タグを含む動画 : 46件
東海道本線(豊橋-米原) 基本情報 運行事業者 東海旅客鉄道 総路線距離 152.3km 総駅数 43駅 路線記号 ...続きを読む
関連タグ
東海道本線(名古屋地区) を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/04/19 08:59投稿
311系G15編成+311系G4編成 尾張一宮駅2番線発車
まもなく引退する311系です。
2024/04/19 07:48投稿
313系J9編成+313系Y44編成 尾張一宮駅2番線発車
東海道本線で活躍する313系です。
2024/04/19 07:38投稿
313系Y114編成 尾張一宮駅2番線発車
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/04/19 07:23投稿
311系G3編成 名古屋駅6番線発車
2024/04/19 01:22投稿
311系G3編成 名古屋駅6番線入線
2024/04/19 01:14投稿
311系G1編成 名古屋駅6番線発車
2024/03/25 01:12投稿
313系J14編成+313系J10編成 尾張一宮駅2番線発車
2024/02/08 14:59投稿
311系G15編成 名古屋駅3番線発車
2023/07/06 18:00投稿
(駅探訪#8)荒尾駅を探索してきました
今回は荒尾駅を巡りました。東海道本線の駅ですが小さくて趣がありましたYouTubeやTwitterもやってますYouTubehttps://www.youtube.com/@user-EF210_1Twitterhttps://tw...
自治会に委託したら うぽつ 勝手に作ったのかな へえ すごい近い 太陽が眩しすぎ 飯田線みたい 無人駅だから… どこにでもいるな 早朝ワンマンじゃないのか 懐かしい
2023/03/16 23:54投稿
【連結点検】よし!よし!よし! 隙間に入って連結後の作業&安全確認も...
名古屋からの特急ひだ5号(左)と、大阪からの特急ひだ25号(右)の、連結後に行なわれる隙間に入っての作業&安全確認です。HC85系は電気連結器式なので、キハ85系運用が終...
2023/03/16 23:33投稿
【連結】よし!よし!よし! 念入りに点検してキハ85系同士の連結です【...
後着の名古屋から来た特急ひだ5号に、大阪から来た特急ひだ25号が連結致します。流石はJR東海さんです。連結前の点検はひとつひとつ入念です。連結後も作業は続きます →...
2023/01/28 19:00投稿
【JR東海】313系1000番台 in 東海道線 〜静岡地区乗り入れ〜
315系の増備により313系1000番台(B1編成)が神領車両区から大垣車両区へ転属。編成番号はJ11編成へ改められ、2023年1月24日から東海道線での営業運転を開始。1月26日に...
おお!Y0とJの連結8両編成も見られたのですね
2023/02/04 19:00投稿
【JR東海】313系5000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.05〜
2020年9月25日撮影分。Z+Zが発生してくれたおかげで?この日はZ3編成以外のZを撮影できました。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.09.25 / 東海道線 / 三河三谷駅 / 2503F...
特別快速 大垣行き 313系5000番台+5300番台 車両番号:クモハ313-5016+クモハ313-5305 蒲郡駅 車両番号:クモハ313-5302+クモハ313-5301 2700F 区間快速豊橋行き 313系5300番台(4両編成) 時速:...
2023/01/16 01:47投稿
東海道新幹線でよく聴く"アレ" 【JR東海道本線 金山総合駅】...
東京駅などでお馴染みのホームドア開閉メロディ「乙女の祈り」です。いつでも誰でもお気軽に新幹線気分を味わえます(?)が、あまりの短さにちょっと物足りなさを感じる...
2022/07/09 01:00投稿
引退迫る「キハ85系」を撮ってみた。
中央リニアに固執するJR東海 が、高山本線や紀勢本線などの「非電化」区間用に開発を進めてきた新型特急用車両のHC85系が登場しましたが、「特急ひだ」に投入される前に...
うぽつです おつでした。 うぽつです
2022/06/26 19:00投稿
【JR東海】315系 in 中央西線 〜営業運転スタート〜
2021年11月。313系以来、約23年振りとなるJR東海の在来線新形式電車「315系」が登場しました。JR東海の新しい仲間、新機軸満載ピカピカな315系の走行シーンをお楽しみく...
JR東海315系(制御装置走行音) 制御装置:東芝ハイブリッドSiC-VVVF JR東海315系(C7編成)クハ315-7 JR東海315系(C2編成)車両番号:クハ315-2 JR東海315系(営業運転スタート披露目)(3月15日運用開始) JR高...
2022/06/18 19:00投稿
【JR東海】313系1700番台 in 東海道線 〜営業運転スタート〜
新型車両「315系」デビューに伴い神領車両区から大垣車両区へ転属した、飯田線向けの「313系1700番台」。2007年のデビュー以来、東海道線走行は飯田線と神領車両区を行...
1700って静岡来るんか。 新居町回送なんて走ってるんだ・・・ 半固定化になったのよね やべえよw
2020/10/04 17:00投稿
【JR東海】313系0番台 in 東海道線 〜Collection Vol.07〜
2020年9月9〜18日撮影分。お気に入りの313系0番台×2の8両新快速(2320F)と、夜に突如でてきた0番台×2の8両区間快速(2705F)などなど。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.09...
良い雰囲気だね Y0+Y0かっこいい 2両増結されてる!?
2020/09/25 17:00投稿
【JR東海】313系5000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.04〜
2020年9月10〜18日撮影分。313系5000番台+5300番台な8両を色々。そしてついに念願のZ+Zの撮影に成功しました。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.09.10 / 東海道線 / 豊橋...
←5番線に373系いる! いいねー おお いいねー 5.5次車w Z+Zの4連はレアすぎるw かっこいい 5.5次車が混ざってたな おおおお いいねー
2020/09/18 17:00投稿
【JR東海】313系1100番台 in 東海道線 〜Collection Vol.04〜
2020年8月30日〜9月14日撮影分。J5+Z5+Y43の8両編成と、久しぶりに出現した朝のJ1+J10による快速大垣行きなどなど。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.08.30 / 東海道線 / ...
かっこいい! 区間快速がんばれw 番号揃い
2020/09/12 17:00投稿
【JR東海】313系5000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.03〜
2020年9月8〜9日撮影分。313系5000番台の仲間である2両編成な313系5300番台の走行シーンが多め。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.09.08 / 東海道線 / 豊橋〜二川 / 964M...
4»なるほど 8両にする意味…大垣→名古屋のラッシュ対応&豊橋で折返し新快速大垣 区間快速を8両にする意味あるのか… 事故歴のあるY102 134F浜松駅より東側で撮ってみて下さい!
2020/09/05 17:00投稿
【JR東海】313系3000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.12〜
2020年8月27〜30日撮影分。R114, R116編成が313系300番台の代走中。定期列車と合わせて平日朝に4本もの313系3000番台大垣車が東海道線を走行していました。◆◆◆チャプタ...
あああ被ったあ R特快すき 逆組成きたきた
2020/09/04 17:00投稿
【JR東海】313系0番台 in 東海道線 〜Collection Vol.06〜
2020年8月16〜30日撮影分。前回の動画へ収録予定だったものを入れ忘れてたのでこっちに入れました。久しぶりに313系0番台統一の青快速が出現。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2...
かっこいい 豊橋発ではレアな名古屋止 全検明け300番代 モーター音が混在してるのが良い
2020/09/02 17:00投稿
【JR東海】313系5000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.02〜
2020年8月分撮影分。313系5000番台単独による、平日に1本だけある特別快速関ケ原行きを収録。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.08.16 / 東海道線 / 笠寺駅 / 5336F / Y1...
そういや5000番台って平日ダイヤで掛川行きあるよね静岡地区の5000番台撮るのも面白いかもね 後ろにキヤいるぞw 5000番台すき 5000番台シリーズktkr
2020/09/01 17:00投稿
【JR東海】313系1100番台 in 東海道線 〜Collection Vol.03〜
2020年7月31日〜8月27日撮影分。J5+Z5+Z3のオール4次車コンビ。さらに夜にはJ代走のY5編成と、Y0代走のJ5編成が奇跡の併結。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.07.31 / 東海...
音がいい サムネからして神動画 いいねー かっこいい
2020/08/29 17:00投稿
【JR東海】313系3000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.11〜
2020年8月撮影分。土休日の313系300番台(Y30/Z)4両の運用行路に、代走中のR113編成とR114編成が見事なタイミングで入るという奇跡のイベント。飯田線のラッシュ時でお...
1700も今はみれないな ドゥワ!!!センナナヒャク!!! 昔の関西本線の朝ラッシュ編成 !? 前パンkekr ドゥワ!!!センナナヒャク!!! 代走&代走すげえ !?
2020/08/22 17:00投稿
【JR東海】313系0番台 in 東海道線 〜Collection Vol.05〜
2020年8月撮影分。愛知御津駅での8両編成発着シーンが非常に眺め。方向幕が故障して普通大垣の幕で大垣→浜松を走破した新快速浜松など……。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020....
はえええ 間違えてるというか壊れてるw 種別も行先も間違えてるwww 0番代重連かっこいい なげえ レア 静岡県内で普通大垣ってwww おい種別行先!w 一般通過学生 ここのクネクネがいい
2020/08/19 17:00投稿
【JR東海】313系5000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.01〜
リクエストにお答えして313系5000番台シリーズも初めてみます。4Kマスター化した2020年6月〜8月分撮影分まで。313系5000番台単独運用の列車をメインにピックアップしま...
大府行き5000番代なんてあるんだ 豪雨すぎw 事故復旧車Y102 5000番代シリーズktkr EF65シリーズ希望 おつ 5000番台減速音たまらん 雨www トップナンバー ちょw雨やべぇw 雨やべぇ リクエストにお答えいただきありがとうござい...
2020/08/05 17:00投稿
【JR東海】313系3000番台 in 東海道線 〜Collection Vol.10〜
2020年7月撮影分。静岡車両区の3000番台(V編成)が、2300番台(W編成)の代走で豊橋駅まで乗り入れました。V編成は定期で静岡以西を走ることはないため、非常に貴重な...
ブツ6新快速w !? はえええ 東海道本線ではあまり無い幕の快速名古屋(中央本線なら沢山) 静岡の3000番代は愛知県へ来ないからレア よく見たら豊橋かよw お、静岡車 ブツ6 5000番台シリーズも出ないかな~ カオス 全部1次車 これはレアすぎる
2020/08/04 17:00投稿
【JR東海】313系1100番台 in 東海道線 〜Collection Vol.02〜
2020年7月26日〜31日撮影分。313系5000番台の代走運用中のJ5+Z5に加えて、311系代走にJ2編成が充当されました。◆◆◆チャプター◆◆◆#00:06…2020.07.26 / 東海道線 / 蒲郡...
モーター音の違いがわかる はええ Jの新快速すき 回送だ お疲れ様です なぜもっと伸びないのだ 311系との併結だ いいねー かっこいい 昼間の西小坂井待避 一般通過カラス
2020/08/02 22:50投稿
【2020.08.02】今日の動画 〜311系と313系の特別快速〜
静岡車両区に2本しかいないダブルパンタの313系2350番台に遭遇できてラッキー。特に狙ったわけではないけど、振り返ったら何故か特別快速ばかり撮影していた日曜日。◆◆◆...
311系はいいねぇ~ 二ケ根ww 3両から8両まで走る豊橋〜浜松 w 二ヶ根w 豊橋から各駅停車 W1最近富士でみたぞ 土日夕方のG特快ktkr 二ケ根になってて草 どっちもあと数年で引退・・・ G特快 レアな前パン2350
2020/08/01 17:00投稿
【JR東海】313系0番台 in 東海道線 〜Collection Vol.04〜
2020年7月撮影分。今回は313系300番台を併結する6両編成の列車を中心に撮影。豊橋駅での併結シーンも収録。Vol.04から4Kマスターでの撮影となります。◆◆◆チャプター◆◆◆#...
朝方の普通は4両編成だと満員 わーい連結 併結 ここ普通飯田 幕回ししてる 幕車の快速いいね
関連するチャンネルはありません
東海道本線(名古屋地区)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る