タグを含む動画 : 1,643件
東方ものしり講座とは、東方による解説動画の中で、主題が東方自体と関係の無く、関連がある動画に使われているタグである。 対して、東方の元ネタや設定についての動画は「東方トリビア」タグが付けられていること...続きを読む
関連タグ
東方ものしり講座 を含むタグ一覧
魔理沙と学ぶ東方毒キノコ講座1
【ゆっくり解説】ゆっくり寄生虫解説#1~赤痢アメーバ~
たのしい東方英会話
魔理沙と学ぶ東方珍キノコ講座1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/08/31 03:45投稿
ゆっくり宇宙解説【ヘルツシュプルング・ラッセル図】
ヘルツシュプルング・ラッセル図です。忙しい時期も終わり、少しは投稿ペースが上がる…上がるといいなぁ ´ω`)他の動画は下記のマイリスト、またはシリーズをご覧下さい...
おつ おつ ホットジュピターはあくまで惑星では? こと座のα星ベガが0等星で基準、と言う事にしたある様子 地球内部が冷えて磁気圏無くなるよ>10億年後 パーマンがバッジをつける事だな 宇宙ハンパないな ピクセルが足りない 最近値上がりしててつらいよな...
2021/08/29 20:21投稿
【ゆっくり解説】わかさぎ姫が教える魚 #29匹目 ~金魚~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」瑠璃色のやつは恋焦がれるらしいよ使...
ナマコは魚に入りますか…? 金魚の丁寧なさばき方とは 替えすぎても良くないのよね うぽつ 小川真由美が生で食ったやつやん はえ〜 クッソ今日休肝日なのに 熱帯魚とかも最初はスゲー値段だったな じいちゃん家にいた金魚は20年近く生きてたなぁ…ドジョウも...
2021/08/29 16:59投稿
【武将解説】三謀将 宇喜多直家 プロローグ「宇喜多能家という男~赤...
赤松政村「この松を浦上の血で真っ赤に染めてやる!」「宇喜多直家OP」; sm39144892「宇喜多直家Part1」; sm39453295初めまして、最近多忙を極めているせいで低浮上のし...
渡邊大門は不安 圧倒的じゃないか、 ちなみに広島府中市の鋳物屋RYOBIの創業者は浦上姓 両備(バスなど運輸)の創業者は松田だけど関係あるかな? 足利って無能かバーサーカーしかいないのなんでwww だって高国が勝つと思わないじゃん 歴史解説ではよくあ...
2021/08/19 22:08投稿
東方西洋史 第五十回 バビロン捕囚 その4
バビロン捕囚を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39147356次⇒sm39322790マイリスト⇒mylist/67155423
少ねえな ほぼネブカドネザル2世のワンマン国家じゃん …お前らユダヤ人に親でも殺されたんか? キュロス二世最大の汚点 アメリカに残ってるユダヤ人と同じか こうしてみるとキュロスのせいで後々…とも言えるな そんな事までわかっているのか じゃあ自分の国な...
2021/08/19 20:06投稿
【ゆっくり解説】有機化学を完全に理解する動画~官能基編~【第2回】
有機化学何それおいしいの?って人でも最終的には有機化学ね完全に理解したわってなる程度内容を目指した動画第2回の今回は官能基についてのお話です。よろしくお願い...
Very good 特にアミノ酸同士の結合はペプチド結合と呼ばれる ほーん わたしま〜つ〜わ♪ とてもよかった エッチな意味じゃなかったのか・・・ 分かりやすかったです へえ www ちょっと古い認識だな、ハッ!理系ホイホイタグ!?
2021/08/14 22:21投稿
もみもみの風評被害人物講座20「石川数正」
やる夫徳川家康は名作(異論は聞こえない)前回:魏延(sm38198734)GHK教育講座:mylist/57630206
筆頭家老で幼馴染で一緒に人質に行ってて長男の後継人もやってた 大河でどう描かれるのか期待してる 名作 ほう 三河武士は脳筋がね・・ 世代に突き刺さるよなこれ 記録がないからなぁ 董卓、SEGAの方でも化け物になってなかったか…? つまり型月で秀吉がブ...
2021/08/11 21:34投稿
【ゆっくり解説】有機化学を完全に理解する動画【第1回】
初投稿でした。有機化学何それおいしいの?って人でも最終的には有機化学ね完全に理解したわってなる程度内容を目指した動画です。よろしくお願いします。【twitter】ht...
今年のノーベル化学賞の解説にあったな うぽつ 錯体は有機物かなあ CO2は微妙な線 楽しみにしてます!
2021/08/11 00:09投稿
【ゆっくり解説】帰ってきた名無し三人娘と東方苗字 2-2【第十三回目】
さらに二年振りの新作です。ハンターハンターでももうちょい頻繁に連載してるぞお前。今回は鬼形獣の苗字を紹介しています。いくらか動画の画面もリニューアルしていま...
元オリックスの戎投手 最優秀防御率 おつでした。 神より権力者の方が何かあったら現実が...
2021/08/10 17:45投稿
【ゆっくり解説】世界一忍ばない「Ninja」に乗ろう!~川崎重工~
カワサキか…前の動画_三菱重工https://www.nicovideo.jp/watch/sm39154638次の動画_IHIhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39163892
カワサキか・・・ にん なそ でもオートバイって聖のイメージが あぶねえよw訴えられんぞw あ、それでスレイヤーは赤服なのかw 四天王 わかる それな 三菱鉛筆みたいな他人の空似もあるからw 何左のマシンw 陸海空制覇w これもか で、なんでロシアの...
2021/08/09 19:13投稿
【ゆっくり解説】でっかい!凄い!かっこいい!ロマンを追う仕事をしよ...
次の動画_川崎重工https://www.nicovideo.jp/watch/sm39159291就職活動で悩むのが企業選び!!!どんな企業があるのかもわかんないし、どうやって志望動機を書けばいい...
ろくろ回しってw ←時間かかるがどのみち漏れそうな気がw 専門バカになる危険があるのか どうしてこうなった 気象衛星は必須や おお おお それで原爆くらわされたのか そうやな ええやん ←へえ 電機とかぶってない? シフトチェンジな シフトチェンし...
2021/08/08 12:33投稿
東方西洋史 第四十九回 バビロン捕囚 その3
バビロン捕囚を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39083178次⇒sm39207571マイリスト⇒mylist/67155423
あちゃー ユダヤ人だって民族の団結を維持するために苦肉の策をとったんだし、経済的・技術的な面でも発展に貢献したのにユダヤ人差別主義者多すぎない…? 傍から見ると「そんな固執する必要ある?」って感じが 苦難の旅(大体自分らの王のやらかしの所為 うわぁ他...
2021/08/07 01:00投稿
【講座動画投稿祭2021夏】ニトリの爆発物講座・ばくやくっ
25LCs講座動画投稿祭2021夏出展作品前回(ロケット):nm30672100GHK教育講座:mylist/57630206
これマジくそ 幼女戦記の『回転ドア』でもみんなシュコシュコしてたなw ひのお C4カラテ 必要なものは『14の言葉』である。 ヘキサとヘキサが被ってしまったな・・・ 核を。 こうして私たちのもとへ届けられる 馬鹿だから無害なだけだぞ 最新のコーヒー湯...
2021/07/26 16:00投稿
【ゆっくり解説】6分でわかる印象派【美術入門】
「ほんの少しの予備知識があれば、美術館が「はー、つまんね」じゃなくなる」をコンセプトに作成してます。使用BGM sm38909698
筆触分割 元々、光を正確に写実しようとしたのが始まりってのを画家擬人化ソシャゲで聞いたな ダヴィッドさん宮廷画家だしなぁ その名の通り写実性は問題にしてないのね わかりやすかった!ありがとう 山田五郎に訊いてみよう へぇ〜そうなんだ。写真とかない時代...
2021/07/25 18:07投稿
東方西洋史 第四十八回 バビロン捕囚 その2
バビロン捕囚を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm39039784次⇒sm39147356マイリスト⇒mylist/67155423
3倍アイスクリームとかね 過激化するのは流石新興宗教 先生こんにちは 海あるんだから船で移動すればいいダルルォ!? 都合のいいこと言って信者集めたあと破綻して債権者集会で契約履行しろって詰められてるみたいなもんだろ 犬養総理みたいにされちゃう 現代の...
2021/07/18 23:18投稿
【ゆっくり解説】5分でわかる伊藤若冲【美術入門】
「ほんの少しの予備知識があれば、美術館が「はー、つまんね」じゃなくなる」をコンセプトに作成してます。使用BGM sm38981324【追記 20210720】九州国立博物館(福岡県...
こちらは2019年に買い戻され、現在は出光美術館(東京)が所蔵しています! 最近まで海外にあったのは『鳥獣花木図屏風』の方ですね。 貴重なコメントありがとうございます! 偽物もクッソ多いので注意 真ん中のヤツ外国から買い戻したんか タイル画 国宝に指...
2021/07/17 22:28投稿
ぐーやんの江戸探訪⑰「江戸の大名」
三匹が斬るのBGMの人も、暴れん坊将軍のBGMの人も亡くなってしまいました。前回:sm38563038GHK教育講座:mylist/57630206試験的にTwitterも活用し始めます僧兵@null123...
秀吉には小一郎が居ただろ?w 摂政は中華だと”令尹”あたりかなあ・・・? まさに”さもすわりして食うは徳川”だなww 脇坂はちゃんと手順踏んでたから・・・・・・w 鍋島直正の動画面白かったから好き 調べたら忠長はとんでもないキチガイだった わかりやす...
2021/07/17 17:12投稿
【武将解説】謀聖 尼子経久 part7「吉田郡山城の戦い~尼子経久が遺し...
尼子伊予守経久、遂に死す前回「尼子経久part6」;sm38975905次回「宇喜多直家」;sm39256726初めまして、最近武田家臣団人名辞典を買ったしかかくです。今回は吉田郡山城...
朝倉家も滅亡時には結局家内騒乱も同時に起こったようなものだしねぇ 応仁の乱で活躍した先の孝景が実質支配をはじめて守護になったのが後の孝景w 毛利軍に被害は無いが大友援軍が結構痛いんじゃないか? 地元とは言え似たような小勢力同士の戦いだと負けないな元就...
2021/07/16 21:37投稿
東方西洋史 第四十七回 バビロン捕囚 その1
バビロン捕囚を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm38969268次⇒sm39083178マイリスト⇒mylist/67155423
うぽつ ソ連みたいなことしてんな うぽつ www 先生こんにちは もこタカ 😺🔪 第一次? 日本史の話だと稗田阿礼は藤原不比等と同一人物説があるんだよなぁ むしろバビロニアが反乱しなかった時の方が珍しいよ エジプト兵は弱いゆえ 文句はブリテンに言って...
2021/07/16 17:28投稿
【ゆっくり解説】わかさぎ姫が教える魚 #28匹目 ~鱸~
「あなたの身近にある魚、良くご存知ですか? その魚漢字で書けますか…? 意外と知らない魚のこと、解説していきたいと思います」デスゲームの募金先はこちららしいht...
うぽつ またおまえか 鳥取じゃねーか ニモってカクレクマノミじゃないんじゃなかったっけ?線の数が違うから近種だった気が 鯵やって頂ければとても嬉しい! イチョウみたく分類に1種しかいない魚はおるんかな? ひゅい!? 知見を広める(ちけんをひろめる)で...
2021/07/08 18:35投稿
【邦楽】厄と嫉妬の邦楽放送局:弐拾弐枚目【CD紹介】
7月以降から(いろんな意味で)忙しくなります。今回は山口美央子のトキサカシマを紹介します。前回(拾伍枚目)紹介した「月姫」の続編になる35年ぶりのニューアルバム...
山口未央子。とても良かった 妖の花だなあ。ちょっと語彙が追いつかないわ うん、好き 新しいOP感 森とクリスタルって感じ 追いかけていくのね ああ弾むわ、恋してるわ、夏だわ 時間遡行ね またえらいスパンだな 沈みそう 乙 うぽつ
2021/07/03 16:46投稿
【武将解説】謀聖 尼子経久 part6「尼子経久の逆襲と東方計略」【ゆっ...
山名・赤松・細川「尼子絶対許さん」前回「尼子経久part5」;sm38908075次回「尼子経久part7(最終回)」;sm39043431初めまして、実は本業の方で本を出版したことがあるし...
v 戦国三大クソ怖じじい(経久、朝倉教景、 赤松くんはどの面下げて幕府に助けを求めてるんだよ… てんぶんなのかてんもんなのか 2カ国半領有は立派な大名だよなあ 政権奪取してるようにしか見えねえ カ-プ カープ カープ 広島 広島 カープ 尼子国久じゃ...
2021/07/02 07:51投稿
東方西洋史 第四十六回 ゾロアスター教 その2
ザラスシュトラ死後のゾロアスター教の変遷を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです神名は野田恵剛訳「アヴェスタ」のものを...
うぽつ ずっと小鈴のターン! サグメ様それでいいのか…? 聖杯戦争 おつ、整理されつつ濃厚な回だった ゾロアスター教の他にもアフラ・マズダーを信仰する宗教があったかもしれない、と 急に現れたズルワーン うぽつ wwwww アフラ・マズダーを主に崇める...
2021/06/27 22:20投稿
もっかい ぶつもんっ!
仏の教えの解釈は人それぞれですこの動画ではうp主なりの解釈が入っています。GHK教育は特定の宗教宗派を誹謗する意思はありません前回:sm36807115次回:sm40395104GH...
うぽつ お釈迦様は35で悟りを開いてるのに俺ときたら・・・。 怪獣大決戦は笑う そうはならんやろ そうはならんやろ この川、深い! さっきから弟子になってるのが超人ばかりなんだが 遠縁の親戚かな これはこの世の事ならず 明治初期の新規商人達は国内外か...
2021/06/20 13:24投稿
東方西洋史 第四十五回 ゾロアスター教 その1
節分みたいなもんか 日本の仏教もそんな感じだよな… 激しく善行 死後鶏の一部となって空を飛べる素敵な方法だぞ カントかな? 金属の宇宙とはキラキラやね 要は山岳地帯の毒持ち生物か 遺跡とか発見されるたびに修正されるものだしな なんでベアクロー左手につ...
2021/06/19 16:39投稿
【武将解説】謀聖 尼子経久 part5「塩冶興久の乱」【ゆっくり解説】
敵の名は、尼子経久と申す前回「尼子経久part4」;sm38807836次回「尼子経久part6」;sm38975905初めまして、7月は多忙を極めることがほぼ確定しているしかかくです。今回...
大内や毛利みたいに策謀も使うけど最低限度の義理は外さず王道を歩く人のがやっぱ気持ちいいよな… 義隆も悪くなかったんだよなあ特に前半生 三男だからこそ反乱を起こしたんじゃねえの? これが戦国大名だ! そこからかよ 山名家意外と勢力あるのね 成りあがりも...
2021/06/12 16:35投稿
宗三左文字って誰のもの?~名刀「宗三(義元)左文字」の所有者を追う~...
第一回が刀剣女子に喧嘩を売っていくスタイル※尼子経久解説part5は来週の5/19(土)に投稿予定です(既に完成)初めまして、普段は沼の住民向けの武将解説動画を投稿してい...
元々義元所有の左文字で義元が由来(ホラ)を吹聴したんかな ノッブに渡った経緯と本能寺の変後見つかった経緯でもう怪しく感じる こいつそういうの好きだよな 自分の立場を固めるのに必要だったんだろうけど 元々は政長でよばれてて出家したタイミングで刀も宗三っ...
2021/06/11 21:09投稿
【Xbox】八雲紫がXboxGamePassを解説【Win10】
Microsoftが提供するサブスクリプションサービスXboxGamePassについて説明します。かなり端折っている個所もあるので、もっと知りたい方はXbox公式サイトへ。現在ULTIMA...
ちなみに最安はXbox Live Gold 3年分追加して、100 円でアップグレードすると15000程度で3年Ultimateを契約できるよ! 20%引きで買えるの知らなかったな この顔w マジか 一大攻勢だな 絵が上達している うぽつ 乙 モスバ...
2021/06/05 20:37投稿
東方西洋史 第四十四回 ザラスシュトラ 後編
ゾロアスター教の開祖ザラスシュトラを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですゾロアスター教の内容については青野健ではなく...
日和見勢ってことか。それでアンラマニユが近づいたから悪側になったと 個人的にプログラミングの用語に合わせて「メーノーグ=クラス」、「ゲーティーグ=インスタンス」とすると理解しやすい 世界が生まれる前に善と悪があったんだね たしかに「教えを理解」はした...
2021/06/05 06:24投稿
とある八雲の科学解説 『磁力は相対性理論の効果』
磁力は特殊相対性理論の効果で生じることについてです。宣伝いただいた皆様、ありがとうございます。
ディラックコーン ねじれ場とエネルギー密度と空間の次元 空間の次元とエネルギー密度 真空の物理理論 時間の生成消滅 エネルギー密度の変化、重力も? 空間自体が電荷であり、スピンになり、エネルギーになる(非可換ゲージ場) ローレンツ因子→非可換ゲージ・...
2021/05/29 17:01投稿
【武将解説】謀聖 尼子経久 part4「激突!謀聖vs西国覇者」【ゆっくり解...
謀聖 vs 西国覇者、開幕前回「尼子経久part3」;sm38739865次回「尼子経久part5」;sm38908075初めまして、最近絵の練習を始めたしかかくです。今回は大永3年の安芸国侵攻...
一気に拡大しすぎだよな そうだったのか 西国覇者の風格すこ 山名家ホント地獄で好き 銀山? やべぇーヤツなんだよなぁ… 一番右にいるのが ノルマ達成やぞ 海産物の存在感w 痛み分けの戦略的に負けたか? シロガネヤマでかなやま城って読むのか… どうなっ...
2021/05/21 22:35投稿
東方西洋史 第四十三回 ザラスシュトラ 前編
ゾロアスター教の開祖ザラスシュトラを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いです前⇒sm38693462次⇒sm38843023マイリスト⇒mylist/...
そりゃ寄進物に入手経路問わないもんな 偉人は長生き(Civ脳) いまさらだけど諏訪子様の声甲高過ぎてちょっと耳障りだな ザラスシュトラ、三十にして立つ 俺も増税とNHKの集金を禁止する啓示受けたい グノーシス派の基本やな 移動する毎にズレていくんだな...
2021/05/16 20:28投稿
タヌキに天下を取らせた漢達⑥【本多忠勝】
今回は徳川家の最終決戦兵器です前回:大阪冬の陣:sm38087699GHK教育講座:mylist/57630206
船員達を手厚く保護、ロドリゴをもてなし秀忠や駿府の御隠居に会わせた。 サン・フランシスコ号(ガレオン船)フィリピン臨時総督を務め任務を終えたロドリゴらが乗ってた。 何なのコイツ(今更) 釣り天井ポイント加算スタート まぁ娘(稲ちん)の大事な夫なのは変...
関連するチャンネルはありません
東方ものしり講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る