニ環礁で行った核実験の様子。アメリカの戦艦アーカンソー、ペンシルヴァニア、空母サラトガ、潜水艦2隻、補助艦艇3隻、そして押収した艦とし...
長門生存確認 第一核爆発 ゴ ジ ラ 誕 生 ゴジラが生まれるわけだ ゴジラ「おはよう」 ↑酒匂も実験に使われたからいるよ この程度で長門はやられない いや、沈んだだけで死んではいないぞ ↑ながと ダヨ! 長門沈まず え? 大量の海水が気化 無傷長門...
2016/07/15 09:00投稿
核爆弾平和利用第1弾Gnome開始前の報道(1961)
核爆弾の平和利用を目指したPlowshareプロジェクトの第1弾であるプロジェクトGnomeの開始前のニュース動画(1961年)です。前: sm29231064 次:sm29263569 マイリスト: my...
原爆開発したくて仕方ないんだろうな 原発でいいじゃんこの方が効率いいのか? 狂ってるなぁ~ え、岩塩?食べる気なのこれ?
2016/02/11 13:07投稿
1955年のネバダ核実験ニュース映画
1955年の[[Operation Teapot]]で、住宅などへの影響を調べたOperation Cueに利用されたApple-2の爆発を取り上げたと思われるニュース映画です。ほぼ同様の内容の別パタ...
これカメラはどうなってるの? 当時既に広島の1000倍の15メガトンの水爆が完成してたから・・・ 将兵..... … たった2倍とはなんだ 恐ろしいな・・・ ガスマスク? 爆心地でなくともこの爆風…、 カメラがどう据え付けてんだろうか ちか 昨日かな...
2016/01/20 05:00投稿
ロシアの核魚雷のテスト(1955)
(音は)無いですhttps://www.youtube.com/watch?v=p1SO1tl_1Bg
最強 最強 最強 最強 最強 最強 核弾頭は維持考えると半数以上はデコイだろうと思われる 圧倒的オーバーキル おそロシア オーバーキル過ぎて草も生えん ! なんか落っこちてきた ボゴォォォン ロシア消滅して♡ おおおいいいい!? 核弾頭総数300...
2007/03/11 20:32投稿
Castle Bravo アメリカ最大の核実験
アメリカ合衆国が1954年にビキニ、エニウェトクの二つの環礁で行なった。
チート兵器 ↓知ってるわw 島を1つ吹き飛ばしたやつ 鳩山一郎、一億三千万懐に入れた横領老害 米国からは一億五千万。 漁師には1人二百万ずつ。 慰謝料鳩山一郎懐に入れた。 マグロ全部廃棄 日本漁船被爆、第五福竜丸被爆 ロンゲラップ島の住人だけ残し人体...
2013/12/08 20:38投稿
トツコエ核実験演習
ソ連で1954年に行われた核実験。核爆発後に軍事行動が可能かを調べるために45,000人が動員された。ニコニコにはアメリカと中国の核実験演習しかなかったので投稿しまし...
ボーイングスキーだ 北朝鮮ではまだ現役らしいな IL-28 ソ連版スーパーフォートレス”ブル” Tu-4 ちがう シェルターかな? Tu4だよ ここ「ベルリン陥落」で聞いた音楽だな 驚きの白さ 西ドイツ国内だけで700発もの戦術核が起爆される予定だっ...
2013/03/22 11:04投稿
1953年ネバダでの核実験(コードネーム・グレイブル)
1953年、ネバダの核実験場での通称グレイブル(Grable)実験の模様。大砲により射出されている。右隣の縦筋の煙は、観測用のロケットの煙です。4秒から8秒にかけて、それ...
広島の原爆と同じ威力か これYouTuberで見た 炎とは違う光の強さだよな これでも小惑星の衝突に比べたら屁でも無い威力 CGやんな キノコ 光と音の時間差がないな(´・ω・`)特撮だなこれ(´・ω・`) これで15ktくらい 親作品がおかしいのだ...
2013/02/25 05:53投稿
核爆弾がカノン砲より射出された史上唯一の核実験【ネバダ1953年】
1953年、ネバダ核実験場で行われた核実験。これは核爆弾を大砲から射出して実験した史上唯一の実験の貴重な映像である。グレイブル実験、アップショットノットホール作...
明っかるいいいい 俺のちんちんよりでかいじゃん ( ´・ω・)つ「核実験です」 «« =☆★☆★●◎★☆★☆=»» イヤホンで聞くと凄いな やばい被爆した イヤホンやべえ 二段階キノコ 発射場所から10kmだっつうからたまげる 横の筋は衝撃...
2013/02/25 05:37投稿
ソ連の最初の水素爆弾実験(1953)
RDS-6:1953年8月12日に行なわれた核実験。ソ連初の水爆実験とされたが、後には強化原爆の試験と考えられるようになった。
最高やん アホ、兵器に悪魔も天使もあるか 広大な土地を有効活用() (ニコニコ本社です) つよい(確信) ふぁいやー まじかよ げっ、きたねぇ花火ぢだ! アメリカの技術・ダダ漏れでした ホテルニューアワジ ザマァ かわいい 戦車くん 死にゆくエロ き...
関連するチャンネルはありません
核実験に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る