タグを含む動画 : 285件
野田線(のだせん)とは、東武鉄道が保有・運行する鉄道路線のことである。 駅ナンバリングにおける路線記号は「TD」(Tobu NoDa、「O」を使うと、広大な路線網を持つ「TObu 東武鉄道」の意味に加...続きを読む
関連タグ
東武野田線 を含むタグ一覧
【迷列車で行こう/東日本編】2000系車両を大事に使いましょう計画失敗
変わった音の踏切/東武野田線
坂本真綾で発車メロディを作ってみた part.4【真綾鉄道SS】
東武野田線流星群
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/10/26 20:17投稿
東武野田線128号踏切 その2
南桜井駅から川間駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、片側のテンポが速いです。2019年ごろにランプがLED化されました。2020年10月撮影[この区...
2020/10/26 20:02投稿
東武野田線115号踏切 その2
藤の牛島駅から南桜井駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2020年10月撮影[この区間の踏切一覧]↑藤の牛島駅105号踏切106号踏切110号踏切115号踏切...
うぽつ
2020/10/26 19:57投稿
東武野田線48号踏切 その2
岩槻駅から東岩槻駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は甲高いタイプの音です。2016年ごろにランプがLED化されました。2020年10月撮影[この区間の踏切一覧]↑岩槻駅4...
2020/10/26 19:52投稿
東武野田線50号踏切 その2
岩槻駅から東岩槻駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は少し独特な通常タイプです。2016年ごろにランプがLED化されました。2020年10月撮影[この区間の踏切一覧]↑岩...
2020/08/08 18:14投稿
東武伊勢崎線124号踏切
春日部駅から北春日部駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色はテンポの遅い東武音Cです。伊勢崎線と野田線の共用踏切で、遮断時間はとても長いです。※いいね!を押す...
いいね! 手前 長い
2020/08/08 17:33投稿
東武野田線95号踏切 その2
春日部駅から藤の牛島駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。動画では分かりづらいですが、2016年と比べてガンガンした音になっています。また、201...
いいね!
2020/08/08 17:22投稿
東武野田線94号踏切
春日部駅から藤の牛島駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色はテンポの遅い東武音Cです。※いいね!を押すとコメントが見られます。(内容は動画ごとに異なります。)2...
フミキリ・オブ・エラー・オブ・ハンマー・オブ・ナイツ いいね!
2020/08/08 17:16投稿
東武野田線89号踏切
八木崎駅から春日部駅方面に向かって5つ目の踏切です。音色は、テンポの遅い東武音Cです。※いいね!を押すとコメントが見られます。(内容は動画ごとに異なります。)2...
2020/08/08 17:05投稿
[音色変更] 東武野田線88号踏切 その2
八木崎駅から春日部駅方面に向かって4つ目の踏切です。音色は、かつて通常タイプでしたが、2019年にテンポの遅い東武音Cに変更されました。※いいね!を押すとコメント...
ここか
2020/06/21 12:08投稿
[音色変更] 東武野田線262号踏切 その2
高柳駅から逆井駅方面に向かって2つ目の踏切です。2020年に通常タイプから東武音Cに音色が変更されました。手前の警報機はランプが全てLED式の新しいものに交換され、...
2020/06/21 11:59投稿
東武野田線263号踏切
高柳駅から逆井駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色はテンポの遅い東武音Bです。また、複線化に伴い、LED式の方向指示器が新設されました。2018年の時点では東武音C...
まだかな。
2020/06/21 11:23投稿
[音色変更] 東武野田線268号踏切 その2
六実駅から高柳駅方面に向かって3つ目の踏切です。2020年に東武音Cから東武音Aに音色が変更されました。また、複線化によりLED式の方向指示器が新設されました。手前の...
なんか変なんだけど 江!? !? !??! 因みにこの方向指示器は東日本だと東急や江の電で見られる
2020/06/21 10:58投稿
[音色変更] 東武野田線272号踏切 その2
六実駅から新鎌ヶ谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。2020年3月ごろ、通常タイプからテンポの遅い東武音Bに音色が変更されました。2020年6月撮影[この区間の踏切一...
60000系 減らす通常タイプ
2020/06/12 19:28投稿
柏駅の電車たち~!!
一息ついている間に何かしらの電車はやってくる。。撮影・千葉県柏市*撮影は自粛期間ではなくて真冬の午後です。。
はやっ ↑おい おい 外出自sy((殴 おー
2020/06/03 01:11投稿
連発!冬の柏の電車たち!!
撮影・千葉県柏市
東武野田線 531はパンタ辺りがごちゃごちゃ E531 ↑タイトル見ようね 531 e231 e531 東上? 柏1
2020/04/13 23:51投稿
東武野田線136号踏切
川間駅から南桜井駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年8月4日撮影[この区間の踏切一覧]↑南桜井駅128号踏切129号踏切136号踏切↓川間駅
俺の嫌いな南桜井 うるさい うぽつ いちこめ 東武の踏切って音ズレ多いよね
2020/04/03 23:34投稿
[また音色変更] 東武野田線258号踏切 その2
逆井駅の増尾駅側にある踏切です。2019年12月に通常タイプから普通のテンポの東武音C+シ♭の単音に変更されましたが、今月に入って警報音が再度変更され、音の種類はそ...
お疲れ様 んー どっち向きだ? はじまりはじまり うぽつ待っていた キター踏切動画!
2020/03/20 22:37投稿
[音色変更] 東武野田線18号踏切 その2
大和田駅の大宮公園駅側にある踏切です。かつては通常タイプでしたが、2020年に入ってから音色が変更され、テンポの遅い東武音Cになりました。放送は警報音が通常タイプ...
長い
2020/03/20 22:29投稿
[音色変更] 東武野田線20号踏切 その2
大和田駅から七里駅方面に向かって1つ目の踏切です。かつては通常タイプでしたが、2020年に入ってから音色が変更され、テンポの遅い東武音Cになりました。また、この踏...
お疲れ様 ←←← うぽつ
2020/03/20 21:45投稿
[また音色変更] 東武野田線256号踏切 その4
増尾駅の逆井駅側にある踏切です。2019年12月に通常タイプ+甲高い音から普通のテンポの東武音Cに変更されましたが、今月に入って警報音が再度変更され、野田線でおなじ...
2020/03/15 00:08投稿
野田線急行
いい線行ってる。本日ダイヤ改正がおこなわれ、東武アーバンパークラインでは全線で急行運転が開始、区間急行も新設されました。(あ、ギリギリアウトだ)後半かなり適当になっ...
区間急行じゃなくて準急でいいと思う希ガス 全線急行ではないからな 春日部東武スカイツリーラインお乗り換え 字幕付加(2020/03/31) ご乗車ありがとうございました ふっなば船橋JR総武京成線を… 次は終点ふっなば船橋 新鎌新鎌ヶ谷新京成線北総線...
2020/02/07 15:23投稿
東武野田線198号踏切 その2
江戸川台駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は東武音Bで、テンポはとても遅いです。2020年1月撮影[この区間の踏切一覧]↑運河駅189号踏切191号踏切192号...
うぃーーーーーん ユラタピ →→ うぽつ
2020/02/07 15:14投稿
東武野田線200号踏切 その2
江戸川台駅から運河駅方面に向かって1つ目の踏切です。こちらも2020年1月の時点で音色の変更は行われておらず、甲高い音が残存しています。2020年1月撮影[この区間の...
2020年5月生存確認 ここだけは生存した ここだけはなんとかもちこたえた
2020/02/07 15:00投稿
東武野田線203号踏切 その2
江戸川台駅から初石駅方面に向かって2つ目の踏切です。2020年1月の時点で音色の変更は行われておらず、甲高い音が残存しています。2020年1月撮影
C変更してくれ マだ現存か!
2020/01/27 09:47投稿
東武野田線287号踏切 その2
馬込沢駅から鎌ヶ谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。ここは2020年1月の時点で音色の変更が行われておらず、片方の音程が低い通常タイプのままです。2020年1月撮影※...
2020/01/25 01:09投稿
東武野田線290号踏切 その2
馬込沢駅から塚田駅方面に向かって1つ目の踏切です。ここは2020年1月の時点で音色の変更が行われておらず、通常タイプのままです。2020年1月撮影
2020/01/24 23:46投稿
[音色変更] 東武野田線85号踏切 その2
八木崎駅から春日部駅方面に向かって1つ目の踏切です。以前は東武音C(普通のテンポ)でしたが、2019年ごろに音色の変更が行われ、テンポの遅い東武音Cになりました。...
LEDも安くなった
2020/01/24 23:07投稿
[音色変更]東武野田線180号踏切 その3
梅郷駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。この動画はその2の反対側...
ゆっくり
2020/01/23 23:43投稿
[音色変更]東武野田線180号踏切 その2
梅郷駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影
おかしくない?
2020/01/21 22:57投稿
[音色変更] 東武野田線249号踏切 その2
新柏駅から柏駅方面に向かって3つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影[この区間の...
2020/01/21 00:30投稿
[音色変更] 東武野田線251号踏切 その3
新柏駅から柏駅方面に向かって1つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影[この区間の...
1
2020/01/20 14:19投稿
[音色変更] 東武野田線256号踏切 その3
増尾駅の逆井駅側にある踏切です。以前は通常タイプ+甲高い音の組み合わせでしたが、2019年12月頃に音色の変更が行われ、東武音C(普通のテンポ)になりました。近年で...
ラユタピ まじかぁ 古くなって共振して音が大きな踏切もあるし スピーカーの経年劣化で設置当初と音が変わってしまっている踏切が拓さんるからwwww まさかの変更
関連するチャンネルはありません
東武野田線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る