タグを含む動画 : 56件
「東海大学付属第四高校」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
東海大学付属第四高校 を含むタグ一覧
トゥーランドット【吹奏楽】
【吹奏楽】2001年 課題曲Ⅰ.式典のための行進曲「栄光をたたえて」
【吹奏楽】歌劇「トスカ」より テ・デウム~東海大第四
オーディナリーマーチ
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/07/22 18:28投稿
カルミナ・ブラーナ(オルフ)
音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」の...
3年生が12人しかいないのによく頑張ったよ! 「音」を練ろうとしてる演奏ってイメージ...
2010/07/02 17:44投稿
シバの女王ベルキス(レスピーギ)
1993年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 銀賞 ⑥mylist/19734056 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ...
細部の安定感に難ありか。個人的には金に推したい演奏だが やっぱクラ重ねますわな 音が近くて良いね 良いね 今だったら確実に金賞間違いなし!!銀とかありえない!! 確か一銀だったと思うけど。 このこ1年生 いや充分盛り上がってんじゃん 金の団体と比べる...
2010/07/02 17:41投稿
音質悪し 1993年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:マーチ「潮煙」(上岡洋一) ...
ペット決まったね♪ ベルキスすき かっこいい 豊かなサウンド・・・もう憧れでしかないです!! 東海第四だいすきです いいなこの演奏 ベルギス? 潮煙 うめ~ 1
2010/06/04 19:50投稿
ネレイデス(田中賢)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1992年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 課題曲:ネレイデス(田中賢) 自由曲:交響...
流石、高校1金の演奏なだけある 命がけで吹いてますからね Tp隊には中学生混じってますから...
2010/06/04 19:41投稿
ローマの祭(レスピーギ)
音質悪し 1992年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:ネレイデス(田中賢) 自...
この演奏参考音源にしてたなぁ いいねえ ほうほう 上手いんだけど力で押しすぎ? 1
2010/06/04 17:41投稿
森の贈り物/東海大学付属第四高等学校
第31回定期演奏会(2008年)より
これが最高の名演だと思う コルネット巧すぎ▪▪▪ 88888888 生徒達だけの実力だとしたら上手すぎぃ 定期は先生無しで生徒達だけでやってるみたいだよ 癒されるわぁぁぁぁ 四校じゃないぞこれ うんめwww 今年はコンクールの自由曲にしてたね すげげ...
2010/05/30 19:41投稿
「斜影の遺跡」詰め合わせ
無類の「斜影の遺跡」好きの人向けです。 曲目:吹奏楽のための「斜影の遺跡」(河出智希) 演奏団体:1.東海大学第四高校 2.柏市立柏高校 3.埼玉栄高...
佼成ウインド好き ここのハイテンポ好き この頃の佼成は上手かった このチューバの音質好...
2010/05/14 18:43投稿
サロメ(リヒャルト・シュトラウス)
音質悪し 1991年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のための「斜影の遺跡」(...
当時の四高 ホルン上手 音程バラバラ… 木管の音合わないね 全国では銀賞だったけどな だか...
2010/05/06 19:49投稿
【吹奏楽】 交響詩「ローマの祭」より 東海大学第四高等学校
一音入魂聴き比べその7。2001年全国大会。その1(駒澤大)sm10631020。その2(兵庫)sm10631062。その3(高岡商)sm10631117。その4(習志野)sm10631159。その5...
92年のほうが好きかな… 井田先生嫌われとるんか・・・ これ聴いて入学&入部決めました♪ クリアでいいな 東海大四の先生は審査員に嫌われてるから銀とか銅ばっかよ うますぎる!!ブラボ~!! これは名演 お見事! これはうまい。 さすが
2010/05/02 19:03投稿
ロメオとジュリエット(プロコフィエフ)
1990年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 銀賞 自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピレット家、ジュリエットの...
Tp,Tb,Hrが力不足、Clは論外 止まりそうやん、単に練習不足やろ 俺といいとこ見つけようと思...
2010/04/19 19:26投稿
ポップス・マーチ「すてきな日々」(岩井直溥)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1989年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 課題曲:ポップス・マーチ「すてきな日々」(岩井直溥) ...
第四のポップスマーチははじめて聴いたな 今の子達はこんな個性的なマーチが課題曲になくて可哀想だと思う。 うますぎて何も言えねえ うま・・・ アレンジ入ってる 面白味は淀だけどうまいのはこっちだね うまい パワーあるな いや・・・この曲なら近大でしょう...
2010/04/05 18:48投稿
プラハのための音楽1968年 より Ⅰ、Ⅳ(カレル・フサ)
1988年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/1631575...
ここから第四楽章カットが絶妙。 上手いでしょ、だから別の会話しちゃった、演奏が安心できるから。 この演奏金賞だよね。 阪神は? えー横浜のバウワー投手が復活だし パワプロ飽きちゃった、今度はプロ野球スピリッツに賭ける また見かけたら連絡する 北海道ま...
2009/11/30 13:27投稿
「シバの女王ベルキス」より サロモーネの夢 バッカスの踊り
今年の全国大会での演奏です。関係あるかもしれない。nm8791026
上手いけど、野庭聴いちゃうとね 緊張しちゃったんだよ ←は でも軟い 力入れてるとこならレッスンはデフォだろ。 ぶらぼー 野庭復活って感じ ハープうまい wwwwwwww でましたバンダTP バランスいいと思った あんまりサウンドに幅がない中村編曲・...
2009/09/13 01:01投稿
【吹奏楽】管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」 I.II.III 第四高校
M.アーノルド作曲、管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」よりⅠ.ロンドンプレリュード、Ⅱ.ロマンチィック・インタリュード、Ⅲ.ハッピーエンディングです。 ...
時間の都合でカットは仕方ないけど、テンポを上げるのは違うと思う はやいなwwwwwwww この曲...
2009/09/12 21:46投稿
【吹奏楽】 2006年 課題曲Ⅰ.架空の伝説のための前奏曲 東海大第四高校
2006年度課題曲Ⅰ、架空の伝説のための前奏曲です。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部で...
よく鳴ってる 楽器がしっかり響いてる音 やっぱ東海はくせないし、すごくいい うつくしすぎるわ うま・・・・・・ なんか松陽高校っぽいな・・・・ トランペットすげぇ 微妙・・・ タンバリンwww 青森山田のうPお願いいたします ソリなのがちょっと残念だ...
2009/09/02 23:24投稿
+音質改善版+ 2001年度課題曲Ⅰ、式典のための行進曲「栄光をたたえて」です。 演奏は2001年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、井田 重芳/東海大学付属...
なんか音圧調整してない? オク上の倍音聞こえるすげ 高校吹部の思い出の曲 ここで木管がキ...
2009/02/06 00:46投稿
画像はいつもの如く適当です。まいりすと→mylist/7047956
どこもこんなカットだろ wwwwww青森山田のがうめぇ この編曲ひどくねぇか? なにいまの やって...
2008/12/07 00:40投稿
シバ゙の女王ベルキスより 東海大学第四高校
1993年 全日本吹奏楽コンクール 金賞
これ93年?09年?93年の方だよね・・・?? 09年同曲で金賞! タンギングww コ...
2012/11/30 23:20投稿
行進曲「希望の空」 東海大学付属第四高校
和田 信 作曲 金賞 自由曲は涙もの!では課題曲は・・・????? 自由曲 nm19459926
スネアやりすぎ ラッパ神 この演奏のパーカス好き 泣ける 文句無しの金賞 どこよりもきちん...
2012/06/23 18:01投稿
東海大学付属第四高等学校-オーディナリーマーチ
第58回全日本吹奏楽コンクールより 銀賞
↑一回オーディナリーの意味ググってこいよ小学生 …? 安定感ハンパないな たしかに拍手し...
2011/03/02 00:45投稿
バレエ音楽「ガイーヌ」より
全日本吹奏楽コンクール 高校編より
いつもと会場ちがうしな。柏の音は薄かった印象がある。 この曲やりたい!! なんだろー ...
2010/07/10 03:36投稿
83年 北海道吹奏楽コンクール 古祀 東海大学第四高校
1983年 北海道吹奏楽コンクール 古祀 東海大学第四高校 金賞北海道代表
このカットは保科洋の公認だぞ 全国は少し拙速気味だったね。 こ、このカットは酷すぎ… ...
2010/07/10 03:23投稿
83年北海道吹奏楽コンクール吹奏楽のためのインヴェンション第1番東...
1983年 北海道吹奏楽コンクール 課題曲A 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 東海大学第四高校 金賞北海道代表
ペット、ビブラートやらし 噛むなwww
2010/06/27 03:24投稿
天使ミカエルの嘆き 82年北海道吹奏楽コンクール 東海第四高等学校
1982年北海道吹奏楽コンクール 東海大学第四高等学校 金賞代表音質悪
すごいなあ p<pp でも浜工銀じゃん ↑同じ内容を2回書きましたすみません! 当時は中学生で、...
関連するチャンネルはありません
東海大学付属第四高校に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る