タグを含む動画 : 354件
概要 本タグの命名は、したらばの同名スレッドを出典としています。 東方舞台探訪とは? 東方Project関連作品の元ネタに縁のある場所を探り訪ねるファン活動の総称です。 07年東方風神録の発表以降、同...続きを読む
関連タグ
東方舞台探訪 を含むタグ一覧
魅知の旅~天逆のしずく
【たびのしおり】諏訪大社行ってくる ケロちゃん【1まいめ】
【第11回MMD杯本選】てゐの里帰り【遅刻】
【東方】風神録に関係あるところとかにちょっとだけ行ってみた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/10/27 20:27投稿
御柱祭を見ていた 44 (2016建御柱)
建御柱最終日 春三建御柱 その2重機も使うんですね.。im8631589←その43 mylist/62128230 その45→im8642729sm33521046←その1 注意書き→im8350366
仮に無形世界遺産とかに登録されたらこれ全部手作業でせないかんのかな白川郷とか沖ノ島とか面倒らしいし パンタロンが古の正装にみえなくもない いかんいかん早苗さん信徒にみえる
2018/10/24 00:45投稿
御柱祭を見ていた 41 (2016建御柱)
建御柱最終日 春三建御柱 その1木遣りやトランペットの音源を探したり、自分が座る場所の状況を記録するためカメラがあちこち向きます。どこを撮っていいか手探りな...
なるほど、よいとまけでしたか(うp主) よいとまけですな うぽっつですー からまつがニュースにでて急に倒れるのが怖くなった
2018/10/20 19:00投稿
御柱祭を見ていた 39 (2016建御柱)
建御柱最終日 春宮裏穴場スポットがあった。im8612807←その38 mylist/62128230 その40→im8622924 sm33521046←その1 注意書き→im8350366
うぽっつですー また諏訪にいきたいなあ
2018/10/14 01:03投稿
御柱祭を見ていた 35 (2016建御柱)
建御柱最終日 春宮~木落し坂2016年の御柱祭、そのメインである木落しは4月、建御柱は5月に行われました。im8594917←その34 mylist/62128230 その36→im8602936sm33521...
やっぱりえらい角度やなぁ うぽっつですー 信州浪漫飲みながら見てます 攻城兵器の神様としても崇められそう あぁ^~きんたまがきゅんきゅんするんじゃあぁ^~ うぽです!
2018/10/04 23:00投稿
御柱祭を見ていた 30 (2016建御柱)
建御柱最終日 諏訪大社秋宮~春宮どこに何があるかも知らないで朝の街ぶらin下諏訪。im8562233←その29 mylist/62128230 その31→im8574537sm33521046←その1 注意書き...
ほんと春宮って秋宮に対してかわいらしい おお、あの橋 たまにかなちゃんのことをますみっていいそうになる もっちりカレーパンに目が行ってまうw うぽっつですー
2018/10/01 19:00投稿
御柱祭を見ていた 28 (2016建御柱)
建御柱最終日 下諏訪市街~諏訪大社秋宮御柱祭の朝、見物客で混雑する前の下諏訪の街。sm33748497←その27 mylist/62128230 その29→im8562233sm33521046←その1 注意...
うぽっつですー おう、僕らの真澄 おほ メリー、愛してる
2018/08/27 02:00投稿
御柱祭を見ていた 21 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内7、秋三の曳行終了後の秋宮境内氏子の熱と共に見た秋宮三の御柱、今はもう遥かに遠く。sm33748497←その20 mylist/62128230 その22→im84...
ゆっくりは東方Project関係無いんですがそれは… ファッ!? ファッ!? ファッ!? ファッ!? 乙です良いもん見れましたうぷ主感謝 諏訪子様可愛いし おお迫力有る うぽつです ついさっきさよならかみさま聞きながら蟹河原長者と愉快な仲間たちについ...
2018/08/25 22:00投稿
御柱祭を見ていた 20 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内6、秋宮三曳行その4撮影時は自分用のつもりで撮影してて、動画にするつもりはなかったから手ブレピンぼけの酷いこと酷いこと(今さら)※...
一般通過諏訪子坊婦人 みやすうなった 未来で復古の際に大いに参考にされそう でっかい柱じゃ なまいとアレンジ 寒かったのかー 数百年かけて価値が爆謄する動画 文化の映像記録は結構重要かつ貴重 うぽつですー
2018/08/14 23:00投稿
御柱祭を見ていた 18 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内5、秋宮三曳行3氏子も観客も疲労は色濃く。im8420558←その17 mylist/62128230 その19→im8450890sm33521046←その1 注意書き→im835036672...
2018/08/12 21:25投稿
御柱祭を見ていた 16 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内4、秋宮三曳行その2大音量でのご視聴をおすすめします。im8415182←その15 mylist/62128230 その17→im8420558sm33521046←その1 注意書き...
2018/08/10 14:10投稿
御柱祭を見ていた 14 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内その3、秋宮三曳行その1 大音量でのご視聴をおすすめします。im8409637 ←その13 mylist/62128230 その15→im8415182sm33521046←その1 ...
2018/08/09 00:46投稿
御柱祭を見ていた 12 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内その2、秋宮二柱曳行終了~秋宮三境内入り im8401278←その11 mylist/62128230 その13→im8409637sm33521046←その1 注意書き→im8350366カ...
うぽっつですー 綱を引く姿が乳海攪拌にみえる
2018/08/02 19:00投稿
御柱祭を見ていた 9 (2016建御柱)
建御柱2日目 諏訪大社秋宮境内その1、秋宮一之御柱im8380452←その8 mylist/62128230 その10→im8389328sm33521046←その1 注意書き→im8350366
何故にレッツキッスを歌ったw やっぱりでかいなあ うぽっつですー やっぱ秋宮は厳かですてきやなあ
2018/07/27 11:00投稿
御柱祭を見ていた 4 (2016建御柱)
建御柱2日目、門前広場~秋宮前の上り坂前月は山の上にあった大木がここまで来てた。im8359651←その3 mylist/62128230 その5→im8366672sm33521046←その1 注意書き→i...
ょぅι゛ょ おほ
2018/07/24 21:40投稿
御柱祭を見ていた 2 (2016建御柱)
建御柱2日目、下諏訪駅前~大社通り、門前広場im8340668←ゼロ mylist/62128230 その3→im8359651sm33521046←その1 注意書き→im8350366カルル様、宣伝ありがとうござ...
一般通過みよちゃん サムネw upo- この道路挟んで反対側のでかい立札に切支丹捕まえたら銀をやる的なこと書いてあったっけか 技術革新が趣味の神様だから多少はね うぽつ一番乗り?
2018/07/14 09:23投稿
【第10回東方ニコ童祭】すわめぐり
諏訪はいい場所です、諏訪はいい場所です。全てを包み込んでくれる湖、天を摩る山々、吹き降ろす風、神聖なお宮。祠に立つ柱、他とは違う空気、湧く温泉、舗装が悪い道...
当時これを見ながら計画立てて長野旅行に行きました とてもよかった ぶっちゃけ風神録くらいで全体的には諏訪や長野県どころか京都府とか奈良県とかが多そう バスバスバスバスすき 東方最重要聖地ゾ 曇天が晴れるのすき ↑の歌詞の曲名なんだろう 上の歌詞の曲名...
2018/07/14 07:07投稿
【第10回東方ニコ童祭】御柱祭を見ていた 1 (2016建御柱)
木落し?ありゃただの前座だよ 。諏訪大社下社 里曳き、建御柱:2016年5/14~16開催 ※作中では里曳きも含め「建御柱」と表記 最終日を観るために前日入りしています。木...
「御柱祭を見ている」見てました!まさか今になって続きを上げてくださるとは・・・見させていただきます おつでしたよー うぽつですよー ドワーフは歩兵主力だけど長野は騎兵主力のイメージ(偏見) しかも長柄 あるある 諏訪行って愛着沸いたから次がとてもたの...
2018/07/14 01:47投稿
【第10回東方ニコ童祭】東方の苗字を歩く -犬走編-
ニコ童祭初参加となりますぽろぽです。苗字という魅力が少しでも伝わればいいなと思いますお借りした素敵なアレンジはこちらより sm30496218シリーズ化したい【mylist/6...
ありがとうございました 勉強になる おつです!! わくわくするな 現地取材いいぞ~ こういう旅行記系の動画好き 素敵でした乙です こういうのいいなあ おお 見せ方上手いなあ 良い解説 888888888888888899 こういう考察系の動画も結構好...
2017/01/09 06:19投稿
秘封倶楽部が行く日本全国神社の旅 第44回
秘封倶楽部が度津神社と草苅神社に参拝します。・草苅神社の「苅」の漢字まちがえちゃってるや。ごめん。⇒正:苅 誤:刈 ・たらい舟は操船体験できるんですけど難しく...
新潟でありがとナス! ですが、冬季期間は新潟→両津で稼いでいます。 秘封倶楽部は両津→小木で帰りなられます。 またこいよーーーーーーー サドッキ(またこいっちゃ) でもね。酔いやすい船なんです。(-_-:) hot・returnだゾ 乙おっついつも楽...
2016/11/14 16:18投稿
ちょっと諏訪大社行ってくる PT79
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。諏訪大社の中でも守矢神社のモデルになった下社秋宮に行きました。...
UFO? 神奈子さま~ 投稿者説明文わろたw うぽです うぽ 迷惑なんだけど なんでこの人の動画毎回通知がくるの? うぽつです
2016/11/10 21:12投稿
ちょっと洩矢神社行ってくる PT78
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。洩矢神社と藤島神社の二本立てでお送りします~洩矢神社~御祭神「...
創作する上で元ネタの情報上げてくれるのはありがたい 空いてれば神社前のコミュニティセンターに駐車していいそうです 主は女か? 今更だけど説明文酷いw ビール神ww (・∀・)v 先月に行われましたね うぽつです いいね 諏訪子~
2016/11/05 20:40投稿
ちょっと城嶺神社行ってくる PT76
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。生憎の雨が思わぬ方向に味方して幻想的な景色に包まれた博麗神社の...
天子の要石さがそうぜ! 大黒様? 安価だけど写りが良いコスパ抜群のレンズ ・・・飲んでみましょう あぁだから工事現場の様相を呈していたのか 番地で1万番台まであるのが凄いな まるで舗装道路敷設前の状況みたい 集落の中?少し離れたとこ?かな 城嶺神社は...
2016/11/01 22:03投稿
ちょっと青鬼神社行ってくる PT74
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。こういう山奥のひっそりとしてるけど堂々としている雰囲気って好き...
いいねい おつかれさまでした ちょっと長すぎた ウェザリング感が侘び寂び やはりITAさが蔓延していた 金田一ものに出てきそうな凄い地名だ・・・ 何段あるんだ? うぽです うぽつ
2016/10/23 00:28投稿
ちょっと橋姫神社行ってくる PT70
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。宇治市の橋姫神社を参拝してきました。橋姫と言えば嫉妬狂いの橋姫...
下コメNICE! ぱるぱる /うれしいパル!\ 確かにサバイバルだな うぽつです! こういう所に土地持ってると勝ち組だなw とりあえず撮影する前にまずは拝め 遺影 水橋パルスィ好きだから、いつか橋姫神社行ってみたい あ
2016/10/17 17:31投稿
ちょっと磐船神社行ってくる PT68
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。交野市の磐船神社を参拝してきました。ここは物部布都の元ネタとし...
前は一人でもいけたんやけど、死亡事故があってから二人以上でないと入れなくなった ダンジョン感あるしFPSのゲームみたいなW 面白そう うぽつ
2016/10/15 22:05投稿
ちょっと磐船神社行ってくる PT67
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。祝!1.5GB解禁!交野市の磐船神社を参拝してきました。ここは物部布...
タグ理解www 絶体合格ww うぽつです。
2016/09/18 20:37投稿
秘封倶楽部が行く日本全国神社の旅 第40回
秘封倶楽部が二ッ岩大明神に参拝します。・ちょっと画質悪いかもしれないけどご容赦ください。・サークル「ひよこ石」さん、「ケロちゃんプロジェクト」さんにはこの場...
ヌッ! 赤犬[ラップ]開始 緋想天のオープニングだ! 別動画でここ(二ツ岩)の話が出てたので おいなりさんつうかウクライナぽい ???「くははっ 俺を、呼んだな!!」 冬に行ったら遭難しかけた 近道の標に騙された… 乙でした おーつーw ww ならば...
2016/09/03 02:25投稿
秘封倶楽部が行く日本全国神社の旅 第39回
秘封倶楽部がタヌキ参りをします。・今回のメリーはおとなしいけど、これが普通ですよね。話の内容が地味ですが。・言い忘れてましたが、動画は2015年の旅行です。...
2024年現在、この看板ももう無くなってしまった 一切衆生悉有佛性 阿求にした狸の逸話はこのへんとかかもねー 葛!クズに覆われているわ! おつw おっw へぇー 酔いどれんこ メリー、愛してる 越南スタイルw さすが化け狸 北は雪害があるから覆屋的な...
2016/08/16 13:13投稿
初見ねくどうでしょう PT56
実況車載じゃないだと!?ウゾダ・・・!オレの目に狂いは無いはず!《圧倒的どうでしょう!》《圧倒的やっつけ感!》ここまで適当に作られたら・・・HTVと戦争だろうが...
ねくたそカワイイ- LED懐中電灯のレポートをよろしくwwwwwwww 初音ねく?発見める、発祥とく、 スマホは駄目だよ。短時間の撮影に使用するんだよ。スマホは 普通は熱暴走なんてしないぞwwwwwwwwwwww インターネットで不良品つかまされたん...
2016/07/31 23:52投稿
秘封倶楽部が行く日本全国神社の旅 第38回
秘封倶楽部が朱鷺を見たり、戦国の世に思いをはせたりします。・夏風邪。・夏休みは仕事になりそうな予感。・いままで使っていた射命丸モデルがなんか透けるので新モデ...
愛をとりもどせ(意味深) 天狗地獄だな wwwwwwwww なんで阿求なのw やめww www うぽつーw メリーをアヘらせたい・・・ メリー愛してる 敵側のもあるのがなんか良い むちゃぶり まさに「一所懸命」やで 武士の鑑なんやな ようするに修験道かな?
2016/07/25 20:44投稿
ちょっとドライブ行ってくる PT53
※FPS視点なので酔うと思われる方は3D酔い軽減の為動画の中心にマウスポインタを置く事を推奨します。ピカチュウライチュウボクウジチュウどうもねくです。橋姫神社の朱...
シンプルな御朱印 確かに宇治川は流れ早いね 宇治か たっけw 気持ち良さそうな道だな 固定カメラの方が観やすいなーww ピカチュウライチュウ僕宇治厨ってしょーもないわw うぽつ
2016/07/24 18:21投稿
秘封倶楽部が行く日本全国神社の旅 第37回
秘封倶楽部が佐渡島に渡ります。・なんか久しぶりです。・また秘封新作らしいですね。たぶん委託待ちになるかな。・ayamaru様、sakigamienai様、ニックス様、マカダミア...
校閲が小鈴ちゃんなの、僕は好きだよw ご利用ありがとございました。^„_„^ 寂れた神社よい、出雲大社とか最悪だった 陸路でいけたら成田良悟作品の世界になっちまうわ すいせい[美人だ] 白と黒の配分が逆じゃないかな?ww コレ聞くとロマサガとマイケル...
関連するチャンネルはありません
東方舞台探訪に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る