タグを含む動画 : 384件
野田線(のだせん)とは、東武鉄道が保有・運行する鉄道路線のことである。 駅ナンバリングにおける路線記号は「TD」(Tobu NoDa、「O」を使うと、広大な路線網を持つ「TObu 東武鉄道」の意味に加...続きを読む
関連タグ
東武野田線 を含むタグ一覧
変わった音の踏切/東武野田線
坂本真綾で発車メロディを作ってみた part.4【真綾鉄道SS】
【迷列車で行こう/東日本編】2000系車両を大事に使いましょう計画失敗
東武野田線流星群
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/11/02 23:27投稿
東武野田線288号踏切
馬込沢駅から鎌ヶ谷駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Cです。東武線の踏切では珍しく、遮断機が降りると音が小さくなります。2018年8月撮影[この区間の...
船橋市
2018/09/08 01:45投稿
東武野田線70号踏切
豊春駅から八木崎駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Aです。東武野田線で音色が東武音Aの踏切は埼玉県内に3ヶ所あるのみで、この踏切はそのうちの1つで...
春日部市 10000F マンション
2018/09/08 01:14投稿
東武野田線73号踏切
豊春駅から八木崎駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は東武音Aです。東武野田線で音色が東武音Aの踏切は埼玉県内に3ヶ所あるのみで、この踏切はそのうちの1つで...
wwwwwwwwwwww えぇ···(困惑) 8000F ←
2018/09/05 01:15投稿
東武野田線290号踏切 その1
馬込沢駅から塚田駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、少し変わっています。2018年8月撮影
船橋市 ↓でっぱりwwww ちょっと高い
2018/08/22 16:13投稿
東武野田線145号踏切
七光台駅から川間駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年8月撮影
うんうんうん
2018/08/21 15:18投稿
東武野田線129号踏切 その1
南桜井駅から川間駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑南桜井駅128号踏切129号踏切136号踏切↓川間駅
場所:春日部市(旧庄和町) 60000F 踏切の幅広い スズキハスラー
2018/08/21 00:28投稿
東武野田線128号踏切 その1
南桜井駅から川間駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、片側のテンポが早く、音ずれが激しいです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑南桜井駅...
福居駅前の踏切の音と同じ 60000F ホンダフィット
2018/08/20 22:15投稿
東武野田線159号踏切
愛宕駅の野田市駅寄りにある踏切です。2018年に入ってから警報器が一新され、従来の東武音Cから、テンポが遅い東武音Bの警報音に変更されました(1996年頃は通常タイプ...
←愛宕駅 場所:野田市 この踏切県道3号線です。
2018/08/20 00:10投稿
東武野田線155号踏切
清水公園駅から愛宕駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色はテンポがとても遅い東武音Bです。2018年8月撮影追記:この踏切は廃止されました。[この区間の踏切一覧(...
ちがうよ↑ 野田市 廃止されたんだよね? おっそ おいw おいw
2018/08/09 00:10投稿
東武野田線117号踏切
藤の牛島駅から南桜井駅方面に向かって5つ目の踏切です。音色は東武音Cです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑藤の牛島駅105号踏切106号踏切110号踏切115号踏切117...
手前に地蔵があるよね 60000F あの建物何?
2018/08/08 23:44投稿
東武野田線100号踏切
藤の牛島駅から春日部駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は通常タイプですが少し変わっています。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑春日部駅94号踏切95号踏切97...
故障か 単線 右が古利根川で冬場は踏切の坂が凍結する この踏切は坂が急なんだよ
2018/08/04 16:50投稿
[ゆっくり実況]今日も明日も平常運行!Bve5~東武野田線Part4~
次回:まっててね前回:sm33628604Part1:sm33628573今回は春日部駅までです野田線乗ってて醤油のにおいがする人は野田市民(野田線乗ったことないし偏見)この動画の編...
JR西日本 うぽつ JR西日本タグ不可避 1
2018/08/04 01:30投稿
東武野田線115号踏切 その1
藤の牛島駅から南桜井駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑藤の牛島駅105号踏切106号踏切110号踏切115号踏切...
春日部市(旧庄和町) 夕方
2018/08/03 14:40投稿
[ゆっくり実況]今日も明日も平常運行!Bve5~東武野田線Part3~
次回:sm33634554前回:sm33628604Part1:sm33628573今回は春日部駅までです野田線乗ってて醤油のにおいがする人は野田市民(野田線乗ったことないし偏見)この動画の編...
2018/08/03 14:30投稿
[ゆっくり実況]今日も明日も平常運行!Bve5~東武野田線Part2~
次回:sm33628635前回:sm33628573Part1:sm33628573今回は七光台駅までです野田線乗ってみたいけどやっぱり家から遠い…コミュ(フォロよろ)→co3844410YouTubeアカウン...
2018/08/03 14:20投稿
[ゆっくり実況]今日も明日も平常運行!Bve5~東武野田線Part1~
次回:sm33628604前回:なし皆さんこんにちは今回からBveっで東武野田線をやっていきます柏から大宮までデータがあります今回は柏→運河までです動画を作るにあたって、K...
流山おおたかの森な 豊四季には、お諏訪様がある 今は、しないよ! 別に野田線でも構わないよ ええええええええ そけそりそ そすはてひてとま
2018/07/11 01:22投稿
東武野田線246号踏切
新柏駅から柏駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色はテンポが遅い東武音Bです。アーバンパークライン線でこの警報音の踏切は、246号踏切の他に159号踏切、176号踏切...
2018/07/11 01:19投稿
東武野田線249号踏切 その1
新柏駅から柏駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は通常タイプで音ずれがかなり激しいです。2017年7月30日撮影[この区間の踏切一覧]↑柏駅244号踏切245号踏切246号...
2018/07/11 00:31投稿
東武野田線250号踏切 その1
新柏駅から柏駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプでこちらの踏切もやはり音ずれしています。かなり小さい踏切で道が狭いため、近くの公園から撮影して...
2018/07/10 00:57投稿
東武野田線251号踏切 その1
新柏駅から柏駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、音ずれが激しいです。この踏切から柏駅方面を見渡すと踏切が並んでおり、まるで亀戸線のよう...
音ずれ
2018/07/10 00:51投稿
東武野田線256号踏切 その1
増尾駅の逆井駅側にある踏切です。この踏切は、奥の警報器の音色が特徴的で、甲高い音色を出します。手前はごく普通の通常タイプです。私の記憶が正しければ、亀戸線の1...
2018/07/08 14:29投稿
東武野田線198号踏切 その1
江戸川台駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は東武音Bで、テンポはとても遅いです。2017年3月16日撮影[この区間の踏切一覧]↑運河駅189号踏切191号踏切1...
←運河 場所:流山市 2013年頃は通常の速さの音だった 200号の北隣かな?ここのカーブは絶妙
2018/07/08 14:24投稿
東武野田線169号踏切
野田市駅から梅郷駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2017年3月16日撮影追記:この踏切は廃止されました。[この区間の踏切一覧]↑野田市駅168号...
東武音Bが遅く鳴っている
2018/07/08 14:15投稿
東武野田線176号踏切
梅郷駅から野田市駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色はテンポの遅い東武音Bです。ちなみに、野田線の踏切で、このタイプの警報音が鳴るのはここと159号踏切、246号...
踏切が閉まりますので、横断はお止めください。( 幻聴・竹ノ塚現象)
2018/07/08 14:09投稿
東武野田線183号踏切
梅郷駅から運河駅方面に向かって5つ目の踏切です。小さい踏切ですが、ランプが両側ともLED式で、車も通れます。音色は東武音Cです。2017年3月16日撮影
場所:野田市
2018/07/08 14:04投稿
東武野田線209号踏切
初石駅から江戸川台駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は東武音Cです。東武線の踏切では珍しく音ずれはしていません。2017年3月16日撮影
2018/07/08 13:41投稿
東武野田線171号踏切
野田市駅から梅郷駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は、小さい踏切にしては珍しく東武音Bで、テンポはとても遅いです。2017年3月16日撮影追記:この踏切は廃止さ...
す あいえ テンポ とう ふふふ !! !? すごい いい 音
2018/07/08 13:36投稿
東武野田線200号踏切 その1
江戸川台駅から運河駅方面に向かって1つ目の踏切です。通常音色ですが、片側の音が若干高いです。2017年3月16日撮影[この区間の踏切一覧]↑運河駅189号踏切191号踏切19...
野田線5両化だってよ 江戸川台? 流山市 ランブの調子がよくなった踏切 ラユピタ ラユタピ 全方化されている ころけれすけこえ!!!?? 長い up乙。 お目汚し失礼致しましたw ここは鳴動時間長いんだよね、上り電車来るときは いつも見ている光景なの...
2018/07/08 13:30投稿
東武野田線180号踏切 その1
梅郷駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2017年3月16日撮影
2018/07/08 13:24投稿
東武野田線168号踏切
野田市駅から梅郷駅方面に向かって1つ目の踏切です。野田市駅前にあります。音色は東武音Bで、テンポはとても遅いです。2017年3月16日撮影追記:この踏切は廃止されま...
←野田市駅梅郷駅→ 場所:野田市 この踏切県道46号線です。 竹ノ塚みたいな感じ
2018/07/08 13:20投稿
東武野田線220号踏切
流山おおたかの森駅から豊四季駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Cで、テンポが遅いです。アーバンパークライン線ではこの音色になる踏切が増えつつありま...
流山市 ろ ふ む 、。 のろい つ ふ る んだ 心霊スポットでも何でもない ここ心霊スポット「流山の幽霊踏切」だろ 過去にはこの踏切音は音痴踏切てした。 多分昔ここは不気味な音だったからお化け踏切で事故が多いんじゃない お化け踏切 まぁ、「出た」...
2018/07/08 13:15投稿
東武野田線203号踏切 その1
江戸川台駅から初石駅方面に向かって2つ目の踏切です。両側とも甲高い音色で、音ズレが激しいです。2017年3月16日撮影
風きり音嫌だ 流山市 劣化版東武音C? !? とまぁ、盛大なお目汚し失礼致しました。「チラウラでやれ!」は勘弁ね。up乙でした。ありがとー!w 周りの市町村に比べて地味な町だけど、流山市にも魅力的な観光スポットが沢山あるよ。詳しくは市のホームページを...
関連するチャンネルはありません
東武野田線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る