タグを含む動画 : 95件
「東武アーバンパークライン線」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
東武アーバンパークライン線 を含むタグ一覧
[初めて聞く音色] 東武野田線258号踏切の変更後の音色
東武野田線50号踏切 その1
[また音色変更] 東武野田線258号踏切 その2
東武野田線168号踏切
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/02/07 15:14投稿
東武野田線200号踏切 その2
江戸川台駅から運河駅方面に向かって1つ目の踏切です。こちらも2020年1月の時点で音色の変更は行われておらず、甲高い音が残存しています。2020年1月撮影[この区間の...
2020年5月生存確認 ここだけは生存した ここだけはなんとかもちこたえた
2020/02/07 15:00投稿
東武野田線203号踏切 その2
江戸川台駅から初石駅方面に向かって2つ目の踏切です。2020年1月の時点で音色の変更は行われておらず、甲高い音が残存しています。2020年1月撮影
C変更してくれ マだ現存か!
2020/01/27 09:47投稿
東武野田線287号踏切 その2
馬込沢駅から鎌ヶ谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。ここは2020年1月の時点で音色の変更が行われておらず、片方の音程が低い通常タイプのままです。2020年1月撮影※...
2020/01/25 01:09投稿
東武野田線290号踏切 その2
馬込沢駅から塚田駅方面に向かって1つ目の踏切です。ここは2020年1月の時点で音色の変更が行われておらず、通常タイプのままです。2020年1月撮影
2020/01/24 23:46投稿
[音色変更] 東武野田線85号踏切 その2
八木崎駅から春日部駅方面に向かって1つ目の踏切です。以前は東武音C(普通のテンポ)でしたが、2019年ごろに音色の変更が行われ、テンポの遅い東武音Cになりました。...
LEDも安くなった
2020/01/24 23:07投稿
[音色変更]東武野田線180号踏切 その3
梅郷駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。この動画はその2の反対側...
ゆっくり
2020/01/23 23:43投稿
[音色変更]東武野田線180号踏切 その2
梅郷駅から運河駅方面に向かって2つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影
おかしくない?
2020/01/21 22:57投稿
[音色変更] 東武野田線249号踏切 その2
新柏駅から柏駅方面に向かって3つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影[この区間の...
2020/01/21 00:30投稿
[音色変更] 東武野田線251号踏切 その3
新柏駅から柏駅方面に向かって1つ目の踏切です。以前は音色が通常タイプでしたが、2019年12月ごろにテンポの遅い東武音Cに変更されました。2020年1月撮影[この区間の...
1
2020/01/20 14:19投稿
[音色変更] 東武野田線256号踏切 その3
増尾駅の逆井駅側にある踏切です。以前は通常タイプ+甲高い音の組み合わせでしたが、2019年12月頃に音色の変更が行われ、東武音C(普通のテンポ)になりました。近年で...
ラユタピ まじかぁ 古くなって共振して音が大きな踏切もあるし スピーカーの経年劣化で設置当初と音が変わってしまっている踏切が拓さんるからwwww まさかの変更
2020/01/20 01:19投稿
2019年12月ごろに東武野田線258号踏切の音色が変更されました。片方はよく聞く東武音Cで、もう片方は今までに聞いたことがない音色です。音程は、東京メトロ丸ノ内線...
確かにw いままがいい きらい 駅から てってってってってってってってってってってってってってっ 病院 場所:柏市 東武音D 新しい東武音B? 東武東上線みたいな組み合わせ? ちなみに片側は東武音Bの低い方の音。というとこはこの踏切は恐らく、東武野田...
2019/07/16 16:12投稿
東武野田線26号踏切
七里駅から大和田駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は東武音Cです。2019年6月撮影
60000 60000系
2019/07/09 18:19投稿
東武野田線20号踏切 その1
大和田駅から七里駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプで、片方は柔らかい感じの音です。動画からは分かりづらいですが、スピーカーに黒いテープが巻か...
亀戸線? 8000系
2019/07/09 15:28投稿
東武野田線18号踏切 その1
大和田駅から大宮公園駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、手前が柔らかい感じの音、奥がガンガンした感じの音です。2019年6月撮影
180号踏切と同じ音 さいたま市見沼区 都会だ
2019/07/09 14:38投稿
東武野田線9号踏切
大宮公園駅から大和田駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Aです。野田線で東武音Aの踏切は少数派で、埼玉県内に3か所のみ存在します(9号踏切・70号踏切...
あの車はダイハツミラ 10000系
2019/01/31 01:44投稿
東武野田線262号踏切 その1
高柳駅から逆井駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年11月撮影[この区間の踏切一覧]↑逆井駅262号踏切263号踏切↓高柳駅
現在は片方の踏切警報装置が変更された 2020年に複線化確認 はやい 音ズレすごい 普通
2019/01/31 01:32投稿
東武野田線85号踏切 その1
八木崎駅から春日部駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Cです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧]↑八木崎駅85号踏切86号踏切87号踏切88号踏切89号踏切伊...
8000けい 昔面白い音だった あ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8000F ← 細い道
2019/01/27 12:33投稿
東武野田線256号踏切 その2
増尾駅の逆井駅寄りにある踏切です。2019年1月の時点で音色は変更されておらず、通常タイプと甲高い音の組み合わせです。2019年1月撮影[この区間の踏切一覧]↑増尾駅25...
まだ変更されねーのかよ 手前は普通
2019/01/27 12:19投稿
東武野田線251号踏切 その2
新柏駅から柏駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2019年1月撮影[この区間の踏切一覧]↑柏駅244号踏切245号踏切246号踏切249号踏切250号踏切251号...
怖いね夜は
2019/01/16 23:20投稿
東武野田線250号踏切 その2
新柏駅から柏駅方面に向かって2つ目の踏切です。2018年に、音色が従来の通常タイプからテンポが遅い東武音Cに変更されました。隣の249号踏切から通常タイプの音も聞こ...
手前:東武音C 奥:通常音 更新された
2018/12/31 02:13投稿
東武野田線269号踏切
六実駅から高柳駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は東武音Cです。2018年11月撮影[この区間の踏切一覧]↑高柳駅265号踏切268号踏切269号踏切270号踏切↓六実駅
あたらしい おおすげー
2018/12/29 12:56投稿
東武野田線268号踏切 その1
六実駅から高柳駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は東武音Cです。小さい踏切では珍しく、道路の真上にランプがあり、そのランプはLED式です。2018年11月撮影[この...
場所:松戸市? 2020年に複線化確認 意外な このLEDランプは竹ノ塚でも見れます。 これだけ小さい踏切で警笛付いてるのはありがたい。しかも視認性に優れたLED付きで
2018/12/27 22:25投稿
東武野田線271号踏切
六実駅から新鎌ヶ谷駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色はテンポが遅い東武音Bです。野田線に、このタイプの警報音の踏切は271号踏切の他に159号踏切、176号踏切、2...
2018/12/27 03:14投稿
東武野田線272号踏切 その1
六実駅から新鎌ヶ谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年11月撮影[この区間の踏切一覧]↑六実駅271号踏切272号踏切273号踏切274号踏切↓新鎌...
場所:松戸市 短っ 懐かしい音やわ
2018/11/12 13:50投稿
東武野田線273号踏切
新鎌ヶ谷駅から六実駅方面に向かって2つ目の踏切です。古めの警報器ですが、音色はテンポが遅い東武音Bです。隣の274号踏切から通常タイプの音が聞こえます。野田線に...
2018/11/12 11:42投稿
東武野田線274号踏切
新鎌ヶ谷駅から六実駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプで、手前はテンポが速く、奥はテンポが遅いため音ずれが激しいです。2018年11月撮影追記:2018...
松戸市 !? ガンガン 現在は東武音C これは東武8000形や 東武60000形や ふふふ いちこめ 珍しい
2018/11/08 00:07投稿
東武野田線287号踏切 その1
馬込沢駅から鎌ヶ谷駅方面に向かって2つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、手前側の音色が変わっていて、音程が若干低めです。2018年8月撮影[この区間の踏切一覧...
スカッシュ
2018/11/02 23:27投稿
東武野田線288号踏切
馬込沢駅から鎌ヶ谷駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Cです。東武線の踏切では珍しく、遮断機が降りると音が小さくなります。2018年8月撮影[この区間の...
船橋市
2018/09/08 01:45投稿
東武野田線70号踏切
豊春駅から八木崎駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は東武音Aです。東武野田線で音色が東武音Aの踏切は埼玉県内に3ヶ所あるのみで、この踏切はそのうちの1つで...
春日部市 10000F マンション
2018/09/08 01:14投稿
東武野田線73号踏切
豊春駅から八木崎駅方面に向かって3つ目の踏切です。音色は東武音Aです。東武野田線で音色が東武音Aの踏切は埼玉県内に3ヶ所あるのみで、この踏切はそのうちの1つで...
wwwwwwwwwwww えぇ···(困惑) 8000F ←
2018/09/05 01:15投稿
東武野田線290号踏切 その1
馬込沢駅から塚田駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプですが、少し変わっています。2018年8月撮影
船橋市 ↓でっぱりwwww ちょっと高い
2018/08/22 16:13投稿
東武野田線145号踏切
七光台駅から川間駅方面に向かって1つ目の踏切です。音色は通常タイプです。2018年8月撮影
うんうんうん
関連するチャンネルはありません
東武アーバンパークライン線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る