タグを含む動画 : 61件
「東武桐生線」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
東武桐生線 を含むタグ一覧
東武伊勢崎線系統に発車メロディーを勝手につけた
【電車でD】東武特急りょうもうvs上毛電鉄
【前面展望】 赤城 ~ 太田 (東武桐生線)
【前面展望】赤城ー新桐生【東武桐生線①】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/31 05:51投稿
東武特急りょうもう21号
15:48頃、新桐生駅
3、2年たった今でも 地元だ 1
2025/04/21 08:00投稿
【5種類の車両が行き交う】りょうもう16号に乗車【赤城駅】
MLBカラーリングの206Fがようやく土休日のりょうもう16号の運用に入ったので撮影してきました。前回撮影した時は無地だった1号車・6号車の側面にMLBロゴが掲出されまし...
2025/04/06 11:35投稿
【Tokyo Seriesのロゴは】りょうもう7号・41号赤城到着【3月31日まで】
「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」の開催を記念し、206FがMLBカラーリングにラッピングされて2025年3月7日(金)のりょうもう17号より運転を開始しました。...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/03/30 09:45投稿
【副駅名は】新桐生駅の2番線が野球場風に改装される【球都桐生】
2025年3月27日(木)に新桐生駅の2番線(下りホーム)が野球場の外野フェンス風に改装されました。これは、桐生市が「球都桐生」を掲げ、野球をテーマにした公民連携に...
2025/03/09 09:35投稿
【MLBカラーリング 】りょうもう3号赤城入線
2024/12/16 09:00投稿
【伊勢崎・太田・赤城】スペーシアX乗り尽くし・食べ尽くしツアー【加須...
2024年12月14日(土)にクラブツーリズム主催「ブルーリボン賞受賞記念【スペーシアX乗り尽くし・食べ尽くしツアー】」が催行され、N102Fを使用した団体専用列車が運行...
2024/12/04 18:55投稿
【りょうもう】東京スカイツリー来場者5000万人達成ヘッドマーク【207F】
2024年11月21日~12月21日(予定)の間、207Fに「東京スカイツリー来場者5000万人達成ヘッドマーク」が掲出されています。撮影日:2024年12月1日動画処理・エンコード:...
2024/09/21 14:40投稿
【リバティりょうもう15号】503F赤城入線・発車【リバティりょうもう30号...
リバティりょうもう15号(浅草12:50発→赤城14:42着)は、リバティきぬ122号(鬼怒川温泉10:25発→浅草12:35着)の折り返しで赤城へやって来ます。折り返しのリバティりょ...
2024/09/18 10:40投稿
りょうもう22号赤城発車
りょうもう5号(浅草8:40発→赤城10:39着)が、折り返しりょうもう22号(赤城11:03発→浅草12:55着)になります。動画の内容:りょうもう5号赤城入線→205-1製造銘板→205-6...
2024/08/10 20:45投稿
臨時特急りょうもう94号 東武動物公園行き【足利花火大会 2024年】
2024年8月3日(土)に第108回足利花火大会が開催されました。今年は臨時特急りょうもう94号東武動物公園行き(赤城20:52発→東武動物公園22:25着)が運行されました。こ...
2024/04/21 08:15投稿
【館林以北】8572F赤城出発【最終運行?】
りょうもう16号に乗車するため赤城駅に来たら8572Fが停車していたので出発シーンを撮影しました。11257Fが南栗橋出場したのでもう見られなくなると思っていたので驚きま...
2024/04/15 08:10投稿
【リニューアル】11266F赤城到着・発車【4編成目】
11266Fが赤城に到着する様子です。11258F・11263F・11261F・11266Fでワンマン対応リニューアルされた10050型は4編成になりました。撮影日:2024年4月13日動画処理・エン...
いちごスペーシアに対抗したカルピスりょうもう
2024/04/15 07:55投稿
リバティりょうもう14号赤城発車
2024年3月16日のダイヤ改正でスペーシアXが増発されたことによりスペーシアに余剰が出たため、リバティの一部列車をスペーシアに置き換えたり、スカイツリーライナーの...
2024/04/15 07:50投稿
【カルピス】りょうもう16号赤城出発【EXPRESS】
2024年3月31日(日)に205Fが「りょうもう『カルピス』EXPRESS」として復帰し、200系は6編成に戻りました。203F・204F・206F・207F(通常カラー)、209F(1800カラーリ...
2024/04/10 05:45投稿
【カルピス】りょうもう6号赤城出発【EXPRESS】
2024年3月31日(日)にデビューした「りょうもう『カルピス』EXPRESS」が通常運行を開始しました。りょうもう6号は前日のりょうもう41号で赤城に到着した後、引上げ線で...
2024/04/10 09:25投稿
8572F赤城出発
ワンマン対応に更新された10050系が館林地区に投入され、残っている8000系は8572Fだけになってしまいました。赤城駅で8572Fを見かけたので出発シーンを撮影しました。赤...
2024/04/10 10:35投稿
【カルピス】りょうもう22号赤城出発【EXPRESS】
2024年3月31日(日)にデビューした「りょうもう『カルピス』EXPRESS」が通常運行を開始しました。りょうもう5号(浅草8:40発→赤城10:39着)で赤城に到着した後、折り返...
2024/02/25 08:10投稿
11263F赤城到着・出発
11263Fが赤城に到着して折り返し太田行きになります。「太田」の行先表示が見られるのは、朝1本・夜3本だけです。ここ数日の間に、桐生線の8000系は10000系列に置き換わ...
2024/02/12 08:10投稿
11202F赤城到着
11202Fが赤城に到着する様子です。このあと折り返し太田行きなるはずですが、表示は東小泉行きになっていました(このまま太田まで行き、太田から東小泉経由で館林へ回...
2024/02/12 09:33投稿
11263F赤城行き 太田入線・発車
ワンマン対応リニューアルされた11263F(赤城行き)が、太田に入線・発車する様子を撮影しました。撮影日:2024年2月10日動画処理・エンコード:TMPGEnc Video Masterin...
2024/02/12 09:10投稿
【ワンマン】11263F太田停車【リニューアル】
ワンマン対応リニューアルされた11263Fが、太田駅に停車していたので撮影しました。8000系からの変更点(自分が感じたところ) ドア上部の案内LEDが見やすくなった(大...
2024/01/16 06:45投稿
リバティりょうもう8号 赤城入線&発車...
リバティりょうもう8号が引上げ線から3番線に入線する様子です。6:45発の東小泉行きが発車してから入線し、6:55着の赤城行きが到着してからの発車になります。※スマホの...
2024/01/01 08:46投稿
りょうもう16号 自動アナウンス(2012年 新桐生~藪塚)
過去に撮影した映像から、りょうもう16号の新桐生発車から藪塚到着までの自動アナウンスを引っ張り出してきました。この頃のアナウンスは東武動物公園・北千住・浅草の...
2023/12/05 06:00投稿
りょうもう6号 入線・発車
りょうもう6号が引上げ線1から3番線に入線します。東武ファンフェスタ2023当日に1800系リバイバルカラー2編成(205F・209F)が赤城に揃いました。2023年度の鉄道事業設...
2023/08/13 07:55投稿
【3両から】リバティりょうもう14号赤城発車・9号浅草発車【6両へ】
2023年8月2日からリバティりょうもう14号と9号が3両から6両へ増車されました。200系と比べると1両当たりの座席数が少なく、しかも3両なので満席の状態が続いていました...
2023/03/20 07:55投稿
【200系から】リバティりょうもう14号 赤城出発【500系へ】
2023年3月18日(土)のダイヤ改正によって特急列車の運用変更が行われ、りょうもう14号はリバティりょうもう14号となり、200系6両から500系3両になりました。今回のダイ...
2023/03/20 09:35投稿
【500系から】リバティりょうもう20号 車内LED表示【200系へ】
2023年3月18日(土)のダイヤ改正によって特急列車の運用変更が行われました。リバティりょうもう3号はりょうもう3号、リバティりょうもう20号はりょうもう20号となり、...
2023/02/19 07:50投稿
りょうもう14号赤城入線
2023年3月18日(土)のダイヤ改正で、りょうもう14号がリバティりょうもう14号になって200系6両から500系3両に変更されます。200系が並んで見られる機会が減ってしまう...
2023/01/30 18:40投稿
リバティりょうもう46号北千住行き車内放送(赤城~新桐生)
2023年1月28日(土)、とうきょうスカイツリー駅仮線切り替え工事のため、上り特急列車はリバティりょうもう46号(北千住着 20:42)以降、北千住で折り返し運転となりま...
2023/01/04 07:50投稿
【2023年新春】1800系リバイバルカラー2編成揃う【紅白カラー】
2023年1月2日(月・祝)、赤城駅で205Fと209Fが揃いましたので撮影しました。りょうもう14号は館林からの送り込み、りょうもう16号は前日のりょうもう41号が赤城で夜間...
2022/03/13 08:50投稿
リバティりょうもう18号運用開始
2022年3月12日(土)のダイヤ改正で、りょうもう1号・りょうもう18号が、リバティりょうもう1号・リバティりょうもう18号になって200系6両から500系3両になりました。今...
2022/03/08 18:00投稿
藪塚・新桐生・相老・赤城の500系3両停車目標【東武桐生線】
2022年3月12日(土)のダイヤ改正で、今まで6両編成のみだったリバティりょうもうが、3両編成も運行されるようになります。藪塚・新桐生・相老・赤城で500系3両の停車位...
関連するチャンネルはありません
東武桐生線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る