タグを含む動画 : 4件
「栃木県道33号小山環状線」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
栃木県道33号小山環状線 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/07 10:10投稿
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r33小山環状線(その2)
小山環状線第2回は、北西端にあたる小薬十字路から東へ走行し国道4号羽川交差点を抜けて、北東端の出井交差点まで走った後南へ向きを変え、市内の渋滞名所として悪名高...
移転っぽい 付近に2店舗ある 年に数回しか赤にならない信号(引き込み線の踏切用だから) バイパスができたら現道は市道に格下げかな? やっと知ってるところに出てきた感じ 混んでる イオン r339はここからバイパス?ができて快適になったな いつもここま...
2012/06/30 15:34投稿
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r33小山環状線(その1)
小山市の郊外を一周する環状線です。しかし環状線とは言っても宇都宮環状道路とは違って既存の道路を環状になるように県道認定しただけの路線なので実際には狭い道やわ...
あとでちゃんと整備するための指定だから、一応意味はある フラガ 春に通れば桜がきれいだよ 旧50号 桜の時期は綺麗 旧道入っていくのね 超地元なので期待 電車から見ても駅前が整備されたのは分かったw 旧間中橋は兄弟殺害事件の現場です この環状線必要な...
2007/12/02 16:33投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた その2
てってってーのかずさのすけ氏に(ry 今回から酷区間の始まりですので1.5倍速 ナンバー自重?なにそれ?うまいの? 前作sm1673963 次作sm1677275 マイリストmylist/...
酷道(険道?)に近いね。 元国道だったから、県道になっても一応本線だ。 大陸食堂がまだない...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/12/02 11:08投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた その1
てってってーのかずさのすけ氏に手取り足取りAVCHDの編集方法を教わりながらうp 今回は酷でもないので4倍速。前作はsm1654648 次作sm1676365 マイリストmylist/5926...
ぅお、K’Sもヨークベニマルもなんも無い この向きで左に曲がると、国道4号線に出てしまうよ。 めっちゃ地元だ~。 いつも逆方向で通るが、しょっちゅう渋滞する区間だ。 ここのヤオハンは現在はローソンになっているよ。 懐かしいな、ここのコジマ電気、昔はチ...
関連するチャンネルはありません
栃木県道33号小山環状線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る